楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.72
  • アンケート件数:255件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.61
  • 立地4.66
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.64
  • 風呂4.22
  • 食事4.76
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

35件中 1~20件表示

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2024年05月06日 14:02:56

GWに2泊3日で夫、娘と3人での金沢旅行で利用させていただきました。車寄せのスタッフ、フロントスタッフ、朝食会場のスタッフ、皆さんとても素晴らしかったです。
近江市場が近く、朝は兼六園まで散歩にも行けて満喫でしました。
別料金で朝食を一回だけ利用しましたが、こちらが旅の中で1番でした。また紅葉の頃に、夫婦で行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2024年05月07日 14:23:21

ご投稿者様

この度はゴールデンウィークのご旅行にTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただき誠にありがとうございます。また、お帰り早々のところ温かいお声をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。

当館は金沢の主要観光地に近いため、拠点として効率よく観光ができるところが魅力の一つでございます。早朝やご夕食後のちょっとしたお時間にも城下町散策ができる点は旅をより有意義にしてくれますよね。またお戻りいただいたあと、朝食ビュッフェもお愉しみいただき大変嬉しく思います。〝お散歩後に贅沢なビュッフェを楽しむ“という過ごし方は、私もおすすめのホテルの楽しみ方です。金沢でお過ごしいただいたお時間が、ご家族皆様にとって思い出にのこる素敵なひとときになりましたら幸いでございます。

また、秋や春の兼六園では、期間限定でライトアップや音楽とコラボレーションしたイベントなどの催しが行われます。特に、紅葉や桜のライトアップはご観光の皆様に大変人気のイベントです。ぜひ、ご投稿者様にもご覧いただきたい絶景ですので、ご来訪の際にはまた当館にお越しいただけますことを心よりお待ち致しております。

朝晩の柔らかな風に季節の移ろいを感じる城下町より

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定SALE!】お部屋タイプおまかせ スペシャルプライスプラン/食事なし
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ 3名様】

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2024年04月29日 18:08:44

4月26日から女房と2泊しましたが部屋は広く清潔でとても過ごしやすかった。バスルームもきれいでシャワーは雨が降るようなフォレストタイプ。朝食も美味しく全ての綿でスタッフの対応も丁寧でした。場所は観光地の近くで兼六園や金沢城址公園は徒歩圏内。近江町市場も近く夕食にも困りませんでした。ただ二泊目の夜は中国人の観光客がドアを開けて大声で話していたので、寝ていたところを起こされたので困りました。これは本人は意識していないようですがカスタマーによるカスタマーへのハラスメントになると思います。ホテル側も事前にマナーを外国人客にしっかりと毅然とした姿勢で伝えておくことがトラブルを防ぐためにもとても重要だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2024年04月30日 17:18:36

ご投稿者様

この度は、金沢へのご旅行にTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただきまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中お帰り早々にご投稿いただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。

ご滞在中は他のお客様への対応に関しましてご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。お寄せいただきましたお声はスタッフとも共有させていただき、皆様により快適にご滞在いただける空間作りができますよう、今後の課題として検討・改善して参ります。貴重なご意見をお聞かせいただき、誠にありがとうございます。
また、このような中にも関わらず、「過ごしやすかった」とのお言葉も頂戴し、大変恐縮でございます。
仰っていただきましたように、当館では全室のバスルームにレインシャワーを設置しております。加えまして、多くのお部屋で洗い場付きの浴室を採用しておりますため、ゆっくりと旅の疲れや日頃の疲れを癒していただけておりましたら幸いでございます。
ご朝食に関しましても、ご満喫いただけましたようで何よりでございます。「金沢を味わう贅沢ビュッフェ」というコンセプトのもと提供しております当館の朝食では、近江町市場直送の新鮮な海鮮や金沢の郷土料理などを含む60種類以上のメニューをご用意しておりますが、お気に入りのメニューはございましたでしょうか。ご朝食という限られた時間ではございますが、食からも金沢をお楽しみいただけておりましたら、嬉しい限りでございます。

今後も皆さまにより快適なご滞在を提供できるよう、日々精進して参る所存でございます。また金沢へお越しの機会がございましたら、当館をお選びいただけますと幸いでございます。
またお迎えできます日を、スタッフ一同お待ち申し上げております。

旬の加賀野菜が食卓を彩る城下町より

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2024年04月26日 12:30:33

両親の記念旅行で利用させて頂きました。クラブラウンジでチェックイン時にウェルカムドリンクとお心遣いをして下さって両親が嬉しそうでとても良かったです。

①クラブラウンジ付きなのにビックリする程リーズナブルでケーキが種類も多く通常の大きさなので、甘い物が好きな方は喜ばれると思います。(バイオリンの演奏も良かったです)

②お部屋はコンパクトでしたが、おもてなしの屏風や調度品など金沢らしさが溢れており、アメニティも割と良い物をチョイスしてあり、コーヒーマシーンや加賀棒茶(冷と温)茶葉、水など飲みきれ無い程用意してありました。(三角のお茶は素敵なのでお土産に頂きました)

③朝食が特に素晴らしいです!この朝食だけで金沢の名物をほぼ頂く事が出来ました。またオムレツだけでなく、朝から目の前で握りたてのお寿司やお肉、揚げたてのてんぷらを頂けるので食べ過ぎちゃいました。(笑)

④スタッフの方が皆さん笑顔を絶やさず一生懸命で、どなたも良い印象を受けました。チェックアウト時に荷物を預かって頂き、高齢の両親が負担なく観光出来るように一緒に考えてタクシーの手配をして下さって有り難うございました。(なかには、まだまだ経験の浅いスタッフもおられましたが、言葉使いや所作は一生懸命な気持ちがあればこれから身についてくると思います)

