楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:316件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.71
  • 立地3.71
  • 部屋4.43
  • 設備・アメニティ4.71
  • 風呂4.86
  • 食事4.71
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

100件中 61~80件表示

立地5

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月03日 14:14:41

温泉がとてもお薦めです。宿泊客の数に対して、お風呂がたくさんあり、ゆっくりとリラックスできました。お風呂によって温度が異なるみたいなので、好みのお風呂を探すのも面白いかもしれませんね。夕食も事前に伝えてあった通り、色々とご配慮いただき、大変感謝しております。(料理はもちろん、御飯がとても美味しかったです。)また朝食も大満足でした。

【ご利用の宿泊プラン】
部屋食もOK!源泉かけ流し露天風呂付離れプラン
渓流沿い源泉かけ流し露天風呂付離れ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2009年04月03日 16:23:59

この度は奥津荘への2回目の御宿泊をいただき、誠にありがとうございました。

館内4つの風呂でそれぞれ若干湯温が異なるのは湯船の大きさによって異なっております。
各風呂は足元湧出で完全な源泉かけ流しの為、湯船が小さい風呂程、温泉の湯船内での滞在時間が短くオーバーフローするので、湯温が高いです。
逆に大きな湯船の風呂程、湧き出した温泉の湯船内での滞在時間が長くなり、その分若干冷めて湯温が下がります。
分かり難い説明かも知れませんが、上記の為、それぞれの風呂で若干の温度の差がございます。

また御飯が美味しかったとの事、ありがとうございます。
奥津荘では地元の契約農家に毎年、温泉と清流から引いた清らかな水を田んぼに入れコシヒカリを作って頂いております。
このお米の鮮度を保つ為、年間を通して定温保存し、旨味を逃がさぬよう保存してあります。
また、温泉でお米を炊くので一層美味しくなります。

これからは週末などETC割引を利用されたら、とってもお出かけし易くなりますので、時間を見つけて是非また奥津温泉までお出かけ下さい。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 
鈴木治彦

ご利用の宿泊プラン
部屋食もOK!源泉かけ流し露天風呂付離れプラン
ご利用のお部屋
【渓流沿い源泉かけ流し露天風呂付離れ】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月27日 10:07:15

介護と仕事で疲れ切っている姉と親友と3人で遅くなった還暦の祝いを兼ねて宿泊させていただきました。
選んだのは大人だけが使用できる宿、源泉かけ流し(このお湯に興味があった)、口コミがよかったことで決めました。
お祝いにシャンパンの提供があり、本当にありがとうございました。
二人とも久しぶりに湯舟につかることができ、心のこもった料理に感激していました。
源泉かけ流しは最高です。いい宿にであえました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2024年05月30日 17:41:21

先日のご宿泊、誠にありがとうございました。
皆様にお喜びいただけることが出来、本当に良かったです。
奥津荘の温泉にご興味をお持ちいただきお選びいただいた事へ感謝です。
実際に奥津荘の温泉に入っていただき、奥津荘の温泉の類稀な泉質(鮮度)をお分かりいただけたことかと存じます。
日本全国に沢山の温泉がある中でも、特に奥津荘の温泉は温泉関係者また同業者も、その特異な素晴らしさに感動を覚えるほどの泉質です。
是非また機会を見つけてお出掛け下さいませ。
またのご来荘をスタッフ一同お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【当宿人気No1スタンダード二食付】<奇跡の温泉×岡山の旬料理>極上源泉かけ流し温泉を堪能するひと時
ご利用のお部屋
【【渓流を見下ろす】渓流沿いマッサージチェア付和室】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月09日 19:59:14

以前から行って見たいと思っていたのになかなか休日が取れず、ようやく念願かなって今回宿泊することができました。家族で1年の労をねぎらう目的で利用しました。名物鍵湯は川底から湧き出す温泉の直上で入浴できる贅沢、さらに私たちが宿泊した部屋には鍵湯からお湯を引いた専用の半露天の浴槽もあり温泉三昧の時間を過ごせました。スタッフさんの自社愛(自宿愛、自温泉愛)が感じられたのも良かったです。道向かいの建物のカフェ?は宿泊者はお酒類までフリードリンクで、ホテルでいうところのクラブフロア的な感じです。わが家は基本的にホテル派ですが、一緒に宿泊した家族も旅館も良いところはこんなに良かったんだと喜んでいました。山奥の温泉旅館を維持してゆくのは大変でしょうがオーナーさんスタッフさん頑張ってください。また宿泊させて頂きたいです。みなさまもこの貴重な経験をぜひ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2024年01月10日 09:59:34

