楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:806件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.31
  • 立地4.04
  • 部屋3.84
  • 設備・アメニティ3.72
  • 風呂4.06
  • 食事4.54
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

698件中 101~120件表示

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年12月17日 19:00:26

スタッフの気配りに感謝です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年12月17日 21:13:37

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

お褒めの言葉ありがとうございました。スタッフの励みになるかと思います。

雪が降り始めると雪見露天風呂もお楽しみいただけます。是非またのご来館をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント2倍】●夕食なし朝食付き●シンプルプラン|夕食は外でという方におススメ
ご利用のお部屋
【スタンダード和洋室《素泊まり》】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年12月03日 04:22:16

一人で紅葉狩りにでかけたところ、いろは坂で超渋滞にまきこまれ、これは日帰りは無理だとバスの中で、スマフォで予約を入れさせていただきました。当日の予約にもかかわらず親切に対応していただき、スマフォ用のモバイルバッテリーも充電していただき、ありがとうございました。
 温泉もいい感じで、癒やされました。食事もできるだけ暖かいものを提供したいとの気配りを感じました。
 一人旅に出かけるときはまた、利用したいと思います。ありがとうございました。
 追伸、バス停からホテルまでもう真っ暗で場所が分からないと電話したところ、一人にもかかわらず送迎していただきました。十分歩いて行ける距離なのですが、すぐに来ていただけて助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年12月03日 08:48:19

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

夜遅くのご到着とのこと、心細かったと思います。バス停からの道は真っ暗です。お困りの際はいつでもお声がけいただければ幸いです。

雪のシーズンになりますと、雪見露天風呂が楽しめます。これから新しいMENUも作っていく予定です。

奥日光にお越しの際は是非ご来館くださいませ。スタッフ一同楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【奥日光一人旅満喫プラン・ツイン+和室をシングルユース食事付】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年11月04日 15:46:40

すべてが素晴らしかったです。
特に貸切露天は広々して綺麗で、湯加減も完璧でした。また大浴場の白濁の湯は、今まで浸かった温泉の中でも最高クラスだと感じました。
従業員の皆さんもテキパキしてフレンドリーで、最初から最後まで気持ちよく過ごせました。また必ず泊まらせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年11月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年11月04日 21:57:57

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

お褒めのお言葉ありがとうございました。スタッフの励みになります。

湯元温泉の硫黄泉は全国でも4番目の濃さと言われております。温度管理が難しいのですが、最近温度管理システムを入れて常に一定温度を保てるようになりました。

雪のシーズンはスノーシューのツアーや雪見露天風呂をお楽しみいただけます。


是非、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】 石楠花(しゃくなげ)プラン■貸切露天風呂付■夕食は深山懐石しっかり13品
ご利用のお部屋
【和洋室(山側)バス・トイレ付/貸切風呂権利付き】

部屋5

けんじ4516さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

けんじ4516さん [40代/男性] 2016年10月12日 13:13:16

夫婦で宿泊しましたが温泉、食事大満足です。当日はジャズライブもあり良い時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年10月12日 14:11:22

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。


今回は、貸切露天風呂付のプランをご利用いただいたのですね!

貸切露天風呂はつい最近小さな日本庭園風にリニューアルしたばかりです。

実は、硫黄泉の影響で植木がなかなか根付いてくれません。それでも、なんとかお客様に日本庭園をご覧いただこうと、何度も植木を植え変えております。

これから冬になると雪見露天風呂もお楽しみ頂けます。
きりっきりに冷えた空気の中のほかほかのお風呂はなんとも言えず気持ちのいいものです。


またのお越しを心からお待ちいたしております。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
【10部屋限定】日光山開山1250年記念!深山懐石しっかり13品 貸切露天風呂半額プラン
ご利用のお部屋
【スタンダード和洋室《山側》バス・トイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年10月10日 20:00:10

