楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

富士屋ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

富士屋ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.77
  • アンケート件数:1930件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.81
  • 立地4.56
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.33
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

25件中 21~25件表示

サービス2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 18:27:56

由緒正しき格式のあるホテルであることを誇りに、スタッフはよりよいサービスを心がけていると思いますが、少し配慮に欠けると思われる点があり残念です。
玄関からフロントまで案内してくれたスタッフは「いらっしゃいませ」でもなく「今日は何か。お泊まりですか?」といった質問。「泊まり」と答えると「お荷物を・・・」と手を出しますが、こちらが躊躇するとあっさり手を引っ込めさっさとフロントに歩き出します。「安心してどうぞお任せ下さい」といった態度でもう一押しがあれば気持ちよく鞄を渡したかもしれません。フロントでチェックインの後別のスタッフ(研修中)にも「荷物をお持ちましょうか」と聞かれましたが、もう既に鞄を持って歩いてしまっていたので「いや結構です」と答えるとやはりそれで終わりです。形ばかりの言葉とサービス?荷物を持とうと思うなら客に持たせる前に行動するとか、客に安心して荷物を任せて頂ける為の姿勢とか、何かが足りない気がします。
研修中の彼は緊張の為か部屋の案内ももたつき気味で先輩に助け舟を出してもらっています。当方、仕事帰りでもあり早く寛ぎたいのに・・・。上司がお客の様子(服装や持ち物等)から研修生に案内させるかどうか判断すべきでしょう。
仕事の疲れを癒そうとバーに行きましたが、宴会後の2次会で大勢がかなり大声で騒いでおり、折角のピアノ演奏等バーの雰囲気が台無しで「寛ぎ」とは程遠い感じでした。宴会流れの客を断れとか、客を選べなどというつもりはありませんし、彼らもお客様には違いがありませんが、他にも寛ぎたいと思っている客もいるのです。
朝食(ブッフェ)はさすがにどれもおいしかったのですが、お値段もそれなりに高いなーと思いました。チェックインから就寝までいろいろあって休みに来たのか疲れに来たのか。金曜の晩にビジネス帰りでリゾートホテルに立ち寄るのがそもそも間違いなのか。
接客は最初が肝心です。最初に不信感を持たれると些細な事が悪い方へと転がってゆきます。ブランド、温泉などで黙っていてもそれなりにお客は来るのかも知れませんが、日本の一流ホテルを名乗るつもりなら「ソフトをもっと磨かないと」と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
富士屋ホテル 2010年07月22日 19:39:31

この度はご宿泊を賜り誠にありがとうございます。
お食事に関しまして、お褒めのお言葉を頂戴いたしました事、重ねて御礼申し上げます。シェフにもお客様のお言葉を伝えさせて頂きたく存じます。
しかしながら、お部屋へのご案内の際、バーでは、私共の配慮不足の為に、お客様には大変ご不快な思いをお掛けしました事、心より深くお詫び申し上げます。
お客様からご指摘の点につきまして、すぐに従業員一同でホスピタリティーの精神を改めて見直し、新人、ベテランを問わず全スタッフでお客様のお疲れを癒すお手伝いができるよう、初心に返り日々精進して参ります。
今後は、二度とこのような事が無きよう、尚一層注意を喚起して参る所存でございますので、何卒ご寛容賜りますようお願い申し上げます。
お客様のご貴重なお時間を賜り、ご意見・ご感想をお寄せいただきました事、重ねて御礼申し上げます。
ご来館の際は、箱根の美しい緑をご覧いただけたかと存じますが、季節の移り変わりとともに、庭園の植物も四季折々の花を咲かせ、違った表情を見せます。また箱根にお越しの際は、是非、ご覧にお立ち寄りいただければ幸いでございます。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お一人さまステイ♪】お部屋で源泉からの温泉を楽しむ!
ご利用のお部屋
【【本館・フォレスト館】 ダブルルーム(19平米以上)】

サービス1

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年10月20日 23:41:48

今回は初めての一人旅でゆっくり温泉で癒されたいと宿泊したのですが、まず、最初のチェックインにおいて、フロント女性の不親切かつ冷たい対応に遭い楽しい気分が削がれ悲しくなりました。老舗ホテルで期待が大きかっただけに尚更です。内容は当方が宿泊カードを記入した後、フロント女性が朝食券と思えるものを封筒に入れ当方に何の説明もなく無言で目の前に出してきたので(出した後少し間もありまして)、こちらから「これは朝食券が入っているのですか?」と聞くと、「控えも入ってます!」と言われ、その後また無言状態なので、こちらから「あの~どちらに行けばよろしいのですか?」と尋ねると、当方の後ろを指さし「そちらで待っててください!」と素っ気なく言われ、しばらく待った後、案内係が来られ部屋に通されたという次第です。ホテルの顔であるフロントが無言で客にものを渡したり、客が聞かないと案内を待つ場所も伝えず無言のまま客と向き合っているというのはいかがかと思われます。それと、朝食の時(2日とも)ですが、こちらは一人旅プランで来ているのに、当方を見て朝食会場の案内の方が少し怪訝そうな顔で「ひとり?」と聞くのです。心の中で「一人ではいけないのでしょうか?」という気分になり寂しい気持ちになりました。当ホテルにおいて一人旅プランを販売しているわけですから、全従業員にその旨を周知し一人客に対しても当たり前のように笑顔で迎えていただきたいと思います。あと、部屋のトイレですが、便器の前にすぐ壁がありとても狭く使いづらかったです。部屋の構造上仕方ないと思われますが、便器をタンク内蔵式の小さ目のものに替えることで広さ的に余裕が持てるのではないでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
富士屋ホテル 2015年10月22日 08:35:26