年末のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、ご感想をお寄せいただきましたことへも重ねて御礼申し上げます。
「ホテル派」のお客様に日本旅館の良さを感じていただくことが出来ましたことは、我々一同、本当に嬉しく思います。
まだまだ素晴らしい素敵な旅館は日本中に多くございますので、是非色々とお出掛けいただけましたら幸いです。
奥津荘は1/8~2月末まで「鍵湯」、「川の湯」、「本館2階へ客室2室新設」のリニューアル工事を現在行っております。
2027年で創業100年を迎えますので、今年は1年かけ少しずつリニューアル工事を実施し、より快適にお客様にご宿泊、お過ごしいただけますよう努めて参ります。
3月には新たに生まれ変わった奥津荘をご利用いただけるようになりますので、是非また機会をみて足をお運びいただけましたら幸いです。
またのご来荘をスタッフ一同、お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【年末年始&GW限定】ゆっくり過ごせる大型連休は奥津荘で「美」と「健康」を!
ご利用のお部屋
【クラシック和洋室(1階・10畳+ベッドルーム)】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月16日 00:09:17

温泉はもちろんのこと、スタッフの皆さまの対応に癒され、美味しい料理に大満足です。向かいの古民家でのひとときも感激。夫も大変喜んでいました。
久しぶりの旅行に奥津荘を選んでよかったです。また行きたい宿です、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2023年10月16日 16:02:28

先日は奥津荘へご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
また、この度のご宿泊が良き思い出になられましたようでスタッフ一同嬉しく思い「ホッ」としております。
これから奥津温泉は紅葉シーズンを迎え、1年で最も賑やかな季節を迎えます。とは言っても奥津荘は小さな宿ですので各お風呂をはじめ館内が混み合うこともなく、いつも通りのゆったりとしたお時間をお過ごしいただけます。
先週より地物の松茸も出始めお料理コースのレパートリーも豊富になって参りました。
11月からは山陰で獲れた松葉蟹や奥津産の猪と冬の味覚が楽しみなシーズンとなります。
また季節を変えて是非足をお運びいただけましたら幸いです。
次回お会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。季節の変わり目で朝晩の冷え込みが一層増す頃ですので、どうぞくれぐれもご自愛下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【 露天風呂付離れ 】<奇跡の温泉×岡山の旬料理>極上源泉かけ流し温泉を堪能するひと時
ご利用のお部屋
【【せせらぎが心地よく静寂】渓流沿い露天風呂付離れ<聴泉亭>】

立地4

滋賀お館さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

滋賀お館さん [60代/男性] 2022年12月09日 21:25:39

本当によい温泉だった。平日だったためか、貸切湯もたいていフリーに入れて全部をそれぞれ堪能した。初日男湯の「立湯」は岩が足のツボを押す感じ。翌朝入った「鍵湯」はぷつぷつ湧くお湯に浸る。開放感あふれる「川の湯」の窓をあけて眺めも楽しむ。そして「泉の湯」でステンドグラスのはいった上品な雰囲気を堪能。ちょうど42度のお湯が沸くという奇跡をありがたく味わったことであった。お料理もよく吟味されていて、食べきれる適量だったのが好感度良。お向かいの古民家でいただくワインも雰囲気抜群でよかった。寝泊まりする部屋は「和モダン」を選択したが、明るいうちに着いたので登録有形文化財の建物は十分に堪能できた。
ぜひともまた来たい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2022年12月14日 16:19:53

先日は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
また、口コミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。

当館は全8部屋の客室に対して4つのお風呂がありますので、ほとんどの場合他のお客様を気にすることなくご入浴頂けます。
ご感想を拝見し、それぞれのお風呂の個性を十分ご堪能頂けたようで安心致しました。

ここ数日寒い日が続いておりますのでくれぐれもご自愛下さいませ。
またのご来荘心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン~奇跡の温泉・極上湯宿で優雅なひとときを~
ご利用のお部屋
【中庭に面した「和モダン」洋室】

