楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

運河の宿 おたる ふる川 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

運河の宿 おたる ふる川のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.86
  • アンケート件数:890件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.80
  • 部屋4.41
  • 設備・アメニティ4.53
  • 風呂4.67
  • 食事4.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

504件中 441~460件表示

総合5

EuleKMさんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

EuleKMさん [20代/男性] 2010年09月20日 16:55:46

朝食だけのプランにしてしまいましたが、夕飯も美味しい場所を近場で探していただいたり、小樽での楽しいイベントも当日予約していただきました。
食事も温泉もそしてサービスすべてに大変満足足しました。
急にお願いした、彼女へのマル秘イベントも快く承諾して頂き、さまざまな準備をしていただきました。
北海道でも是非一度泊まって頂きたいお宿の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
運河の宿 おたる ふる川 2011年03月22日 13:58:24

EuleKMさま、あっという間に半年がたってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか?
その節は色々とありがとうございます。

残念ながらお会いさせていただく事ができませんでしたが
スタッフから「彼女さんに喜んでましたよ!」という言葉を聞いてとても嬉しく思いました。

そしてお写真まで載せていただきありがとうございます!


とんぼ玉も体験されたようですが、いかがでしたか?
私、二度体験したことがあるのですが二回とも丸くならず
ゆがんだ球体が出来上がってしまいました。
性格でしょうかって??いやいやそんなことないはずです。。。

とんぼ玉はさておき
北海道とは遠く離れておりますが、また北海道へお越しの際は遊びにいらして下さいね!

次回お会い出来ることを楽しみに致しております。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
*カップルにおススメ*和風洋室で過ごす朝食付プラン
ご利用のお部屋
【シャワー浴が可能の和風洋室【市街側・禁煙】】

総合5

時代屋 jidaiyaさんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

時代屋 jidaiyaさん [50代/男性] 2010年09月13日 14:37:03

10日に家内と一緒にお世話になりました。
正直に申しますと、我々にはちょっとグレードが高すぎる宿(料金が高い)と
思いつつ申込をしました。

でも、料金以上のもてなしを受けたと思います。
部屋の設備や夕食、朝食、小樽運河を眺められる景観。
素敵な音楽・・・ザンフィルのCDを注文しました・・・
申し分ない一日を過ごすことができました。

機会があれば、またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
運河の宿 おたる ふる川 2011年03月22日 13:58:02

時代屋さま、この度は数あるお宿の中から
ふる川をお選びいただきましてありがとうございます。

思う存分お寛ぎいただけたようで、お言葉を見させて頂き
ついつい笑顔になってしまいました。

2階お休処の音楽は当宿支配人の大好きなクラシックやジャズ
時にはイージーリスニングと時間帯に合わせて流しております。

タンノイのスピーカーから流れる音楽はスタッフからも好評で
「きっとあのソファに腰掛けて本を読みながら音楽を聴いてたら最高だろうな~」
なんて話していたこともあります。


もちろん朝6時からはCDクラシックコンサートとモーニングコーヒーをご用意しておりますので
朝の目覚めに是非お越し下さい。

小樽にお越しの際は奥さまといらして下さいませ。

またお会いできることを楽しみに致しております。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
夕・朝付き☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【運河側ツインルーム【禁煙】】

総合5

ki100000さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

ki100000さん [40代/男性] 2010年08月14日 23:20:17

気分転換のために利用させていただきました。発想は勝負の仕事をしていると、半分はビジネスでもあります。小樽運河に面したところで、最高の立地です。食事はあまり期待していなかっただけに、気のきいた創作料理に驚きました。料理長の発想に感心いたしました。従業員の方の対応も良く、「気付き」の訓練をされていると感じました。特に北海道では、アジア系の団体客を取り込むために、個人客へのサービスの質が落ちている宿泊施設が多く、世知辛いものを感じます。今後の躍進をお祈りいたします。
1つだけ、良くない点を指摘します。非常口の案内図の部屋番号や、部屋の配置図が実際と異なっています。これは消防法に引っかかるのではないでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
運河の宿 おたる ふる川 2011年03月22日 13:56:45

