楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:316件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.71
  • 立地3.71
  • 部屋4.43
  • 設備・アメニティ4.71
  • 風呂4.86
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 161~180件表示

食事2

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月08日 14:04:05

先日、一泊二日でお世話になりました。

何より温泉がとても良く、平日と言う事もあり、どのお風呂も貸切で入れました。

特に感動したのが立湯です。
立ったまま入れる温泉は初めてで、身も心も洗われました。
渓流沿いの部屋で景色も良く日頃の喧騒を忘れ、とても癒されました。

スタッフの方々の対応も良く、リラックス出来ました。

料理に関しては、夕飯のお造り、鮎の塩焼き、創業当時から変わらぬ調理法で源泉で作られた蒸し料理。朝食の鰺の干物、御飯が本当に美味しかったです。

ただ残念なのが、煮物、鍋物、汁物。
朝、夕共に炊合せが出ましたが、どちらもイマイチでした。
朝食の味噌汁は味が濃すぎて食べられませんでした。

素材が良いだけに、ものすごく残念だなと思います。

温泉が良いので、また機会があればお邪魔したいと思います。

色々お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2019年09月09日 08:51:44

先日は奥津荘へご宿泊頂き誠にありがとうございました。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

男女入れ替え制の浴場「立湯」は、自然に造られた岩のくぼみをそのまま残したお風呂(深さ約120センチ)で、立ったまま入浴することができます。吉井川の川底から丁度良い温度で湧き出る新鮮な温泉を、湯に包み込まれるような最高の状態でお楽しみ頂けます。

この度のお料理に関する貴重なご意見を当館料理長にお伝えさせて頂きました。これからも多くのお客様にお喜び頂ける様、変化が必要な点を考慮し、改善に努めて参ります。

それでは、またお近くにお越しになる際にはぜひ奥津温泉奥津荘にご宿泊頂き、日々の疲れを癒して頂ければと思います。お客様の次回ご来荘をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天会員限定】×【モニタープラン】ご宿泊後に口コミ投稿で2,000円割引のお得プラン♪
ご利用のお部屋
【【当館一番人気】渓流沿いマッサージチェア付和モダン洋室】

食事2

ゆうちゃん4495さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

ゆうちゃん4495さん [60代/男性] 2018年11月06日 08:59:43

二年ぶりの宿泊でしたが、宿の皆様の細やかなサービスは以前にもまして素晴らしいと思いました。
ただ、お料理に関しては以前のほうが、量も質も60歳を越えた我々にはぴったりなように思いました。少し味も濃くなった様に感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2018年11月06日 15:50:16

この度のご宿泊、誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

この度頂いた貴重なご意見をスタッフ内で共有させて頂きます。次回お越し頂いた際には、今回よりもご満足頂ける宿であるよう改善して参ります。

それでは、朝夕の温度差も大きく体調を崩しやすい季節ですので、くれぐれもお身体ご自愛下さいませ。
ゆうちゃん4495様の次回ご来荘を心からお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
牛肉を使った奥津荘でしか味わえない郷土料理プラン
ご利用のお部屋
【中庭に面した「和モダン」洋室】

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月11日 00:42:24

5月8日に1泊させていただきました。
到着直後にお点前でのおもてなしからチェックアウトまですごく丁寧に接していただきました。

絶妙な接客は、構われすぎるのが苦手な私共には居心地がよかったです。
わがままでお誕生日ケーキを用意していただいて、ありがとうございました。本当においしいケーキでした。
お料理も食べやすく、とてもおいしくいただきました。
温泉は好きなので色々と行きましたがこのお宿が一番お湯もよかったし、サービスも素晴らしかったです。
お風呂が24時間入浴可能、家族風呂2つというのもポイントが高いです。
車がないと不便かもしれませんが、本当にいい宿です

【ご利用の宿泊プラン】
部屋食もOK!源泉かけ流し露天風呂付離れプラン
渓流沿い源泉かけ流し露天風呂付離れ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2009年05月11日 07:36:39

先日の御宿泊、並びに早速御感想をお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。

御要望頂いておりましたケーキは津山の「ポコ・ア・ポコ」というケーキ屋さんでいつも御用意させていただいております。
ここのケーキは適度な甘みと絶妙なスポンジのバランスが良く皆様からご好評をいただいております。
お口に合いましたようで嬉しく思います。