リピートです。今回もとても楽しい旅行となりました。
ホテルのお風呂のお湯も素晴らしく、ベッドと畳の両方がある部屋は便利で、とても、落ち着きます。
お料理も量も十分あり、とてもおいしかったです。
スタッフの方々もとてもフレンドリーで、毎回、知り合いのいる別荘を訪れるような気分になります。
また近々、季節を変えて、訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年10月12日 14:02:53

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

畳部分は、お部屋の中でおしゃべりをしたり、ゲームをしたり、おくつろぎ頂けるスペースを確保したいとの思いで造りました。
パソコンでお仕事をされる方にもご好評をいただいております。

布団のご用意もありますので、ベッドが苦手、あるいは小さなお子様がいらっしゃる方にも喜んでいただいております。


また、当ホテルのスタッフは湯元温泉の中でも有名な個性的なキャラクターが揃っておりましてお客様もお楽しみくださっているようです♪


是非また、四季折々の大自然の様相を愛でにいらしてくださいませ。
またのお越しを心からお待ちいたしております。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
ポイント2倍・一泊朝食付プラン-奥日光小西ホテル
ご利用のお部屋
【スタンダード和洋室《素泊まり》】

部屋5

桜幸弥さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

桜幸弥さん [40代/女性] 2016年10月10日 14:38:47

温泉質もよく とても静かで落ち着いていて素敵な宿です。お料理も岩魚の活造りなどとても美味でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年10月12日 13:51:02

このたびは数多くのホテルの中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

温泉をお楽しみいただけたようで何よりでございます。湯元温泉は全国でも4番目に濃いと言われており、大変ご好評をいただいております。

小西ホテルのメニューの中でも、岩魚の活き造りは人気がございます。

今後はお客様のご意見も伺いながら、さらにメニュー開発を心掛けていきたいと思います。


冬になりますと、雪見露天風呂をお楽しみいただけます。スノーシューのツアーや雪まつりの開催とイベントもたくさんありますので、是非、またお越しくださいませ。

お待ち申し上げております。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】全室5%OFF 綿菅(わたすげ)プラン「夕食・深山懐石14品」
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

部屋5

miti-1955さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

miti-1955さん [60代/女性] 2016年02月20日 10:04:36

まず天気です、去年は戦場ヶ原地吹雪とやらで前も見えず、今年は(2月13日宿泊)ノーマルタイヤでも湯元まで行けるほどで「びっつくりぽん」                    宿に到着したのが早すぎたので駐車場でモタモタしていたら従業員の方が迎えに出ていただき早々とチェックインさせて頂きました。従業員の方の説明も面白おかしく、親切に説明していただき到着早々いい気分にさせてもらいました。風呂も最高、料理も最高。又、夏にでも行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年02月23日 20:53:15

このたびは奥日光小西ホテルにご滞在いただきまして誠にありがとうございます。

本当に今年の天候は、びっくらぽんです^^ですが、ノーマルタイヤだったんですね。

まだ、雪はございますのでお気をつけくださいませ。 スタッフに20年来のベテランがおります。湯元でも一番の人気者でございます。

きっとそのスタッフが担当になったんですね。楽しくお話しできたようで嬉しいです。 温泉とお料理もご満足いただけて嬉しいです。

夏のころの奥日光は、山の真珠といってもいいくらい美しい世界です。 青い空、気温は24度以下と涼しくとても快適でございます。 お越しの際は楽しんでいただけること間違いございません。

またのご来館をお待ちいたしております。
    奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
★わたすげファミリー特別プラン★貸切風呂付&銘酒付お楽しみ酒&日光東照宮400年記念大祭記念品付
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年02月10日 10:40:13

12月28日に宿泊しました。入館時の説明からサービス、食事、お風呂すべてに満足できました。
特に食事は大変おいしく品数、量とも十分すぎるほどで何品かを選択できるのもうれしかったです。
いわなの刺身は骨を唐揚げにまでしていただけて感激しました。
建物の古さも気になるほどではありませんでしたが、ロビーの香り(お香?)が気になったのでもう少し自然な
リラックスできるものにされると良いと思います。
スタッフの皆さんの一生懸命さが伝わる本当によいホテルだと思います。
また日光に行く時は是非利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年02月23日 20:48:41