毎日お仕事お疲れさまでございます。

ご宿泊よりだいぶ経ってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか。
昨年は小樽ふる川をご利用いただきましてありがとうございます。

気分転換が出来たようで少しはI様に貢献で来たのではないか・・・?と思っております。

お料理の件、調理長にお伝えしたらとても喜んでいましたよ!
「気のきいた」なんておっしゃって頂けるとプロの料理人でも顔がほころんでしまうようです。


さて、ご指摘いただきました非常口の案内図、部屋番号、部屋の位置につきましては
改装後に取替えをしておらず、そのまま残っておりました結果でございます。

こちらのお言葉を見させていただいた後すぐにお取替えいたしました。

本来ならばご指摘されるべき点ではない箇所のご指摘を受け大変恥ずかしく、
またご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。

大変申し訳ございません。

まだまだ至らない部分が多々ございますが、これからも日々目配りを忘れずに就いて参ります。

今後とも小樽ふる川をどうぞ、よろしくお願い致します。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
★ 旬を味わう ★夕食グレードアッププラン♪
ご利用のお部屋
【市街側シングルルーム(禁煙室)】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月03日 13:30:12

今回で3回目、前2回も札幌出張の前日に泊まりましたが、今回も同様。
ちょっと違うのは、同僚が一緒だったこと。
その同僚も、「こういうのはいいねぇ!」といっていました。
またお世話になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
夕・朝付き☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【市街側シングルルーム(禁煙室)】

総合5

いもさん0206さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

いもさん0206さん [40代/男性] 2010年07月24日 21:05:32

7月15日に宿泊しました。
建物に入ったところから、丁寧に対応していただきとてもいい感じが伝わってきました。
お風呂も特別広いわけではありませんが十分な広さと趣があり楽しむことができました。
夕食は、北海道の幸を盛り込んだ内容でおいしくいただきました。
特に、ボタンエビの刺身とウニ。ウニは今でも思い出せるぐらい十分な量でおいしかったです。
朝食は、バイキング形式でした、和洋ありおいしく少々食べ過ぎる位でした。
2歳半の娘と宿泊しましたが、お風呂・食事と楽しめたようで親としてもいい宿に当たったなと思っています。
知り合いで小樽に行く者がいれば、是非紹介したい宿だと感じています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
運河の宿 おたる ふる川 2010年12月31日 20:46:51

いもさん様、この度はご宿泊を頂きましてありがとうございます。
「いい宿に当たった」とお言葉をいただけて、一安心です。

お食事が印象に残っているようですので、お食事についてお話させていただきます。

食べ応えのあるあのボタンエビですが実は北海道に住んでいてもそこまで大きなボタンエビなど手に入らないと言いますが見たことがなかったものですから、最初は道民の私も驚きでした。あのプリプリ感、たまらないですね~!
もうひとつ、ウニはちょうどこの時期小樽近海で揚がりますので新鮮なものが手に入ります。
小樽前浜での漁期はたった1ヶ月なのでウニ好きにはたまらない時期です!

私どもでひとつ心配だったことが、お子様が今回のコースをお召し上がり頂けたのかな・・ということでしたが
そのような心配もなく楽しんでいただけたようですね。


次回は是非ご家族で貸切温泉をどうぞ。今は共働きで家族皆でお風呂に入るなんてこともなくなってきている様ですが、時には家族水入らずでお風呂に入るのも良いものですよ。

お子様はそろそろ3歳でしょうか。目が離せなくなるとはいえ楽しい時期ですね。
これからも明るく、楽しくお過ごし下さい。

いいもん様のまたのお越しをお待ち致しております。
運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
★特選★ちょっと贅沢満腹プラン♪嬉しいお土産つき♪
ご利用のお部屋
【市街側ツインルーム】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月19日 09:43:13

