楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:289件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.89
  • 立地3.89
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.78
  • 風呂4.22
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

248件中 161~180件表示

部屋4

植田真二さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

植田真二さん [40代/男性] 2019年08月16日 19:14:01

ご家族の温かみ感じました^_^本当に、今のまま頑張って下さい!最高でした^_^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【いけがみ流日本料理ー竹ー】≪人気No.1≫富山湾キトキト旬魚たっぷり♪贅沢にお刺身おけ盛り会席
ご利用のお部屋
【和モダン11畳(2階/ベッド)【禁煙】】

部屋4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

poipoi_lalalaさんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

poipoi_lalalaさん [50代/女性] 2019年07月28日 21:23:04

お料理よかったです(竹に変更お願いしました)。カラフルな器で美しく提供され、お味もとても
美味しかったです。接客もほどよい距離感で、最後は車を入口近くまでもってきていただいたり、気遣いが
あってとてもよかったと思います。(写真1枚目と2枚目が夕食、写真3枚目が朝食です)。

お部屋は狭いですが、リフォームされたばかりなので、綺麗でお洒落な感じでした。お部屋では
カセット(ポッド?)を使って入れるコーヒーや紅茶が備えてあり(無料)、それも良かったです。

今回はあえませんでしたが、ニホンカモシカがお庭や駐車場に出没するのだそうです。すごい。

お風呂も小ぶりですが、何度でも貸し切れるのがよかったです。お客さんもたぶん4組くらいしか
おらず、ストレスゼロで好きな時間に入ることができました。他のお客さんもとても静かに過ごしておられ、
我々も心穏やかに過ごすことができました。


おかげさまでとてもリフレッシュできました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【いけがみ流日本料理ー梅ー】富山湾の贅が散りばめられた~四季を伝える和創作料理~
ご利用のお部屋
【和モダン10畳(1階/ベッド/マッサージチェア)【禁煙】】

部屋4

投稿者さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

投稿者さん 2018年01月06日 10:58:21

料理はお勧め。部屋も快適。風呂は狭いが1人なら気にならない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【いけがみ定番◆基本コース】富山の至宝の海幸が散りばめられた~四季を伝える創作料理~
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付き和室10畳《楓》夏には蛍の光舞うお部屋】

部屋4

oochan417さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

oochan417さん [50代/男性] 2017年09月24日 18:16:17

車で訪問しましたが正直入口が分かりにくく通り過ぎるところでした。
立地上難しいかとは思いますが、もう少し大きい案内板があるとありがたいと思います。
宿泊に関しては概ね満足で食事もおいしくいただきました。
サービスのコーヒーは部屋でいただけたらありがたかったです。
お風呂が小さいと聞いておりましたので理解はしておりますが、宿泊客の状況によっては時間制の貸切にされるのはいかがでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2017年09月26日 16:04:32

このたびは当館へのご利用誠にありがとうございました。
またいろいろなご意見ありがとうございました。
入口がわかりにくい→以前よりお声を頂いておりましたので看板を付けては見たもののもっと大きな物にしなくてはいけないのだと改めて考えさせて頂きました。
またロビーでお出ししている珈琲はロビーのみの提供になっているので、新たに各お部屋に珈琲の機械をつけようと今話しをすすめさせて頂いております。もう少しお待ち下さい!!

貸切風呂につきましては実は私たちも検討しておりました。
ご宿泊される人数で出来る日できない日などの問題もありますが、なるべく早く良い案が出るよう話をしていきたいと思います。

少しづつではありますが、お宿いけがみがお客様にとって過ごしやすいお宿になるよう成長していけたらと考えております。
またいつの日かお宿 いけがみへ起こし頂ける日を楽しみにしております。

若女将 湯上より

ご利用の宿泊プラン
【海の幸会席◆白えび三昧コース】たくさんの皆さまに量がスゴいよ!と絶賛のお声いただいております♪
ご利用のお部屋
【和モダン11.5畳《梅》リビング感漂うカジュアルなお部屋】

部屋4

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

ぺぐみさんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

ぺぐみさん [30代/女性] 2017年09月21日 19:16:24

口コミが良かったので、伺いました。立地はあまり良くないですが、車なら問題なし。お部屋も綺麗若旦那らしい方の接客はとても良かったので、食事が美味しければとても良い滞在のはずでした。しかし、料理に関してはお世辞でも良い内容とは言えない内容でした。お刺身もとても薄く、鮮度も良くない。また連休のところだったので、料金も1人一泊22000円くらいの支払いだったのですが、同じくらいの値段で他の宿の食事と比較すると、かなり良くない内容です。直近の口コミで、口コミの内容と実態があまりにも違いすぎると言う指摘をされていらっしゃいましたが、私もその意見に賛成です。また三姉妹女将が売りの宿という事でしたが、女性陣の接客は値段を考慮しなくても、粗雑で、正直残念な宿泊になりました。ただ、男性の方の接客でもっている宿という印象しかないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2017年09月24日 11:01:09

