楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥出雲多根自然博物館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地3.91
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.27
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 21~40件表示

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月27日 08:23:30

ホテルから歩いて1分の「長者の湯」が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお出汁が楽しめる奥出雲舞茸鍋★骨付き鳥肉の舞茸2色鍋「志学御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

立地3

kei52401052さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

kei52401052さん [50代/男性] 2023年10月24日 09:23:58

博物館付属の宿泊施設ということで期待していたが、博物館が民間のもので思ったより小規模だった。
また、部屋も画像で見るほど凝った作りではなく、コンパクトでもあった。
それでも施設を終日自由に見学でき、食事もおいしかった。
風呂も近隣の施設を利用でき、肌がツルツルになった。
コスパはそこそこながら、話のネタとしては良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
奥出雲多根自然博物館 2023年11月18日 16:36:56

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館付属の宿泊施設ということで期待していたが・・・それでも施設を終日自由に見学でき、食事もおいしかった」
有難うございます。
博物館の規模としてはそこまで大きくはございませんが、宿泊して博物館をお楽しみいただけるのが一番の魅力かと存じます。
「風呂も近隣の施設を利用でき、肌がツルツルになった」
有難うございます。
おかげ様で温泉は美肌の湯として泉質も良く高評価をいただいております。
「コスパはそこそこながら、話のネタとしては良かった」
有難うございます。
更にご満足いただける様に務めて参ります。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲舞茸鍋★島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ダブルベッドの恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月22日 21:25:05

リピートしました。
夜も朝も白ご飯がおいしかったです。
おいしかったので、支援割を利用して温泉でお米買って帰りました。
またレストランは、カフェの営業もしていて、
早く着いても時間がつぶせるのでよかったです。
以前はランチのみだったような?

ナイトミュージアムアムのクイズで満点の景品ももらえて、
子どもは大満足でした。
恐竜を捕まえるゲームのようなものが、
今回は故障中で使えず、そこだけ残念だったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:22:40

このたびは、当館に再訪いただき誠に有難うございます。
「リピートしました」
嬉しいです。
「夜も朝も白ご飯がおいしかったです。
おいしかったので、支援割を利用して温泉でお米買って帰りました」
有難うございます。
奥出雲町の自慢の「仁多米」です。
食べすぎに注意して下さい。
「またレストランは、カフェの営業もしていて、
早く着いても時間がつぶせるのでよかったです。
以前はランチのみだったような?」
そのとおりです。
良くご存知でいらっしゃいますね。
ただ、残念ですが4月末でパスタランチ、カフェ共にお休みとなりました。
また、新しい取組を目指しますのでよろしくお願いします。
「ナイトミュージアムアムのクイズで満点の景品ももらえて、子どもは大満足でした」
満点は中々でません。
おめでとうございます。
「恐竜を捕まえるゲームのようなものが、
今回は故障中で使えず、そこだけ残念だったようです」
大変申し訳ございません。
現在は復旧していますのでよろしくお願いします。
それでは、皆様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tack0523さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

tack0523さん [30代/男性] 2023年01月26日 14:15:19

宿泊者のみ入れるナイトミュージアムがとても綺麗でした。
クイズがあり80点以上で天然石がもらえます。
博物館に泊まれるなんていい体験が出来ました。
隣の温泉券も貰えて、夕飯のきのこ鍋が美味しかったです。
スタッフの対応も良く文句無し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
奥出雲多根自然博物館 2023年05月16日 21:04:09

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「宿泊者のみ入れるナイトミュージアムがとても綺麗でした」
有難うございます。
「クイズがあり80点以上で天然石がもらえます。
博物館に泊まれるなんていい体験が出来ました」
有難うございます。
小さな博物館ですが、宿泊者限定のナイトミュージアムが当館の特徴であり、お楽しみの一つです。
「隣の温泉券も貰えて、夕飯のきのこ鍋が美味しかったです」
当館にご宿泊のお客様には、すぐ近くの佐白温泉「長者の湯」が滞在中は何度でもご利用いただけます。
美肌の湯として泉質もおすすめです。
ご夕食のきのこ鍋は、4月より2つの味が楽しめるよう2色鍋(仕切りの有る鍋)を採用しましたのでよろしくお願いします。
「スタッフの対応も良く文句無し」
有難うございます。
それでは、お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月10日 22:30:45