このたびは奥日光小西ホテルにご滞在いただきまして誠にありがとうございます。

年末のご旅行で小西ホテルをご選択いただきまして嬉しいです。 ご食事についてご満足いただけましてありがとうございます。

ロビーの香りについてですが、実は天然アロマ16種類を配合したオリジナルの香りです。

血圧を低くなるアロマの香りを入れておりますので、きついと感じたのは 低血圧の人がさらに低くしようとする香りに反応した場合がありますので そのような方がいましたらご説明をさせていただいています。

また、心落ち着かせる作用のある香りを配合しております。 きつく感じたとのことですので、噴霧量をなどを変更させていただきました。

スタッフ一同、お客様の笑顔を作り出すことに一生懸命でございます。

そんな思いが伝わっているんだなと嬉しい思いでございます。

またのご来館をお待ち申し上げております。

    奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
★わたすげファミリー特別プラン★貸切風呂付&銘酒付お楽しみ酒&日光東照宮400年記念大祭記念品付
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年01月22日 18:49:29

リピーターです。今回も食事・お風呂とも満足できました。このホテルは、部屋の作りがベッドと畳両方が使えるのは良いです。今回はこたつも設備され楽しみました。廊下に立派な絵画がいくつも展示されておりちょっとした美術館の雰囲気です。全般に満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年03月10日 21:43:44

このたびは奥日光小西ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
いつもお越しいただきましてありがとうございます。

ツインのベッドと6畳一間のお部屋を気に入ってくださりありがとうございます。

奥日光の冬は、寒いですからね。コタツは必需品なんです。

廊下の絵画は、先代の女将が好きで集めたものです。お客様に優雅に過ごしていただきたいとの
思いで飾り始めたそうです。

一つひとつのことを思い出として捉えていただきまして、ホテル従業員の喜ぶところでございます。
今後ともどうぞお越しくださいませ。

又のご来館お待ち申し上げております。
   奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用のお部屋
【わけあり宿泊プラン和洋室】

部屋5

mrsrさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

mrsrさん [40代/男性] 2016年01月06日 12:42:02

ギリギリでとったお宿。息子に伝えたら「修学旅行で泊まったー。」と言われ、正直期待薄で伺いました。すみません(笑)
結果、大正解のお宿でした。
お部屋へ案内してくれたおじ様は弾丸トークで楽しませてくれ、加湿器とこたつのあるお部屋は広々快適で、温泉は言うまでもありません。お食事は温かい物は温かく、忙しいにも関わらずお願いした物はすぐに提供して下さり、どれも本当に美味しくいただきました。貸切露天風呂も最高に気持ち良かったです。
何と言っても、ロビーで行われていた投扇興という昔遊び。子ども達が最後までお世話になりありがとうございました。とても楽しかったです。
チェックアウトの時、思いがけず手書きのお手紙と貝殻のストラップを頂き、本当に素敵な思い出になりました。ありがとうございました。
またお邪魔させて頂きたいと心から思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年03月08日 12:36:05

このたびは奥日光小西ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
修学旅行にお泊まりになった息子さんに導かれて、お越しくださったんですね^^

弾丸トークのおじさまは、湯元一の名物番頭でございます。

ファンも多く持っておりまして、「顔を見るだけに寄ってのよ」という方も
しばしばおります。

湯元の冬は寒いですので、こたつや加湿器は欠かせません。
お部屋はジュニアスイートタイプの和洋室で35平米あります。ゆっくりと寛いでいただけた様子で嬉しいです。
夕食もご満足いただけて嬉しいです。