今後より一層良くなる為にお願いしたいのは、部屋に靴べらが無かったのと、バスルームに脱衣籠が無くて置き場所に困りました。またクラブラウンジでは、配膳が上手くいっておらず、来客数と料理数が合わずに多くの方がお皿を持ったまま空のショーケースや空のボールの周りをぐるぐる回って困っておられて、ケーキなども数が少なかったので並んで待っていたら横取りする方(笑)も一部おられて、他のホテルのようなクラブラウンジの優雅さが無くてがっかりしました。折角インカムがあるのに上手く機能して無くて勿体ないです。

これらが改善されたらもっと素晴らしいホテルになると思います。それ以外はとても良かったので、また金沢に来た時にはお世話になりたいと思います。この度は色々とご配慮頂き有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2024年04月30日 15:04:50

ご投稿者様

数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊賜り、誠にありがとうございます。またこの度は、両親の記念旅行という大切なご旅行に当館をお選びいただきましたこと重ねてお礼を申し上げます。「両親が嬉しそうでとても良かったです」とのお言葉より皆さまで楽しく素敵なお時間をお過ごしいただけたことを拝見し至福の思いでいっぱいです。
お部屋の件では、ご不便な思いをお掛けしてしまい大変申し訳ございません。靴ベラにつきましては、引き出しの中にご用意しておりますがご利用いただけませんでしたこと、誠に申し訳ございません。いただきましたお声を受け止め、より分かりやすい場所への移動を検討させていただきます。その他、アイロンや傘など無料貸出備品も充実しておりますのでご入用のものがございましたら何なりとお申しつけくださいませ。
クラブラウンジの混雑に関しましても、いただいたお声をスタッフ間で共有し、こまめにお客様に目を配り、気持ちよくホテルステイをお楽しみいただけますよう最善を尽くして参ります。
このような残念な思いをお掛けしてしまったにもかかわらず、お部屋や朝食、スタッフについてお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく拝見いたしました。
私共はお部屋でお過ごしいただく時間にも、皆さまに石川県・金沢の魅力を感じていただきたく、全客室に九谷焼のカップをご用意しております。また、お部屋のお飲み物は全て無料となっており、金沢の伝統あるお茶屋「上林金沢茶舗」 さんのこだわりのつまった「加賀棒茶」「能登の紅茶」「三つ葉煎茶」もお愉しみいただけます。石川の伝統工芸にふれながら、3種のお茶のほっと安らぐ優しい香りに癒されるひとときをお過ごしいただけましたでしょうか。
また当館では若いスタッフが多く活躍しておりますが、激励のお言葉の数々をご寄稿いただき感激の思いで拝読いたしました。このようなお言葉が何よりのモチベーションとなります。スタッフを代表して、改めて心よりお礼申し上げます。
今回は、貴重なご意見と私共のサービスを改善する機会を下さり、深く御礼申し上げます。次回またお越しいただけるご機会がございましたら、心よりご満足いただける快適な空間をご提供できますよう努めて参ります。また金沢ご来訪の際は、皆様でのお帰りをお待ちいたしております。

涼やかな風から心地よい春のひとときを感じる城下町より

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】クラブラウンジアクセス付!ワンランク上の大人の金沢ステイを満喫/朝食付
ご利用のお部屋
【クラブガーデンツイン/3名様】

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年12月27日 06:47:40

とても満足しました。
大通り沿いには多くのホテルがありますが、少し落ち着かないです。近江町市場を抜けた先にあるこちらのホテルだと落ち着いて過ごせます。
ひがし茶屋街にも金沢城にも歩いていけるのが散歩好きには良かったです。
浴室が扉をしめると水がトイレ側に漏れないのも快適でした。結構水が浴室から流れるホテルありますので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年12月27日 18:36:50

この度はご家族旅行にTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただき、誠にありがとうございます。また、立地や客室についてご満足いただけた様子を大変嬉しく拝見いたしました。

お声の通り、当館は金沢の主要観光地を徒歩圏内でお進みいただける観光には大変便利な立地にございますので、散歩好きの方には特にご好評いただいております。金沢はどのエリアを散策しても新しいものと歴史あるものがうまく融合しており、レトロな町並みが魅力です。歴史情緒あふれる町並みが多く残されていますので、皆様にも金沢ならではのご旅行をご満喫いただけましたら幸いです。

ご投稿者様、ご家族様にとって、この度のご旅行がいつまでも思い出に残るひとときとなりましたら何より嬉しく思います。まだまだ至らぬ点も多くございますが、「THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAがあるから金沢へ行きたい」と思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。またのお帰りを心よりお待ちいたしております。

2023年もあと少し!年末に向けて大掃除する城下町より

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年12月16日 18:04:07

素泊まりとラウンジ付で部屋を変えて連泊で利用しました。
スタッフ一人ひとりの対応も居心地もよく、リピートしたい宿のひとつになりました。
全体のクオリティに対して、気になることろが意外とあったので★4に。

チェックインしてすぐにラウンジへ。
ケーキはどれも美味しそうで全種類食べたくなりました。
クレームブリュレがとっても美味しかったです。ケーキに目をうばわれがちですが、横にあるクッキーが絶品です。ガラスの蓋を開けるとバターの芳醇な香りがふわっと広がり手に取る前から期待が高まりました! 

