楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野わんわんパラダイスコテージ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野わんわんパラダイスコテージのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.78
  • アンケート件数:85件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.56
  • 立地3.67
  • 部屋3.76
  • 設備・アメニティ3.39
  • 風呂3.76
  • 食事3.77
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 21~40件表示

立地4

モモミューズさんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

モモミューズさん [50代/男性] 2023年02月23日 18:27:55

このクオリティーでこのコスパはあり得ないぐらい最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【わんちゃんと泊まれる】≪コテージ食材お届けプラン≫お日にちがあえばお得!選べるお部屋食
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2023年02月11日 11:13:22

山間の斜面に建つ別荘のひとつが宿泊コテージでした。3連棟の建物ですが、スペースを開けてそれぞれ建っているのでお隣りの物音は全く聞こえませんでした。
目の前には車四台分の駐車スペースがありそちらに停める事ができたので荷物の出し入れも容易でした。ただ3階建のコテージは2階にリビング、キッチンがあり玄関からまず急階段の登り降り必須の滞在でした。老人老犬には不向きなコテージです。
玄関横に風呂があるので風呂への行き来も階段ありきでした。日頃の平行移動がどんなに楽な事か理解しました。
ただ温泉が出るお風呂には大満足です。建物は古い造りと感じましたが清掃は行き届いていて窓も桟も部屋も清潔でした。
ドッグラン付きでは無いのでお散歩必須ではありましたが、安全な2畳分ほどのベランダが2階にありワンコは出入りが楽しかったようです。(隙間からの眺望を楽しんでいました) 周辺の公園や観光地へは車移動必須の宿泊施設でしたが、空気、水そして食べ物がとても美味で自然音のみの生活は幸せなんだと感じた次第です。
ただ季節は冬。ガスストーブを付けっぱなしにして寝ると五月蝿くて寝不足の朝を迎えましたのだけは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【食材お届け】温泉付コテージ×《ランクアップメニュー》選べるお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

にゃんきな娘さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

にゃんきな娘さん [50代/女性] 2022年12月02日 22:17:36

11月19,20日で利用させて頂きました。
WiFi環境整えて頂きありがとうございました!
とても助かりました。
今回で3回目の利用でしたが年々心地良さが増していてとても快適に過ごすことが出来ました。
周囲の環境も静かで落ち着いて過ごすことも出来ました。
愛犬もとても気に入っていて帰るのを嫌がるくらい居心地良かった様です。

次回もぜひ利用させて頂きたいと思いました。
癒しの時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食ランクアップ】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2022年05月31日 12:30:51

5月23日,24日の連泊で利用しました。
朝に申告していなかった食物アレルギーの相談をしましたが、夕食ではきちんと対応して頂き、安心して美味しく頂くことが出来ました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/夕食はホテル】人気No.1/黒毛和牛&海の幸★信州の恵みプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2022年05月22日 22:49:34

到着時間が遅れたため食材の説明が受けられず少し戸惑いました。
こちらが悪いので申し訳ないのですが、メモがあるとありがたいなと感じました。
犬連れで泊まれるとこはまだまだ少ないので非常に有り難く感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/食材お届け>お日にちがあえばお得!お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2022年01月19日 13:47:42

前回、秋に泊まった時はコテージの回りにお猿さんがたくさんいました。今回は食事無しにしましたが、ケータリングも便利で美味しかったので、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2022年01月22日 22:24:46