博物館だったので、夜間も見れるのが、特別感があり楽しかったです!温泉の無料券を受付で頂けるので、ホテル内のお風呂は利用せずに温泉へ行きました。博物館のロゴ入りの温泉バッグとフェイスタオルが頂けたので、嬉しかったです。施設の方も親切でした。顔洗い場?とトイレが男女別ですが共用なのは嫌でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
奥出雲多根自然博物館 2022年11月19日 15:05:33

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館だったので、夜間も見れるのが、特別感があり楽しかったです!」
有難うございます。
泊まれる博物館で昼も夜(ご宿泊者様限定)も博物館が楽しめるのが当館の最大の魅力かと存じます。
「温泉の無料券を受付で頂けるので・・・博物館のロゴ入りの温泉バッグとフェイスタオルが頂けたので、嬉しかったです」
有難うございます。
当館のマスコットキャラクターの「ファル」がプリントされた、小タオルと入浴バッグは人気です。
この2点はおもち帰りいただけますので、よろしければお持ち帰りください。
「施設の方も親切でした」
恐縮です。
「顔洗い場?とトイレが男女別ですが共用なのは嫌でした」
申し訳ございません。
ご不便をお掛けしてございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
それでは、またのお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」食事無しの素泊プラン【食事無】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月09日 16:24:29

博物館楽しかったです。
心配していたお食事もおいしく、楽しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
奥出雲多根自然博物館 2022年11月19日 14:56:57

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館楽しかったです」
有難うございます。
「心配していたお食事もおいしく、楽しくいただきました」
有難うございます。
恐らくご夕食のきのこ鍋をご心配されたかと想像しています。
奥出雲町の特産品のキノコや野菜が中心で、特に骨付き鳥の志学御膳はやさしい美味しさで個人的におすすめです。
それでは、またのお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

doi404040さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

doi404040さん [40代/男性] 2022年09月20日 16:10:23

家族で利用させて頂きました。 立地はあまり良くはないですが、元々わかって行ってるので問題はないです

博物館は小さいですが、楽しめます。  

宿泊者限定でナイトミュージアムも体験でき、博物館クイズも挑戦できます。 

家族で楽しくチャレンジできるのでおススメですよ!

客室は、シティホテルのようにはいかないですが、清掃もしっかりされていてキレイです

お風呂は徒歩1分の温泉を利用したので評価なしで

食事は朝食のみ利用しましたが、和食、洋食共にとても美味しく、大満足です


ホテルに泊まるというよりは、博物館に泊まれるという非日常を楽しめるので、

家族でぜひ宿泊してほしいですね

スタッフさん全員が素敵な方ばかりでここが一番良かったです♪

また機会があれば利用したいと思います

今回は有難うございましたm(__)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
奥出雲多根自然博物館 2022年09月29日 15:57:08

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「家族で利用させて頂きました。 立地はあまり良くはないですが、元々わかって行ってるので問題はないです」
当館は島根県と広島県の県境の町にございます。
従いまして交通の便も良くないですので基本はマイカーをおすすめします。
「博物館は小さいですが、楽しめます。宿泊者限定でナイトミュージアムも体験でき、博物館クイズも挑戦できます家族で楽しくチャレンジできるのでおススメですよ!」
有難うございます。
当館は大きな博物館ではございませんが、かえってお子様も安心して見学やナイトミュージアムがお楽しみいただけるかと存じます。
「客室は、シティホテルのようにはいかないですが、清掃もしっかりされていてキレイです」
「食事は朝食のみ利用しましたが、和食、洋食共にとても美味しく、大満足です」
有難うございます。
「ホテルに泊まるというよりは・・・非日常を楽しめるので・・・スタッフさん全員が素敵な方ばかりでここが一番良かったです♪」」
有難うございます。
お褒めいただき大変恐縮いたしました。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月10日 11:48:56

年長のこどもを連れ、家族で利用しました。
博物館は広くはありませんが、大人の目が離れない広さで、子どもと何回も見るのにちょうど良かったです。
ナイトミュージアムもライティングが工夫されていて、小さいライトを持ってクイズの答えを探すワクワクが楽しかったです。