かつて『カナルJBイン』として営業していたホテルを改装したホテル。
カナルの頃は良く利用させて貰っていたので、到着して旧カナルと知り安心して利用できました。
公共部分は和風ですが、客室は洋室。和洋折衷の雰囲気がいい感じでした。
バスルームはトイレと洗面台が一体。防水用のガラスの仕切りがあるのですが、清掃後の水切りが不十分なのかうろこ状の痕が気になるのが残念でした。なので客室はひとつダウンの満足。
続いて食事。夕食に限定しての感想ですが、味やメニューは大満足!贅沢気分が味わえます。到着時にお品書きを見せて貰って苦手なものや食べられないものを先に確認してくれるので、好き嫌いが多い人やアレルギーがある人等でも安心して食べられます。が、唯一の難点が量。主食とメインは3分の2位でも十分だと思うのです。周りを見れば、大の大人の男性でも些かギブアップ気味でした。夕食をホテルで済ませた後に呑みに出ると言う場合は要注意ですね。でもそれ以外は文句なしなのでほぼ大満足に近い満足と言う事でこれもひとつダウン。因みに朝食はバイキング。冷たいものは冷たいで良いのですが、温かい筈のものもぬるかったり冷めていたりがあったので、そこはちょっと残念。
立地的には、北一硝子方面へ行くには多少(片道15~20分)歩きますが、一本路なので路に迷うとか言う心配はないです。食べ歩きがメインの方には周辺に沢山お店があるので便利かも。
子供連れでも安心して泊まれる宿らしく、結構小さな子供連れの家族が来てました。
景観も立地的にいいところなので、総括としてはオススメ度高いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年07月
運河の宿 おたる ふる川 2010年12月31日 20:15:28

Mさま、この度は貴重なご意見をありがとうございます。
また、カナルJBインの頃利用下さっていらっしゃったということでありがとうございます。
カナルJBインの頃と比べますと現在公共スペースはほぼ改装しておりますので面影もございませんがお部屋の形だけはそのまま残しております。カナルJBインの頃、お部屋の壁紙は花柄、ソファも可愛らしいものを取り入れておりましたがそこはふる川に入ってから改装を行いました。
「和室がほとんどかな?」と思わせる外観ですがあえて洋室のままインテリアを変え、明治から大正にかけて洋の文化が取り入れられた頃のハイカラさを出しております。
お部屋でご指摘をいただきましたうろこ状の痕なのですが、現在は一般的な洗剤では落とす事が出来なくなってしまいました。
日々の清掃不足を物語るもので、大変恥ずかしく、また水周りの問題ということもあり不愉快な思いをさせてしまいました事をお詫び申し上げます。
現在は特別な洗剤を探し中です!

ご夕食はこの夏の時期、男性でも「量が多いです~・・」というお言葉が非常に多かったこともありその後の献立変更の際一品あたりの量を少しだけ減らすことにいたしました。コース内のお造りで「酢飯&海苔で手巻き寿司!」はまだまだ続けて参りますので引き続きお楽しみいただければと思います。
朝食の「温かいはずのものがぬるかった」は常日頃気をつけていたもので、こちらでご指摘を受け再度徹底いたしました。夏ということもあり冷たいものばかりに目がいってしまっていたのかな・・・と思います。全くプロ意識が欠けてしまっておりますのでこれからも気を引き締めて参ります。

今回いただいたお言葉を忘れず、これからも日々精進して行きますので、これからもどうか見守ってくださいませ。
この後とも小樽ふる川をどうぞよろしくお願い致します。


全く話は変わりますが・・・・最後に観光地の食べ歩きについて一言。
私は食べるのが大好きなのでよく堺町通りで食べ歩いてます。
この辺りは食べ歩きにいい場所です!

個人的には
腹2分目の状態の時はばくだん焼本舗さんの「ばくだん焼(ねぎ塩)」
腹5分目の場合は寺小屋本舗さんで焼きたての「おかき」がおススメですョ!


運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
* 朝食つき *スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【運河側ツインルーム【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月08日 10:03:58

思っていた以上に良かったです。
お部屋も広く落ち着いた雰囲気で、ゆっくりさせてもらいました。
アメニティも、従業員の皆さんの対応も良く、食事も美味しく頂きました。
また機会があれば是非訪れてみたいと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
運河の宿 おたる ふる川 2010年10月23日 16:06:54

Tさま、遅くなりましたがご宿泊いただきましてありがとうございます。

今回ご利用いただきました和風洋室は小樽ふる川の中でも一番新しい客室で、
幅広い年齢層の方に人気のあるお部屋です。(運河が望めれば最高なんですがね・・!)