前回にも引き続き、長きのご宿泊ありがとうございました。
ホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージへのお届けケータリングメニューによりワンちゃんご同席でもお楽しみ頂く中で、前回でのご夕食をお気に召して頂けたご様子に嬉しく思っております。信州野菜とともに信州の食材に一夕の歓を尽くすひとときになれば幸いです。
少し季節の進んだ安曇野は、先のご宿泊時には引き連れていた夏の余波を一転の北アルプス連峰冠雪とともに秋色をまとわせ、星月夜は霜露の錯行にして師走を待たず踏む新雪となりました。漫歩のニホンザルたちは生り年となった木の実草の実を求めの跋渉にコテージ周辺へも出没が重なり、似通う面容に常態化を思わせても一群ごとに拝謁の栄を賜らんとの交替では接触を避け諍いのない礼儀を心得ているかのようです。十二月には寒暁に背を伸ばした霜柱を見るようになり、県内の動物園では寡黙が愛嬌のカピバラに冬至の柚子湯を振舞ったり、コハクチョウの安曇野への飛来も本格的になってきました。年明けても安曇野に積雪を重ねる日は続き、全国上位の最低気温観測を長野県が独占するほどには七年目の諏訪大社御柱祭の年に諏訪湖全面結氷での四年振りとなる御神渡りにも期待が高まります。善光寺御開帳とも重なる稀有なこの年に、悪疫退散の思いが全国へ全世界へと信州の地から届けばと願っています。
次回にも安曇野でお寛ぎのひとときをまた、お過ごし頂けるご機会になればとご来訪をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。今回もご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/素泊まり>お日にちがあえばお得!シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2022年01月19日 13:42:18

駐車場からコテージまでの坂が毎回大変だと思うのですが、コテージ内にも温泉があって好きな時に入れるのが魅力的です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2022年01月22日 22:21:34

いつもホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊ありがとうございます。
ご来館に際しアプローチでのご不便とご負担をお掛け致しました。安曇野わんわんパラダイスの連棟型ログ風コテージ群では、戸建タイプよりも大型構築のコテージを北アルプス山腹斜面に幾つかを集合させています。安曇野の河岸低地にみる層層の砂礫地よりは安定していることの多いともいわれる北アルプス山岳地盤であっても過度な造成は災害などの誘因となる可能性も考えられ、最小限に留めた中でのアクセスであったりアプローチであったりとしています。自然に挑むような利便性最優先とはせず、皆様からのご理解を頂きながらも共生を目指すことで自然へも融け込んでいくような連関を保てたらと思っております。ホテルアンビエント安曇野やコテージ周辺には野生動物たちが静かに暮らし、キツネもタヌキもお行儀よく、ノウサギは月夜に遊び、ムササビは嬉々として夜間飛行に勤しみます。純白の冬色となったノウサギを見かけることは稀でも、その黒い瞳に物怖じはなく月光を浴びたシルエットは伸びやかです。
コテージごとに引き湯する安曇野穂高温泉も北アルプス連峰の大いなる恵みとして滾々とたゆまぬ湧泉への感謝を忘れず、それでもご滞在中には時間に制約のない湯浴をお楽しみいただけることが嬉しく、安曇野の空と樹々と大地の素晴らしい景観とともにこれからも大切にしていけたらと思っております。多少なりのご不便をお掛けすることはありながらも、往昔に先史人を、近世に杣人を、近代に岳人を、癒したであろう秘湯に閑雲野鶴のひとときをまた、お過ごし頂けたらと思っております。次回のご来訪をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/素泊まり>お日にちがあえばお得!シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

poly1113さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

poly1113さん [60代/女性] 2021年11月21日 19:28:27

2日前に急遽決まり、空きがあったので、お値打ちに宿泊できて、良かったです。
部屋は夫婦とわんこ一頭には、充分な広さで、ゆっくり寛ぐことができました。
到着時間が遅れたので、暗くなってしまい、暗がりで部屋を探すのが、少し苦労しました。
また、機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年12月05日 22:09:03

poly1113 様

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊ありがとうございます。
今回のご滞在に際しコテージへのアクセスのご案内が行き届かず、夕暮れ後は尚のことご不安にさせてしまいました。わんわんパラダイスコテージには同じようなデザインの連棟型ログ風コテージが並ぶため、今後は過不足のないご案内に努めて参りたいと思っております。
思い立ったが吉日、ご来訪ありがとうございました。錦綾なす北アルプス山麓にも紅葉は西日本へと移り行き、駆け足の冬帝は山巓から稜線を伝って色彩を奪いながら安曇野の街並みを見下ろしています。名勝上高地にも舞い降りて一面の白に置き換えたまま閉山式を迎えると、それでも五十万人に迫る来訪者の去った景勝地は寂として声なしの神々の降り立ち遊ぶ聖地へと一変しました。白銀を塗り重ねながら天空の青を映し込む山稜は一木一草さえも揺るがせにしない氷結の世界へと様変わりしても、年が明けて佐保姫の舞に大地緩み、山は斑雪、月は朧、春光に水温み、木の根開くと山容水態は麗らかです。代掻きに倒影の北アルプス、麦秋を渡る黄金の風、萌黄から緑の深まりとともに渓風を誘い、夏暖簾の唐黍畑、夜空澄む天の川。わんちゃんとのお寛ぎのひとときをお過ごし頂けるご機会がまたあればと思っております。
poly1113様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/素泊まり>お日にちがあえばお得!シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