この日の投扇興(とうせんきょう)は盛り上がりましたね^^22時過ぎまでやったのは
初めてかもしれません。それくらい盛り上がっておりました。

投扇興の魅力にみなさんハマったようです。
貝殻は小西支店のおばあちゃんが、手作りで作っているのでプレゼントさせていただきました。
それから、はじめて投扇興に参加してくれたのに、アシスタントも手伝ってくれて嬉しかったです。

次回、お越しの際には、ぜひまたチャレンジしてくださいませ。
又のご来館お待ち申し上げます
    奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
★わたすげファミリー特別プラン★貸切風呂付&銘酒付お楽しみ酒&日光東照宮400年記念大祭記念品付
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年12月11日 18:34:50

二泊で利用させていただきました。
夕食が一品づつ食べるペースに合わせて提供していただけるので暖かいものは暖かいまま冷たいものは冷たいまま食べれるのでとても美味しくいただけました。また夕食朝食ともに二日ともちがうものがでてきたのでそこも大変良かったです。
中日の朝、駅まで観光しに行くと話しをしたら予約をしていないのに送迎バスで送っていただけてとても助かりました。
従業員の方がとても気さくな感じでいろいろと話しをさせていただき、アットホームな感じでとても楽しく過ごすことができました。
お風呂は、湯元温泉特有の硫黄泉でとてもいい温泉です。お風呂を上がってからなかなか汗が引かずに大変なくらいあたたまりました。
また機会があれば利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年02月04日 14:02:55

この度は奥日光小西ホテルをご利用いただきましてありがとうございます。

二泊もお泊まりいただきまして、誠にありがとうございます。さぞ、ごゆっくりできたことでしょう。

夕食ですが、お客様のお食事のスピードは様々でございます。なるべく温かい状態で食べていただきたいと思っております。一番おいしいタイミングがございますので、ご満足いだけるように最大の配慮をいたしております。まだ、足りないところが多ございますが。

二日目のお食事となると、飽きがこないような工夫をいたしております。季節により多少2泊目のお料理
はアレンジして1泊目のお料理と違うお料理を提供
しております。

送迎バスの件は、当たり前のことをさせていただきました。当ホテルの従業員は、お客様が再度お越しになるときはもちろんですが、はじめてお越しの方でも

「おかえりなさいませ」という気持ちで接しております。

まだまだではありますが、お誉めいただいたことをモチベーションにしてまいります。

お風呂は、湯元に入った途端、硫黄の匂いが立ち込めたことでしょう。PH6.7なのでとてもなめらかなユニークなお湯です。たぶん、40分くらいぽかぽかしたいたことでしょう。

芯まで温まる温泉なんて、また来たいとリピーターが増えております。

またのお越しをお待ちいたしております。
 奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用のお部屋
【奥日光一人旅満喫プラン・ツイン+和室をシングルユース食事付】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年10月04日 20:37:17

9月18日に宿泊いたしました。温泉は好きな硫黄泉で大好きです。お料理は温かいものは温かいうちに出していただき、また日本酒も味比べが出来て大変満足いたしました。スタッフの方も明るい方多く最後まで楽しく滞在できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年09月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2015年10月26日 22:10:41

この度は当小西ホテルをご利用いただきましてありがとうございます。

本物の温泉をご堪能いただいたみたいで良かったですね。
源泉かけ流しであるため温度調節が難しいのですが、ゆっくりとお寛ぎいただきとても嬉しいです。
お料理も喜んでいただきましてありがとうございます。

日本酒は、幻の銘酒 四季桜「聖」や「花宝」などもありますのでご満足できたようですね。
聖はJALのファーストクラスで提供してる日本酒で御座います

これからも明るく元気に皆様に喜ばれる接客を心がけてまいります。

またのお越しをお待ちいたしております。
   奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
★わたすげファミリー特別プラン★貸切風呂付&銘酒付お楽しみ酒&日光東照宮400年記念大祭記念品付
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年09月29日 12:19:53