部屋は「クラブガーデンツイン」の名前とは裏腹に庭の端で、目の前に緑が少なく岩がゴロゴロした景観だったのが残念でした。

のんびり過ごすうちにカクテルタイムで再びラウンジへ。
郷土料理や地酒もあり、どれも美味しかったです。
せっかくなら地酒をと思い、自動機の前にいくとボタンが二つあり、どちらを押したらいいのかわからずスタッフに声をかけ案内してもらいました。もう少しわかりやすい表示がほしい。結果、利き酒くらいの少量とふつうに一杯の2種類で、いろいろ飲みたいので少量にしましたが、グラスは普通サイズ1種類しかなくお酒が1cmほどでヒタヒタしている状態だったので、小さいグラスも用意してあるといいなと思いました。
カクテルは自分でどうしたらいいのかよくわからずノータッチ。
お酒まわりに専属の人が居るとうれしいなと思いました。

朝食はどれも美味しくて、食べ過ぎてお腹がいたいほど(笑)
もったいないと思ったのが、はちみつの場所です。
大きな蜂の巣を削って自然に流れ落ちた蜜をいただけるはちみつ好きにはたまらない美味しいはちみつが、なぜがフレンチトーストから通路を挟んでさらに反対側にあるというレイアウトに。私がはちみつをすくっているのを、歩きながらガン見している人が何人もいたので、存在に気付かなかった人も多そう。テーブルに戻って連れに聞いたら、やっぱり気づいてもいませんでした。本当にもったいない。

帰りはラウンジで混雑なく快適にチェックアウト。
また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年12月19日 18:19:16

この度は数あるホテルの中から、連泊でTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊いただき誠にありがとうございます。スタッフ対応も含め「リピートしたい宿のひとつになりました」とおっしゃっていただきましたことが大変嬉しく、思い出に残るひとときをご提供できたことは当館として、一つの自信となります。このような温かいお言葉をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

クラブ・スイートルームにご宿泊のお客様限定でご利用いただける専用のラウンジ「プレミアラウンジKANAZAWA」では、チェックイン・チェックアウトをはじめ、アフタヌーンティー、カクテルタイムとお時間帯によって様々なおもてなしで皆様をお迎えいたしております。アフタヌーンティーでは、ホテルメイドのオリジナルケーキやスイーツ、香り高いロンネフェルトの紅茶などをご用意しております。ご投稿者様にもご満足いただけましたようで嬉しい限りです。カクテルタイムのお時間には、ソムリエ厳選のワインや地酒を種類豊富に取り揃えているほか、「金沢おでん」や郷土料理の「治部煮」などの軽食もお召し上がりいただけますが、お気に入りのメニューやアルコールはございましたでしょうか。そのような中、サーバーの表示やカクテルのご案内、グラスに関しましてご不便をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。ご利用いただく皆様に快適で特別な空間をご提供致したく、ラウンジスタッフ全員と頂戴したお声を共有し、今後のサービス向上に努めて参ります。

また、客室からの景観や朝食のはちみつの位置などにつきましても、ご期待に添えず大変申し訳ございません。はちみつに関しましては、お寄せいただきましたご指摘を貴重なご意見として受け止め、早速レストランスタッフにご報告いたしました。率直なご意見と私どもに改善の機会を下さり、心よりお礼を申し上げます。

何度お越しいただいてもご満足いただけるようなご滞在をご提供できますよう、今一度身を引き締めて精進いたします。また金沢へご来訪の機会がございましたら、次回もぜひ当館をご利用いただけますと幸いです。貴重なお時間を割いてのご投稿に重ねてお礼申し上げますとともに、ご投稿者様に再びお会いできます日をスタッフ一同お待ち申し上げております。

初雪の便りで冬支度に急ぐ城下町より

ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYS】セール&ポイント12倍!クラブラウンジで贅沢なひとときを 朝食付
ご利用のお部屋
【クラブガーデンツイン】

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年11月14日 16:23:02

まずは、オープンから1年も経っていないということで、外観内部共に綺麗そのもの。車で地下駐車場に乗り入れ、あえて郵便局の通用口から地上へ降りてみたのだが、剥き出し階段のコンクリートの香りがプンプンして自分的には嬉しい。近江町市場へは歩いて直進で5分もかからずにレジャー目的でなら立地条件は言うことなし。金沢駅までは徒歩で行くとかなり遠いがシャトルバスで10分程度の距離。シャトルバスといっても大型の観光バスでかなりゆったりしている。フロントの対応も早くて的確で良いと思う。夕食会場の雰囲気も良く、忙しいスタッフですが、対応は良くて、少々の間違いや遅れなどはどうでも良くなる。ただ料理のボリュームは良いと思うのだが、せっかくの北陸でずわい蟹と名乗る料理なら、もう少しグレードの高い蟹を期待していたのにこれだけは残念だ。朝食のブッフェは、大勢のスタッフで待ち時間も気にならず そして料理の種類も多く満足出来て幸せな一日のスタートが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年11月17日 18:30:06

この度は、数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、お忙しい中温かいお言葉と貴重なご意見をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

今回のご夕食では蟹のコースをご用意させていただきましたが、お食事内容についてご期待に添えるものをご提供できず大変申し訳ございません。これからも伝統の中に趣向を取り入れた金沢の美食を皆様にお愉しみいただけますよう、食材にもこだわり工夫・改善を重ねてまいります。

