楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥入瀬渓流温泉 灯と楓 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥入瀬渓流温泉 灯と楓のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.42
  • アンケート件数:125件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.42
  • 立地4.42
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.33
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

107件中 41~60件表示

立地5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月09日 08:33:42

お食事は期待通りで大満足でした。オシャレな空間と美味しいお料理でとても楽しめました。
お部屋はある程度の古さは覚悟していたのですが、虫が出たので寝るときはやや警戒しましたし、エアコンからの水滴も気になりました。また、浴槽の淵や換気扇にホコリが溜まっていたのは残念でした。困ったのはドライヤーが部屋にないことです。ないなら客室の設備に載せない方がいいような…
このお値段で食事内容はとても満足しているだけに、お部屋がもう少し…と次に期待かな

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年09月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年09月24日 10:58:14


この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をお選び頂きありがとうございます。
お食事をご満足いただけて嬉しく思います。

お部屋は未改装のままで、今後の改装も新型感染があり正直すぐにできそうもありません‥。
しかしながら少しずつ検討しながら進めて参りたいと考えております。
山の中のお宿ですので、季節により虫も活動的になります。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
この地域はカブトムシやクワガタなども多くいる地域です。朝はウグイスや、様々な鳥の声も聞こえ、夜は星空が異様に近く見れます。
何百年もかけてできた広大な自然を残した奥入瀬渓流をお楽しみ頂ければと思います。
お部屋の清掃を今一度確認して参ります。
ドライヤーは各部屋に設置しておりましたが、設備設計の為、難しい事が判明しましたので浴室のみとさせていただきました。表記を変更いたします。
貴重なご意見ありがとうございます。

またのお越しを心よりお待ちしております。
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶ1泊2食つきプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地5

hidetishifさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

hidetishifさん [40代/男性] 2020年08月23日 22:27:08

食事がとてもおいしく家族みんなが満足しました。素晴らしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年08月25日 18:46:06

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をお選び頂きありがとうございます。

素晴らしいのお言葉ありがとうございます。

ご家族でゆっくりとお過ごしいただけたようで安心いたしました。

またのお越しを心よりお待ちしております。
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】4月~◆青森シャモロックを堪能◆1泊2食つきプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月18日 22:14:46

バイクでの一人旅で利用させて頂きました。
全体的にハイセンスでもう素晴らしい宿です。随所に拘りが感じられます。
建物も綺麗で、食事も美味しく、お風呂も良くて宿の人も好感が持てて最高です。
泊まったのは洋室のシングルルームで、ここは意外と殺風景?と思いつつ、机がシンガーのミシン台だったりしてやっぱり拘りが感じられます。

バイク乗り的には駐車場に屋根が欲しいところですが、無いのは仕方ないです。
もし弘前から八甲田山の麓を通って向かう場合、早めに宿に着いておいた方が良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年08月25日 18:49:52

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用いただきありがとうございます。

当施設のイメージとしては、木の中にあるお宿?でしょうか♪

バイクのお客様には、バイクカバーなどもご用意しております。お声掛けくださいませ♪

これからの季節にバイクは最高ですね♪
お1人様でもごゆっくり滞在いただけるように、シングルルームをご用意しております。
またのお越しを心よりお待ちしております。
奥入瀬渓流温泉 灯と楓

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】10%OFF 2食付 日本酒飲み比べとシャモロック・しゃぶしゃぶ「カップル」
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

立地5

es1-まさむねさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

es1-まさむねさん [40代/男性] 2020年06月22日 21:04:28

家族旅行で泊りました。奥入瀬渓流温泉は初めてでしたが温度も適度ですし、設備も新しくアメニティもこだわったものが置いてあり、とても良かったです。食事もどこかで修行されていたのかなと思うほどで美味しかったです。
温泉ユーチューバーの人がおススメしていたとおり隠れ家的な良い温泉宿でした。
小さい子供がまた泊まりたいと話しており、また利用したいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年08月25日 18:56:38

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用いただきありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。
YouTubeをご覧になられたようでうれしいです。
日帰り入浴は入客制限している為多くのご利用はお断りしていますので、お食事も召し上がって頂きました。(たまたま私の誕生日だったので、楽しかったです)
お子様にも喜んでいただけて安心いたしました。
お子様に本当の焼鳥を味わってもらいたいという気持ちもあり、お子様にもお出ししております。

またのお越しを心よりお待ちしております。
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】4月~◆青森シャモロックを堪能◆1泊2食つきプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月20日 15:33:13