アメニティ類は女性スタッフが実際に使ってみて良かったものを取り入れておりますので
安心してお使い頂ければと思います。

お部屋は他にも色々な種類かございますので、次回は是非運河の見えるお部屋にもご宿泊くださいませ。

またお会いできることを楽しみに致しております。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
*カップルにおススメ*和風洋室で過ごす2食付プラン
ご利用のお部屋
【シャワー浴が可能の和風洋室【市街側・禁煙】】

総合5

りえぽん05150623さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

りえぽん05150623さん [30代/女性] 2010年07月03日 22:32:47

とても気持ちのよい宿でした。まずスタッフの方の対応が凄く良いです。笑顔で温かく声をかけて頂き、小樽の街の観光についても教えて頂き、宿が作ったししおりも参考になりました。
古い宿りのようですが、きちんと掃除もされており古さが至る所に見えますが、なんの不快感もありませんでした。食事も美味しいです。
とんぼ玉体験も店員さんが丁寧に、しかも楽しく会話してくださいました。
また来年、止まりに行きたいと思います。ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
運河の宿 おたる ふる川 2010年10月23日 16:06:31

りえぽん様、この度はありがとうございます。

りえぽん様がおっしゃる通り建物はもう20年以上経っております。
その中でとにかく清掃だけは毎日念入りに致しております。
不快感がなくお過ごしいただけたようで、安心致しました。
これからも気を抜くことなく、努めて参ります。

とんぼ玉のお楽しみいただけたようですね!
次回は是非吹き硝子も体験してみてください。
なかなかやり応えがありますよ!

またお会いできることを楽しみに致しております。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
≪体験≫気軽に!硝子制作で遊ぶ★~とんぼ玉~
ご利用のお部屋
【市街側シングルルーム(禁煙室)】

総合5

旅人だよさんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

旅人だよさん [60代/男性] 2010年06月13日 16:18:12

6月11日に宿泊しました。
まず、受付の方、部屋の案内係の方、食事会場担当の方、全体的に対応が心地よく、気分良く過ごせました。手作りの小冊子も嬉しかった。
夕食は、スタンダードタイプというのを頂きましたが、軽くお酒を飲んで頂くには程よい量でした。また、現地の食材を生かした料理で美味でした。
食後に小ぶりながらも休憩室でくつろげる雰囲気を作っているのはなかなか良い企画と思いました。何か落ち着く感がしました。
お風呂も清潔感があり、温度も程よく楽しめました。ただ、露天風呂が小ぶりな所為か3~4人で占領状態になり、マナーをわきまえないお客さんがおり、長時間占領され入り損ねたのが残念でした。
朝食は種類は決して多いとは言えませんが、私には程よく、現地の食材も多くて美味しく頂けました。
自転車をお借りして、地図も頂き、街中を動けたのは便利でした。
今回は出張ついでの一人旅でしたが、次回は家族で利用させていただきたいと考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
運河の宿 おたる ふる川 2010年08月18日 18:30:49

Sさま、この度はありがとうございます。

のんびりお過ごしいただけたことが伝わり、嬉しく思います。
お仕事の疲れは取れましたか?

お言葉を頂きました露天風呂は落ち着いてのんびりご入浴が出来ますようあまり大きくないもので、
かえってご迷惑をお掛けいたしたことを申し訳なく思います。
大変申し訳ございません。

お食事は夕・朝ともに北海道の食材を使用し、出来るだけ季節に合わせた手作り料理をご用意させて頂いております。
量・味ともにご満足いただけたようで、安心いたしました。
男性でお酒を嗜む方はご夕食スタンダードプランがちょうど良いかもしれません。

御休処はお食事後はもちろんお風呂上りにもおススメです。
今の季節は22時までは中国茶、22時以降は自家製はちみつレモン酢もご用意しております。
飲み物片手に様々なジャンルの音楽と本でごゆっくりお休み頂ければ≪ふる川通≫ですね!