このたびは当館へのご利用誠にありがとうございました。
今回の当館でのご利用がお客様にとってご満足頂けなかった事、残念に思われた事深くお詫び申しあげます。当日は私(若女将 湯上)と女性スタッフがお料理の対応をさせて頂きました。常日頃より私共スタッフの心得は「たくさんの宿の中から当館を選んで来て頂いたお客様には、短い時間ではありますが日々の忙しさから開放されてこの山の中でゆっくりとそして心穏やかに、笑顔で過ごして頂きたい。」という気持ちで仕事をさせて頂いておりますので、毎日お越しになられるお客様を大切に思って接客しているつもりでおりました。このお声を頂いたことでもう一度気を引き締めて接客をさせて頂こうと思います。
お料理ですが、人によってお口に合う合わないなどございますが・・・私は若女将として自身を持ってお客様にお出ししております。すみません。
当館の板前は決して手は抜かず、全て手作りで前菜から水菓子まで1人で造っておりますので、私自身その板前の心意気、お客様への思いはよくわかっておりますので
決して粗雑なものを出してはおりません。 お刺身に関しましても富山らしい白身のお魚をメインに出しております。白身のお魚(鯛・平目・カレイなど)は赤みのお魚とは違い、薄く切らないと食感が強すぎてなかなか飲み込めませんのであえて薄く切っております。そうする事により食感と味を楽しんで頂けるからです。
フグのお刺身をご想像していただきましたらお分かりいただけるかもしれません。
ただこういったご説明を今までしてきておりませんでしたので、これからはお伝えしなくてはいけないんだと考えさせて頂きました。

お声を頂けたことで、改めていろいろ考えさせて頂けたことに感謝するとともにこれからも日々精進してまいります。


若女将 湯上

ご利用の宿泊プラン
★朝フェス入賞★【いけがみ定番】富山、海幸山幸の宝が散りばめられた◆四季を伝える会席料理◆
ご利用のお部屋
【和モダン11.5畳《椿》のどかな山里景色を一望できるお部屋】

部屋4

投稿者さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

投稿者さん 2017年06月22日 07:50:50

食事、風呂およびバス送迎等については大変満足していますが、蛍については期待していたのに全くその気配が感じられなく残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2017年07月03日 15:43:10

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ご宿泊当日は期待していた蛍がみれなかったとの事本当に残念でした。
当館の周りには1週間ほど前から蛍が少しずつ舞うようになりました。
昨日一昨日と雨が降っていたのですが、雨の切れ間にフワ~♪フワ~♪と、舞飛んでいました。
なかなか自然の事だけに私どもでは何もできなのが現状ではございますが
私がもし魔法が使えたら、お客様の食事中にお客様に蛍ショーを見せたいと思います。

出来ることは努力していきますので
これからもご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
又のご来館心からお待ちしております。

返信者いけがみ旅館三女

ご利用の宿泊プラン
【6・7月限定】お2人で最大4000円もお得!三姉妹からの感謝を込めて♪≪早いもの勝ち!≫
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付き和室10畳《楓》夏には蛍の光舞うお部屋】

部屋4

投稿者さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

投稿者さん 2017年05月08日 14:47:50

部屋は改装した感じで綺麗でした。宿全体は小さく大浴場も小さいですが、何故か人にぶつからずゆったりと過ごせました。宿泊前にも宿泊後にもメールがあり、丁寧に扱ってもらっているという実感があります。料理のボリュームが多く、かつ、美味しいので食べ物目当ての人には良い宿だと思います。夜も朝もボリュームがあるので胃薬必須かもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年05月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2017年05月31日 09:52:38

この度は当館をご利用いただけまして誠にありがとうございます。
【夜も朝もボリュームがあるので胃薬必須かもしれません。】
私も一緒です。
人それぞれ食べる量は違いますが、私も自分の宿の料理は半分くらいの折り返し地点でギブアップしたくなる時があります。
でも結局全部食べるんですけどね(笑)
一つ一つ、なんだろうこれ?
と、食べ勧めていくうちにお腹がはちきれそうになります。
でも、なぜですかね…
朝は自然とお腹がすきます。
そして、米が旨い!!
お米は自家製の魚津産コシヒカリなのですが
作っている田んぼの近くには早月川という急流で有名な川が流れており、水が常に新鮮なものが流れているような気がします。
小さいときは良く手伝いにも行、疲れ果てて田んぼの土手で寝てました(笑)
そんなお米の田植えも無事終わり、秋には新米も出てまいります。
そのころには富山は紅葉で色とりどりの山々の色彩で彩られることでしょう。
そんな風景もまたお客様に楽しんでいただけましたらうれしく思います。
秋・実りの秋
この時期魚津の梨も最高においしいので食べていただきたいです。
食べ物の話ばかりとなりましたが
これからもご愛顧いただけますようどうぞよろしくお願いいたします。
又のご来館心よりお待ちしております。