この度は富士屋ホテルにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。数あるホテルからお選びいただいたにもかかわらず、お客様に不快な思いをおかけしてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。フロントというお客様を笑顔でお出迎えし接客にあたるべき場所でのこのような本来あってはならない対応は、誠にお恥ずかしくただただ反省を致す次第でございます。皆様に快適にご滞在いただけますよう今一度指導の徹底を図って参る所存でございます。レストランでの人数確認の行い方につきましてもスタッフの不手際がございましたこと深くお詫び申し上げます。また、お部屋のトイレにつきまして、貴重なご意見を賜りありがとうございます。お客様にご満足いただける空間のご提供ができますよう、今後の重要課題として参考にさせていただきます。これからも先代より受け継いで参りました「至誠」の精神を大切に、その名に恥じることのないおもてなしができますよう、今後このようなことが無きよう今一度基本に立ち返り一同日々精進して参る所存でございますので、どうかこれに懲りませず今後とも富士屋ホテルをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【女性限定】10種類の「ゼミド」アメニティ付き レディースプラン(1泊朝食付)
ご利用のお部屋
【【館おまかせ】 スタンダードツイン(21~32平米)】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

赤シャツ1111さんの 富士屋ホテル のクチコミ

赤シャツ1111さん [50代/男性] 2013年11月25日 20:22:11

今回初めて、宮ノ下富士屋ホテルに宿泊いたしました。
伝統と格式のあるホテルとして利用いたしましたが、一部の従業員の方の行動で、
ホテルとしての格が下がってしまうのを、目の当たりに感じました。残念で仕方
ありません。
・夕食にいただいた魚料理で、素材は、とても良いのですが、塩加減が、我慢できません。(食材の一部に塩がききすぎでした。(地域性もあるのですか))
・朝食をいただいたウイステリアでは、満席時の対応が、わからず、従業員の方に聞いて初めて、バーのほうで待ってくださいとのこと。忙しいと思いますが、私たちの顔も見ずの対応でした。伝統と格式のあるホテルを売りにしているとは、思われない行為にすごくショックでした。

でも、ホテルの各客室に箱根の温泉を、曳いて、メンテナンスしているのは、最高です。
フロント・ベル・クローク・駐車場の担当の方は、しっかり私たちの顔を見て対応していただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
富士屋ホテル 2013年11月27日 16:54:01

この度は富士屋ホテルにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。しかしながら、せっかく楽しみにお越しいただいたにも関わらずご期待に添えることができませんでしたこと、心よりお詫び申し上げます。ご夕食に関しましては、お口に合わなかったご様子、誠に申し訳ございませんでした。頂戴いたしましたお言葉は料理長に伝え、食材に均等に味が行き渡るよう再度指導徹底して参る所存でございます。
また、ウィステリアでのスタッフの対応は、ホテルスタッフとしてお恥ずかしい限りの行動でございます。忙しいときや混雑しているときこそお客様に真摯に向き合わなければならないにも関わらずお顔を見ることなく対応してしまったこと、残念な気持ちを抱かせてしまったこと、大変心苦しい限りでございます。レストランスタッフをはじめ従業員一同今一度原点に戻り、お客様への感謝の気持ちを忘れずに努めて参りますので、どうかこれに懲りませず変わらぬご愛顧の程賜れれば幸いでございます。
この度は貴重なお時間を頂戴し、ご意見ご感想をお寄せいただき誠にありがとうございました。
富士屋ホテル

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦で】2種類のコースで楽しみ2倍!1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【【花御殿・西洋館・本館】 デラックスツイン(32~41平米)】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年07月19日 19:44:49

老舗中の老舗の高級ホテルですが楽天トラベル利用者なので適当にあしらっているのでしょうか?
①夕食の付いていないプランでしたのでネット予約の後にメインダイニングの予約を入れました。フロントを通じて窓際の席を頼んでいましたが、実際はレストランへ連絡が入っていませんでした。いい加減なフロントマンです。
②禁煙室をお願いしていましたが、残念ながら喫煙室でした。これは仕方がないことかもしれませんが、消臭がキチンと出来ておらず特にベットのにおいが取れていなかったため、よく眠れませんでした。
③帰宅後忘れ物の問い合わせをしました。お昼前に連絡しましたがその日は調べた結果の報告がありませんでした。14時からのチェックインなので、充分調べる時間はあるはずです。
また食事の内容も1万5千円の価格ほどではないですし、朝食も同様です。サウナも修理中で使えず残念でした。貸切風呂や屋外・屋内プールは良かったです。妻がリラクゼーションを使いましたが、都内の高級ホテル並とは行かないまでも料金が安くリーズナブルだったようです。
以前利用した時より安いプランだったからこういう対応なのでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
富士屋ホテル 2011年07月24日 15:34:05