立地4

ごんたたまちゃんさんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

ごんたたまちゃんさん [40代/女性] 2020年09月05日 17:54:51

小さなお部屋でしたが、昔の凝った造りで趣きがあり落ち着けました。お食事も一つ一つ手がかけてあり、少しずつ色んな物が食べられてとても美味しかったです。お腹はいっぱいになったのですが、夕食にヤマメみたいなお魚があると嬉しかったかな、と思います。
お風呂もとても気持ちのいいお湯でした。
また、従業員の方も皆さん感じが良かったです。
コロナで久しぶりの旅行で、行くかどうか迷ったのですが、リラックスできて、行ってよかった!と思いました。
ありがとうございました。
一つ気になったのは、本館と離れの間はスリッパを履きかえるのですが、そこで自分のスリッパが分からなくなる事ですね。
改善されると嬉しいです。
また是非行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2020年09月06日 11:59:58

先日のご宿泊、並びにご感想をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。

お料理にヤマメが入ってなかったこと、申し訳ございませんでした。
奥津荘ではお料理コースが多々ございまして、プランによって料理コースが異なります。
もちろん、山間の温泉旅館ですのでヤマメがついた料理コースもございますが、今回ご利用いただきましたプランがたまたまヤマメが付いていなかったプランだったのかと存じます。
次回のお楽しみしていただけましたら幸いです。

また、館内スリッパの件もアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
是非参考にさせていただきまして、改善に努めたいと思います。

またのご来荘をスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用のお部屋
【【せせらぎが心地よく静寂】渓流沿い源泉かけ流し露天風呂付離れ】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月12日 15:57:17

今回は二度目の滞在となりましたが、なんと前回と同じお部屋でしたので、その分さらにくつろぐことが出来ました。こじんまりしている分、従業員のかた、女将さんとも距離が近く感じられて素敵な時間をすごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2019年04月13日 15:59:04

先日は奥津荘へ二度目のご宿泊頂き誠にありがとうございました。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

奥津荘は全8部屋でこじんまりしている為、お客様とゆっくりお話させていただくことができ、私共も素敵な時間を過ごさせていただいております。

機会がございましたらまた同じお部屋や、さらに違ったお部屋もお楽しみいただければ、嬉しく思います。
お客様のまたの御来荘をスタッフ一同心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン~奇跡の温泉・極上湯宿で優雅なひとときを~
ご利用のお部屋
【中庭に面した「和モダン」洋室】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月31日 16:36:03

3度目の宿泊、温泉は最高、食事も器も含め、とても良かったです。奥津渓の紅葉も見る事ができ、良い旅ができました。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2018年11月02日 15:28:03

この度のご宿泊、誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

旅先のお宿に奥津荘を選んで頂いたことで、お客様の旅がより良いものになっていれば幸いでございます。

それでは、次回お越し頂ける日をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天会員限定】×【モニタープラン】ご宿泊後に口コミ投稿で2,160円割引のお得プラン♪
ご利用のお部屋
【【当館一番人気】渓流沿いマッサージチェア付和モダン洋室】

立地4

くるくるぱーさんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

くるくるぱーさん [50代/女性] 2017年11月25日 12:19:15

11月22日 母のお誕生日をかねて 父と3人で宿泊させていただきました。
両親は 高齢のため 大きいホテルだと部屋がわからなくなってしまうのですが
こちらは 昔ながらの旅館の風格をそのまま守られていて ゆっくりと時を過ごさせていただきました。
母に お誕生日プレゼントとして備前焼の一輪挿しをいただき ありがとうございました。
温泉のお湯は まったりとした 化粧水のようなお湯で チェックアウトする頃には お肌すべすべで 顔の皮膚をさわるともちもち柔らかでさすが 名泉鍵湯でした。
ぼたん鍋をいただいたのですが 3日ほど前に このあたりでとれた猪だそうで 柔かく お鍋の味噌味も絶品でした。まだ お邪魔しますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2017年11月25日 16:54:04

この度のご宿泊、誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

奥津荘の冬の名物「ボタン鍋」にご満足頂けたようですね。

3歳未満の雌の猪肉のみを使用するので一切臭みも無く、吉田料理長が丹精込めて仕上げる味噌仕立てのお出汁で味わうボタン鍋となっており、お客様から「こんなに美味しいボタン鍋は初めて!」というご意見も多く頂いております。

また、乾燥しがちなこれからの季節、美意識の高い女性には全身に潤いを与えてくれる奥津荘の温泉は必須です(笑)
奥津荘ホームページからは奥津荘の温泉美容グッズもご購入いただけますので、是非色々とお試し下さいませ。