いけがみ旅館三女

ご利用の宿泊プラン
★朝フェス入賞★【いけがみ定番】富山、海幸山幸の宝が散りばめられた◆四季を伝える会席料理◆
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付き和室10畳《楓》夏には蛍の光舞うお部屋】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

投稿者さん 2017年03月14日 19:40:03

立地
魚津駅からタクシーで3500円ぐらい。周辺に散策するところはあまり無い。すぐ近くに神社はある。
部屋
いろんな映画が無料で楽しめるサービスあり。全体的にきれいでくつろげた。
食事
量はちょうどよく、うつわは女性受けするものが使われていた。桜餅の料理は美味しかった。全体的に味付けが薄く感じた。追加で白海老の刺身を頼んだか量の割に高く感じた。ちなみに魚津にある海の駅蜃気楼で売っていた白海老の刺身パック2700円の4分の一位の量で同じ位の値段で少し残念だった。朝ごはんのとき、鳥の死骸がすぐそばの窓越しに見えて残念だった。
風呂
小さすぎる。風呂は男風呂一つ、女風呂一つの計2つで19時に入れ替わる。一つは洗い場が2人分、浴槽も大人2人分が入れる広さ。もう一つの風呂は洗い場が3人分、浴槽は大人が3人から4人位の広さ。窮屈で残念だった。
サービス
全体的に説明不足の印象だった。一品物、水、米、醤油などのめずらしいものやこだわり品は一言二言説明があるとさらに美味しく感じると思う。質問に対して違う答えが返ってくることが多かった。
設備アメニティー
部屋の中のアメニティーはブラシがあると良いと思う。スリッパ専用の中敷きがあり衛生的で良かった。裁縫道具があり、三姉妹女将ならではの発想と感じた。
総合
口コミ、評価4.91や値段から期待していたが残念に感じることがいくつかあった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2017年05月30日 20:23:48

お返事が遅くなってしまいました。
どのようなお声掛けをすればよいかずっと悩んでおりました。。。

口コミ点数に期待されて『思っていた宿と違っていた』
と思われるお客様をお出ししてしまった事、本当に申し訳なく思っております。
お客様もがっかりされた事と心中お察しいたしますが、
私達も同じくらいツラい想いでいる事をお含みおきいただきたく思います。

ただ、この「口コミ評価」というものは私達が自己採点を付けているものでも、お客様にお願いして高点を付けていただいているものでもございません。
その点だけはご理解いただきたく存じます。

これからも『思っていた宿と違っていた』とならぬよう私達の宿はどういうところなのか、どういうスタッフがいるのかをわかりやすくお伝えできるよう情報配信いたします!


■この口コミをご覧のみなさまへ『思っていた宿と違っていた』とならぬようお伝えしたい事

当館は6室しかございません
故に、大浴場は大型施設様のような規模ではなく3名様程度が入れる大きさでございます
お客様の中には今回のように「お風呂が狭い」「もう少しお風呂が大きければいいよね」と、おっしゃられる方もおられます
お風呂は小さいですが、総檜風呂となっており
6室のみですので、お時間、お日にちによっては常に独り占めだったとおっしゃられる方もおられます
お湯は北山鉱泉の源泉100%でひとたび入れば体の芯まで温まり
湯上り肌が化粧水を全身に塗ったようなスベスベ感となる泉質には自信を持っております

また当館は、その昔、湯治場であった名残のある北山鉱泉という山里に位置する旅館でございます
故に、絶景や賑やかしい温泉街をお求めのお客様には物足りなさを感じる場合がございます
当館をご検討いただける皆さまには、ご理解いただいた上でご利用いただけたらと思っております

■当館のコンセプト
山里の温もりの中
恵み豊かな富山の宝(食材)をお召し上がりいただきながら
日々の喧噪から離れられる第2の故郷、もう一つの帰る場所”
と感じていただきたいと思っております

ご利用の宿泊プラン
【ご夫婦カップルに】”和食に合う”にこだわった名水百選とやまの地もの酒◆3種呑み比べ付きプラン◆
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付き和室10畳《菫》美しき緑が映えるお部屋】

部屋4

ミワサマさんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

ミワサマさん [50代/女性] 2016年06月28日 21:31:17

女性好みの細やかなサービスでした。お食事も女性受けする少しずつ多種類のお料理で、特にお刺身は新鮮で美味しかったです。

ただ、少し全体的に濃い目の味付けでした。

帰りも、一人だけの見送りだったのが少し寂しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2016年06月29日 14:55:38