このような残念な思いをお掛けしてしまったにもかかわらず、立地やサービス面、ご朝食について身に余るほどの数々のお褒めのお声を頂戴し、大変恐縮に存じます。おっしゃっていただきましたように、近江町市場や兼六園など人気の観光スポットも徒歩圏内にございますので、観光の拠点として当館をご利用いただく方も多くいらっしゃいます。ご投稿者様にも当館の絶好の立地を活かして、金沢観光を存分にお楽しみいただけましたら大変嬉しく思います。ご観光のご相談なども承っておりますので、ぜひお気軽にお声かけくださいませ。

さらにご朝食では、「幸せな一日のスタートが出来ました」とおっしゃっていただけたことが何よりも嬉しく、早速レストランスタッフに伝えさせていただきました。当館では常時和洋合わせて約60種類の豊富なメニューをご用意しておりますが、お気に入りのものはございましたでしょうか。シェフが目の前で出来立てをご提供する「天ぷら」や「海鮮丼」をはじめとし、「金沢おでん」や郷土料理の「治部煮」といった金沢グルメなど自信をもってご提供させていただいております。何度お越しいただいてもお楽しみいただけますよう新メニューの開発など日々工夫を凝らしておりますので、ぜひまたご来館の際にもご朝食をお召し上がりいただけますと幸いです。

心おきないご家族との金沢でのひとときが、いつまでも素敵な思い出となりましたら嬉しい限りでございます。次回お越しの際にはさらにご満足いただけますよう、また金沢の魅力を発信できますよう、スタッフ一同で励んでまいります。またのお帰りを心よりお待ちいたしております。

金沢おでんの珍しい具材が目にも楽しい城下町より

ご利用の宿泊プラン
【季節限定】ずわい蟹のしゃぶしゃぶや甲羅焼きなど蟹三昧で北陸の冬を満喫 朝夕2食付
ご利用のお部屋
【スーペリアトリプル】

立地5

KAZUYO45さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

KAZUYO45さん [60代/男性] 2023年11月12日 19:41:43

場所は近江町市場にも近くて良かったです スタッフさんも若くて笑顔で対応してくれます 
お風呂も日本のお風呂のように身体する場所がありくつろげます
お食事も美味しくて新しくきれいで良かったです ただお風呂のアメニティは瓶に入っていて取りにくく臭が外国の方向けで私には会いませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年11月15日 17:43:44

KAZUYO45様

この度は数ある宿泊施設の中から、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただき誠にありがとうございます。また、お忙しい中貴重なご感想をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中はバスアメニティにつきまして不快なお気持ちになられましたこと、誠に申し訳ございません。お寄せいただきましたお声をしっかりと受け止め、これからのサービス向上の課題として検討させていただきます。

このような中、立地やスタッフ対応、お食事について温かいお言葉をいただき大変恐縮に存じます。今回は朝夕2食ともに当館にてお召し上がりいただきましたが、ご夕食では旬野菜と魚介のアクアパッツァ鍋や能登牛の煮込みなど、また翌朝には金沢ならではの地元グルメや、シェフがライブキッチンでご提供する朝食ブッフェをお楽しみいただけましたようで何より嬉しく思います。これからも旬の食材選びに力を入れ、金沢の魅力を伝えられるお料理をご提供できますよう努めて参ります。

まだまだ至らぬ点も多くございますが、「THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAがあるから金沢へ行きたい」と思っていただけるホテルになれるよう、今一度身を引き締めて精進いたします。ぜひまた皆様お揃いでお越しいただける日を心よりお待ち申し上げております。

落ち葉が色とりどりの城下町より

ご利用の宿泊プラン
【ショートステイ】旬のおもてなし「金沢五彩コース:藍」をお得に堪能 朝夕2食付
ご利用のお部屋
【スーペリアツイン】

立地5

akbaさんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

akbaさん [60代/男性] 2023年10月28日 16:06:59

10月22日に宿泊しました。サービス面がよかったです、朝食のビュッフェが豊富でがおいしいく大満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年11月01日 12:42:13

akba様

この度は、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。またお忙しい中、サービスや朝食についてこのような温かいご評価のお声をお寄せいただき、重ねて御礼を申し上げます。

当館の朝食和洋バイキングでは、地元食材を使用していることやお料理の豊富さなど皆様にお喜びいただいておりまして、akba様にもご満足いただけましたこと、大変嬉しく拝見致しました。
近江町市場直送の新鮮な魚介や地元のお米など、石川ならではの美味しい味を皆様にお届けしたく、シェフが日々工夫を凝らしお料理をご提供しております。初めてお召し上がる食材やメニューなどはございましたでしょうか。次回お越しの際にもぜひご朝食をお楽しみいただけますと大変嬉しく存じます。

またご滞在中にお気付きの点などもございましたら何なりとお聞かせいただけますと幸いです。
akba様のお帰りを、心よりお待ち申し上げております。

甘みが強いゴボゴボの五郎島金時が人気の城下町より

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF&ポイント10倍!口コミ高評価のラウンジで金沢旅行を満喫 朝食付
ご利用のお部屋
【クラブガーデントリプル】

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年10月10日 18:09:25

ここまで、食材にこだわって作られている朝食は色々宿泊して来たホテルでは最高レベル。
感動しすぎて、食べ過ぎてしまいました。
ただ、部屋のシャワーの水圧が弱過ぎて髪の毛についたシャンプーがなかなか流せなくてと、うちの家内が申しておりましたので、設備、風呂4点にさせていただきました。
フロントの対応、スタッフの笑顔はさすが高級ホテルだけあって教育がしっかりされていると感じました。
また、次回も金沢に行く際は是非利用させていただきたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年10月16日 17:48:09

この度は、数ある宿泊施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間を割いて温かいお言葉と貴重なご意見を丁寧にお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。