素泊まりでしたが、オーナーさんと奥さん?が経営する旅館内の焼き鳥レストランの全メニューが美味しかったです!館内は通路すべて畳が敷かれており、スリッパも不要でこれもよかったです。ひとつだけ不満があるとすれば、お部屋のトイレがウォシュレットでなくて便座もヒーター入ってないということですかね。いずれにしても是非また行きたい宿になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年08月25日 18:43:19

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用いただきありがとうございます。
素泊まりプランでのご利用でしたが、ご夕食も楽しんで頂けたようで安心いたしました。
レストランにつきましては事前でのご予約が必要な場合が多く、ご案内が遅れてしまいます。

ご希望のお客様は食事つきプランをお選び頂きますと当施設の良さを感じていただけると思います♪

まだまだ改装中ですが、季節をかえて奥入瀬渓流にいらしてください。
心よりお待ちしております。
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【食事なし】シンプルステイ 素泊りプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月06日 22:36:36

お部屋のトイレのゴミ箱に前の人のゴミが捨てられていなくて、いきなりとっても残念な気持ちになりました。でも、スタッフさんお忙しくてたまたま忘れてしまわれただけだと思います。本当に不満はそれだけで、とても素敵な宿でした。
温泉は最初はなんてことないお風呂だと思ったのですが、ほんのり温泉の匂いがして、変な刺激はないのに肌がツルツルになります。詳しい成分表があって(私の大嫌いな)塩素消毒が無しということで、納得です。
お食事についてですが、すごく美味しかったです。宿としてではなく、普通にバルとしてもかなり美味しいお店といえるのではないでしょうか。
前菜の一品一品が全部すばらしくよい味で、丁寧に焼いてくれる焼き鳥も美味しくて、鶏のしゃぶしゃぶは柔らかくて、スープをすべて飲み干してしまうほど美味でした。
量が多いですよということですが、確かに品数もボリュームも多いのですが、野菜がたっぷりなのと、油っこいメニューがないので、意外と〆のラーメンをいただいたあともお腹が苦しくなるような罪悪感はありませんでした。
館内は畳敷きで楽に歩けます。
お布団カバーは清潔で、お部屋も暖かく快適でした。
それと、チェックインのときにいただいたお菓子が「ものすごく」美味しかったです。
このホテルは何から何までセンスがよく、素敵なものをたくさん集めていて、滞在中ずっと心身が癒される宿で、人にもお薦めしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年08月25日 18:39:09

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓にお越しいただきありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。

温泉は、源泉かけ流し・塩素なしで提供しております。
シャンプーなどもノンシリコンを使用、化粧水は雪肌精を使用しています。
小さな温泉ですが、青森を感じていただければ嬉しいです。

お食事につきましても大変高い評価を頂きありがとうございます。
「滞在中ずっと心身が癒される宿」という嬉しいお言葉を重ねていけるよう営業してまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付♪】冬季限定◆青森シャモロックを堪能◆
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地5

mogもぐらさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

mogもぐらさん [20代/女性] 2020年02月21日 11:10:40

十和田湖冬物語に行くために利用しました。オーナーの方が親切でした。到着後、お茶菓子としてお煎餅を頂きました。全部屋数は10室とのことです。別荘のような場所で、日常を離れてゆっくりと過ごすことができました。
七戸十和田駅から、十和田電鉄さんが運行しているシャトルバスに乗って向かいました。バス停の目の前に「灯と楓」があったので、移動は楽でした。
朝からもお風呂に入りました。朝食はご飯とみそ汁、飲み物は適宜おかわりをできるようなシステムでした。おかずは品数は多かったですが、地元でしか取れないような食材を使っている様子ではなかったです。地元でとれた野菜や果物などを提供していただけるとより嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年02月26日 00:12:45

この度「奥入瀬温泉灯と楓」にご予約いただきありがとうございました。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。
冬の奥入瀬はいかがでしたでしょうか?
グリーンシーズンとは違う人のいない奥入瀬渓流は、空気も澄んで白と空と木々のコントラストが個人的に好きです♪

高評価を頂き感謝申し上げます。

ご朝食につきましては今後の検討課題とさせて頂きたいと思います。
案内が不明瞭で申し訳ございません。

朝食はメインプレートとハーフブッフェの構成となっております。
野菜はすべて青森県・十和田産を中心として使用しております。
海藻や魚、ヨーグルト、果物につきましても同様であります。
十和田は3県をまたがった場所にございます。
青森・秋田・岩手の食材を主に、夕食・朝食を提供しております。
冬場につきましてはどうしても生産が出来ない食材もございますが、冬ならでは、なんてのも検討していきたいです。