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご来館の際にはお母さまに本当にたくさんのお褒めの言葉をいただきまして誠にうれしく思っておりました。
しかし、最後のお見送りが一人でさみしかったとの事誠に申し訳ありませんでした。
お帰りの際には他のお客様を駅までお送りしており、もう一人は車を取に行っており、フロントにも常備人を配置しておかなければならないためお見送りは一人となってしまいました。
さみしく思ってしまいました事に対しどう対応していけばいいのか明日すぐに話し合いをして何らかの対策が持てないか考えてみます。
次回のご来館の際にはご期待にそえますよう
努力してまいりますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

返信者 いけがみ旅館三女

この度はご利用ありがとうございました。若旦那でございます。
ご相談されていたお酒の販売店へはお迷いなくご到着されましたでしょうか。
お越しの際は獣道を通ってこられましたので、無事お着きになられたかどうかが気がかりになっておりました。
数カ月後には産休中の次女女将が戻ってまりますので、また是非お顔を見にお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【ミシュランガイドにノミネート!】皆さまへの感謝と喜びを込めて祝賀記念プランを♪
ご利用のお部屋
【和モダン11.5畳《椿》のどかな山里景色を一望できるお部屋】

部屋4

yururuさんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

yururuさん [60代/男性] 2016年02月10日 21:35:31

料理が最高!!
お風呂が小さく、やや残念。
すいている時間を見て、入浴の必要を感じました。
部屋も新しく、感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2016年02月11日 09:48:47

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
おっしゃるように当館は大浴場や
たくさんの種類のお風呂に入りたいお客様には不向きな旅館かと思います。
しかしお料理などで喜んで頂けましたようでうれしく思っております。
当館のお風呂は小さいですが総檜風呂で時間帯は24時間入浴可能
不思議な由来の元の宿であり、その霊泉を惜しみなく源泉のみを使用しているのは当館だけです
当館ではお風呂が小さいため、一杯風呂、いわゆる立ち寄り湯は一切行っておりません
それはお泊りになったお客様にゆっくりと湯につかっていただきたいから・・・
立ち寄り湯されたいお客様には本当に申し訳ありませんが、そこはこだわらせて頂いております。
子宝の湯としても隠れた名湯らしく・・・
昨年は5組以上の子宝のご報告を頂いております。
これからもこの源泉を守り、たくさんのお客様の安らぎの場所となれますように
頑張っていきます。
次のリニューアルがかなうなら第一希望はお風呂の改装を入れております。
種類は多く・・・とはできませんが温かいぬくもりあふれる
お宿いけがみらしいお風呂にしたいと思っております。
ぜひまた、ゆっくりとしにお帰りくださいませ
お客様のお帰りを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ご夫婦・カップルの方に】”和食に合う”にこだわった厳選地酒3種呑み比べ特典付きプラン
ご利用のお部屋
【和室12.5畳《葵》ゆったりとくつろげる数寄屋造りのお部屋】

部屋4

投稿者さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

投稿者さん 2015年08月08日 13:32:52

お宿のコンセプトを理解していなかった事と土地勘がなかったこともあるのですが、想像とは似て非なるものでした。まず立地ですが、正直どこにあるのかも分からない程、奥まったところに位置しており、場所を探すのにも苦労しました。また宿前に駐車スペースも無く、専用の駐車場からも離れているため、荷物を持って頂くことに気を使いました。宿の周りは本当に何も無く、食事と温泉に入る事以外は時間を潰せないところでした。(これがコンセプトの違いだと思います。そもそも私のような下世話で賑やかさを好む人間には適さないのかもしれません。)
また連絡は入れていたのですが、到着時刻が予定よりも大幅に遅れました。出迎えて頂いた若旦那さんの応対は非常に暖かかったのですが、受付で対応頂いた方の無愛想さには驚きました。遅れた我々が悪いのですが、その他の方達のご対応は素晴らしかったので、余計違和感を感じました。
唯、温泉は鉱泉ということもあり、これまででも一番の温質だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2015年08月08日 15:57:36

まずは安全にご帰宅されたこと
クチコミ投稿にて確認させて頂き誠にありがとうございます。

お客様が賑やかな温泉街を望まれていたとはつゆ知らず、申し訳なく思います。
当館のコンセプトは「何もしない贅沢」と、歌っているように
周りに何もない場所ですので
日頃の喧騒から離れゆっくり過ごしていただきたいといったことを一番に考えております。
お客様の思いとは全く逆のものとなったこと残念ですが
最後のお帰りの際に奥様が
「また機会があったら来ます♪」
と、言っていただけ本当にうれしかったです。
あれから魚津の埋没林博物館、海の駅蜃気楼は行かれましたか?
ちょうどお祭りの準備をしているかも・・・
と、思いだし、その様子がお客様に見ていただけたか
いろいろと気になっておりました。
お祭りは見れなくても曳山の骨組みと
今から祭りの始まる独特の空気を感じていただきたく
お帰りの際にフッと、思い出せてよかった~
と、思っておりました。