12月も近づき寒くなって参りましたが、これからの季節は夜空が透き通り美しい星を眺めることができます。
季節の変わり目、くれぐれもご自愛下さいませ。
次回のご来荘をスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン~奇跡の温泉・極上湯宿で優雅なひとときを~
ご利用のお部屋
【中庭に面したクラシック和室(1階・10畳)】

立地4

d1e2k3a4さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

d1e2k3a4さん [50代/男性] 2017年04月02日 00:39:36

以前よりずっと行きたかった宿で、1月には大雪で断念したので、大変期待が大きかったです。特にロビーからのレトロな眺めが一番気に入りました。部屋も特に不満はありませんでしたが、和室の方がより雰囲気があったのかもしれません。温泉は飲用できるほど癖のない泉質で、適温でしたが、個人的にはやや温めで明るい雰囲気の川の湯が一番気に入りました。4つとも個性的な浴場でしたが、鍵湯と立湯は三朝温泉の大橋旅館で入った岩風呂を連想させる雰囲気で個性的でした。隣接している東和楼の岩風呂も似た雰囲気のようですので、この地域独特の自然湧出の特徴を活かしたもののようです。全体的に修善寺温泉の新井旅館などの大正から昭和初期に建てられた温泉旅館に共通する独特の雰囲気がとても好きです。また機会を見つけて行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2017年04月02日 18:02:26

この度のご宿泊、誠にありがとうございます。また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

昭和2年に創業致しました奥津荘では、当時の雰囲気を温泉を含む旅館ごと大切に守り続けて参りました。
お客様をお迎えする玄関、お寛ぎ頂くロビーの空間をお気に入り頂いた様で、スタッフ一同、大変喜ばしい限りでございます。

そして、もう一つお気に入り頂いた川の湯ですが、元湯である鍵湯から少し離れた位置にありますが、こちらも勿論源泉かけ流しでございます。

四季折々の自然を、流れる吉井川を眺めながら「川の湯」をお楽しみ頂けます様、是非また足をお運び下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

お客様係り 山本

ご利用の宿泊プラン
【直前割】3日前になって空きがあれば超お得!大満足プラン
ご利用のお部屋
【中庭に面した「和モダン」洋室】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月13日 19:57:11

旅館内及び周辺の地域に目立たないが歴史を感じる見所が点在している静かな温泉街を散策し安らかな気分で温泉につかり静かな食事処で夕食を楽しみました。
夜 部屋に戻るとビックリする程の静けさでテレビを消すと自然の音(水の流れる音)のみで生活音がまったく聞こえて来ない環境で 時々聞こえる若いお客さんの歓喜の声で近くに人が居るのだと感覚が戻る心休まる雰囲気で久々ゆっくり静けさを味わうことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2016年10月14日 21:08:25

先日のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、口コミへご投稿頂きまして、重ねて御礼申し上げます。
奥津荘のご滞在、ごゆっくりお過ごし頂けたご様子でスタッフ一同とても嬉しくホッと胸を撫で下ろしております。
奥津温泉はとても古く、賑やかな時代の歴史は多く書籍に資料が残されております。
現在、奥津荘では都会の現実を忘れ自然の静寂の中で贅沢な時間を過ごして頂ける宿づくりを心掛けております。
朝夕、寒くなって参りましたがお身体ご自愛なさって下さいませ。またのご来荘をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
牛肉を使った奥津荘でしか味わえない郷土料理プラン
ご利用のお部屋
【中庭に面した「和モダン」洋室】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月22日 21:30:22

4か所の源泉かけ流しのお風呂を堪能できました。お部屋もきれいでゆっくり過ごすことができました。地元の食材を使った料理もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2016年09月23日 18:16:51

先日のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、口コミへご投稿頂きまして、重ねて御礼申し上げます。

貸切風呂も含め、4ヶ所すべてのお風呂にご入浴頂いたんですね。それぞれのお風呂毎に個性があり、滞在中飽きる事なく温泉を楽しんで頂けたかと思います。

もうすぐ奥津温泉が多くの人で賑わう紅葉の季節がやってきます。機会がありましたら、西日本を代表する紅葉の名所 奥津渓の景色をぜひお楽しみ下さい。

それでは、季節の変わり目に体調を崩される事の無い様、くれぐれもご自愛下さいませ。
またのご来荘をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】3日前になって空きがあれば超お得!大満足プラン
ご利用のお部屋
【中庭に面した「和モダン」洋室】