また奥津荘の接客&料理&温泉に対しお褒めのお言葉を頂き本当にありがとうございます。

奥津荘では温泉を基準に料理&接客を考えております。
奥津荘にお越し頂いているお客様の目的はほぼ100%【温泉】です。
そのお客さま方の目的を少しでも快適に心地良く成し遂げて頂ける様お手伝いさせて頂く事が私達の仕事(やりがい)です。
あまり余計な事は考えず、それだけをいつも私達は心掛けるよう努めております。

【まっとうな本物の温泉】を恋しく思われた時は、奥津荘の温泉を思い出して頂ければ幸いです。
次回の御来荘をスタッフ一同お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月01日 07:28:20

2人でゆっくり過ごしたいと思い、奥津莊さんに訪れました。離れ部屋は品もあり懐かしい造りでとても落ち着いておりくつろげたし、接客やサービスもいやみなくとても自然な対応でよかったです。料理も繊細で美味しかったですし、部屋の露天も最高でした。帰りに旅館の方々全員に見送られたのは恥ずかしかったですが気持ちが伝わり、また戻ってきたいなあと思いました。夫婦二人旅がいい旅行になりました、ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
部屋食もOK!源泉かけ流し露天風呂付離れプラン
渓流沿い源泉かけ流し露天風呂付離れ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2009年05月01日 08:53:43

先日の御宿泊、誠にありがとうございました。
また、御感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。

御宿泊いただいた当日は朝晩ともこの時季には珍しく大変寒かったですが、大丈夫でしたか?
昨日からは普段通りのこの季節の気温・気候に戻りとても過ごし易くなっております。

今年は例年より少し早く新芽がのぞき新緑が清々しく鮮やかになっております。
また、もう数週間するとホタルツアーも御宿泊のお客様を対象に予定しております。

奥津温泉はのどかな山里ですから四季折々に違った風景、異なった雰囲気を味わえます。
是非また機会を見つけて奥津温泉まで四季と温泉を楽しみに足をお運び下さいませ。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月15日 15:14:05

旅館へ向かう時、大雨で憂鬱でしたが、到着後、中庭を眺めていると雨降りの景色もそれはそれで、いい雰囲気ですごく落ち着けました。お風呂もゆっくり楽しめて、温度も適温で良かったです。食事も1品1品丁寧に作られているのが伝わるお料理でした。おいしかったです。掃除も行き届いており、気持ち良かったです。ゆるやかに時間が流れて、心の底からのんびりできました。また機会がありましたら、行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
絶品!!ボタン鍋プラン
中庭に面したクラシック和室(1階・10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2009年03月15日 16:35:21

先日のご宿泊、誠にありがとうございました。

また、早速御感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。

今回は中庭に面した和室へ御宿泊いただきましたが、次回は渓流沿いのお部屋もお薦めですよ。

ここ最近、奥津温泉も日に日に春のような天候になって来ました。
例年ですと奥津温泉では4月10日前後が桜の見頃となりますが、今年は少し早く咲きそうな感じです。
また、近くの桜の名所ですと津山市の鶴山公園(かくざんこうえん)が有名です。鶴山公園では4月1日から「さくら祭り」が行われ、毎日沢山のイベントがあるみたいです。
さくら祭りは1年で最も津山へ沢山の観光のお客様が来られるイベントなんですよ。
お時間がございましたら、是非お出かけ下さい。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月28日 12:18:20

平日にお邪魔したのもあったのか、とても落ち着いた宿で静かにのんびり過ごせました。
去年の夏に宿泊したときは週末と言うこともあって、結構賑やかでそれも楽しかったのですが、今回はたまたまもう1組のみで、しんしんと降る雪を眺めながらの貸し切り風呂やボタン鍋をゆっくり楽しむことができて本当に癒されました。私にとってパーフェクトです!また違う季節に絶対伺いますね!一番の難点は週末予約しにくいことなので、これ以上皆に知られるとちょっと困ります・・・。

【ご利用の宿泊プラン】
絶品!!ボタン鍋プラン
渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2009年01月29日 10:33:46