また、ゆっくりされたくなったらぜひお越しください。
またのご来館心からお待ちしております。

返信者 いけがみ旅館三女

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お部屋おまかせでお得に隠れ家オーベルジュにステイ♪
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ】

部屋4

京都旅楽【たびたの】さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

京都旅楽【たびたの】さん [10代/男性] 2015年08月07日 23:32:55

ゆっくりくつろぐのに適したお宿だと思いました。
あちらこちらにうさぎの置物が有り、
女性に喜ばれるのではと思います。
アメニティのバッグも便利で良いですね。
お風呂は小さいですが、客室数が少ないので
他人に合う事が無く、快適で、よく温まりました。
夕飯は仕切りがあり、海の幸がとても美味しく
富山の幸の豊かさを感じました。
一方、夕食が充実していたためでしょうか?
朝食が少し残念な気がいたしました。
この度は宿泊前より丁寧にご対応いただきお世話になりました。
またゆっくりお邪魔できればと思っております。
3姉妹の皆様、お忙しい日が続くかと思いますが、
ご自愛ください。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2015年08月08日 15:45:26

クチコミ投稿ありがとうございます。
私たちがこだわったこと、みんな書いていただき
本当にうれしく思います。
ウサギの置物が多いのは・・・
うさぎには飛躍するという意味があるそうです。
ここに来たお客様がくつろぎ
どんどん飛躍していかれますように・・・
そう願いを込めてウサギを置かせて頂いております。
また、多産の意味を持つウサギは
子宝の湯でちょっと話題の当館にはぴったりだったのでウサギが多く置いてあるんです。
いろいろとお褒め頂いた中、朝食にもう少し力を入れたいと思います。
もし、どうしたらいいのかご指導いただければできる範囲で検討していきたいかと思います。
当館はお客様から頂いた意見をできる限りで反映し進化し続ける宿でありたいと考えております。
もし、よろしければメール頂ければ幸いです。

これからもお客様の期待にこたえ
できることからコツコツと
身の丈に合った宿にしていきたいと考えておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

富山は四季折々いろんな食材を楽しむことができます。違った時期にもどうぞお越しください。
また違った宿を楽しむことができることかと思います。

またのご来館心からお待ちしております。

返信者 いけがみ旅館三女

ご利用の宿泊プラン
【台風割】7月3連休、遊びにいけなかった人の為のプレゼントプライスプラン♪
ご利用のお部屋
【のどかな山里の景色を一望できるほっこりとしたお部屋『椿』】

部屋4

ezrakitaさんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

ezrakitaさん [40代/男性] 2015年06月30日 10:15:09

宿泊当日は生憎の雨模様でしたが、山里の静かな休日を満喫できました。
紫陽花をはじめ、木々の緑は嬉しそうでしたね。
お風呂もほぼ貸切でしたので、ゆっくり入れました。温泉は本当に気持ち良かったです。
景色は見えませんでしたが、可愛いウサギのオブジェをずっと眺めてました。
食事は大変おいしく富山の宝石と言われる白海老は本当に感動しました。
その他も美味しすぎて、地酒もついついすすみました。
少し、残してしまったのを本当に申し訳なく思います。
また何より3姉妹と若旦那のおもてなしに大変癒されました。
リピーターさんが多いのも頷けます。また違う季節にぜひ訪れてみたいです。
しばらくはこの思い出でお酒がおいしく頂けます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2015年07月04日 16:07:15

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございました。
たくさんの嬉しくなる言葉を頂きまして
本当にうれしく思います。

お褒め頂いたお酒ではございますが
当館ではできるだけあまり県外に出回っていない
希少な美味しいお酒ばかりをお客様に楽しんでいただきたいと心がけております。
そのために地元の酒屋さんと今はどのお酒がいいのか等・よくお話をしております。
現在は朝日町の林というお酒に違う種類の米を使ったものを入荷させて頂きました。
こちらのお酒は富山で初の種類のお米を使って作ったお酒だそうでこりゃまた絶品!!