ご用意させていただきましたお部屋のシャワーの水圧について、大切なお寛ぎのお時間に大変なご不便とご迷惑をお掛けいたしましたこと、誠に申し訳ございません。残念なお気持ちがいかばかりであったか拝察いたしますとともに、深くお詫びを申し上げます。お声をいただきましてすぐに設備担当責任者に報告し、点検、改善をさせていただきました。どなた様にも安心して快適な空間をお過ごしいただけますよう、これからもお客様のご意見に真摯に耳を傾け最善を尽くしてまいります。

またこのような中、朝食やスタッフ対応についてお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄でございます。特にご朝食では、当館こだわりのメニューを思う存分お楽しみいただけましたようで、とても嬉しく拝読いたしました。“ご滞在中も金沢の魅力に触れていただきたい”という思いのもと、朝食では「金沢おでん」「金沢カレー」「治部煮」「加賀野菜」といった地元グルメや郷土料理をご用意しております。ご投稿者様にも「最高レベル」とご満足いただけましたこと、何より嬉しく思います。

これからお迎えいたしますお客様にも、心に残るご滞在となりますよう笑顔いっぱいでおもてなしを続けて参りたいと思います。ご家族お揃いでまたお迎えできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

アートで感性を磨く10月の城下町より

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定SALE!】お部屋タイプおまかせ スペシャルプライスプラン/朝食付
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ 3名様】

立地5

マンズ0936さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

マンズ0936さん [60代/男性] 2023年07月24日 20:45:39

各種ドリンクが部屋に用意されており、使い捨てのスリッパも用意されていた事は良かったです。まだ建物が新しくきれいでした。ただし、パジャマのデザインはいまいちかも。防音対策されているのかもしれませんが、非常に静かでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年07月26日 17:21:04

マンズ0936様

数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただき誠にありがとうございます。またお忙しいなか、貴重なご意見をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。

当館は空調や防音など最新の設備を搭載し、2022年12月に開業いたしました。マンズ0936様におかれましても安心して快適にお寛ぎいただけましたようで何よりでございます。
また、ご滞在中も金沢らしさを感じていただきたく加賀棒茶やコーヒーメーカーをご用意しております。全室にご用意しております「九谷焼」のマグカップにてほっと一息ついていただけましたでしょうか。

パジャマにつきまして、率直なご意見をお寄せいただきありがとうございます。いただいたお声は関連部署に共有し、サービス向上のため検討して参ります。

この度の金沢でのひとときが、皆様にとっていつまでも素敵な思い出となりましたら幸いです。再びお会いできます日をスタッフ一同お待ち申し上げております。

風情ある街並みに向日葵が映える城下町より

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定SALE!】お部屋タイプおまかせ スペシャルプライスプラン/朝食付
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ 3名様】

立地5

JANJANさんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

JANJANさん [60代/男性] 2023年07月08日 09:12:50

お値段以上のクオリティ・ホスピタリティで大変心地良く過ごせました。

一点だけ気になったのは他の方の指摘にもあった携帯電波が入りにくいことです。
Softbankは問題なかったですがau(mineo)はギリギリ、Rakutenは全くつながらず
窓際でなんとか繋がる程度でした。
ホテルのWiFiがしっかりしているのでネット利用は問題無いですが。電話は着信
があってもつながらない可能性高いかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年07月12日 19:04:01

JANJAN様

この度は、数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なお時間を割いてのクチコミのご寄稿に重ねて御礼申し上げます。
「お値段以上のクオリティ・ホスピタリティで大変心地良く過ごせました。」との有難いお言葉を頂戴し、大変恐縮に存じます。

携帯電話の電波の件では、多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことと拝察いたしますと共に、深くお詫び申し上げます。お声をいただき現在、キャリア回線の改善に取り掛からせていただております。これからも皆様に安心、安全、快適な空間をご提供できますようお客様のお声に真摯に耳を傾け、今一度身を引き締めてサービスの向上に努めて参ります。

今回は、貴重なご意見と私共のサービスを改善する機会を下さり、心より御礼申し上げます。なお、これからもお気づきの点がございましたら、ご遠慮なく御指摘くださいますようお願いいたします。

次回またお越しいただけるご機会がございましたら、よりご満足いただける快適な空間をご提供できますよう、スタッフ一同で励んでまいります。金沢ご来訪の際は、ご家族お揃いでのまたのお帰りを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定SALE!】お部屋タイプおまかせ スペシャルプライスプラン/食事なし
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ 2名様】

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年04月02日 22:14:44

なにより立地が最高!
全ての観光地を徒歩で周れました。
スーペリアトリプルの部屋は狭かったですが、バスルームが広いのが良かったです。
アメニティや備品は大満足でした。
朝食もとても美味しく、バイキングなのに前菜がつくのが嬉しい驚きでした。
食後のドリンクもエスプレッソやカプチーノなど、まるでカフェのようなラインナップから飲めるのも高ポイント。
ただ、チェックイン時間をだいぶ過ぎてもまだまだ客室清掃の真っ只中で、廊下には備品や掃除道具などが山積み。
その点だけは興ざめでした。
それ以外はとても気持ちよく過ごさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年04月05日 14:49:29

ご投稿者様

この度は、数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、立地やアメニティ、朝食ビュッフェについてご満足いただけたことにほっと胸をなでおろしております。改めて心より御礼申し上げます。