連休中にも関わらず、部屋をアップグレードしていただきありがとうございました。
お料理も大変美味しく、大満足の家族旅行となりました。
機会があれば、ぜひまたお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
綿菅(わたすげ)プラン「夕食・深山懐石14品」
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年08月17日 17:44:40

駐車場に到着した時点及びチェックアウト後の出発時の対応が気持良く
また宿泊したいと思う気分にしてくれました。
今回の宿泊は避暑が目的でしたが下界とは比較出来ない低気温で休まりました。
残念ながら同行した妻の具合が体調不良で食欲が無く美味な料理を残す事となりました。
しかしながらレストランの方に親切に対応していただき感謝致しました。
紅葉の時期に3度目の宿泊の予約取りたいと思います。
*送迎をなされているおじさん(失礼かな)何時までも元気にしていて下さい。
 またお逢いしたく存じます。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2015年08月27日 08:27:00

このたびは、当小西ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

奥日光の夏の平均気温は、23.14度なので、確かに天国のような感じです。

奥様の体調は、ご回復されましたでしょうか。スタッフも心配申し上げておりました。

紅葉の時期にまたお会いできるようですので、お元気な姿でお会いしたいです。

元気なおじさんは、今日もハッスルしております
湯元でも有名な番頭で御座います。

またのご来館お待ち申し上げます。
    奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
ドライブ旅行応援プラン!QUOカード1000円付・霧降高原牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年05月18日 20:53:17

わけありプランで宿泊しお世話になりました。修学旅行生と同宿でしたが、部屋エリア、食事会場が別でむしろゆっくり過ごせました。部屋は和洋室で使い勝手が良く、食事もボリューム満点で美味しく頂きました。温泉は肌がスベスベになり泉質も良いです。

お部屋へ案内して頂いた番頭さんがユニークで気さくな方で子供達もなついていました。下の子は食事布団なしにも関わらず浴衣とスリッパを用意して頂き、細やかな配慮に感激しました。記念写真もどうもありがとうございました。食事担当の若い女性の方は丁寧に説明、笑顔で接客して頂いた事が印象に残りました。

小さい頃に利用していたホテルでとても懐かしい気分になりました。ありがとうございました。また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2015年06月09日 23:03:29

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います

わけありプランでのご宿泊ご迷惑をお掛け
したのではと心配をしておりました。

温泉はスベスベ効果の有るメタケイ酸が
多く含まれてる硫黄泉は24時間流れる
掛け流し温泉で御座います。

日本でも4番目に濃い温泉を持ってる
湯元温泉は第1号国民保養 温泉地として
昭和29年に登録されております

昭和34年に湯元温泉にホテルとして開業し
昭和52年より現在の場所に移転を致しました

開業当初に宿泊されたお客様が再びご泊を頂いくことがあり、当時の様子を良く聞くことが
あります。

又のご来館お待ち申し上げております。
今度昔の小西ホテルの事をお聞かせ下さいませ
私どもの会長は92歳になりますが懐かしがると
思います

   奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用のお部屋
【わけあり宿泊プラン和洋室】

部屋5

アプリコット0914さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

アプリコット0914さん [20代/女性] 2014年11月03日 17:30:14

三連休でしたが、手ごろなお値段で宿泊できました。
スタッフのかたもとても感じがよく気持ちよくすごせました。
夕食はどれもとてもおいしくボリューム満点でした。
露天風呂に屋根があればよかったなと思います。雨だったので。
まわりにはお店がないの、買出し等はすませたほうがお勧めです
また是非いきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年11月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2014年11月03日 18:38:15

11月連休にご宿泊頂き誠に有難う御座います。
11月1日は多少いろは坂が混雑したようでございます。
11月2日の中日の連休は東武日光が路線バスが
5時間程掛かったよで御座います。
お客様は連休の初日から2泊され渋滞には合われ
無かったように思います。