にゃんきな娘さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

にゃんきな娘さん [50代/女性] 2021年11月15日 15:18:34

2021年11月13日14日で利用させてもらいました。
昨年も利用させてもらい家族、ワンコ共々大変気に入りまた今年も利用させてもらいました。
立地的に少し不便ではありますが、その分静かでゆっくりくつろげる事ができました。
ただ今回少し残念だったのはベランダの灰皿に前利用者の方のかわかりませんが吸い殻がたくさん残っていた事ですね。
あとは、出来たらWiFi環境が整ってくれたらな位ですね。
次回もまた利用したいと思っております。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年11月18日 21:53:56

にゃんきな娘 様

今年もホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊ありがとうございます。しかしながら、今回のご滞在に際し清掃が行き届いておらず誠に申し訳ございませんでした。担当するスタッフとも共有し、清掃について不備のないように徹底して参ります。ご不快な思いをさせてしまい改めてお詫び申し上げます。Wi-Fi環境に関しましても検討を進めて参りたいと思います。
長野県辰野駅と愛知県豊橋駅とを結ぶJR飯田線は橋梁等の復旧工事を十一月十四日までに終え、翌十五日に全線運転再開を迎えました。八月の豪雨で橋脚が押し動かされ、橋桁も「くの字」に折れ曲がるなどの大きな被害を受けていましたが、たくさんの応援をいただきながらこの日を迎え地元からは喜びと安堵の声が聞こえています。長野県では二年前の台風による千曲川決壊で車両基地での北陸新幹線車両水没が大きく報道される中、同じ千曲川増水によって上田電鉄別所線においても橋梁崩落の発生には復旧まで一年半かかりました。上田電鉄別所線の象徴でもある修復された赤い鉄橋を走行する全線運転を三月に再開するとともに、六月には開業百周年も迎えました。鉄道ファンを中心に全国からご支援を頂き地元市民も加わっての運転再開には、慶祝百周年に留まらない感謝と恩返しの始まりになりました。飯田線と同じく今夏の豪雨で被災した松本電鉄上高地線でも奈良井川水系橋梁で橋脚の一部沈下に橋桁も傾く被害には、復旧は来夏との推察です。
全国で罹災された方々にお見舞い申し上げますとともに、数々の災害に見舞われながらも全国各地多くの方々からのご支援によって長野県も立ち上がり立ち直りつつあります。水害の林檎畑にも感謝に結ぶ実りは二年かかって今秋真っ赤の収穫です。全国からのご声援とともに、にゃんきな娘様のご来訪が信州を元気にして下さっています。いただく英気に感謝のお出迎えができますよう努めて参りたいと思います。
にゃんきな娘様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。今年もご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食ランクアップ】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

まことゆうさんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

まことゆうさん [40代/男性] 2021年10月26日 16:10:32

夫婦・子供2名・両親・ワンコ2匹で使わせて頂きました。夕食はランクアップして牛肉しゃぶしゃぶです。お肉、重箱に入っていて霜降りで量もタップリ、柔らかく最高でした。しゃぶしゃぶするスープも昆布だしに豆乳スープの2種類、つけダレもポン酢とゴマだれ2種類と贅沢感がありました。重箱の隅をつつくようですが2点ほど。しゃぶしゃぶやるにはやはりあくが出るで網のおたまが必要でした。それと幼児の子供にはポン酢やゴマだれは無理なんで、子供向けに醤油はあると有難かったですが、今まで借りたコテージでは設備も料理も温泉もあり最高のお宿でした。また機会があれば是非利用したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年11月11日 22:32:27