歩いて観光もじっくりお楽しみいただけますが、時間に限りのある方は今の季節ならではの『自転車観光』がおススメです!
坂の街小樽もこの周辺は大きな坂がありませんので、観光もしやすいかと思います。

そちらは暑い日が続いていらっしゃるかと思いますが、どうぞお体にはご自愛ください。

次回は是非ご家族とお越し頂けることを楽しみに致しております。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
夕・朝付き☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【市街側シングルルーム(禁煙室)】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月06日 22:16:43

本日、6月6日にお世話になっている者です。今回は自分ではなく両親へのプレゼントの招待として宿泊させて頂いたのですが、早速二人から連絡があり、大変喜んでおりました。
事前打ち合わせで『今回は結婚40周年記念旅行であること』『食事中にかけて頂きたい曲のリクエスト』を私の方からさせて頂いたのですが、この内容が従業員皆様にしっかりと伝わっており、皆様から祝福の言葉をかけて頂き、また音楽についても他のお客様のことも考えつつ、でもちゃんとリクエスト通りかけて頂いたので、大変嬉しく思います。本当にありがとうございます。
次回はまた自分がお世話になりたいと思いますので、その際にはまた宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月25日 19:38:53

この度は色々とありがとうございます。
返信が大変遅くなりましたが、ちょうど6日の日にこちらのお言葉を見させて頂き驚きました。
ご連絡取られていたのですね。

ご両親、とても素敵な笑顔でお帰りになり一安心いたしました。
私どもも幸せを頂いた気がします。
また『ご結婚40周年』の重みをずっしりと感じ、
改めて両親へ感謝しなくてはならないと感じさせていただいた一日でもありました。

次回は是非みなさまでいらしてください!
またお会い出来ることを楽しみにしております。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
☆☆温泉♪≪ふたり≫記念日♪☆☆
ご利用のお部屋
【運河側ツインルーム】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月06日 13:59:30

6月1日に宿泊しました。運河側ではない部屋を選んだので景色はいまいちでしたが、とても雰囲気の良いお部屋で、快適に滞在させて頂きました。
駐車場に車を入れた途端に走ってお迎えに来て頂いたり、夕食のお店を相談した際にも丁寧に説明をして頂いたり、親切で暖かい対応をして頂けました。
朝食のみセットのプランにしたのですが、北海道産の食材を豊富に使ったお食事・自家製のパン、全てとても美味しく、朝からお腹一杯食べてしまいました。
ただ、部屋に置いてあった作務衣について、お風呂あがりなどで湿気を帯びた際に生乾きのような非常に不快な臭いがしたことが残念でした。
また、お部屋にロッキングチェアーがありましたが、気を付けていても何度も足をぶつけてしまいました。部屋の広さを考えると、普通の椅子の方がいいかもしれません・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月25日 19:38:39

Hさま、この度はありがとうございます。
今回お泊りいただきました和風洋室は1室のみのご用意なり、残念ながら小樽運河は望めません。。。

作務衣の生乾きの件、大変申し訳ございません。
一晩不愉快な思いをされたことと思うと大変申し訳ない気持ちで一杯です。
作務衣の生地、保管方法に問題があるようですので改善出来る部分は改善し、不快感の無い様に致しました。


足、お怪我はございませんか?重ねてお詫び申し上げます。
ロッキングチェアは部屋広さの割に大きめのものが入っており、賛否両論でした。
再度、上司に相談し検討させて頂きます。

朝食は時期により内容が少し変わりますが、焼き立てパンは不動の人気です。
次回は是非ご夕飯もお召し上がりいただけると幸いです。

今後とも小樽ふる川をよろしくお願い致します。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
*カップルにおススメ*和風洋室で過ごす朝食付プラン
ご利用のお部屋
【シャワー浴が可能の和風洋室【市街側・禁煙】】

