楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:806件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.31
  • 立地4.04
  • 部屋3.84
  • 設備・アメニティ3.72
  • 風呂4.06
  • 食事4.54
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

698件中 141~160件表示

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

じょんりんちさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

じょんりんちさん [40代/男性] 2010年04月29日 19:51:08

4月27日に宿泊しました。アットホームてきなお出迎えと、夫婦二人には充分広い部屋で妻も喜んでおりました。私も料理、風呂とも満足しました。夏頃、また泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2010年04月30日 08:40:22

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

小西ホテルではチェックインの時から弾き語りのピアノでお客様をお迎えをしております。
お客様の反応も良く夕食の時も弾き語りをしておりリクエストもOKです。
霧降高原牛はお客様にも人気の商品で別注でも多くご注文頂いてるお料理です

桜前線が日光市内までいろは坂は連休中には開花しそうです。

又のご来館お待ちしております

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年03月24日 11:34:49

大学時代の友人と、3月の3連休の最終日に宿泊しました。
直前に休みが合い、宿を探していたところ、こちらの宿を見つけました。
とても安いプランで宿泊しているのにもかかわらず、ホテルの方が本当に親切で、申し訳ないくらいでした。

お風呂は夜は貸し切り風呂、朝はチェックアウト前に大浴場を使わせていただきました。他の方がおっしゃるように確かに貸し切り風呂のお湯は最初は熱かったのですが、案内の方に「源泉をそのまま流しているお風呂なので、熱ければ蛇口をひねってお水を入れてください」と説明を受けましたので、5分ほどすればちょうどよい熱さになりました。どちらのお風呂も外に少し雪が残っており、露天が最高でした。
朝はチェックアウト後に、バスにすぐ乗らず、湯ノ湖の湖畔を散歩しました。湯滝まで散歩用の遊歩道があり、雪が積もっているところは歩くのが大変でしたが、景色は絶景でした。
ホテルとは全く関係ありませんが、バスで行かれる方は、湯滝まで歩いて行くと、バス停がちょっと遠いところにありますので、注意してください。
今回は本当にお世話になりました。また今度は暖かい季節に利用させてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2010年03月24日 15:29:53

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

直前に取消が有り楽天さんに空室が入ってた
ようで御座います。
最近貸切風呂のお客様が多くチェックインから
夜23:00頃まで予約でイッパイで御座います。
前日までにご予約を頂けるとスムーズに予約
を受付る事か出来ます。前の日辺りに確認の
お電話を致しますのでその時にでも御相談くださ
いませ。やはり最初は熱いと言われる事が多い
貸切風呂は水を入れ入浴して頂いております。

今日も雪がシンシンと降り雪見露天風呂には
最高の日となりました。

湯滝まで歩いて行かれたようですね。残雪も
有り大変だったと思います。玉すだれのように
流れる湯滝は竜頭の滝・華厳の滝と違い見た人
にしか分からない雄大な滝です。

6月~7月まで高原の花が咲きジメジメ間の無い
サラサラな風が吹きます。梅雨の時期は奥日光
には梅雨が無くハイキング等に適しています。

又の御来館お待ち申し上げております。
  奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【5500円GOGOプラン】いま得☆温泉旅行!素泊まりだから自由自在♪
ご利用のお部屋
【お部屋の指定とお食事の指定が出来ないからこのお値段】

部屋5

めびうす3さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

めびうす3さん [40代/男性] 2010年02月03日 21:41:17

15年ほど前に泊まって以来、久しぶりに再訪しました。
レンガ色の外観と、特徴のある荷物台(?)付押入がある和洋室は当時と変わらない様子で懐かしかったです。
実はこの特徴のある部屋は、2人だと布団の上げ下ろしが無いため誰も来ないこと、また押入れの上を荷物置場として活用できることで、個人的には最高に使い勝手が良いと思っています。また加湿器があったのも非常に良かったです。

食事も夜はゆば料理、揚げたての天ぷら、ビーフシチュー、ニジマスの炭火焼、鴨鍋、最後に雑炊と、味、量共に十分満足できました。これで梅コースなのだからすごいですね。
しかも平日で空いていたためか朝食もバイキングでなかったことが最高でした。この辺は混んだ時とは違うのでしょう。