わたすげプランは当ホテルでも人気のプラン
4か所お料理が選べるプランでございます。

奥日光には中禅寺湖に小さなお店が有り
実は湯滝の売店がヤマザキのお店が御座います。
駐車所代が掛かるのですがあまり知られて
無いようで御座います。

又のご来館お待ち申し上げております
    奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
綿菅(わたすげ)プラン「夕食・深山懐石14品」
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年10月23日 01:51:46

紅葉シーズンの土日だったので予定していた金額より宿泊料が高くなりましたが、とても過ごしやすく綺麗なお部屋と親切な接客でこのホテルを選んで良かったと思いました。食事はとても美味しかったのですが、夕食の量がとても多くて食べきれませんでした。5日分の夕食のおかずを一気に食べてしまった感じで、最後の方で出てきたご飯が食べられず残念でした。お風呂は屋内も露天風呂もちょうど良いお湯加減で気持ち良かったです。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2014年10月23日 10:44:48

18日の土曜日にご宿泊頂き誠に有難う御座います

17日から20日の間特別な料金でご用意いたしました。奥日光の紅葉シーズンはいろは坂が混雑するのが普通ですが今年は例年より少ないようです。
大浴場と露天風呂は十分に温度調整を何度となく行っております。

中禅寺湖が綺麗な紅葉をご覧いただけたと思います。これからいろは坂が紅葉が見ごろになります
又のご来館お待ち申し上げます
    奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
メイン料理が選べる《ポイント10倍》10月17日~10月20日限定お一人12500円からご用意
ご利用のお部屋
【和洋室《山側》バス・トイレ付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年10月13日 20:44:45

3連休の中日に利用させていただきました。料理がかなりボリュームがあり、美味しかったのですが食べきれませんでした。揚げたてのてんぷらを持ってきてくれるサービスがとても良いと思いました。
貸し切り風呂も本来ならば、宿を予約する際に予約を入れなければならなかったのですが、たまたま希望の時間が空いていたので、快く対応していただき感謝いたします。
朝、起きて外を見ていたら、従業員の方々が宿泊者の車の窓を丁寧に拭いている姿がありました。おもてなしの心を感じる宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
ポイント5倍・綿菅(わたすげ)プラン「夕食・深山懐石14品」
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年05月21日 12:28:44

急に連休ができたので、当日に予約していきました。
赤ちゃん連れだったので、和洋室だったのですが、和室に布団をひいてもらい助かりました。
貸し切り風呂も広々で良かったです。
子どもはご飯なしプランだったけど、白米とふりかけがあって良かったです。朝もバイキングで良かったです。
スタッフも明るくたくさん声をかけてくれたので、楽しかったです。
ですが、最後のチェックアウトの時に楽天の特典であるクオカード1000円プレゼントと貸し切り風呂400円引きが適応されてなかったです。
こちらで声をかけたので、大丈夫でしたが、1400円損するとこでした。特典が適応されているか、きちんと確認した方がいいみたいです。
それさえなければとても満足だっただけにちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2014年05月24日 18:28:34

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います

特典の件でお会計の時にご迷惑をお掛けし
申し訳ございませんでした。
特典に付いては最善を尽くし注意をしており
ましたがQUOカード・貸切風呂の割引き忘れて
いたようでございます。
今後この様な事の無いよう注意致します。
お客様より会計の時にお申し付け頂き感謝
致します。

小西ホテルのプランの中で一番売れてるプランで
御座います。

これに懲りず是非又のご来館お待ち申し上げております

     奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【春得・夏得】ドライブ旅行応援プラン!QUOカード1000円付・霧降高原牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年05月11日 09:31:47

他の方も書き込まれていましたが、部屋の掃除が不十分でした。こたつ掛けから前のお客さんのものと思えるお菓子の包み紙が出てきたり、畳が埃っぽかったです。
ホテルの方々の対応も良く、食事も満足いくものだっただけに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年05月
ご利用のお部屋
【《お得に奥日光で温泉を満喫!》直前割引プラン【週末セール】】

698件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