立地4

カッチャン2875さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

カッチャン2875さん [60代/男性] 2016年01月17日 18:21:41

友達からお風呂とお湯が最高だと聞いていて、伺いました。
評判通り 最高のお風呂を満喫できました。
食事も大変おいしく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2016年01月18日 12:49:09

先月のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、口コミへご感想をお寄せいただきまして、重ねて御礼申し上げます。

お風呂、お料理ともご満足いただけたようで、何よりです。
お召し上がりいただいた夕食のコースは「旬の会席」でしたが、今は奥津産の猪を使った「ボタン鍋コース」や日本海産の活きたまま仕入れるタグ付の「松葉蟹会席」など、お鍋を中心としたコースも多数ご用意させていただいております。

奥津荘では、また次回同じ季節にお越しいただいても、もちろん季節を変えてお越しいただいても、お喜びいただけるよう、努めております。

是非、また最高の温泉に浸かりたい際には足をお運び頂けましたら幸いです。

今週は寒波の影響で日本各地で冬日、また強風にも悩まされそうです。
くれぐれも、ご自愛下さいませ。

名泉鍵湯 奥津荘
鈴木治彦

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン~奇跡の温泉・極上湯宿で優雅なひとときを~
ご利用のお部屋
【中庭に面した「和モダン」洋室】

立地4

さとちゃん6987さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

さとちゃん6987さん [30代/女性] 2015年09月12日 15:33:58

9/7に主人と一泊しました。
以前に他の温泉で出会った方からのオススメ宿でしたので、楽しみにしておりましたが、宿の雰囲気やスタッフの方々の対応も良くゆったり過ごせました。何と言っても泉質の素晴らしさは際立っています。湯に手をくぐらせた瞬間にヌルッとした化粧水のような触感。身体の芯から温まります。湯温は少々高めですが、何度も浸かりたくなります。温泉にあまり回数重ねて浸からない主人が5回も入っていたことに驚きました。
中学生以下のお子様はご遠慮ということで出産前に必ず行きたいと思っていたので、念願叶ったりでした。
お宿での茶菓子が美味しく、お店も紹介していただきました。無事にお店に辿り着き購入できました、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2015年09月13日 11:43:37

先日のご来荘、誠にありがとうございます。奥様にもご主人様にも奥津荘のお湯を気に入っていただけたようで、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
奥津荘でお客様のご来荘時にお抹茶とお茶菓子をご用意させていただき、落ち着いた雰囲気のラウンジでホッと旅のお疲れを癒していただく時間を大切にしています。お茶菓子もお気に入り頂き嬉しく思います。お店までご無事に到着されたようで、何よりです。

今朝(9/12)の奥津はとてもさわやかで気持ちのよい朝を迎えました。これから迎える秋の後楽シーズンに向けてお料理も秋の実りをふんだんに使ったお料理に変わってまいりました。

10月後半~11月半ばにかけて予想される奥津渓谷の紅葉も見事なもので、毎年多くのお客様がおいでになられす。四季折々の自然とお料理が楽しめる奥津へ是非またお越し下さいませ。
どうぞお身体大切に、穏やかなご出産を迎えられる事を、スタッフ一同心より願っております。

名泉鍵湯 奥津荘
山本知美(今年4月からの新人です)

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン~奇跡の温泉・極上湯宿で優雅なひとときを~
ご利用のお部屋
【中庭に面したクラシック和室(1階・10畳)】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月31日 22:55:14

8月26日に宿泊しました。食事は美味しく、風呂も大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2013年09月01日 08:29:56

おはようございます。
先日のご宿泊、誠にありがとうございました。

お食事、お風呂ともご満足頂けたようで、何より「ほっ」としております。

奥津温泉は日に日に涼しさが増し、秋の訪れを感じるようになって来ました。
季節の変わり目くれぐれもご自愛下さいませ。

またのご来荘をスタッフ一同お待ち致しております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘
鈴木 治彦

ご利用の宿泊プラン
【涼を求めて】<宿泊日指定>お試しプラン
ご利用のお部屋
【【渓流を見下ろす】渓流沿いマッサージチェア付和室】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月31日 08:37:11

