楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

東京イーストサイド ホテル櫂会 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

東京イーストサイド ホテル櫂会のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:445件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.37
  • 立地4.77
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.47
  • 風呂4.09
  • 食事4.10

立地3

泊レポさんの 東京イーストサイド ホテル櫂会 のクチコミ

泊レポさん [50代/男性] 2021-06-17 00:32:52

こちらの東京イーストサイドホテル櫂会(かいえ)は、センコークリエイティブマネジメント株式会社の運営になっています。

センコーグループホールディングスは、物流を中心とした企業グループで、センコークリエイティブマネジメントは、こちらのホテルと、ホテル内の和食屋の運営のために作られた会社です。
自社保有の土地の有効活用として建てられたホテルで、ホテルで使用する食材やアメニティは自社の商事機能を生かして調達しているそうです。

ちなみに、この「櫂」という字はあまり馴染みがない感じですが、船を進めるオールのことを指すそうで、それに一期一会の「会」を組み合わせて名付けたそうです。

こちらのホテルは、2020年2月1日のオープンなので、まだ1年ちょっとという築浅で楽天トラベルの口コミ評価が4.84とすごい高くて気になっていたのですが、なかなか5000円以内にならず、かつ場所もちょっと閑散とした駅なので、今日になってしまいました。

最寄駅は、京葉線の汐見駅で、埋立地である駅の目の前にあります。
設計は準大手ゼネコンの戸田建設が担当しているのですが、センコーグループが物流企業であることから、蔵をイメージした造りになっています。
デザインコンセプトは「日本のおもてなしの心や寛ぎを感じ、和のデザイン要素をちりばめたゲストの記憶に残るホテル」ということで、下見板、簾などのテイストが取り入れられています。

部屋は、場所柄もあってか、一番小さい部屋でも21m2と広めです。
和モダンを意識したインテリアになっていますが、部屋の広さの割に家具や内装に変化がないので、ちょっとだだっぴろく感じてしまいました。
水回りは、ユニットバスではあるのですが、大きめのサイズなのでゆとりを感じます。
部屋の窓からは内庭を見ることができます。

こちらのホテルは部屋のバリュエーションも豊富で、家族連れやグループ利用にも対応できるようになっています。

他にも、ホテルにはレストランやブティックやコンビニが入っています。

部屋でキャンプできるユニークなプランを作ったり、専用誌を発行するなど、精力的にPRも行っています。

こちらのホテルの動画でのレビューを見たい方は、youtubeで「泊レポ」、もしくはホテル名で検索してみてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地3
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂3
  • 食事-
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
東京イーストサイド ホテル櫂会 2023-04-11 13:16:46

この度は、東京イーストサイドホテル櫂会にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、当ホテルのご紹介を掲載いただき重ねて御礼申し上げます。
当ホテルは、2020年2月にオープンいたしました。
ご宿泊いただくお客様皆様がご満足いただけるよう今後も努めてまいりますので、末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
17:00~翌朝10:00までのショートステイ 素泊まり
ご利用のお部屋
【【禁煙】ダブル 21平米 】