先日の御宿泊、誠にありがとうございました。

近年では、この奥津温泉でも雪が降る事も減って来ましたが、御宿泊いただいた当日は雪も降り幻想的な雪景色をご覧いただけて良かったと思います。
川沿いの貸切風呂から眺める雪の降る様は、言葉では言い表せない、見た者だけにしか分からない特別なものです。

夏、冬とお越しいただきましたので、あとは春と秋ですね。

次回の御来荘をスタッフ一同、お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月01日 21:06:58

先日はお世話になりました。
湯布院に行く予定だったのですが、近くでどこか良いとこはないかと探した結果、奥津荘さんに宿泊する事になりました。
近くにこんな素敵な温泉旅館があったとは!って感じです。
温泉は本当に良かったです。私は計6回お風呂に行ったのですが、他のお客さんと一緒になる事は無く、ゆっくり楽しむ事ができました。
割とたくさんの温泉に行ってますが、こちらのお湯は最高です!本当に気持ちよかったです。
館内のお花、全てセンス良くて、ラウンジの雰囲気もとっても良かったです。一緒に行った母も大満足でした。
お部屋からの眺めも良く、多機能マッサージチェアのおかげで疲れもとれました。
夕食、朝食とも優しい味で良かったです。
夕食後のコーヒーサービスが朝食後もあれば、なお嬉しいです。

誕生日のお心遣いも嬉しかったです。ありがとうございました。
また違う季節に行けたらなと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
国産牛の源泉しゃぶしゃぶプラン
お部屋の窓からは渓流が望めるマッサージチェア付和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2009年01月01日 23:20:18

先日の御家族での御宿泊、誠にありがとうございました。
また、御宿泊後、早速のクチコミへの御感想のご投稿、重ねて御礼申し上げます。

奥津荘は4つのお風呂があるので、だいたい皆様最低4回はお入りになられますね。
その後、最後に1番気に入ったお風呂に入られるお客様が大変多くいらっしゃいます。

★地下にある熱めの貸切風呂
★半露天の渓流を見ながらお入り頂ける貸切風呂
★立って入浴する深さ約120cmのお風呂
★江戸時代、殿様専用だった【鍵湯】

また違う季節の御来荘をスタッフ一同お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月01日 14:11:35

今回初めて利用させていただきました。料理、接客、部屋ともすばらしく、期待以上でした。とくに清掃が行き届いている点に感激しました。気持ち良く過ごすことができました。また、ラウンジが趣があり素敵で、ずっと座っていたい感じでした。また是非行きたいです!

【ご利用の宿泊プラン】
国産牛の源泉しゃぶしゃぶプラン
中庭に面した「和モダン」洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2009年01月01日 16:06:37

先日の御宿泊、誠にありがとうございました。
また、クチコミへ御感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。

年も明け新たな年を迎えましたが、本年もお客様にとって良いお年になります事、心よりお祈り申し上げます。

次回のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月22日 11:10:00

奥津温泉と言えば、私が子供の頃(50年以上前)岡田まり子主演の「秋津温泉」の舞台となって、全国的に名が知られた温泉、という位しか知識が有りませんでした。
この度、夫婦で癒しが欲しくなり、ふと思いついて奥津荘さんにお世話になりました。
結果は大満足。
期待して行っても、今は温泉地そのものが寂れていてガッカリするケースが多々有りました。奥津温泉も地域そのものはもう一つ盛り上がりに欠ける印象でしたが、奥津荘さんは活気が有り、歴史だけにおんぶせず経営努力をしておられることがよく判りました。
風呂良し、部屋良し、料理良しでしたので、早速次の予約を入れさせて貰いました。
老母の介護に疲れ気味の我々夫婦には、最高の癒しになりました。
有難うございました。

【ご利用の宿泊プラン】
国産牛の源泉しゃぶしゃぶプラン
渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2008年10月22日 12:06:18

先日のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、先程は次回のご予約を頂戴しまして重ねて御礼申し上げます。

奥津渓もそろそろ紅葉景色になって来ました。
来月の初旬から中旬が見頃になりそうです。
お近くですので是非1度ドライブにでも奥津渓までお出かけ下さい。
真っ赤な紅葉や真っ黄色の銀杏は最高の癒しですよ。

それでは、また1月にお目にかかれるのを楽しみにお待ちしております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月29日 00:18:10