泉の湯が改装されモダンなタイルの明るいお風呂に変身していました。若いカップルに喜ばれそう。個人的には鍵の湯もよいですが川の湯が一番癒されます。お湯は何れも文句なし。館内全体が明るくなっていました。
泉の湯に出来たテラス?いい雰囲気です。野の花木でも添えればより良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2012年03月31日 21:32:07

今回で3回目の御宿泊、誠にありがとうございました。

新しくなった泉の湯は以前よりの常連のお客様方からも大変ご好評を頂いており、まずは「ホッ」としております。
ご提案頂きましたテラスの部分、まだまだここは仰る通りより良い空間にする為、手を加える余地があります。また次回お越し頂いた際には今回とは変わっているかも知れませんね。

これからお料理の方は地元産の山菜が中心となり、6月からは奥津で釣れた天然の鮎が並ぶようになります。是非季節の食材も楽しみにまたお越し頂けましたら幸いです。

次回の御来荘をスタッフ一同お待ち致しております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘
鈴木治彦

ご利用の宿泊プラン
【貸切風呂改装オープン記念】ご感想をクチコミ投稿で最大6,300円割引き!★~モニタープラン~★
ご利用のお部屋
【渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)】

立地4

カブトムシ9761さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

カブトムシ9761さん [50代/男性] 2012年03月29日 14:48:07

みなさんの評判通り、いやそれ以上にすばらしい泉質の温泉でした。私も妻も4つのお風呂を貸し切り状態で何度も利用させていただきました。食事も夕食だけでなく、朝食もすばらしい内容で、いつもは残してしまう妻も、朝夕ともに完食しました。スタッフの方の対応もほどよい距離感で、すごくくつろぐことがことができ、感謝しております。また是非お世話になりたい宿が増えて大満足です。当日は、季節外れの雪で心配しましたが、スタッフの方がおっしゃったように、道路はまったく問題なかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2012年03月31日 21:08:38

先日の御宿泊、誠にありがとうございました。
また、嬉しいお言葉をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。

これから桜~新緑と良い季節を迎えます。
5月頃からは奥津荘横を流れる吉井川から風流な「かじか蛙」の鳴き声も聞こえるようになります。生き物や植物、自然で季節を感じることが出来るのは日本ならではの四季があるお陰ですね。

是非また季節を変えて足をお運び頂けましたら幸いと存じます。
次回のお越しをスタッフ一同お待ち致しております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘
鈴木治彦

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】<選べる夕食コース>賢くポイントアップ★プラン
ご利用のお部屋
【中庭に面した「和モダン」洋室】

立地4

kぱーるさんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

kぱーるさん [40代/女性] 2012年02月27日 20:47:55

なんといっても温泉の湯のよさは格別でした。とろりとして肌がすべすべになりました。何回も入りたくなる温泉です。温泉水も甘くおいしかったです。部屋は銀杏の見える部屋でした。冬で葉はありませんでしたが、枝ぶりだけでもすばらしかったです。秋に来てみたいものです。また、清潔で和風ベッドで使いやすかったです。エアコンの暖房でしたが、加湿器も用意してあり快適でした。マッサージチェアもなかなかよかったです。食事は味もよいし、工夫もしてあり楽しめました。量も多すぎず少なすぎずちょうどよかったです。帰りの朝は雪が積もっていましたが、道路は雪がなくノーマルタイヤで大丈夫でした。雪景色も見られて風情がありよかったです。高速のインターからそれほど遠くないので、行きやすく感じました。また機会があれば行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2012年02月28日 10:30:30

先日の御宿泊、誠にありがとうございました。

実際この度お感じ頂いたように、こんな良質な温泉は全国探しても滅多に無いかと存じます。これほどまでにピュアな温泉は、やはり一般的な温泉とは格段の違いがあります。入ってみないと分からない感覚ですよね(^^)

お部屋からご覧いただけた銀杏の木はこれから新緑の季節を迎えます。新緑はまさに「新しい命」といった感じで、若さを感じ、晴れやかな気持ちにさせてくれる色です。
もちろん、秋には色鮮やかな紅葉を迎えます。

是非また機会を作っていただいて違う季節にもお越し下さいませ。
またの御来荘をスタッフ一同お待ち致しております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘
鈴木治彦

ご利用の宿泊プラン
【奥津荘イチ押しプラン!】 こだわりの源泉鴨鍋
ご利用のお部屋
【渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月03日 21:32:58