この度は富士屋ホテルにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また貴重なお時間を頂戴しお言葉をお寄せいただきました事重ねて御礼申し上げます。
せっかくの箱根旅行に当ホテルをお選びいただいたにも関わらず、お食事・お部屋・お問い合わせに関しまして、お客様のご期待に添えることが出来ず、大変申し訳ございませんでした。
お食事の際には、窓際のお席をご希望とお申し付けいただきましたのに、私どもの手配ミスでご夕食のひと時を台無しにしてしまい、また、料理内容に関しましても15,000円という高額な料金をお支払いいただいたにも関わらず、ご期待に添えることが出来ませんでしたこと、深くお詫び申し上げます。
予約を承る際、そして手配をする際にも確認作業を徹底して参ります。
料理内容につきましても、頂戴いたしましたご意見を今後の参考とさせていただきたく存じます。
お部屋に関しましては、ご希望のお客様には、念入りな換気と消臭対応をしております。予約の際のご案内、清掃を徹底し、お客様に快適にお過ごしいただけるよう注意して参ります。
お忘れ物に関しましては、お客様の大切なお荷物をお預かりしているという意識を今一度しっかりと持ち、頂戴いたしましたお問い合わせに対して早急かつ確実に確認し、対応をさせていただくよう徹底して参ります。
ご指摘頂きました度重なる失礼、お恥ずかしい限りでございます。しかしながら、ご予約方法やプラン、ご料金によって、お客様への対応に違いはございません。お越しいただく皆様にご満足いただけますよう、今一度初心に戻り精進して参りますので、これに懲りませず、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

富士屋ホテル

ご利用の宿泊プラン
【Early Summer SALE】最大4,000円引&特典付☆スーペリアツインで贅沢に♪
ご利用のお部屋
【【西洋館・本館】 スーペリアツイン(43~47平米)】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年09月28日 23:18:10

由緒正しきホテルへの宿泊を楽しみにしておりましたが
期待は裏切られました。
今回は母と6ヶ月の娘と3人で宿泊しました。
まず、車を降りてから
フロントまでは急な階段でした。
先ほども言いましたが
今回の旅は男手もなく
私がベビーカーをかついで上がりました。
スタッフが見ていなかったは通用しません。
外からも見えるところですし、
2人の男性スタッフは私を見て見ぬふりをしました。
声をかけてくだされば、とおっしゃるかもしれませんが
それがサービスと言えるのでしょうか。
次に、CKIN時間が2時きっかりからということで
30分ほどロビーで待たされました。
荷物を先に運んでおくくらいなら
私たちもお部屋へ案内してくださっても
いいのではないかと思いました。
夕飯にウィステリアへ行きました。
床に落ちた私のナプキンを拾ってテーブルに置いた女性スタッフ。
新しいものをお願いするのも
ばかばかしくなりました。
笑顔で置いていたので
悪気はないのでしょうし
そもそも基本がなっていないのでしょうね。
一流のホテルがすることとは到底考えられないことばかり。

確かに、かなりお手頃な値段で宿泊できましたが
サービスの質を下げるのでは意味がないですね。
本当の富士屋ホテルを見たかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
富士屋ホテル 2010年10月05日 17:05:46

この度は、当ホテルにご宿泊を賜りまして誠にありがとうございます。
箱根へのご旅行に当ホテルをお選びいただきましたのに、ご期待を裏切る事となってしまい、深くお詫び申し上げます。
正面入り口からフロントへのご案内につきましては、古い建物で階段が多い為、こちらからお声をお掛けし従業員自らお手伝いをさせていただかなくてはなりません。しかしながら、私共の配慮が足らずにご不便をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。早速従業員を集め、話し合いをさせていただきました。どんな状況におきましても、常にお客様への気配りを怠りませんよう、初心に返り徹底して参る所存でございます。
お部屋へのご案内に関しましては、客室の清掃や準備の関係で、皆様14時からとさせていただいております。出来る限り早くお部屋へとご案内できますよう努めておりますが、難しいのが現状でございます。スムーズにご案内をさせていただけますよう、お客様のお言葉を参考に、改善に努めさせていただきますので、何卒ご理解をいただければ幸いでございます。
ご夕食の際の従業員の対応につきましては、新しいナプキンをお持ちするのが当然のことでございます。今一度基本から指導を徹底してまいります。
今回頂戴いたしましたお言葉を常に忘れることなく、お客様の目線に立ったおもてなしが出来ますよう、日々精進して参ります。これに懲りませず、引き続きご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【月~木限定】お1人様9,850円の特別価格!アメリカンブレックファーストを堪能♪
ご利用のお部屋
【【館おまかせ】 スタンダードツイン(21~32平米)】

25件中 21~25件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