総合5

kitayuzawa1976さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

kitayuzawa1976さん [50代/男性] 2010年06月01日 11:45:53

定山渓ふる川に泊まったことがあるので、期待して行きました。同じような対応と食事で家族で満足して帰ってきました。これから白老町、虎杖浜に出来るとか。それも期待しています。
ホテルの雰囲気や食事は皆さんが投稿しているとおりです。職員の対応が細かなところまで、されげなく行き届いています。例えば駐車場から車を出す時、前方に立ち、車が来ないか確認はもちろんのこと、狭い道に出るので、前方の壁を注意しておりました。食事の時にはメニューにはなかったのですが、酢飯を用意していただきました。その他、最近ではマニュアルどおりに対応し、ある意味では心が通じていないと感じることもあるのですが、ふる川では温かみを感じるサービスでした。
宿泊プランもいろいろあり、立地条件からビジネスとしても充分利用出来ると思います。風呂も良く、疲れもとれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月25日 19:38:18

K様、いつもご利用ありがとうございます。

ご満足されてお帰りいただき、とても安心致しました。

私ども小樽ふる川はこんな小さな宿ではありますが
観光はもちろん温泉にゆっくり浸かりたい方、ビジネスの方・・・
と幅広い目的ので毎日沢山の方にお越し頂いております。

駐車場は本当に小さなことではありますが
大切な車をお預かりた以上駐車場から出られるまで責任を持って努めさせて頂いております。
ただ駐車場は裏の道幅が狭いため、大変ご不都合をお掛けいたしました。

白老の虎杖浜のふる川は9月頃にはお披露目させて頂く予定です。
どうぞお楽しみに!

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
夕・朝付き☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【市街側ツインルーム】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月28日 17:48:44

運河沿いで観光、食事は寿司屋通りも近くコンビニも近い、食事も美味しかったです

【ご利用の宿泊プラン】
朝食つき☆ふる川スタンダードプラン☆
市街側ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月25日 19:37:50

Tさま、この度はありがとうございます。
小樽を満喫いただけたようですね。とても嬉しく思います。
ご夕飯はお寿司でしたのでしょうか。小樽には数多くのお寿司屋さんがございますので
色々見て周って決められるのも良いかもしれませんね。

朝食はおかゆ、うどんなどもご用意しておりますので
昨晩食べすぎ&飲みすぎの方にも優しい朝ごはんです。

また小樽にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

運河の宿 小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
朝食つき☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【市街側ツインルーム】

総合5

たけし0623さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

たけし0623さん [30代/男性] 2010年05月26日 19:01:47

よかったです。小さい子供がいて多少声が外にもれるのを心配していましたが、想定内でした。朝食のバイキングで運河を見ながらゆっくり楽しむことができました。とてもおいしかったです。接客も問題なし・・とゆうか大変良かったです。なんていうか,うまいこと言えませんがちょっとやそっとでは,身に付かないようなプロの接客でした。対応してくれたお姉さんやさしかったです。おかげさまで楽しい家族の思い出ができました。また,機会があれば是非泊まりたいものです・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月25日 19:37:26

Mさま、この度は楽しい家族の思い出が出来た様ですね。
お子様がいらっしゃるとなかなかゆっくりすることが出来ない・・というお言葉をよく頂きますので
とても嬉しく思います。


今回頂きましたお言葉でプロなんだと再認識させていただきました。
おもてなしをさせていただいている人間として最高のお言葉をいただいたからと気を
抜くことなく更に上を目指し、たくさんの方がのんびり、ごゆっくり出来る環境を作って参ります。

貴重なお言葉ありがとうございます。

また北海道旅行の際には是非いらしてくださいませ。

今後とも小樽ふる川をよろしくお願い致します。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
朝食つき☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【運河側ツインルーム【禁煙】】

総合5

はくろうきんさんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

はくろうきんさん [50代/女性] 2010年05月24日 14:02:35

5月22日に宿泊しました。駅から近く、チェックアウトも12時なので朝も昼もお散歩をし、夜はお部屋の窓から小樽運河を楽しみました。派手さはありませんがのんびり・ゆったりした気分で過ごすことが出来ました。また、お食事が最高でした。味・量・絶妙なタイミングによるおもてなしは私たちにとって最高のサービスを頂いたと喜んでいます。素敵な旅が出来、感謝しています。是非、また来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月23日 19:29:25