まことゆう 様

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊頂き誠にありがとうございます。ご夕食ではランクアップオーダーありがとうございました。その際の備品が至らずご不便をお掛け致しました。また、お子様用のつけダレなども至らずお詫び申し上げます。小さなお子様などでお召し上がりになれない食材等があれば食物アレルギーも含めて可能な範囲にて代替対応もさせて頂いております。好き嫌いがあったりと事前のお問い合わせには、一緒に調理ができてお子様にも喜ばれるような食材のお持ち込みをタレや副食も含めてご推奨させていただくこともあります。次回にはご家族だけのスペシャルメニューでもお楽しみいただけたらと思っております。
「静かな 静かな 里の秋~♪」から始まる唱歌「里の秋」の作曲は長野県出身の海沼實でした。栗の生産量が全国でも上位に入る長野県として、「栗の実 煮てます いろりばた」「栗の実 食べては 思い出す」と父との思い出を栗に重ね、目に浮かぶ信州の情景として受け止められつつも千葉県出身の斎藤信夫が作詞をしています。斎藤は小学校教員のかたわらで詩を作り続け同年代の海沼にこの詩を送り、完成後のラジオ放送に人気を得ました。この歌は小学教科書に長く採用され続け、後に「日本の歌百選」にも選出されています。ゆったりした曲調に合わさる歌詞は小さなお子様にも歌いやすく、世代を越えてこれからも歌い継がれるような気がします。信州に重ねる歌はまた、想起するその情景と郷愁とが相まって口ずさみたくなるのかも知れません。「秋の夕陽に 照る山 紅葉~♪」の「紅葉(もみじ)」や「兎追いし かの山~♪」の「故郷(ふるさと)」、「菜の花畠に 入日薄れ~♪」の「朧月夜(おぼろづきよ)」など、お孫さんたちが習ってきた歌をご祖父母様ともご一緒に歌えることが唱歌の良いところでしょうか。ご成長の青年にも幼き日の思い出にご家族との詠唱のご記憶は、我武者羅に駆け抜けても時に立ち止まる瞬間に聞こえてくる旋律のリフレインが再び走り出す応援歌になっているかも知れません。唱歌にある原風景に出会う信州でまた、ご家族お揃いでお過ごし頂けるご機会があればと思っております。
まことゆう様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/食材お届け>お日にちがあえばお得!お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年08月26日 21:39:08

のんびり楽しく過ごすことができました。ドックランがあるような利用案内がありましたが、実際は無かったので残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年09月09日 12:26:06

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊いただきありがとうございました。
ご滞在中はドッグランについてのご案内が行き届かず申し訳ございませんでした。今回ご利用いただきました「連棟型ログ風コテージ」には元々ドッグラン設備がございませんでした。ホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにおけるドッグランは、独立している戸建型コテージの一部にのみ付設しております。連棟型ログ風コテージや共用施設としてのドッグランは当初から設置はなくその後の開設もなく、どのような経緯でそのようなご案内になってしまったのかはわかりませんでした。ご予約サイトやホームページ上でのご指摘のご案内に関しましても閲覧可能な範囲での誤表記も見当たらず、お問い合わせの際にスタッフによって誤解を招くようなご案内となってしまったのかもしれません。どのようないきさつであるにせよ、ご期待に添えませんでした事は大変申し訳なく思っております。今後は、その他のご案内全般におきましても確認を怠らず、誤案内や誤誘導のないよう引き続き努めて参ります。
ご滞在がご期待に叶うところではございませんでしたこと改めてお詫び申し上げますとともに、今回のご指摘により各方面での確認と点検が行えましたことに御礼申し上げます。ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食/国産牛しゃぶしゃぶプラン 】昆布&豆乳だし2つの出汁でサッパリと愉しめる♪〈食材お届け〉
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年07月11日 23:04:58

9日金曜から1泊利用させて頂きました。
心配な事が有り数日前に要望した所、見事叶えてくださりありがとうございました。
部屋の方は連棟と言う事でしたが、各部屋の間が1mくらい空いて居て独立した3つの建物の屋根だけが繋がっている感じなので音は全く気になりませんでした。
リビングには畳スペースが有りとても落ち着きました。
それと、温泉が60°との事でかなり熱いのでコテージに入って直ぐにお湯を溜めて窓を開けて冷ました方が良いです。
もちろん良い湯でした。
今迄あちこちのコテージに泊まりましたが1番です。
是非また利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年07月28日 19:37:07