当館に泊まって、帰りを心配することなく
地酒に酔いしれていただきたいと思います。

四季折々の食材や、四季折々入ってくるお酒の数々
また、今度いらっしゃる際にもいいお酒を用意しておきます。

富山にある故郷と思いお気軽にお越しください。
お客様のお帰りをお待ちしております。
今後も皆様の期待にこたえられる宿となりあり続けられますように努力しますので
どうぞよろしくお願いいたします。

返信者 いけがみ旅館三女

ご利用の宿泊プラン
【お盆まで】夏の富山を味わう『天然岩牡蠣』旬彩会席■濃厚クリーミーな甘みをお口に中いっぱいにどうぞ♪
ご利用のお部屋
【のどかな山里の景色を一望できるほっこりとしたお部屋『椿』】

部屋4

瓦屋 秀蔵さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

瓦屋 秀蔵さん [50代/男性] 2015年06月02日 00:01:17

家族旅行で利用させてもらいました。
ほんとに細かいところまで気配りが行き届いていて
気持ちよくすごせました。

料理も丁寧な作りでおいしく満足です。

ただ風呂が狭いのが少し残念でした、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2015年06月03日 12:24:44

この度は当館をご利用いただけまして誠にありがとうございました。
当館は従業員と、いっても家族ばかりではございますが
女性の多い宿でございます
家族だからできること
あ~してみたい
こ~してみたい
お客様の立場にたったなら私たちに何ができるのか・・・
等、日々考えております
そのことがお客様に伝わったのかな~
と、思えるようなコメント本当にありがとうございます。

お風呂が狭いのは本当に今後の課題としたいと考えております。
4年後にはお風呂のリニューアルをしたいと
全員がその目標に向かい努力しているところでございます。
今は、24時間お風呂に入れる対処しかできませんが
土地購入の問題や、ボイラーの問題など
一つずつ解決しお客様たちに快適な寛ぎ空間を提供できますようこれからも努力していきますので
どうぞ長い目で見ていただければと思います。
成長していく宿としてこれからもがんばりますので
どうぞよろしくおねがいいたします。

返信者 いけがみ旅館三女 

ご利用の宿泊プラン
【いけがみ定番プラン】富山の宝が散りばめられた美しき郷のオーベルジュ【四季を伝える会席料理】
ご利用のお部屋
【夏には幻想的な蛍の光が舞う懐かしき和のお部屋『楓』】

部屋4

投稿者さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

投稿者さん 2015年05月06日 01:52:28

GWに利用させて頂きました。

①立地
富山県魚津の北山鉱泉の近くという都市部からやや離れた場所にあります。正直、風情ある山の旅館というより、山の少し古びた家々の中に建つ民家を改築した旅館という印象です。また駐車場から旅館までの
距離もありこの点はマイナスです。
②部屋
清潔かつ、木の良い香りがして好印象です。広さも十分でくつろげました。
③食事
質、量共に大満足です。季節物の海産物や野菜などそれぞれ堪能出来る内容で非常に良かったです。
④風呂
浴槽および壁が檜?となっており雰囲気がよくかつ、24時間入れるので利便性もよいため良いと思います。しかし扉を開けるとすぐに脱衣所が見える形であり、連れの女性が突然入ってきた男性従業員に着替え中の姿を見られるということがありました。今回は上履きを外の下駄箱に入れ忘れていたことからこちら側の過失もありましたが、入浴可能時間中の女湯には女性従業員が対応するなどの配慮を是非して頂きたいと思います。
⑤サービス
三姉妹の女将さんたちの対応は非常にあたたかく良いです。ただ食事の時間は夜が19:00スタートが最も遅い部、朝は8:00が最も遅い部など妙な制限があるのが気になりました。行動が早めの高い年齢層の方ならOKだと思いますが、若い世代や外国人など行動に自由度を求める層にはやや窮屈に感じると思います。
⑥設備、アメニティ
特に問題ありません。1日6組の宿にしては十分なものだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2015年05月06日 16:32:47

当館の特徴をいろんな面でご紹介いただき誠にありがとうございます。
また、この度は当館スタッフが大変失礼な対応でご迷惑をお掛けしてしまった事、心よりお詫び申し上げます。

当館はお料理を一番おいしいタイミングでお召し上がり頂けるようお食事のお時間を設定させて頂いております。
自由なお食事時間をお求めになるお客さまに重要なご検討材料をご提示頂いた事、誠に感謝申し上げます。

この場をお借りさせて頂き、ご利用をご検討のお客さまへ当館のご紹介でございますが、
当館はご滞在中”安眠”と”くつろぎ”そしてゆっくりとした時間の流れに身を置き”何もしない”贅沢と
”日常を忘れる”瞬間をお味わい頂ける仮屋のような存在でありたいと願っております。
観光・利便・景観・大型スパ設備などはございませんので、ご理解頂いた上でご利用頂けたらと思っております。

お宿いけがみ 支配人

ご利用の宿泊プラン
【いけがみ定番プラン】富山の宝が散りばめられた美しき郷のオーベルジュ【四季を伝える会席料理】
ご利用のお部屋
【夏には幻想的な蛍の光が舞う懐かしき和のお部屋『楓』】