はくろうきん様、この度はありがとうございます。

おっしゃる通り、私どもふる川には派手さや豪華さは一切ございません。
日頃の家事、お仕事などお疲れの方にゆっくりのんびりとお過ごし頂ける場所でありたいと考え
そのような環境をご用意させて頂いております。

素敵な旅が出来たとのお言葉をいただき、私どももとてもうれしく思います。
硝子体験はいかがでしたか?
小樽とははるか遠い所にお住まいですが、また北海道にお越しの際はぜひいらしてくださいませ。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
* 夕・朝つき *スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【市街側ツインルーム】

総合5

suheさんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

suheさん [30代/男性] 2010年05月19日 22:10:30

夜景が綺麗で旬の野菜がたくさんあってとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月23日 19:29:07

この度はご宿泊頂きましてありがとうございます。

お部屋からの自慢の夜景、お楽しみいただけたようで何よりです。
目の前の小樽運河は古い倉庫が建ち並び
春には新緑の蔦、秋には赤く色づいた蔦・・・
と季節によりご覧頂ける景色が全く変わるので飽きません!

朝食のお野菜は季節のものを取り入れ、
なおかつ美味しくお召し上がりいただくために、日々色々と考えております。
考えている間に季節が変ってしまう・・なんていうこともありますが、
一日の始まりのごはんですから、これからも体に良い、美味しいものを
ご用意させて頂きたいと思います。

また機会がございましたら次回は皆さまでお越しくださいませ。

今後ともよろしくお願い致します。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
朝食つき☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【運河側ツインルーム【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月12日 11:37:03

5月10日(月)に利用させていただきました。
1歳になる子供との旅行でしたので正直不安だったのですが、従業員の皆さまの温かい対応、とてもうれしかったです。旅行中、安心して、ゆっくり過ごすことができました。
夕食は、小上がりがあり、動き回る子供でも安心。子供用の食器などをご用意いただき、また、食事の際も従業員の方がこまめに気遣っていただいて、おいしい料理をゆっくり味わうことができました。子供用に持ち込んだ離乳食も温めていただいたり、本当に親切でした。
お風呂も貸し切りですし、子供用のベビーソープや、おもちゃ、ベビーオイルなどもご用意いただき、本当に助かりました。
お部屋も清潔感があり、空気清浄機や加湿器も完備してあり、また、和室+ツイン・シングルベッドの部屋だったのですが、動き回る子供も安心して過ごせる広さでした。
朝食のバイキングも、北海道の海の幸から、オリジナルクッキーまでとても種類も多く、大満足。朝食の時も小上がりを使わせていただき、子供用の食器などをご用意いただきました。
また、ラウンジには、本がたくさん置いてあり、自由に読めるのですが、絵本などもあり、食事の後のわずかな時間も有意義に使うことができました。
大人も、子供を交代で見ながら大浴場を楽しめましたし、とにかく、従業員の皆さまが親切。
立地も運河の目の前ですし、まさに大満足でした。
小樽に行くときは、ぜひまた利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月23日 19:28:15

Fさま、この度はありがとうございます。
1歳のお子さまとご一緒の温泉旅、楽しめたようですね。安心いたしました。

スタッフはほとんど独身ですが子供好きが多くこちらも楽しませて頂いております。


お食事は出来る限り小上がり(お靴を脱いで上がっていただく板間)をご用意しており
お子様がごろんとしてお休みいただいたり、ぬり絵のご用意もございますのでご家族で楽しくお食事タイムを過ごしていただけます。

お食事処に隣接したラウンジ(御休処)ではお子さまから大人までお楽しみいただける本を1000冊ほどご用意させて頂いておりますが
お部屋にもお持ち帰りいただけますのでお子さまのお休み前に絵本を読んであげるなんていうのも良いかもしれません。

お子さま連れに優しい宿とはまだまだ言えず、勉強しなくてはならない部分もあるのですが、出来る限り
お子さまにも、もちろん親御さまにもお寛ぎ頂ける環境をご用意させて頂きたいと思っております。