夕食は牛肉ときのこの鍋を頂きました。
お出汁がすき焼きの様なお味で、オプションのうどんが最高に美味でした!
朝食は和洋選べて洋食にしました。
地元のパン屋さんの美味しいパンだったのですが、マーガリンだったのが残念でした。あの美味しいパン、バターで食べたかったです。
あと、「地元のパン屋」の店名や場所などの掲示があったら寄ってみたかったです。

お部屋は、トイレや洗面所は部屋の外ですが、それも合宿所のような、修学旅行の宿舎のようなで、懐かしく楽しかったです。

お風呂は向かいの温泉に入れますが…湯質は良いのですが、シャンプーやボディソープのボトルが全部カビてました。
女湯だけでなく、男湯もそうだったみたいなので、それはちょっと衛生面どうなのかな…と。
別施設の事ですが、入湯税の回収などはホテルでされるので、温泉施設の方にも伝達して頂きたくこちらのレビューに書かせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
奥出雲多根自然博物館 2022年09月04日 11:11:51

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「年長のこどもを連れ・・・子どもと何回も見るのにちょうど良かったです」
「ナイトミュージアム・・・クイズの答えを探すワクワクが楽しかったです」
有難うございます。
当館は6階がレストラン、5階~3階が客室、1階~2階が博物館、1階にフロントがございます。
規模も大きくないので保護者様もお子様も割と安心して館内で自由にお過ごしいただけるのではないかと存じます。
また、ナイトミュージアムも広い展示室ではないので逆に展示物をコンパクトに安心してご覧いただけるかと存じます。
「夕食は牛肉ときのこの鍋を頂きました。
お出汁がすき焼きの様なお味で・・・最高に美味でした!」
有難うございます。
うどんと平飼い卵の追加はおすすめです。
「朝食は和洋選べて洋食にしました。
地元のパン屋さんの美味しいパン・・・バターで食べたかったです」
貴重なご意見有難うございます。
来期から朝食のグレードアップを目指していますので是非バターにしたいと考えています。
「あと、「地元のパン屋」の店名や場所などの掲示があったら寄ってみたかったです」
店名等の紹介はございますが、わかりにくいかと存じますので改善させていただきます。
「お部屋は・・・修学旅行の宿舎のようなで、懐かしく楽しかったです」
有難うございます。
良い方に捉えていただき恐縮いたしました。
ご不便をお掛けして申し訳ございません。
35年前に研修施設としてスタートした経緯も関係しています。
「お風呂は向かいの温泉に入れますが…湯質は良いのですが・・・レビューに書かせて頂きました」
大変にご不快の念をお掛けし申し訳ございません。
温泉施設にはこの内容を伝え、改善の参考にしていただく様に申し伝えました。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月09日 21:35:21

子どもは一日博物館にいられて喜んでいました。
ほぼ時間を気にせず出入りできるのは良いですね。
食事も正直あまり期待してなかったのですが、美味しかったです。
近くの温泉に入れるのも良かったです。
周りにはほぼ何もありませんが、それものどかで良いかもしれませんね。
部屋によっては、バストイレなしなのは不便ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
奥出雲多根自然博物館 2022年09月04日 10:41:51

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子どもは一日博物館にいられて喜んで・・・出入りできるのは良いですね」
有難うございます。
当館は宿泊施設と博物館が一つの建物で、規模も大きくないので保護者様もお子様も割と安心して楽しめるかと存じます。
「食事も正直あまり期待してなかったのですが、美味しかったです」
「近くの温泉に入れるのも良かったです」
有難うございます。
「周りにはほぼ何もありませんが、それものどかで良いかもしれませんね」
奥出雲は大きな施設は特に無い山の中の町です。
静かな奥出雲の自然に触れていただきたいです。
「部屋によっては、バストイレなしなのは不便ですね。」
全室にバス、トイレが付いていると良いのですが2部屋しかございません。
お客様にはご不便をお掛けし申し訳ございません。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月27日 18:29:39

夜にゆっくり博物館内を見て回れた~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
奥出雲多根自然博物館 2022年07月03日 11:31:53

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「夜にゆっくり博物館内を見て回れた~」
有難うございます。
当館は、ご宿泊のお客様限定で夜も楽しめる博物館です。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月08日 17:24:38