部屋4

neko_necoさんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

neko_necoさん [50代/女性] 2014年10月15日 23:45:32

10月12日に宿泊しました。初めてのアルペンだったので、どう動けばいいのか分からなかったのですが、丁寧に何度もメールで教えていただき、ホントにありがとうございました。やっと、念願の黒部を楽しむ事ができました。宿泊当日は、はしゃぎすぎたせいか、ちょっと体調が悪く全て食べれなかったことが残念です。お食事は、前菜やお刺身、どれも綺麗でとても美味しかったのですが、量が多くてびっくりしました。ただ、お酒好きの主人には、お酒の銘柄が分からなかったことが残念だったようです。
お風呂もお部屋も、とても気持ちよかったのですが、お部屋の窓が開けれなかったのが少し残念でした。
あとは、気になるところは何もありません。
帰りも駅まで送っていただき、大変助かりました。台風の影響を受けることなく、最後までとてもいい旅行でした。また、伺わせていただきたいと思っています。お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2014年10月16日 12:55:07

この度はご来館誠にありがとうございました。
旦那様が蟹ですごく喜んでいただけたこと
とても印象に残っております。

念願の立山黒部アルペンルートとのこと、
ちょうど若旦那たちが勉強してきたばかりだったので詳しく説明させていただきました。

今回事前にご質問いただき私どもも、とてもいい経験になりこれを期に
お客様にどんどん伝えていこうという力になりました。

また、当館では富山の地酒にこだわっておりまして
県内外でも飲めるものではなく
数に限りのあるものを厳選して
ご用意しております


お食事の際にはお席にメニューがあり
詳しいお酒を説明したものはお部屋の案内にあるのですが

こちらからあまり積極的に進めるのも心苦しく
言われたものだけをお持ちしております。

旦那様が飲まれた熱燗は
北洋という魚津の地酒です。

「 熱燗、地酒だよね 」

と、言われたので 「 はい 」
と、知っているものだと勘違いいたし
出すときに「北洋です」と、しか言いませんでした。

北洋は魚津の地酒で
大正14年、宮内吉次郎により富山県魚津市本江にて創業。
当時、地元魚津港が鮭鱒船団で賑わう北洋漁業の船団基地であったため、その隆盛に肖って銘柄を「北洋」と命名したと伝えられています。
その後一貫して、立山山麓水系の豊富な伏流水、兵庫県産の山田錦、富山県初の自主開発酒米雄山錦をもとに、銘柄の由来に恥じない海の幸に合う酒です。

その他たくさんの純米吟醸をそろえてありますので
次回は是非お楽しみください。

また、窓はカギがかかっておりますが
カギを開ければ開けることができますので
次回はどうぞ開けて山の風をお楽しみくださいませ♪
当館は窓にもこだわっており全館YKK apの
ブラマードUを設置しております。
このような規模の設置はあまり見ることのできない
希少なもので、展示場としても使えるほどの最新の窓が設置されております。
寒さ、暑さ、音の遮断に抜群の力を発揮します。

台風の影響もなくいいお天気だったのは
本当に私たちも嬉しかったです
お客さま皆様の旅行がいいものになるよう日々願っております

またのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★楽天限定☆モニター宿泊プラン★『口コミ』で最大11000円相当の特典付き!!
ご利用のお部屋
【窓に映る桜が旅情を醸し出す風雅な部屋 『桜』】

部屋4

mao78さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

mao78さん [30代/男性] 2012年10月22日 16:00:54

今回で3回目の利用です。
北山鉱泉という魚津市の山間部になる温泉街です。泉質がよく、子どもの汗疹が治ったり、肌がつるつるになると家族からも好評です。
また料理がおいしいです。魚津漁港からきときとの魚を仕入れており富山の海の幸を満喫できます。
富山にいく時にはまた利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2012年10月22日 18:57:10

本日は22日
昨日は21日お子様の6歳の
お誕生日おめでとうございます♪

(☆´∀`)ノ

奥様には以前の飲み物メニューまで把握いただいているほどの常連様…
本当にいつもありがとうございます。

今回ご注文頂けました『お刺身盛り込み会席』
お刺身好きのお客様にはもうこれしかないですね~♪
私たちも自信を持って提供しております
当館のお刺身は、お隣黒部の漁協関係の皆様にも
お墨付きを頂いているほどの代物
次回も絶対に皆様に満足していただけると思います。

あと2年ほどしたら下のお子様もきっと
お刺身大好きになるんですかね・・・
皆様の笑顔に本当に私どもも癒されてしまいました。
また、皆様にお会いできる日を心から
楽しみにしております。