次回の家族旅行にも是非小樽ふる川へお越しください。
またお会いできることを楽しみにいたしております。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
【ウチの子、温泉デビュー★】パパママ応援♪家族で思い出作り~グッズ用意&貸切温泉(家族風呂)付き~
ご利用のお部屋
【市街側和風ツインまたは和室(10畳)】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月29日 23:12:38

小樽に長年住んでいながら、こんな素晴らしい宿があったなんて、正直驚きました!
スタッフの方の丁寧なおもてなし、部屋、大浴場、食事すべて素晴らしかったです。
オリジナルワイン(ナイアガラ)も美味かったな~!!
売店の土産品もオリジナルなものが沢山あって、面白かったです。
チェックアウト時に思わず岩塩キャンドルホルダーを買ってしまった。安かった!!
また何回でも泊りたい(金が続く限り)気分にしてくれる、そんな素敵な宿でした~!
また泊りに行きますので、よろしくお願いします。
次は8階の特別室に泊りたい!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月22日 20:24:49

この度はお越し頂きましてありがとうございます。
小樽市民の方にお越し頂けることはなかなか無い中でこのようなお言葉を頂けるとホッとします・・・!
真上から見た小樽運河はいかがでしたでしょうか??

私どもは昨年温泉の認可が下りたばかりですが、この近辺の(銭湯さんも)温泉はとても泉質が良く
温泉に浸した蒸しタオルで温泉パックが自分の中で流行っているので
是非お連れさまにもおススメしてみて下さい!!

お買い上げいただきました岩塩のキャンドルホルダーは
火を灯すとマイナスイオンが発生します。是非お二人で癒されてくださいね。


特別室は今回お泊り頂いたお部屋の3倍の広さがありますので
きっとお寛ぎ頂けると思います。
もうすぐ潮祭りが開催いたしますが、特別室から花火が良く見えます。
混雑もなく、部屋でゆっくりと花火をご覧頂くことができますのでおススメですよ!

お疲れになった時にはぜひいらしてくださいませ。
またお会いできることを楽しみに致しております!

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
夕・朝付き☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【運河側ツインルーム】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月21日 14:30:10

空室があるという事で市街から運河側を用意して下さり有難うございます温泉も雰囲気良くのんびり寛げたし、各所で温かい対応してくれ満足した旅になり又利用したいと思わせる、お薦めの宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
夕・朝付き☆ふる川スタンダードプラン☆
市街側ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月22日 20:24:04

Iさま、この度はありがとうございます。
ご宿泊をいただいたお日にちはちょうど運河側のお部屋にいくつか空きがありましたのでこちらのお部屋をご用意させて頂きました。
温かいお言葉をいただけて、また明日から楽しく勤められそうです。
季節はすっかり夏になってしまいましたが夏休みに入り、運河前はお子様と一緒のご家族にたくさんお越し頂き賑わっています☆
また北海道旅行の際は是非小樽にもお越しくださいませ。
ご投稿ありがとうございます。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
夕・朝付き☆ふる川スタンダードプラン☆
ご利用のお部屋
【市街側ツインルーム】

総合5

投稿者さんの 運河の宿 おたる ふる川 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月20日 15:18:31

東京からのお客様に利用していただきました。小樽の良さを知っていただくために一番良い立地と思いました。おかげで送迎も楽でしたし、働いていた方もとても感じ良く、お客様に満足していただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
運河の宿 おたる ふる川 2010年07月22日 20:23:49

この度は大切な一日にふる川をお選びいただきましてありがとうございます。
喜んでいただけたというお言葉をいただき、安心いたしました。
小樽観光はいかがでしたでしょうか。
今年の夏はあいにくのお天気ばかりで小樽にお越し頂く方も少ないのかな・・・
という雰囲気ですが、これからもたくさんの方に小樽の良さを知っていただきたいですね!
また近くにお立ち寄りの際はどうぞ遊びにいらしてください。

今後ともよろしくお願いいたします。

運河の宿小樽ふる川 大地恵理

ご利用の宿泊プラン
★ 旬を味わう ★夕食グレードアッププラン♪
ご利用のお部屋
【運河側ツインルーム】

504件中 441~460件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