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊いただきましてありがとうございました。
ご要望の件につきましても、叶えて差し上げられましたこと嬉しく思っております。温泉もお楽しみいただけて何よりです。ご滞在のコテージもお気に召して頂けありがとうございます。これからもご投稿者様の一番でいられますよう努めて参りたいと思います。ご来館の頃、安曇野にもコスモスがちらほらと咲き始めました。「秋桜」とも書くコスモスは、秋の代名詞の一つにも上げられる花であることからも七月に咲いていることが知られず、稀に「コスモスに似たあの花は何ですか」との問い合わせがあるくらいです。一つひとつの花が長く咲く訳ではなく、淡く濃く次々と咲き重ねながら夏を越え、秋天一碧に映えると秋収めを待つかの揺落となり、移ろぎの早い信州では珍しく長い花期と言えます。一方でホテル脇の湧水を得た花菖蒲は翠蓋に涼をもらいながら真夏日を凌ぐ術を探しています。秋日和の千紫万紅と仲夏の群青との夏をまたぐ競演は珍しくも、信州らしさのひとつになるのかもしれません。
次回のご来館の際には、今回とはまた違った季節の中で咲く花々とともにお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/素泊まり>お日にちがあえばお得!シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

うるる1022さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

うるる1022さん [40代/女性] 2021年04月07日 05:48:18

4月4日に宿泊しました!
従業員の方が親切で大変気分良く過ごせました♪
食事も美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年04月11日 20:03:06

うるる1022 様

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
今回のご旅行が、うるる1022様にとりまして素敵な旅となりましたご様子を拝察し、とても嬉しく思っております。お食事もご賞味戴き、またスタッフの対応にもご評価くださいましたことに感謝申し上げますとともに、身の引き締まる思いです。うるる1022様にお越しいただきました四月からは安曇野も一層春らしさが高まりました。積雪で遅れ咲いた雪中花スイセンに続き、フキノトウの芽吹き、こぼれ梅を待たず咲く桜にチューリップの開花までも。いつもなら1月から半年ほどをかけて咲き進む花々を一同に見る風景は珍しく、展開の速さに置いて行かれそうです。北アルプスに厚く堆積する残雪の岩肌を離さぬ頑なさにも、春の天使は少しずつ綿衣をはがしつつ居座ることだけは許さない瞳で優しく見つめているようです。冬の記憶は春から夏へと向かう安曇野の景色の中で立ち去り、雁の琴柱を見る機会ももうなくなりました。安曇野の名刹、栗尾山満願寺に五千株ものツツジが咲き誇り、鶴王山松尾寺には大輪の牡丹が見頃を迎えるとともにその境内にひっそりと咲くミズバショウが見られるようになるのも、近いでしょうか。
いつの季節でも楽しんで頂けるうるる1022様には、また違った側面を見せてくれる安曇野でお寛ぎ頂けたらと思っております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食贅沢コース】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

うるる1022さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

うるる1022さん [40代/女性] 2021年04月07日 05:46:03

従業員の方が皆さん親切でとても気分の良い旅行になりました。お食事も美味しかったです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年04月11日 20:04:48

うるる1022 様

ホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスコテージのご利用に際し、クチコミへのご投稿とご評価を頂戴し御礼申し上げます。うるる1022様にとりまして良いご旅行となりましたことに嬉しく、スタッフ一同こころ温まる思いです。
うるる1022様にはスタッフの対応にご評価戴き感謝を申し上げます。スタッフは、キッチン、サービス、レセプション、メンテナンス&キープ、等々、一人ひとり持ち場こそ違えどささやかながらそのおもてなしの一つひとつに全力を注いでいることはお互いに理解し合っています。うるる1022様のように笑顔で受け入れてくださることを常に想像しながら、それが直接的であれ、間接的であれ、ともすれば接点のない行為にでも、決して手を抜かないとする思いはきっと伝わると皆信じています。うるる1022様にお過ごしいただけましたことは、スタッフ一人ひとりにとりましても貴重な経験ではなかったでしょうか。うるる1022様のご滞在とご投稿に思い出す一編の詩があります。抜粋ながらその一節は「幸せへの道などはなく、この道こそが幸せなのだ。・・・ 幸せは旅であり、目的地ではない」訪れる先々で素敵な思いを集めながらお過ごしになるご旅行は、道程そのものが幸福であるというこの一節にどこか通じるように思います。
うるる1022様のこれからのご旅行が、これからも幸福の続きでありますよう願ってやみません。ご宿泊いただきありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食贅沢コース】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年03月23日 22:03:32