返信者 三女

ご利用の宿泊プラン
日本海の海の幸に感動!『お刺身盛り込み会席』
ご利用のお部屋
【和室(トイレ別)全9室の料理自慢の宿 ★】

部屋4

halfmoon777さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

halfmoon777さん [50代/男性] 2012年05月26日 23:07:41

夫婦2名で、GWにほたるいか会席でお世話になりました。
評判の料理はとてもおいしかったです。富山の海の幸を、いちばん旬の時期に満喫させていただいて大満足でした。温泉も気持ち良かったです。
宿は小規模ですが、家族経営でアットホームな旅館です。GWで忙しかったと思いますが、色々とお話させていただくことができて、楽しい旅行になりました。
旅館のブログが楽しいです。富山県各地の旬の観光情報も紹介されているのでプラン作りに役立ちました。宿の方で割引券を用意されている施設もあるので、観光プランの相談もされるといいと思います。私たちも砺波チューリップフェア、ほたるいかミュージアムの割引券を頂くことができて助かりました。次回、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2012年05月28日 12:52:20

クチコミ投稿ありがとうございます。
前回も今回もご満足いただけたようで
ホッとしております。

その後、ホタルイカ観光船はいかがでしたか?
無事に運行されましたでしょうか?

美味しいお菓子もいただき
本当にありがとうございます。
そのうえこのように多くのお褒めの言葉
推薦していただく事を書いていただき
ありがとうございます。

またぜひご利用いただきたく
再会を楽しみにしております。
この度もご利用誠にありがとうございました。

返信者 いけがみ旅館 三女

ご利用の宿泊プラン
◆あっつあつ!あま~い朴葉味噌で・・・蛍烏賊の朴葉味噌焼き会席◆
ご利用のお部屋
【和室(トイレ別)全9室の料理自慢の宿 ★】

部屋4

投稿者さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

投稿者さん 2011年09月19日 17:50:27

基本的には良い旅館だと思いました。
接客も良く、総部屋数が少ない為か風呂も空いてました。

ただ、部屋がほこりっぽいからかくしゃみと鼻水が止まりませんでした。
あと、布団を敷きにきた男性が無愛想で、敷き方も乱暴で気分は悪かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2011年09月21日 16:15:27

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。

お客様がお泊りになった日は雨がひどく降りしきり、思ったような観光ができなかった事と思い心配しておりましたが、
次の日には晴天に恵まれ素敵な観光旅行ができて良かったと、安心しておりました。

また、今回ご指摘いただきましたお部屋の件ですが
毎日念をいれてお清掃しておりますが
まだ足らない部分もあったのだと思い反省し
今後は以前よりももっと清掃に力を入れたいと思います。

最後に、布団敷きの件ですが
お布団は、私(長女)と男性の者と二人でひかせて頂きました。
決して乱暴に敷いた覚えがございませんでしたが、お客様が気分を害されました事、深くお詫びもうしあげます。
また、お部屋では少しお客様にお声をかけさせてお話させて頂いたにもかかわらず、そのことにきずきませんで申し訳ありませんでした。

ご指摘ありがとうございました。

当館は、小さな宿ではございますが日々お客様に喜んで頂けるよう努力させていただいております。
これからも、より一層のお客様に「また来たいね♪」といっていただけるよう頑張ります。

またいつの日か富山にお越しの際は、是非いけがみへお越しくださいませ。
従業員一同お待ちしております。


敬具

返信者 長女 ちさと

ご利用の宿泊プラン
◆一足早い季節を味わう会席 『山野会席』◆
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

カート5154さんの 全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ のクチコミ

カート5154さん [30代/男性] 2011年01月02日 11:14:55

12月31日に宿泊しました。
食事が予想以上に美味しくとてもお腹いっぱいになり、よかったです。
山の麓にあり、懐かしく感じれ静かでのんびりできました。
お風呂とお部屋は期待してなかったのですが、すごく奇麗にされていてよかったです。
お風呂は貸し切りで家族風呂などあればいいと思いました。
とても充実したプランでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ 2011年08月11日 10:58:49

この度はごりようありがとうごさいます。
旅行に行ったら
やはり食事か美味しくないと楽しくないですよね・・・
私自身そう思いますので料理や飲み物には
こだわったものを提供させていただいております。

また、当日は密着番組の取材にもご協力頂き
誠にありがとうごさいました。
1月31日に無事放送されました。

これからも努力して
いつか貸切家族風呂ができるようにがんばります。

その為にもどうぞこれからも
ご愛顧いただけますようよろしくお願い致します。

返信者 ・ いけがみ旅館三女

ご利用の宿泊プラン
ズワイガニをあつあつで!『焼きズワイガニ会席』
ご利用のお部屋
【和室】

248件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