先日はお世話になりました。
何度目の宿泊でしょうか。
しかし、何度、宿泊しても満足して帰れる宿です。

おとなの隠れ家というべきというか、
コンセプトはそれなんだと思います。

よいお風呂に入って、じゃまされずゆったりくつろごうという方には絶好です。
真夜中にたった一人で、立湯を独占するのは至福ですね。
(鍵湯はその時間女湯ですから、入れません(;_;))
たまには連泊して、昼間からゆっくりしたいですね。

また次回、よろしくお願いします。


【ご利用の宿泊プラン】
国産牛の源泉しゃぶしゃぶプラン
渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2008年09月29日 08:26:18

先日は5回目のご宿泊、誠にありがとういございました。
また、毎回御感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。

そうですね。1度は連泊されて1日中温泉三昧されるのも良いですね。
お忙しい中、なかなか難しいとは存じますが、是非一度どうぞ。

それでは、また次回のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月26日 08:59:37

このたびは大変お世話になりました。
今回初めてこの宿に宿泊いたしました。私どもはお湯質が特に気になるためか、どちらかというと部屋・料理よりも源泉かけ流しでなければ、休みが取れても旅行計画自体中止するような人間ですが・・・ここのお湯は良かったな~。今まで入ったお湯の中でもベスト3です。通常貸しきり風呂は別料金を請求されるのが当然のご時世なのに、空いていれば何回入っても良いらしく十分に堪能させていただきました。料理に関しても、季節素材を丁寧に盛り付けし、一品一品出していただけるので眼も舌も大変満足させていただきました。連泊すればよかったとつくづく後悔しています;;。また機会があれば泊まりたい宿ですね。

【ご利用の宿泊プラン】
グループプラン
中庭に面したスタンダード和室(1F・10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2008年09月26日 12:03:18

先日は北海道からわざわざお越しいただきまして、ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、ご感想をお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。

奥津荘では貸切風呂が無料なのは自家源泉であり、尚且つ適温で自墳する温泉なので加温・加水が必要無い為コストがかかりません。従っていつでもご自由に貸切風呂を無料でご利用いただけます。
これが【貸切風呂無料】のカラクリです(^^)

お料理では昨日より待望の新米を召し上がって頂けるようになりました。
ツヤツヤの新米は甘味と新米独特の香りがあり、皆様お土産に買って帰られるほどです。
折角、北海道よりお越しいただいたのに、奥津の新米を召し上がっていただけなかったのは本当に残念です。

是非次回はごゆっくりと連泊でお越し下さいませ。
岡山~千歳便(ANA)は毎日運行しておりますので便利ですしね。

それでは、またお会いできる日を楽しみにお待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月22日 14:23:53

9月20日から1泊2日で「銀杏」を利用させていただきました。
こんなに素晴らしい宿に泊まることができて本当によかったです。
部屋からの眺めも素晴らしくてお料理もとてもおいしくいただきました。
温泉もとても気持ち良く、立ち湯はすごく気に入りました。
従業員のみなさんもとても優しくしてくださり、とてもいい時間がすごせました。
奥津荘に決めて本当によかったです。
また必ず利用したいと思いました。
本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
しあわせカップル・ご夫婦(貸切風呂も入り放題)プラン
渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2008年09月22日 15:21:38

先日は台風が心配される中のご宿泊、誠にありがとうございました。
結果的には心配だけで終わった台風となり殆ど雨も降らなかったので、本当にお客さまにとっては良かったと感じております。

今回ご宿泊いただいたお部屋は11月の紅葉の季節にはお部屋の窓から「樹齢500年の大銀杏の真っ黄色な紅葉」をご覧頂く事が出来ます。
【樹齢500年】は本当に感動モノで自然の素晴らしさと歴史を感じずには居られません。
お時間がございましたら是非、この季節の奥津荘へ次回はお越し下さい。

またの御来荘、スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月25日 23:11:19

夫婦で宿泊させていただきました。ただの温泉にはもう行けなくなってしまう程、良いお湯でした。
古き良き宿という雰囲気と、こちらの温泉ならではのお料理は本当に美味しくて大々満足です。源泉しゃぶしゃぶ最高でした♪