お宿の玄関に車を止めると、旦那さんが出迎えてくれ、車は移動して下さるとのこと。
建物は歴史を感じますが、館内は清潔感があふれています。
すぐにお茶菓子とお抹茶のサービスがあり、その後チェックインしました。対応してくれた女性スタッフも感じがいい方です。
部屋は「銀杏」です。広くてマッサージチェアもあり、何より一面透明ガラス窓からの川の眺めが素敵です。そのため、窓際は冷んやりしますが、エアコンがあるのに、ファンヒーターまであり、配慮は行き届いています。もちろん加湿器もありました。
寒い日でしたが、布団もあたたかく、ゆっくりできました。ただ、私には枕が高かったので、低めの枕があるとなお良いのではないでしょうか。
夕食は、これもまた眺めがよいお食事処(夜は暗くて見えませんが朝は◎)で旬の会席をいただきました。全体的にバランスがとれており、お腹いっぱいになりながらも、完食しました。食後のコーヒーサービスも嬉しいです。朝食も多すぎず少なすぎず、おいしかったです。
そして、お風呂ですが、とてもいい!身体の芯から温まります。貸切も合わせた4つのお風呂すべて堪能しました。お湯は透明で無臭、お風呂の岩はお湯でヌルっとしていますが、体感ではそんなに重くなく、さらっとしています。そして、シャンプー類は質のよいものを置かれており、温泉との相乗効果で、肌はすべすべです。
帰りはにこやかな女将さんが見送ってくれました。
接客もお風呂も食事も大満足できるお宿です。
大人だけの素晴らしい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2011年12月04日 09:12:38

先日の御宿泊、誠にありがとうございました。
また、ご感想を細かくお寄せ頂きまして、重ねて御礼申し上げます。

これからの寒い季節は、やっぱり何と言っても身体の芯から温まる温泉が良いですよね。
それも奥津荘のそうな【本物の温泉】に限ります!
特に冬は【保湿効果】と【美肌効果】の両方が際立つので女性のお客様には大変お喜び頂いております。

お料理も温まるお鍋料理のコースを多数ご用意させて頂いております。
特に人気がありお薦めのコースは「ボタン鍋」と「鴨鍋」のコースです。

奥津の山々も冬支度を始めて参りました。
季節の変わり目、どうぞご自愛下さいませ。
またの御来荘をスタッフ一同、お待ち致しております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘
鈴木治彦

ご利用の宿泊プラン
【楽天会員限定♪】クチコミ投稿お約束で最大6,300円割引き!★~モニタープラン~★
ご利用のお部屋
【渓流を見下ろせるマッサージチェア付「和モダン」洋室(角部屋)】

立地4

投稿者さんの 登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月06日 09:04:06

 棟方志功の版画と旅館の雰囲気がマッチし、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせました。
 温泉は最高です。下からぶくぶくと湧き出す湯は、掛け流しそのもので、湯質も柔らかく何度も入りました。
 また、木造で古めかしい部屋もよく清掃が行き届き、食事、サ-ビス面も工夫されていました。
 今回2度目でしたが、寛げました。近々、また行きたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
登録有形文化財の宿 奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 2011年10月06日 19:18:25

奧津荘への2度目の御宿泊、誠にありがとうございました。
この度はお風呂に一番近いお部屋にお泊り頂いていたので何度もお風呂に入られていたのが、とても印象的です。

奧津荘は今年で84年目を迎える旅館です。
「古い=汚い」というのが一般的な先入観かと存じますが、奧津荘ではいつもお客様をお迎えする気持ちを大切に清掃にはこだわりを持って努めております。
古い建物も大切に気持ちを込めて接する事でいつまでも綺麗な状態でいてくれるものです。

ただ温泉が良い、料理が美味しい、部屋からの景色が良いなどだけでは旅館としてお客様をお迎えする気持ちが伝わらないと考えております。

これからもお客様に自然と気持ちよく御宿泊いただけるよう努めて参りますので、また是非奧津荘へお立ち寄り下さいませ。
次回の御来荘をお待ち致しております。

奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘
鈴木治彦

ご利用の宿泊プラン
【楽天会員/先着20組様限定!お試し価格♪】本物の源泉を心ゆくまで★~モニタープラン~★
ご利用のお部屋
【渓流沿いクラシック和室(1階・6畳)】

100件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