大人向けではありませんが子供たちはとても喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
奥出雲多根自然博物館 2022年05月04日 15:05:46

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「大人向けではありませんが子供たちはとても喜んでいました」
有難うございます。
当館は博物館に泊まる事ができ、温泉や夕食も楽しめることができるユニークな施設です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

ユーリー0506さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ユーリー0506さん [60代/女性] 2022年03月31日 15:19:09

ナイトミュージアム楽しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
奥出雲多根自然博物館 2022年05月04日 14:41:54

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトミュージアム楽しいです」
有難うございます。
ナイトミュージアムは、ご宿泊のお客様限定で毎日開催しています。
ご宿泊のお客様には、ごゆっくりと夜の博物館もお楽しみ頂けます。
それではまたのお越しをお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

立地3

ユーリー0506さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

ユーリー0506さん [60代/女性] 2022年03月31日 15:12:12

部屋はまあ、こんな感じだと分かってました。孫の為こちらに決めました。孫は大喜びでした。食事もまあまあ美味しかったです。ナイトミュージアムも良かったです。宿泊よりは孫の恐竜好きに合わせたので十分です。バストイレ無しはちょっと不便ですね。従業員の方は皆さん温かく感じ良くてフレンドリーでした。孫は又来たいらしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
奥出雲多根自然博物館 2022年05月04日 14:37:53

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「部屋はまあ、こんな感じだと分かってました。孫の為こちらに決めました孫は大喜びでした・・・宿泊よりは孫の恐竜好きに合わせたので十分です」
有難うございます。
当館は築30年を超え、研修室としてスタートした経緯もあり他の宿泊施設と比べると部屋や設備が不十分な面も多々ございます。
ご利用のお客様には、ご不便をお掛けしており申し訳ございません。。
「従業員の方は皆さん温かく感じ良くてフレンドリーでした。孫は又来たいらしいです」
有難うございます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【羽毛の安眠寝具でツインルーム <禁煙・バス・トイレ付>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月05日 19:09:06

食事は、イマイチだけど、ナイトミュージアムは子供達が喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥出雲多根自然博物館 2021年11月20日 21:13:50

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「食事は、イマイチだけど、ナイトミュージアムは子供達が喜んでいました」
お食事がご満足いただけず大変申し訳ございません。
当館は地元食材を中心としたメニュー作りを心掛けています。
お客様の貴重なご意見としてメニュー作りの参考にさせていただきます。
ぜひ、またご利用頂きたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【安眠寝具のトリプルルーム<禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月26日 07:48:35

いつでも博物館にすぐに行けるのがとても良かった。
子供たちも探検気分で何度も行ってました。近くに温泉もあり、ご飯も非常に美味しく満足のいく宿泊でした。フロントには恐竜グッズもたくさん販売されており、思わずお土産に買ってしまいました。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥出雲多根自然博物館 2021年11月20日 20:00:14

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「いつでも博物館にすぐに行けるのがとても良かった」
有難うございます。
泊まれる博物館の当館ならではかと存じます。
「子供たちも探検気分で何度も行ってました。近くに温泉もあり、ご飯も非常に美味しく満足のいく宿泊でした」
有難うございます。
博物館に限らず、食事も温泉もお楽しみいただけると私どもとしましても嬉しい限りでございます。
「フロントには恐竜グッズもたくさん販売されており、思わずお土産に買ってしまいました」
売店の商品もお客様に楽しんでいただける様に、できるだけ充実した品揃えを心掛けています。
「また行きたいです」
有難うございます。
お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月27日 16:05:52

ご飯がとても美味しかったです。
お部屋が狭いのは仕方ないとして、カーペットが汚いのが気になりました。
合宿所みたいな雰囲気です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
奥出雲多根自然博物館 2021年08月29日 12:09:48

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ご飯がとても美味しかったです」
有難うございます。
当館では、なるべく地元の特産品を活かした奥出雲らしいお食事をご提供する事に努めています。
シンプルで美味しい「きのこ鍋」、朝ごはんの仁多米の土鍋炊きご飯は、当館の人気のお食事です。
「お部屋が狭いのは仕方ないとして、カーペットが汚いのが気になりました」
「合宿所みたいな雰囲気です」
大変申し訳ございません。
カーペットのクリーニングは行ってございますが、築年数が30年を過ぎており、どうしてもご不快の念を感じるかと存じます。
清掃もしっかり行ってございますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月18日 21:24:10