以前GOTOトラベルでアンビエント安曇野を利用して良かったので、今度は愛犬と一緒にコテージに宿泊しました。県民割も適応されかなりお得に宿泊できました!コテージは清潔、きれいで子供たちも喜んでいました。食事がケータリングプランだったので期待していませんでしたが、お肉がとてもおいしかったです!朝食はいまいちでしたがケータリングプランなので仕方がないですね。時間に縛られないのはとても良かったのですが、旅行へ来たら上げ膳据え膳がいいですね!次回はホテルでご飯プランで宿泊したいです!ホテルのクロワッサンが食べたかったです!ホテルの温泉へも無料で送迎していただけて楽しめました!コテージ泊もホテルの温泉無料だとありがたいです!でも県民割でとてもお得に宿泊出来ていい思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2021年03月30日 21:14:43

今回もホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスJrコテージにご宿泊いただきありがとうございました。ご夕食にはおいしくお召し上がりいただけたご様子に嬉しく思っております。クロワッサンにおきましてはお召し上がりいただけず申し訳ございませんでした。この4月以降にはご朝食ホテルバイキングの再開を目指しております。和洋折衷のメニューの中には、もちろんクロワッサンも含みます。次回にはご存分にお召し上がりいただけたらと思っております。そしてホテルディナープランもご用意させて頂いております。本格的和会席とフレンチフルコース、どちらも料理長とシェフが安曇野を始めとした信州の食材をたっぷりと用いたホテルアンビエント安曇野だけのスペシャルメニューでおもてなしをさせていただきたいと思います。
サクラの開花宣言が長野県にも出され、開花の北信、夜桜準備の中信、満開見頃の南信とが同時進行する信州の広さを感じます。今、安曇野の小麦畑は青芝のごとく緑濃くなり、北アルプス連峰を映し込んでいた稲田が緑で山隠す初夏には麦秋が安曇野での実りの先陣を切ります。リンゴの花咲き夏蕎麦と、安曇野が白い香りに包まれるともう夏の気配。わずかに見ゆる残雪は夏山の象徴として登り来る若き汗にひとときの清涼を与えます。北、中央、南アルプスと日本の屋根を抱える信州は、豊富な水量と豊かな気候がもたらす恵みの地であり、感謝をさえ忘れることがなければそれはこれからも続いていってくれるのではと思っております。
次回にもご満足のいただけるお食事とともに、ご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【安曇野市宿泊施設応援券対象】【わんちゃんとお泊まり/お部屋食ランクアップ】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

へぃほぉさんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

へぃほぉさん [50代/男性] 2020年11月07日 21:25:02

毎年11月上旬に連泊しています。今年はGoTOトラベルとコロナで3連棟ではなく戸建てを利用。ACW-503は家の急階段真下に駐車場、上へ階段登れば フロントで、相変わらず階段は避けられ無い立地。部屋はバリアフリーで一階には四畳半の和室があり老犬と老母には良かった。寒いかなと思ったが暖炉とガスヒーター、天井にはエアコンが有り2階は暑くなり開窓して調節(はめ殺し窓戸有、取手が抜ける箇所あり要注意)お風呂は真新しい檜風呂追焚き機能付き、シャワーの水圧が良く洗髪◎ 専用犬庭はウッドチップでテラスから直出◎ その他 包丁が切れない、小フォークと急須が無い。ゴミや洗濯物回収は要指示。コンセント沢山有。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2020年11月22日 22:32:47