メニュー表記など案内等見直しも行ってまいりたいと考えております。
貴重なご意見ありがとうございます。

季節をかえて奥入瀬渓流の自然に癒されにお越しいただければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓

※4月より、十和田湖温泉郷は「奥入瀬渓流温泉」となります。
なので、奥入瀬渓流温泉 灯と楓 となります。

ご利用の宿泊プラン
【朝食つき】青森満喫じっくり旅プラン 冬の奥入瀬、十和田湖冬物語のバスツアーに
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地5

makoto-y77さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

makoto-y77さん [40代/男性] 2019年11月30日 20:43:32

旅館を改築したらしい、ペンション風のお宿
部屋は内装からして変わってますね
機能的とは言い難い面もありますがこれはこれで手作り感あって悪くないと思います

食事はバーニャカウダーが美味しかった
田酒飲み比べコースだったのでいろいろな田酒、を飲めて、他にも地酒がいろいろ取り揃えてたのでお酒好きな私にはとても良かったです
そういえばご飯や味噌汁的なものが出なかったのは飲み比べプランだからですかね?
どのプランでもご飯が出ないとなるとちょっとお酒飲まない人には勧め辛いかもです

朝食はバイキング形式になってるのですが、正直言ってあんまり取るものがないなぁ・・・と思ってたら、席におかずのプレートがやってきました
半ブッフェみたいな形式だったんですね、ちゃんとチェックしてませんでした
というわけでかなりいろいろなものがあってとても良かったです

wi-fiもあるし(パスワードが部屋ではわからずフロントで確認というのに気付くまで時間かかった)コーヒーメーカーも置いてあって、設備面でも良かったです
あと、お風呂が広くて良かったです
ちょっとした露天風呂もありましたし、とてもゆっくり出来ました
何より奥入瀬渓流から近い立地がいいですね
とても良い旅の思い出になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年01月26日 12:01:23

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をお選び頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

もともとホテル?での営業をさせていたようで、改装・仕様変更を行い営業しております。
シングルルームはもともとツインルームでしたが「一人旅の方向け」にシングルルームに変更しました。今後も改装を少しづつ重ねてまいりたいと考えております。皆様のご意見を賜りつつ、奥入瀬・この地に合った施設に出来ればと考えております。手作りな部分が多い為温かい空間を提供していきたいです♪

お食事のお褒めのお言葉ありがとうございます。
1泊2食のこちらのプランは、前菜、冷菜、温菜、焼鳥、しゃぶしゃぶ、デザートと灯と楓のスタンダードオススメプランとなっております。

しゃぶしゃぶの〆にラーメンをご用意させて頂いております。
ごはん等はお申しつけいだければご用意させて頂いております。
お気軽にお声かけ下さいませ。
ご朝食は出来立てをご用意したく、半ブッフェ?形式となっております。(入客状況による)

「良かったです」のお言葉を多くいただき青森旅行の良い思い出になれたことをうれしく思います。

季節をかえて奥入瀬渓流の声を聴きにお越しいただけることを心よりお待ち申し上げております。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水
 

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】◎日本酒3種飲み比べ◎と◆青森シャモロックの焼鳥・しゃぶしゃぶ◆のプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

立地5

hm0591さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

hm0591さん [50代/男性] 2019年11月06日 08:21:25

食事 お風呂とも大満足!
朝食時お忙しい最中の
チェックアウト対応ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年11月09日 15:10:28

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をご利用いただき誠にありがとうございます。

ご満足いただけた様でうれしく思います。
季節をかえて奥入瀬渓流を楽しみにお越しいただければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝なし】温泉とnina夕食券3000円つきプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

立地5

naka74672さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

naka74672さん [50代/男性] 2019年08月12日 22:57:03

立地は奥入瀬渓流の焼山から少し温泉郷に入ったところなので、渓流に行くには非常に便利です。
部屋は、古い作りを綺麗にしていますが、トイレ、洗面、ドア等は昔の作りです。
温泉も小さめの大浴場という感じです。
とにかく一番のオススメは、夕食(朝食は普通)です。
ヒメマスとタコのカルパッチョ、新鮮な野菜のバーニャカウダ、焼き鳥、鳥肉のしゃぶしゃぶとどれも美味しいです。何故なら併設というか中にある焼き鳥とバルの店での夕食だからです。また、サービス・心遣いも素晴らしいです。家族が夕食前に体調が悪くなって、食事が取れなかったのですが、一部を部屋に持ち帰りを許していただいたこと、単品でおにぎりを注文したのですが、チェックアウト時に支払おうとしたらオーナーさんからのサービスにしましたと言われて無料でした。ほんとにオススメの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年08月17日 23:31:54