おっしゃっていただきましたよう当館は近江町市場の目の前に位置し、金沢城公園まで徒歩3分、兼六園まで徒歩10分と大変観光に便利な立地です。この立地条件を活かし、ご観光をお楽しみいただけましたようで何よりでございます。またコンシェルジュサービスも充実しておりますので、次回お越しいただいた際は、観光案内や「こんなお土産を探している」といったご相談などもお気軽にお尋ねくださいませ。

そして今回はご朝食付きプランにてご宿泊いただきましたが、皆様のお口に合いましたようでほっと胸をなでおろしております。近江町市場直送の新鮮な食材を使用したお寿司や天ぷらなど、ライブキッチンで提供されるお料理で、金沢らしい朝のひとときをお愉しみいただけましたなら何より嬉しく存じます。

また、廊下に出ておりました客室清掃の備品について、貴重なご意見をお寄せいただき感謝申し上げますとともに、お見苦しところをお見せしてしまい大変申し訳ございません。お声をいただいてすぐに設備責任者に報告し、改善させていただきました。これからも確認を徹底し、より快適にお過ごしいただける空間作りに反映させていただきます。

次回お越しの際はさらなるパワーアップを目指して日々精進してまいります。投稿者様に再びお会いできます日を、スタッフ一同お待ち申し上げております。

新学期、桜と一緒に笑顔も咲いた城下町より

立地5

VINA_YUさんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

VINA_YUさん [50代/女性] 2023年03月28日 18:00:53

とにかくチェックインで待たされました。間違った列に案内され、さんざん待たされたあげくに正しい列に並びなおしと言われました。先に並んでたのにも気が付かれず、正しい列で待ってた別のお客さんにもイヤな顔をされるハメになり、チェックインの印象が最悪でした。友人三人で泊まったのですが、三人で泊まるには部屋が少し狭かったです。お風呂のアメニティがシャンプー、ボディーソープなど、小分けになっていて、エコではないし、シャワーブースに入ってからシャンプー等がないことに気が付いて取りに出たため、洗面所が水浸しになりかけ、とても使い勝手が悪かったです。部屋も、テレビの下とかにホコリが残っていて、少しずつ残念な感じでした。ただ、ホテル自体は大変綺麗で、装飾もおしゃれで、金沢らしさがあり、とてもいい雰囲気でした。今後の改善に期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年03月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年03月30日 18:45:20

この度は数ある宿泊施設の中から、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊賜り誠にありがとうございます。またご多用の中、ご投稿いただきましたこと重ねてお礼を申し上げます。

しかしながらせっかく当館をお選びいただいたにもかかわらず、チェックイン時にお待たせしてしまい、さらに誤ったご案内によりご不快な思いをおかけしてしまいましたこと、深くお詫びを申し上げます。チェックイン時からチェックアウト時まで快適にお過ごしいただけますよう、きめ細やかな対応と心配りに尽力いたします。
またお部屋の広さやアメニティ類のご用意など、ご期待に沿うことができませんでしたこと、残念な思いがいかばかりかとお察し申し上げます。今回いただきました貴重なご意見は今後の改善の参考とさせていただき、より良いホテルを目指しスタッフ一丸となって取り組んで参ります。

そのような中でも、当館のしつらえについて「とてもいい雰囲気でした」とのお言葉をお寄せいただきましたこと、大変恐縮に存じます。お越しいただく皆さまによりご満足いただき、ご期待にお応えできますよう、サービス向上のため精いっぱい励んで参ります。
また機会がございましたら、金沢の街へ、そして当館へのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

立地5

スキーbkさんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

スキーbkさん [80代/女性] 2023年03月06日 06:40:01

ガーデンツインだったので、眺望を期待していましたが、6階だったため、庭はほとんど見えず、代わりに向かい側の部屋の視線が気になって、窓のブラインドを下ろしっぱなしになってしまったのが残念でした。
部屋の作りはモダンでよかったですが、やや圧迫感を感じ、部屋の広さはあまり感じることはできませんでした。
総合的には同系列の白鳥路山楽ホテルの方が良いように感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年03月07日 10:13:32

スキーbk様

この度は数ある宿泊施設の中よりTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただき誠にありがとうございます。

部屋の眺望については、ご期待に添えず大変申し訳ございません。また、向かい側の部屋からの視線についても、ご不便をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。今一度、中庭が見えるお部屋の眺望を確認し、販売方法についても再考させていただきます。私共にサービスを改善する機会を下さり、感謝申し上げます。

最後に、姉妹ホテルの金沢白鳥路 ホテル山楽についてお褒めの言葉を頂戴し、恐縮に存じます。今後もお客様により満足していただけるサービスを提供できるよう2館で力を合わせて取り組んでまいります。

当館はクラブラウンジや、レストランでのご夕食についても自信を持っておすすめさせていただきますので、またのご宿泊をご検討いただけますと幸いです。
スキーbk様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

歴史ある佇まいから和のこころに触れる城下町より

立地5

ちっちゃんさんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

ちっちゃんさん [60代/男性] 2023年02月26日 00:01:04

近江町市場の近くということで予約しました。館内設備は最新鋭でしたね、部屋の備品にソムリエナイフもありましたね、もう少し価格が庶民的であれば言うことなしでした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年02月27日 16:16:22

ちっちゃん様

この度は数ある宿泊施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANZAWAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。またご宿泊後の貴重なお時間に、口コミにご投稿いただき重ねて御礼申し上げます。

館内の設備面やお部屋の備品などもご満足いただけましたこと、とても嬉しく拝見させていただきました。お部屋のグレードにより様々ですが、今回はちっちゃん様のご期待に沿うものをご用意でき私どもとしても嬉しい気持ちでいっぱいでございます。