いつも安曇野わんわんパラダイスコテージにご宿泊いただき、ありがとうございます。
ご滞在中の備品に関しましてご不便をお掛け致しました。早速交換等の手配を致します。
カトラリー類は各一種類、またティーパック方式のため急須ではなく1名様ずつ湯煎でのご利用とさせて頂いておりました。
今回戴きましたご意見を基に、より良い利便性のためにも検討して参りたいと思っております。
コテージ立地に関しましてもご不便をお掛け致しました。和室や温泉など設備等におきましてはご満足いただけるところもございましたご様子で何よりでした。
連泊中には貸切コテージステイをご満喫頂けます様、通常はスタッフがお邪魔することのないスタイルを採らせて頂いております。
なお、ご期間がある場合などでは廃棄物回収やアメニティ類の補充交換、清掃入室も状況により対応させて頂いております。
ご滞在が短期間の場合にもご要望により対応いたしておりますので、またお声掛け頂ければと思います。
次回来年の秋にまたお目にかかれますことを楽しみに致しております。
わんちゃんとご一緒のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
今回もご滞在ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/素泊まり>お日にちがあえばお得!シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【温泉×ドッグラン付■2019年築 ACW-503■(禁煙)】

立地4

yasuyuuhoさんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

yasuyuuhoさん [50代/男性] 2020年09月26日 14:52:55

初めての利用でした。気兼ねなくワンちゃんと利用できるのがわんわんパラダイスの魅力ですね!
施設も綺麗で、空気も綺麗な場所に立地しておりとても気分良く利用できました。料理は、食材が運ばれて自分達で焼く作業 とても美味しかったのですが片付けもあります!
お風呂は、檜木の香りがして広く良かったです!
また連泊利用したいですね!
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2020年10月03日 15:31:04

この度はホテルアンビエント安曇野わんわんパラダイスJrコテージにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
今回が初めてのご利用とのこと、またご感想もご投稿戴き重ねてお礼申し上げます。
安曇野わんわんパラダイスは標高の高い北アルプスに立地し、カエデやヤマボウシ、シラカバなどの紅葉の始まりつつある樹林帯から市街地を500メートルほど見下ろしています。また、食材お届けによりわんちゃんとご一緒のお食事をご滞在中のお好きなお時間にお楽しみいただいております。ご連泊いただければ、コテージの温泉はご滞在中は入り放題。チェックアウトまでの朝夕制限なく温泉使い放題になります。
北アルプスの樹々に囲まれた貸切コテージで、おいしい空気とともに天然温泉を、また心ゆくまでご堪能いただけたらと思っております。次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/食材お届け>お日にちがあえばお得!お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【温泉×ドッグラン付■2019年築 ACW-503■(禁煙)】

立地4

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2020年07月13日 14:08:30

綺麗で快適ですが、夕食のケータリングでステーキをしたら部屋中、焼き肉の匂いが染み込み滞在中匂いが取れなかったです。
匂いが取れるコツを教えて欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2020年07月15日 19:40:25

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただき、ありがとうございました。
ご夕食もお楽しみいただけ何よりです。
お食事の際の匂い対策におきましてはご不便をお掛け致しました。喫煙可能コテージの為、その都度の消臭対応をさせていただいておりますが、消臭剤のお貸出しもリクエストに応じてご用意いたしております。ご案内が行き届かず申し訳ございませんでした。
選べるご夕食は3メニューに加え、アップグレードを含め計5メニューございます。
ワンちゃんとご一緒のお部屋食をこれからもぜひお楽しみください。

ご利用の宿泊プラン
《1泊夕食》【わんちゃんとお泊まり/お部屋食ランクアップ】選べる食材お届けプラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