温泉好きで今までいろいろなお宿に泊まってきましたが、温泉とマッサージチェアの往復をここまで繰り返したのは初めてです。
ただの1泊では勿体なくて夜中から明け方まで温泉三昧してしまいました。
長湯していないのに上がるとサラっとした汗が止まらず、身体と心の良い毒出しになりました。次回は親を連れて行ってあげたいです。車で行ける近辺の散策マップなどあればなお嬉しいです。

過剰なサービスもなく、淡々としたでも温かい雰囲気までもがこのお宿には合っているなと感じます。いつまでもこのままであってほしいと願います。久々の全て大満足のお宿でした。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
今だけ!夏限定!源泉しゃぶしゃぶ&奥津川産天然鮎プラン
お部屋の窓からは渓流が望めるマッサージチェア付和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2008年08月27日 09:12:04

先日のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、嬉しいお言葉を沢山頂きまして重ねて御礼申し上げます。

【本物の温泉】の良さを存分にご体感頂けた事と思います。
これが循環なく、加熱も加水も無い純粋な【本物の温泉】です。
当たり前の事ですが【本物は下から自然に湧いて来る】ものです。その当たり前の事が現在の日本の温泉事情からは遠くかけ離れてしまっているような気がします。

また、【本物の温泉】に浸かりたくなったら是非奥津荘へお越し下さい。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年07月01日 08:26:19

私たちが泊った部屋は、トイレの出入り口のすぐそばにベッドの角があった。ぶつけやすい。(実際夜ぶつけてしまった。)
ほぼ満足だけど、食事にアルコールのリストがあると良かったな。喫茶室はゆったりと座れる椅子がいい。2階を見せてもらうのを忘れていた。散策マップがもう少し充実しているといいかな。
と、難点ばかり書いているけど、本当に満足感一杯で、また行きたいと思っている。

【ご利用の宿泊プラン】
国産牛の源泉しゃぶしゃぶプラン
渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2008年07月01日 09:14:48

先日のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、ご迷惑をお掛けした事、お詫び申し上げます。

「食事にアルコールのリストがあると良かったな。」という事ですが、テーブルの上にドリンクリストをご用意させていただいておりましたがスタッフから説明は無かったでしょうか?サービスが行き届いておりませんで、申し訳ございませんでした。
今回頂いた貴重なご指摘は今後の改善点の参考にさせていただきます。

より良いお時間をお過ごし頂ける様、次回御来荘いただける日まで少しでも改善出来る様、努めてま参ります。
またの御来荘、スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月16日 16:04:48

外観は古めかしいのですが中はきれいに改装されています。掃除も行き届いており気持ち良く滞在できました。泉質も素晴らしく浴室は小さいながら4つあり内2つは貸切できるため他の宿泊客と会う事なく利用出来るのは大変高ポイントです。お料理も美味しく満足致しました。リピート確実です。ただ他の客室のトイレの引戸の開閉音が響いて気になるのと、枕が高いのが残念です。

【ご利用の宿泊プラン】

渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2008年04月19日 09:16:14

先日の御宿泊、誠に有難うございました。
館内4つのお風呂は確かに大規模旅館の大浴場と比較するとかなり小さいです。しかし私共は8室の小規模宿なので現状で十分かと存じております。また浴槽を大きくするとその分、温泉も大量に必要になります。どうしても大量の温泉を必要とすると温泉を循環しないといけなくなり本来の温泉の効能を損なったりする原因になります。
【本物の温泉】にご入浴いただく為には身の丈に合った(温泉の湧出量に合った)浴槽でなければなりません。
奥津荘では今後、自然の環境に応じてお風呂を小さくしたり風呂数を減らす事はあっても逆のパターンは恐らく無いかと存じます。それはただただ、【本物の温泉】を残して行く事の重要性を1番に考えているからです。

ご迷惑をお掛けした2点については大変申し訳ございませんでした。改善が必要な点に関しては出来る限り早急に対応させていただきます。

またの御来荘をお待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月06日 21:58:45

夫婦2人で利用しました。
離れの部屋でくつろいだ時間を過ごすことが出来ました。
お風呂によって雰囲気が違い、それぞれの趣を楽しめました。
大銀杏の木を眺めながら入った部屋風呂も一興でした。
食事も申し分有りません。素材や調理法について、係の人がこちらの質問に的確に答えていただいたことも安心できる点です。
本当に満足しました。