また、ご投稿いただきました通り当館は近江町市場や金沢城公園、兼六園からも近く徒歩でお進みいただけます。この金沢観光には絶好の立地を生かしてご旅行を満喫していただけましたら幸いです。

これからも皆様に「また来たい」と思っていただけるホテルであり続けられるよう日々の努力を惜しまず、精神誠意お客様に快適なご滞在をご提供していきます。また、ご家族お揃いでご来館いただける日をを心よりお待ちしております。


お琴の音色がやさしく響く城下町より

立地5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月09日 19:25:03

一月の頭に家族で泊まりました。お出迎えしてくれたスタッフの対応はすごく良かったのですが、フロントの方の対応が少し抜けていたこともあったり、お客様に対してのホスピタリティが足りていないと感じる点が少々ありました。ご飯は朝食をいただいたのですが、美味しく、種類も多くとても満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年01月10日 16:21:51

数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただき誠にありがとうございます。また、お帰り早々に貴重なお声をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

この度はスタッフの接客につきまして、ご心配な思いをお掛けいたしまして大変申し訳ございません。今後はこのようなことがないよう、今一度、連携・確認を徹底して参る所存でございます。これからも変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

また、至らぬ点が多かったにもかかわらず、お食事についてお褒めのお言葉もお寄せいただき、感謝の思いでいっぱいです。当館の朝食ブッフェは、金沢の魅力を「食」からも伝えたいと、シェフが自信をもってご提供させていただいております。特にライブキッチンでは、新鮮なお刺身から天ぷらまで出来立てでご提供いたしております。ご投稿者様に「美味しく、種類も多くとても満足」とおっしゃっていただき大変嬉しく思います。

これからもどなた様にも安心、安全、快適な空間をご提供できますよう、お客様のお声に真摯に耳を傾け最善を尽くしてまいります。ご投稿の御礼を申し上げますとともに、またご家族お揃いでお迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。

加賀棒茶の香ばしい薫りが漂う城下町より

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2024年05月15日 06:44:41

以前利用した際の印象が良く、祖母を連れて行ってあげたいと思い伺いました。中庭や調度品、アメニティ、ケーキ、朝食などいたるところで感激しておりました。今回もスイーツやフードのクオリティーが素晴らしかったです。特に、モンブランが絶品でした。お部屋のバルコニーでは、滝の音と緑に癒されました。スタッフの方はお会いするたびに笑顔で挨拶をしてくださって嬉しかったです。素敵な思い出をありがとうございます。
残念だったのは、以前よりクラブラウンジの満足度が低かった点です。コストカットされた印象も受けました。開業当初から上質なサービスを提供されており、そのクオリティーを保つのは難しい面も理解できますが、不満を感じるリピーターの方もいらっしゃると思います。
まず、朝は休業される代わりに11時から1階のラウンジでドリンクがいただけて嬉しかったのですが、チェックアウト前にルームキーを提示する必要があるので慌ただしく感じました。以前のように、クラブラウンジを利用できた方が良いと思います。
また、混雑時のオペレーションに問題があるようでした。余裕を持たせた席数を作られていないようで、座席の間隔も狭く窮屈でした。満席で利用出来ない方もいるのかな?と心配になりました。ビュッフェ台の周辺は常に人がいる状態で、補充が追い付いていない場面が多々ありました。混雑が解消されるのを待っていたら、それ以上補充されず品切れてしまったことも……。ヴァイオリン生演奏においても、人が演奏者の前を横切る頻度が多く落ち着いて鑑賞しづらかったです。なんだか忙しない滞在となってしまいました。クラブラウンジの優雅なイメージとはかけ離れた空間でした。こちらにしかない魅力が沢山あるので、非常にもったいないと思います。今後の参考になりましたら幸いです。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2024年05月22日 12:46:02

ご投稿者様

いつも、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをご愛顧いただき誠にありがとうございます。また、お忙しい中貴重なお時間を割いてのご投稿、重ねて御礼申し上げます。

クラブラウンジに関しまして、ご期待に沿うおもてなしができませんでしたこと、誠に申し訳ございません。仰っていただきましたように、皆さまによりゆったりとした贅沢なお時間をお過ごしいただけるよう、この度お寄せいただきましたお声を真摯に受け止め、改善に向けて最善を努めて参ります。率直なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。

そのような中でも、お部屋や中庭・朝食などに関する温かいお言葉や、「また行きたい」といったお言葉をお寄せいただき大変恐縮でございます。
この度ご利用いただきましたバルコニー付きのお部屋は、仰っていただきましたように中庭に面しておりますため、滝の音を聴き中庭を見ながらごゆっくりお寛ぎいただくことができます。春の温かい日差しや優しい風に包まれながらバルコニーにてお過ごしいただきましたお時間が、金沢へのご旅行での思い出の一部となっておりましたら幸いでございます。
加えまして、スタッフの対応に関しましてもお褒めのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。大変嬉しく、スタッフ一同感激の思いでございます。また、このような温かいお言葉が、私どもにとっての何よりの励みとなります。これからもお寄せいただきましたお言葉に恥じぬよう、サービス向上に努めて参ります。

改めまして、この度は貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、また、私どものサービスを改善する機会をくださいましたこと、御礼申し上げます。なお、これからもお気づきの点がございましたら、ご遠慮なくご指摘くださいますようお願いいたします。
また金沢へいらっしゃる機会がございましたら、是非当館をお選びいただけますと幸いでございます。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

