楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

OMO7旭川 by 星野リゾート クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

OMO7旭川 by 星野リゾートのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.42
  • アンケート件数:1032件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.44
  • 立地4.18
  • 部屋4.25
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.09
  • 食事4.55

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kakuemon7143さんの OMO7旭川 by 星野リゾート のクチコミ

kakuemon7143さん [60代/男性] 2018-10-28 10:05:15

全体としては、快適に過ごせるホテルだと思ったが、星野リゾートで期待していたので、もう少しなんとかならないか気になったところを書いてみた。

①車で到着したが、誘導がきちんと出来ていない。指定した場所に着いたが、誘導者が来ない。声をかけてやっと来た。
②駐車場から裏口?を通ってホテルに入った通路で社員数名がうるさく話していた。私を見て少しびっくりしていたが、話すのをやめなかった。教育が徹底されていないと感じた。
③部屋の設備に異議。TVが仏壇にしか見えない家具の中に入っている。扉を開けて見るが、観音開きの扉が邪魔。しかもTVが小さい。仏壇のある部屋に泊まった感じで変な気分だった。ぜひ仏壇風のTV家具は撤去してもらいたい。撤去するだけで部屋が広く感じる。
④朝食は美味しかったが、ずいぶん並んで待った。宿泊者に対するテーブル数が足りない。タイムゾーンを儲けて、客を分散しないと、客も不満が生じるし、対応するスタッフの数も少ないので、サービスが落ちる。例えば、ワッフルを焼いているスタッフに質問しても忙しそうで答えてくれなかった。
タイムゾーンを設けないと、客は居心地がいいので、つい長居してしまう。席が空かない。待っている人はいらいらしていたし、何故待たされるのがよくわからない人もいた。10分以上テーブルが片付いていないことがあった。
⑤ロビーが開放的で、蛇口ジュースやコーヒーも無料で飲めるなど、おもてなしの設備はいいのだが、それを運用するソフトが今ひとつ。例えば、ロビーに観光客向けの美味しい店が掲示されていたが、コンシェルジュを置いて、アドバイスしてくれる方が良い。OMOツアーは若者向け。中高年はどこへ食べに行けばいいのかよくわからない。結局スマホで調べることになる。せっかくいいことをしているのだから、説明したり、店の特徴を表示するとか、考えた方が良い。作ったという自己満足になっているように思える。
⑥お土産スペースに、「き花」と「白い恋人」があったが、商品の特徴などを書いてあった方が良い。「白い恋人」はポピュラーだからわかるが、地元の「き花」はよくわからない。ものすごく気になったので、調べて結局、直販店で「き花」を購入した。地元旭川の銘菓なのだから、試食が出来るようにしておくとか説明書きがあるとか、紹介方法を考えた方が良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂3
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
OMO7旭川 by 星野リゾート 2018-11-12 22:30:14

kakuemon7143様

この度は、数ある宿泊施設の中から星野リゾート OMO7 旭川へお泊り頂き誠にありがとうございました。
また、大変貴重なご意見を頂戴いたしまして、重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中、様々な配慮が足りず、ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
今後、星野リゾート OMO7 旭川を楽しみにしてくださるお客様が残念な思いをしないよう、各スタッフに共有し改めてホテルの魅力を伝えていきたいと思います。

星野リゾート OMO7 旭川では、旭川という都市をリゾートと考え、お客様に旭川観光を楽しんでいただきたいと考えております。
500歩圏内のお店を直径2mのマップでご案内いたします。情報は日々アップデートさせ、今後より、お客様に楽しんでいただけるコンテンツと考えております。

友人のようなガイド「OMOレンジャーは」はご利用者様の年齢問わず楽しめる、旭川観光の達人です。OMOレンジャーと一緒なら初めての旭川でも安心して都市観光を満喫していただけます。
ぜひ次回、お泊りいただける機会がございましたら、より旭川のディープな魅力をお楽しみいただけますよう、OMOレンジャーと旭川の魅力を体験していただければ幸いでございます。

1階ショップのお土産につきましては、ぜひご投稿者の意見を参考にさせていただき、検討させていただきたいと存じます。
よりお客様に旭川の地元の魅力を知っていただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
この度は、貴重なお時間を割いていただき、クチコミをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。

旭川にお越しの際はぜひ、星野リゾート OMO7 旭川にご滞在いただければ幸いでございます。
kauemon7143様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

宿泊マーケティング
吉田 敬英

ご利用の宿泊プラン
【旭山動物園入園券付】Zooたび。(朝食付)(2名様以上)
ご利用のお部屋
【ダブルルーム】