お湯は白くて硫黄臭のする実に温泉らしいもの。露天風呂もかなり開放感がありい感じです。特筆すべきは貸切露天風呂で、人数割で考えると千円程度のお金をかけて入る価値は十分あると思います。

注文としては、一番は皆さんも書いていますがお湯の温度管理です。朝の露天風呂は熱すぎました。いいお湯なのに本当にもったいないです。
あとは浴室に時計が欲しい、露天風呂はお湯が白くて底が見えなくて入りにくいため手すりが欲しい、トイレに手すりが欲しい、部屋にタオル掛けが見当たらないといったところでしょうか。

清算時にいろいろと手違いがありましたが、大変誠実に対応していただいたことは明記しておきます(このような時に本当のサービス度がわかると思うので)。これ以外のサービス面でも行き届いていると感じられ、十分満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2010年02月04日 07:34:44

ご宿泊頂き誠に有難う御座います。
通常のお部屋がツイン+和室6畳の和洋室で御座います。5名定員のお部屋

リピーターのお客様が最近多く宿泊頂いております。何年か前に宿泊頂いたお客様が懐かしく思い出して頂き感謝致します。

かけ流しの硫黄泉は24時間流れご指摘の通り朝方熱くなりご迷惑をお掛けし申し訳御座いませんでした。露天風呂の手すりに付いては現在検討中で御座います。次回の改装の時に検討と思っております。

貴重なご意見大変有難う御座います。
今度ご宿泊の時までは何とか対応をしたいと頑張りたいと思います。

又のご来館お待ち申し上げております。

      奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
日光駅送迎付★1番人気★美肌・にごり湯の硫黄泉の露天風呂に入りに行こう
ご利用のお部屋
【お徳値宿泊プラン梅◆しゃくなげプラン◆B/T付(和洋室)】

部屋5

たかちゃん3110さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

たかちゃん3110さん [50代/男性] 2010年01月02日 17:29:55

初めて利用させていただきました。
年末迫ってからの予約でしたが大満足でした。
孫を連れて初めての雪遊びデビューで、チェックイン前でしたがホテルで着替え車も駐車させていただき感謝してます。
ホテルスタッフの方も大変親切で笑顔で接していただき楽しく過ごすことができました。
機会があれば又利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2010年01月02日 18:16:14

年末に宿泊頂き誠に有難う御座います。

昨年の年末は多くのお客様が雪に降られ寒い日が続きました。

お車でお越し頂き不安ながら、いろは坂を昇って来られたと思います。今日2日になっても雪がまだ降っており50cmは積もったかなと思います。
雪遊びにはファファとした雪で湯元の雪は雪合戦の玉にするのが難しいくらいサラサラとした雪です。昨年からは小さなお子様が多く小西ホテルにお泊り頂いております

スキー場に行く場合は私どもにお車を止めて着替えをし、スキー場が小西ホテルまでは3軒目と近く、スキー場の駐車場に行くと駐車料金が取られます。無料の小西ホテルの駐車場に止めてお出掛け下さい。

ご投稿有難う御座いました。
又の御来館お待ちしております。
  奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【極楽!うまいお酒とうまい料理プラン】深山懐石膳とうまいお酒「惣譽」をご堪能!
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年12月24日 23:20:19

当日思い立ってネットで検索して、伺ったのですが、とても、リフレッシュできました。当日は、休前日にもかかわらず、比較的空いていたので、露天風呂等もほぼ独占状態で、雪見の露天風呂で、たまっていた疲れがほとんど吹き飛びました。ありがとうございました。また、空いていれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2009年12月27日 07:56:58

ご宿泊頂き有難う御座います。

最近一人で宿泊するお客様が増えてきました。特に女性のお客様が多いようです

雪見露天風呂が楽しめるようになった12月雪見を楽しみにお越し頂けるようになりました。
当日の予約も楽天では設定をしており空いてるとお得に宿泊が出来るようにしております。