早朝さんぽで歴史探索の城下町より

ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYS】セール&ポイント11倍!専用ラウンジでワンランク上の大人の金沢ステイを満喫 朝食付
ご利用のお部屋
【クラブバルコニーツイン/3名様】

立地4

romi7733さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

romi7733さん [50代/女性] 2024年04月24日 19:30:33

初めての宿泊でしたがとっても良かったです。
観光もラウンジも最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2024年04月26日 15:13:51

数ある宿泊施設の中から、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、クラブラウンジや金沢観光ついてご満足いただけたご様子がうかがえ、大変嬉しく思います。

ラウンジアクセス付きプランでご予約のお客様限定でご利用いただける専用のラウンジでは、時間帯ごとにお楽しみいただけるサービスをご提供しております。カクテルタイムのお時間にはソムリエ厳選のドリンクとあわせて、金沢おでんや郷土料理の治部煮などの軽食をご用意しております。「最高」とおしゃっていただき、お口に合いましたようで何よりでございます。限られたお時間ではございますが、こだわりのドリンク片手に地元の食材や金沢の伝統料理などに触れ、記憶に残る贅沢なひとときをお過ごしいただけましたら幸いです。

今後ともいただいたお言葉に慢心せず、お客様のお声に耳を傾け、サービス向上に日々努めて参ります。この度のご投稿の御礼を重ねて申し上げますとともに、また皆さまにお会いできます日を心よりお待ち申し上げております。

美味しい食事と美しい器に気持ちが高まる城下町より

立地4

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2024年04月20日 11:31:08

クラブラウンジは14時から利用できティータイムにもアルコールの提供がありました。また、朝の営業は無いので朝食付きにしてよかったです。食器類も素敵で、金沢らしさを感じられました。観光には便利な立地なので、ちょこっと散策したり、ホテルで休憩したりできて金沢観光もホテルステイも両方楽しめて良かったです。ターンダウンはベットメイクなどは無く簡単なタオル交換程度だったのが、少し残念です。全体的に満足度の高い滞在ができるホテルだと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2024年04月23日 12:27:54

ご投稿者様

この度は数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、お忙しいところ貴重なお声をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。

当館の食器類は石川県のNIKKO食器さまと制作したオリジナルのものを多く使用しております。伝統工芸品の水引を描いたデザインや加賀五彩の色遣いからご滞在中も金沢らしさを感じていただけたのではないでしょうか。
また、立地を生かしてご観光とホテルステイ両方ご満喫いただけましたようで大変嬉しく思います。金沢の主要観光地がほぼ徒歩圏内の立地にございますので、当館を起点としてご観光をお楽しみいただけたかと存じます。そして今回はクラブラウンジアクセス付プランでご予約いただきましたが、ご観光の合間やご夕食後のちょっとしたお時間に優雅なブレイクタイムをお過ごしいただけましたなら幸いでございます。
ターンダウンサービスについてのご意見は真摯に受け止め、今後のサービス向上生かして参る所存でございます。その他お気づきのことがございましたら、ご遠慮なく御指摘くださいますようお願いいたします。

これからも皆様の思い出に残るホテルステイのお手伝いができますよう、スタッフ一同日々邁進して参ります。金沢ご来訪の機会がございましたら再び当館へお越しいただけますことを心よりお待ち申し上げております。

青空にツバメが飛び交う城下町より

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2024年02月18日 10:13:14

できれば次回も泊まりたいと思いました。ホテルの雰囲気、スタッフの対応、部屋、朝食全てよかったです。ただ1点部屋の中に前泊者の物と思われる、飲み残しのペットボトル1本と、化粧品がそれぞれ窓際の
椅子の横と机の下にありました。また、2名で宿泊したのですが、アメニティーの化粧品が1つしかなかったので、フロントで頂きました。他のすべてがとてもよかったので、この点が残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年02月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2024年02月23日 12:20:08

ご投稿者様

この度は、数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なお時間を割いてのクチコミのご寄稿に重ねて御礼申し上げます。

お部屋の清掃の件では、せっかくのご旅行にも関わらずご不快な思いをなされましたこと、大変申し訳なく心よりお詫びを申し上げます。残念なお気持ちがいかばかりであったか心中をお察し申し上げますと共に、幾重にもお詫びを申し上げます。また、一連の不手際を反省し、原因の調査を行わせていただきました。この先お越し頂くお客様の為にも今一度清掃オペレーションについて再検討し、改善策の実施を行う所存でございます。この度は大変申し訳ございませんでした。

また、このような残念な思いをお掛けしてしまったにもかかわらず、雰囲気やスタッフ対応、ご朝食についてお褒めの言葉を頂戴し恐縮に存じます。
当館自慢の朝食は、シェフが目の前で出来立てをご提供するお料理の数々や、「金沢おでん」や郷土料理の「治部煮」といった金沢グルメも種類豊富にご用意しております。お気に入りのメニューはございましたでしょうか。ご朝食の限られたお時間ではございますが、地元の食材や金沢の伝統料理などに触れ、思い出に残るひとときになりましたら嬉しい限りです。

今回は、貴重なご意見と私共のサービスを改善する機会を下さり、深く御礼申し上げます。なお、これからもお気づきの点がございましたら、ご遠慮なく御指摘くださいますようお願いいたします。次回またお越しいただけるご機会がございましたら、心よりご満足いただける快適な空間をご提供できますよう、スタッフ一同で励んでまいります。また金沢ご来訪の際は、当館へのお帰りを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【開業1周年記念プラン】朝食プレゼント!北陸の味覚に満たされる厳選ブッフェをお得に満喫
ご利用のお部屋
【スーペリアハリウッドツイン】

35件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