楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

山代温泉 みやびの宿 加賀百万石 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

山代温泉 みやびの宿 加賀百万石のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.23
  • アンケート件数:370件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.23
  • 立地3.93
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ4.24
  • 風呂4.04
  • 食事4.09

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

あーちゃん60さんの 山代温泉 みやびの宿 加賀百万石 のクチコミ

あーちゃん60さん [60代/女性] 2019-10-04 18:45:15

再オープンしたとの事で、昔懐かしく行きましたが、館内の広いのは分かっていましたが、従業員が少ないので、迷っても聞く人もいなく、3か所ある風呂巡りも遠すぎて、98才の母を
連れていったので、お風呂からお風呂まで、着くのに30分近くかかり、大変でした。
料理も、至ってシンプルな自宅で、食べているような珍しい物も無く、加賀百万石という名前だけでした。
料理のお運びもスーツや、甚平のような衣の年配の男の人で、女のひともいましたが、
食事処も廣杉で、小命題や、維持費にほとんど食われる感じでした。
宿泊客も、水曜とはいえ、10人~15人も入っていたのでしょうか?
サウナも水風呂もぬるく、あさはサウナも60度も無い温度で長く入っていても、汗も出ませんでした。
選んで、行ったのは、自分たちですが、もう2度と行かないと思います。
石川県人として、加賀百万石の名前は使って欲しくないと思いました。
コンセプトがはっきりせず、高くても内容がいいとか、安くても、何かで、補うとか、もっと考えるべきだと思います。
建物だけが立派なだけで、それを生かす工夫をしないと、閉店に追い込まれると感じました。
こんな料理じゃ1万円位の宿泊代

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ-
  • 風呂2
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
山代温泉 みやびの宿 加賀百万石 2019-10-05 17:06:15

この度は、当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。また、ご丁寧にお客さまの声へご投稿いただきまして、重ねてお礼申し上げます。

この度のご滞在に際しまして、ご期待にお応えすることができず、誠に申し訳ございませんでした。最近は、多くのお客様にお褒めのお言葉を頂戴しておりますので、私どもも悔しい気持ちで読ませていただきました。

まずは大浴場につきましては、別邸「奏」、本館北大浴場、本館南大浴場の館内3箇所にございまして、この位置はリニューアル前から変わりません。広大な敷地と建物のため、ご移動にご不便をお掛けいたしました。

また、サウナにつきましては、水風呂は室内外の温度などの影響を受けて、水温が上昇していたものと思われます。ご指摘いただきまして、誠にありがとうございます。今後は水の入れ替えを行うなど、水温の上昇を防ぐことに努めます。そして、サウナ内は温度90度で統一させていただいておりますが、こちらも定期的に確認させていただきます。万が一、温度が低い場合は、お手数をお掛けいたしますが、フロントまでご一報いただけましたら幸いです。

なお、お食事内容につきましては、プランにお品書きを記載しておりまして、基本的には3つのコースと蟹の2つのコースがございます。ご予算もあろうかと思いますが、ご予約の際は、いろいろと見比べてお選びいただけたら幸いでございます。

私どもは昨年12月、新たな経営者の元、石川県内外の皆様にご協力いただきながら、「みやびの宿 加賀百万石」として新たにリニューアルオープンさせていただきました。「加賀百万石」の名に恥じないよう日々努めておりますが、これからも身を引き締めまして、お客様のおもてなしに努めて参ります。

秋も深まりつつありますが、どうぞお身体には十分気を付けてお過ごしくださいませ。

山代温泉 みやびの宿 加賀百万石

ご利用の宿泊プラン
開業記念!加賀百万石だけが知っている至福の歓び
ご利用のお部屋
【【本館:庭側】スーペリア和室(10畳):禁煙】
あーちゃん60さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