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をお選び頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

山道の運転でご苦労様でした。
旅行計画前に道順などお伝えできればと思います。
せっかく青森まで来て体調を崩されては私たちも悲しいです。
お慶びいただけたようで安心いたしました。
奥入瀬渓流は季節で香りが変化します。
ぜひ季節をかえて奥入瀬渓流をお楽しみ頂ければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】4月~◆青森シャモロックを堪能◆1泊2食つきプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月03日 16:36:29

館内はお洒落で落ち着いた雰囲気。アメニティも必要十分に揃っていて快適。
高騰している奥入瀬界隈で、このクオリティとお値段はコスパが高く有り難い。
夕食3,000円分を館内の焼き鳥レストランで使うシステムは良いアイデア。
私は食事を少な目にして、地酒に半分以上を投下した。満足。

唯一苦言を申し上げると、朝の男風呂が熱すぎた。
1分ほど浸かると肌が赤くなったから、45度は超えていただろう。
加温なし加水なしの掛け流しで、温度管理が難しいとは思うが、遠隔の温度計でも設置されてはどうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年07月13日 21:47:54

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をお選び頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。
現在運営上、2食つきコースのプランと、お席の確保ができるお食事券プランの2種類のみとなっております。

お食事券は飲みだけの方や、ビジネスマンにご好評いただいております。
夕食を楽しみたい方は2食つきプランをおすすめいたします。

温泉の件、大変失礼いたしました。
また貴重なアドバイス感謝いたします!
遠隔があるんですね!少し調べてみます。ありがとうございます。

季節をかえて奥入瀬渓流をお楽しみ頂ければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月01日 17:25:11

奥入瀬渓流散策に利用させていただきました。バス停も目の前でアクセスもよく、午前中のうちに散策を済ませて午後からは青森の有名な温泉を楽しむことができました。
何よりも、こちらの宿のこのプランの一番のお気に入りは夕食がお食事券で選べる所です。
自分は、夕食はお酒と一緒にいただくので通常の夕食付きメニューだと完食できないandご飯やデザートがいらない問題が発生していました。
自分が好きな料理を食べきれるだけ注文できるので、無駄がない。他の宿泊施設でも取り入れてほしいプランですね。
料理もお酒もすごくおいしくて、また違う季節にも訪れたい素敵なお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年06月03日 02:36:38

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をお選び頂き誠にありがとうございました。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

奥入瀬渓流はいかがでしたか?
是非季節をかえてお越しいただけることを切に願います。
奥入瀬渓流の良いところの一つとして、季節によって空気・香りがかわります。
何とも言えない心地よさと、自然の力強さを感じることが出来ると思います。

お食事券プランでは、少食派・お酒を楽しみたい方はおすすめですね。
お褒めの言葉を頂きありがとうございます。
ゆっくり楽しむ、奥入瀬
まったり楽しむ、灯と楓
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

立地5

1113美紀さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

1113美紀さん [40代/女性] 2019年04月08日 19:31:47

女一人旅でした。
大満足でした。
ストレス解消のための一人旅でしたが、本当に癒されました。
また是非利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年03月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年04月10日 16:13:08

奥入瀬温泉 灯と楓にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

去年8月より営業を始めて、お一人のご旅行のお客様が多いと感じ、洋室2室をシングルに致しました。土日でもご利用いただけます。

「本当に癒されました」とのお声を頂き
嬉しく思います。
毎日をお疲れを奥入瀬渓流で洗い流すのは、私も好きです♪
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

立地5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月17日 17:21:04

とてもお洒落でキレイな宿でした。1階に雰囲気の良い焼き鳥バルがあり食事もお酒も美味しかったです。お風呂は男女入れ替え制で24時までと6時から利用できます。私が行った時は朝に女湯が露天風呂でした。雪見温泉が楽しめます。アメニティもたくさん揃っていて良かったです。また青森に行く時には利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年02月21日 19:50:37

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をご利用頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

朝食つきプランでのご予約でしたが、レストランもご利用頂きごゆっくりしていただけましたでしょうか?
温泉につきましては、もともと内湯のみのホテルでしたが露天風呂を設置いたしました。構造上片方のみではありますが交代制でご案内しております。
小さな露天ですがやっぱり冷たい風と温泉は格別ですよね♪
内湯は少しかわった設計に致しました。ゆっくりつかって頂けましたでしょうか。
アメニティも喜んでいただきありがとうございます。
シャンプーはノンシリコンを採用しました。
多くのお客様にご満足いただいており、採用してよかったと感じております。