【ご利用の宿泊プラン】
お部屋食もOK!千屋牛源泉しゃぶしゃぶプラン
渓流沿い源泉かけ流し露天風呂付離れ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2008年03月06日 23:48:56

先週の御宿泊、また早速にご感想をご投稿頂きまして誠にありがとうございます。
季節はすっかり春らしくなって来て、食材の方も本日は【うるい】、【菜の花】、【鍵わらび】、【竹の子】、【のれそれ(穴子の稚魚)】等を御用意させて頂きました。どれもこれも、すっごい美味しそうでしたよ!
これからの奥津温泉は「こぶし」、「桜」、「新緑」と目まぐるしく山々が模様替えをする季節です。4月~5月の奥津温泉は日帰りでドライブだけにでもお越しいただく価値が十分にあるかと思っております。お時間がございましたら是非足をお運び下さいませ。
また季節の変わり目で体調を崩し易い時期ですので、お体には十分にお気を付け下さいませ。
次回の御来荘をスタッフ一同、お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年12月29日 09:56:42

12月26日に宿泊しました。古き良き時代の雰囲気と現代風の設備が調和していて、大変快適に過ごすことができました。当地でしか味わえない珍しい料理も味わえました。温泉は立湯が面白くて良かったです。それから浴場へのタイル張りの階段や壁のタイル画が大変珍しく印象に残りました。すべてに亘って期待通りの素晴らしい宿でした。この次は家族全員でお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
特選!カモ鍋プラン
お部屋の窓からは渓流が望めるマッサージチェア付和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2007年12月29日 11:13:51

先日の御宿泊、誠に有難うございました。
また、早速ご感想をお寄せいただきまして、重ねて御礼申し上げます。
今回は息子さんとお2人の旅でしたが、次回は是非ご家族お揃いでお越し下さいませ。
またの御来荘、スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月16日 20:01:18

先日はチェックインが遅れて大変申し訳なく思っております。奥津は四季を通じて好きですが特に秋は格別だと思います。今回は違う部屋に泊まってみましたが、この部屋も良かったです。毎年、カレンダーをもらえる季節に行けたらと思っております。

【ご利用の宿泊プラン】

お部屋の窓からは渓流が望めるマッサージチェア付和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2007年11月16日 22:20:29

今回で5回目の御宿泊、誠にありがとうございました。
毎年11月から先着400組様に翌年の「奥津荘オリジナルカレンダー」をプレゼントさせていただいておりますので、この時期を狙ってお越しいただいているお客様も年々増えてきました。
また来年も奥津荘へのお越しをお待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月10日 17:26:42

紅葉には少し早かったのですが、静かでゆっくりとした時間を過ごすことができました。
すべての風呂を体験しました。立湯がユニークでとても気に入りました。
すべて湯船の底から丁度よい温度の温泉がわいており気持ちよく過ごすことができました。食事も美味しくいただきました。館内の各所に花が生けてあり、気持ちがよかったです。従業員の皆さんの対応もよくとてもよかったです。
また機会があればとまってみたいと思います

【ご利用の宿泊プラン】
お得で人気のリーズナブルプラン
中庭に面した「和モダン」洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2007年11月10日 18:00:44

先日の御宿泊、誠にありがとうございました。
今年は例年に比べ奥津温泉でも山の色付きが遅く紅葉の見頃が丁度今頃になっております。

お風呂では立湯をお気に召していただいたようですね。深さが120cm位あるので立って入るお風呂で珍しい為、お気に召して頂けることが特に多いお風呂です。

機会がございましたら是非また奥津荘へお越し下さいませ。
次回の御来荘、スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月05日 22:25:10

忙しい日々から開放され、二人の時間が過ごせて良かったです。
また、機会が有れば是非行って見たいです。その節はよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
お部屋食もOK!千屋牛源泉しゃぶしゃぶプラン
渓流沿い源泉かけ流し露天風呂付離れ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2007年11月06日 08:25:11

先日の御宿泊、誠にありがとうございました。
また御感想をお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。

奥津では都会では有り得ないほどのゆったりとしたスローな時間が流れていますのでごゆっくりとお過ごし頂けた事と存じます。
喧騒から離れたくなった時はまた奥津を訪れていただければ幸いです。
またの御来荘、スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

263件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