子供達は恐竜博物館に、泊まれると大はしゃぎでその点は大満足ですが、大人向けではないです。
値段もお安いので気軽に利用できるのはとても良いと思います。

トイレが和式なので、その点は改善してほしいなと思います。
和式のトイレは子供達も嫌がっていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
奥出雲多根自然博物館 2021年05月08日 19:15:16

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子供達は恐竜博物館に、泊まれると大はしゃぎでその点は大満足ですが、大人向けではないです」
大人の方のご期待に沿えず申し訳ございません。
絶えず改善と工夫で喜んでいただける施設を目指して参ります。
「値段もお安いので気軽に利用できるのはとても良いと思います」
有難うございます。
当館のコンセプトの一つに、ご家族に優しいを意識しています。
「トイレが和式なので、その点は改善してほしいなと思います」
「和式のトイレは子供達も嫌がっていました」
館内の各階のトイレは、和式と様式が1カ所づつございますが、ご案内が行き届かず訳ございません。
扉に和式、様式の表示をする様に改善させていただきます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【2段ベッドで4人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月28日 08:35:46

出張での利用でしたが、大人一人でナイトミュージアムを堪能させていただきました。
童心に帰れて良い気分転換になりました。
併設の温泉施設で肌もツルツルになり、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
奥出雲多根自然博物館 2020年11月22日 08:49:17

このたびは、当館にご宿泊いただき有難うございます。
「出張での利用でしたが、大人一人でナイトミュージアムを堪能させていただきました。
童心に帰れて良い気分転換になりました」
有難うございます。
お仕事でのご利用も大歓迎です。
家族旅行の下見を兼ねてご主人がお泊りされるパターンも多いです。
「併設の温泉施設で肌もツルツルになり、大満足でした」
有難うございます。
温泉はPH9.8でお肌ツルツル美肌の湯で泉質も良くオススメの温泉です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」素泊プラン【食事無】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月18日 18:26:57

公共の宿?を楽しませてもらいました。コスパ含め納得です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
奥出雲多根自然博物館 2020年10月03日 16:09:26

このたびは当館にご宿泊いただき有り難うございます。
「公共の宿?を楽しませてもらいました。コスパ含め納得です。」
たしかに当館は当初は研修施設として利用していましたので昔ながらの公共の宿?の様な質素な作りです。
コスパ含め、お楽しみいただけたとの事で恐縮です。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム <禁煙・バス・トイレ無>】

立地3

投稿者さんの 奥出雲多根自然博物館 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月09日 14:43:52

立地が思っていたより奥地で途中迷っていないか何度か不安になりました。笑
対応は皆さん素晴らしかったです。お部屋も綺麗でしたし、家族風呂で一歳10ヶ月の娘も喜べて大変満足しています。朝食の地元野菜も、手作りパンも大満足でした。
唯一は防音が弱く、廊下で騒ぐ人の声やドタバタの足音が夜遅くまで聞こえたのが星1つマイナスでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
奥出雲多根自然博物館 2019年08月18日 10:19:42

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「立地が思っていたより奥地で途中迷っていないか何度か不安になりました。笑」
田舎育ちと都会育ちのお客様では、随分感覚が違うのでしょうが、奥出雲町と言えば島根県東部では立派に奥地に属しますです。笑
「対応は皆さん素晴らしかったです」
お褒めいただき恐縮です。
「お部屋も綺麗でしたし、家族風呂で一歳10ヶ月の娘も喜べて大変満足しています」
有難うございます。
「朝食の地元野菜も、手作りパンも大満足でした」
有難うございます。
食事は出来るだけ地元食材を活かすように努めています。
「唯一は防音が弱く、廊下で騒ぐ人の声やドタバタの足音が夜遅くまで聞こえたのが星1つマイナスでした。
大変申し訳ございません。
当館の防音が不十分なのは事実で、お客様に大変ご迷惑をおかけしており心苦しい限りです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプランで「博物館に泊まろう」【朝食付】
ご利用のお部屋
【3人部屋の恐竜ルーム <禁煙・バス・トイレ無> 】

52件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