冬道が大変ではありますが、遠方からのご予約感謝いたします。
季節をかえてまた違った奥入瀬渓流を堪能していただければと思います。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝食つき】青森満喫じっくり旅プラン チェックイン23時まで
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月18日 20:42:32

11月中旬に1泊2食付きで利用させていただきました。食事スペース(nina)は、タイプの違うテーブルと椅子の組み合わせで4席ほど。どの椅子も座り心地満点。中心に薪ストーブがどっしりと位置し、室内を優しく暖めてくれています。カウンター席やロッキングチェアー、ソファもあり、食後もコーヒーやお酒を楽しめます。オーナーをはじめ食事をサーブしてくれるスタッフの方々の対応が行き届き好感がもてます。夕食の焼き鳥5種、朝食のシャモロックの温泉玉子の美味さには参りました。地元食材を生かしたお料理を提供したいという思いが伝わりました。食事タイム以外にもninaで燃える炎を見ながらのんびり過ごすことができれば申し分なしなのですが。猿倉の源泉はやや温めのお湯でしたが、身体の芯からあったまりました。露天風呂の庭に間接照明があれば、夜や早朝も楽しめるかと思います。春になったらまた利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2024年02月21日 05:42:51

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。

どんな時期でもゆっくりとお過ごしいただけるのが灯と楓のよさかと思います♪
泉質が良い、とのお言葉うれしいです。
当施設は源泉かけ流し、加温、加水、塩素なしであります。自然の温度の為調整しながらですが、手間がかかる分、本来の温泉を感じていただけると思います。長湯でゆっくり♪

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地4

もんじ0914さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

もんじ0914さん [50代/男性] 2023年11月13日 18:03:12

食事がとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2024年02月21日 05:41:09

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
当施設は青森県産の希少シャモロックを使用した、焼き鳥を中心としたコース料理と少し変わったものとなっておりますが、ご満足いただけたようでうれしく思います。

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

立地4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月05日 06:33:21

きれいな宿でした。フロント横にフリーのドリンクを置いたり、人手不足を補うような工夫がいろいろしてありましたが、清潔で、温泉も良く、フロントの方(ご主人かな)しか居られなかったのですが、それで充分でした。奥入瀬が近く立地も良かった。事前決済なので、チェックアウトも鍵をカゴに入れるだけと、何事もスムーズで、なかなかよく考えられてるなと感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2024年02月21日 05:39:08

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
清潔・温泉が良い、とのお言葉うれしいです。
当施設は源泉かけ流し、加温、加水、塩素なしであります。自然の温度の為調整しながらですが、手間がかかる分、本来の温泉を感じていただけると思います。長湯でゆっくり♪

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【食事なし】シンプルステイ 素泊りプラン ☆試験営業フリーチェックアウト☆
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地4

課長1207さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

課長1207さん [50代/女性] 2023年08月12日 11:47:07

初めての青森旅行でしたが、いいお宿に宿泊できました。何よりも食事がおいしくて、お酒がすすみました。焼鳥・シャモロッのしゃぶしゃぶは妻も大絶賛でした。朝ごはんもおいしかったですよ。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:47:57

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
お食事は「焼き鳥を中心としたコース料理」となっております。
初めての青森旅行で灯と楓をお選びいただき感謝いたします。(青森の宿は全部が焼き鳥・・・というわけではありませんのでご安心ください)

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月10日 21:41:02

食事がとにかく美味しかったです。お酒も珍しいものが置いてあり、良かったです。
部屋や大浴場は古さもありましたが、アメニティ(ドライヤーや化粧水)にビックリのRefaと雪肌精!テンション上がりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年07月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:41:55

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
食事がとにかく美味しかった、との感想をいただけて感謝いたします♪

お酒を楽しみに来られるお客様も多く、居酒屋・バー感覚で楽しまれるのも、灯と楓の過ごし方かもしれませんww


貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのあのシミに来られるちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

立地4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月07日 10:34:57

5月3日に宿泊しました。
「妻が妊娠中」と事前に伝えたら、食事に気を遣っていただいて、プチサービスもして貰いました。
部屋数が少なく、目と手が届くだけの客数にしていると思うので、責任感があって良いと思います。
館内の飾付けが、オーナー夫妻が「好きでやってる」のが伝わりました。
室内の畳の表替えをしていて欲しかったのと、名入れタオルがあると良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年05月24日 10:51:40

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。
高評価いただきありがとうございます。
タオル・畳などアドバイスありがとうございます。
今後の検討課題とさせて頂きます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

107件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