投稿者さん 2020年02月29日 19:22:58

犬連れの同宿のお宿を探していつも白馬まで行ってしまうのだが新たな拠点探しに宿泊。さてお宿ですがホテルアンビエントのフロントでチェックインだが、予定の観光地も閑散として早めに到着。そうした事情を察してチェックインも早めにして頂けるホテルも多いが、ここは”チェックインは3時からです”ときっぱり。淡々と諭すように言われて少々不快。温泉付きのお部屋をアピールしてのお宿なので冷えた体を少しでも早く部屋で堪能したい、と思うのは人情。犬同伴のお部屋はフロントから徒歩10分の離れた場所、車では2,3分ですが勾配がすごい。雪が降ったり凍結したらおそらくスタットレス4本でも登れないだろうと思う。暖冬の今年だからよかった。次回予約の際は状況の確認が必須。部屋は、1階は玄関、そして風呂場、急な階段を上りリビングになる。フローリングの部屋で一部畳が敷いており寛げる。寝室はさらに急な階段を上り3階。ここには暖房器がないため、就寝の際は電気毛布で暖を取る。2泊連泊で1泊は2食付、2日目は素泊まりとしたが、1泊目のケータリングの食事はごく普通。フロントでは2泊の連泊では”お客様の滞在中はいっさい従業員はお部屋に入りませんので2泊分のタオル、シーツをご用意しています”と説明あったが、1泊目に使用したガスコンロと食材をいれた保冷バックを入口に置き忘れて外出したら、部屋の中から回収されていたのには恐怖を感じた。楽しみであった温泉だが、チェックインの際に”最初はちょろちょろと蛇口を急に開けないでお湯が出始めたら開口してください、そうしたないと装置が作動して止まってしまいます”と説明があるものの、実際、注意してやっても2泊のうち2回もフロントに電話してきてもらうハメに。とても面倒くさいし、気を使わねばならないのはどうしたものか。湯船にお湯がはれるまで1時間は必要。隣の部屋の騒音を気にしていたが壁続きでないので快適であった。ホテルの大浴場は別料金を払わねばならないなどシステムの一部には不信もあったが日にち、提供価格、天候などの条件が合えば再利用もあろうかと思う。アドバイスでは連泊者が快適に部屋での滞在ができるよう2階のリビングにクイックルワイパーなどの掃除用具の設置を希望。滞在中を快適に過ごすため宿泊者は部屋の掃除は決して苦にならないが清掃用具が不足しているので犬の抜け毛の中での滞在を強いられる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2020年03月12日 20:05:25

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきましてありがとうございました。
ご宿泊ご利用にあたりましてご案内及び対応が行き届かずご不快な思いにさせてしまい、申し訳ございませんでした。
また、ご滞在中のスタッフの入室ご案内につきましても、清掃等による入室のないこととケータリング回収が交錯してしまい、ご不信感を抱かせてしまう結果となりましたこと重ねてお詫び申し上げます。今回の貴重なご意見を基に、スタッフによるご案内に差異が出ないよう、またご理解を戴きやすいご説明を徹底して参ります。
清掃用具の設置につきましてもアドバイスありがとうございます。コテージごとにオーナー様が存在する現制度の中で均一なコテージ環境の整備には限界もございますが、ご滞在いただくご宿泊者様の快適性を高めていくことは最重要項目の一つであり、今回のご提案をどのように活かすべきか早速検討して参りたいと考えております。
このような状況の中でのご滞在でありながらも、次回のご宿泊をご検討いただけるとのお言葉に接しとても嬉しく、お気持ちにあらためて感謝申し上げます。
ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】<わんちゃんとお泊まり/食材お届け>お日にちがあえばお得!お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【湯ったり温泉付!連棟型ログ風コテージ【3階建・喫煙】】

立地4

ロン2658さんの 安曇野わんわんパラダイスコテージ のクチコミ

ロン2658さん [50代/女性] 2020年02月07日 21:11:28

部屋は広くて綺麗でした。
夕食のしゃぶしゃぶもとても美味しかったです。
夜中、何故かガスが止まって、給湯出来なくなり困りましたが、朝まで待って、早朝でしたがフロントに電話したら、すぐに対応して下さり、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
安曇野わんわんパラダイスコテージ 2020年02月09日 20:02:54

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
ご夕食もお楽しみいただけて何よりでした。
コテージ設備におきましては、たいへんご不便をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことがないよう、管理に努めてまいります。
また、何かございました際には、お気兼ねなく夜間でもホテルフロントまでご一報くだされればと思っております。
安曇野では、暖冬とはいいながらもまた雪が積もり、もうしばらくは冬が続きそうで春はまだ少し先になりそうです。
ワンちゃんとご一緒に次回のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ホテルアンビエント安曇野

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食/国産牛しゃぶしゃぶプラン 】昆布&豆乳だし2つの出汁でサッパリと愉しめる♪〈食材お届け〉
ご利用のお部屋
【温泉×ドッグラン付■2019年新築 ACW-503■(禁煙)】

76件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