高原はやはり都会の疲れを取れるのには理由が有ります。1300m-1600mの標高には血行が良くなり体に良いようです。ちなみに小西ホテルの標高は1500m

昨日洞爺湖サミットで使われたcocoファームのワインを数量限定でご用意致しました。

又のご来館お待ち申し上げております

ご利用のお部屋
【奥日光一人旅満喫プラン・ツイン+和室をシングルユース食事付】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月12日 14:13:11

男風呂は内湯は熱かったが露天風呂はぬるめなのでのんびりくつろげました。
母親を連れて行ったのですが、女湯は露天風呂が余りの熱さでとてもくつろげるような湯加減ではなかったそうでせっかく温泉に来たのに温泉を楽しめず残念でした。
湯加減を調整してもらえると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
B型の血液型限定突然予約もOK
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年08月21日 01:56:08

ホテルに着いてから帰るまでの気配りがよかったです。
車に乗ってからも声を掛けて頂いたりと!
晩ご飯も量が多かったけどおいしかったし、お風呂も疲れが取れて癒されました!機会があったら(ぜひ作りたいですね!)また泊まりたいです!!

【ご利用の宿泊プラン】
【夏の早期割引】食後にお部屋へフルーツ盛り合わせ
和洋室(バス/トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2009年08月21日 08:02:38

ご宿泊頂き有難う御座います

到着の時にはお荷物などをお預かりしお部屋までスムーズにご案内出来るよう番頭が行ってる事で御座います。

大浴場は24時間かけ流しの硫黄泉。疲れが取れるスベスベ効果の有る肌に優しい温泉です。

又のご来館をお待ち申し上げます

   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【夏の早期割引】食後にお部屋へフルーツ盛り合わせ
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年07月01日 23:36:03

部屋・風呂(露天も)・食事どれも満足でした。フロント及びレストラン従業員の方々も良く教育されていて、気持ちの良い応対をしてくれました。中国から研修に来られていた食堂の方も、慣れない仕事に精一杯一生懸命にサービスをしてくれてました。女将の姿勢が従業員の隅々まで浸透していて、気持ちのいい一泊をさせてもらえました。また機会を作って出掛けてみたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2009年07月02日 06:49:34

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

中国の研修生は6月5日に私どもに来年の5月末頃までの1年間日本語の研修でおります。2名の研修生は笑顔がとても良くクチコミにもよく登場致します。まだお客様の言ってる事が完全に理解は難しいと思いますが彼女なりに一生懸命理解をしようとしてます。私どもも見ら習う所はたくさんあります。声を掛けて頂くと喜びますので是非声を掛けてください。

お客様が選んだ日光ビールと霧降高原牛石焼きステーキプラン1番人気のプランとなりました。
霧降高原牛は、キリンビールで美味いもの栃木県の食材で選ばれた食材です。また日光ビールは発酵簿がそのまま入ってる体に良い地ビールのセットのプランが良く売れております。

女将も夕食の時生のお客様の声を聞かせて頂いてます。

又のご来館お待ち申し上げております。
          奥日光小西ホテル 副支配人

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 21:51:15

最初施設がちょっと古めかな?という印象を受けましたが、細かい所までサービスが行き届いてよいと思いました。ホテルにありがちな、スリッパでなく草履?が用意してあったり、寒がりむけに足袋や丹前などが完備していて良かったと思います。但し女子風呂のドライヤーが全然パワーがなくて、髪の毛が乾かせませんでした。部屋にあるのが使えたので良かったですけど。


【ご利用の宿泊プラン】
お得値宿泊プラン竹●わたすげプラン●
和洋室(バス/トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2009年05月08日 06:57:17

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。
ホテルのスリッパは各部屋に1足ご用意しておりますが草履と雪駄で館内とそのまま外の散歩を浴衣まま行けるようご用意しております。

奥日光は夜・朝ととても冷え込み各部屋には足袋を大人人数分ご用意しております。

浴室のドライヤーの件ご指摘頂き感謝いたします。温風の弱いドライヤーでマイナスイオンの付いたドライヤーをご用意をしておりますがご迷惑をお掛けしたようで取り換えの検討を致します。

各部屋にもご用意しておりますが、温度が持続し上がると停止をするドライヤーで御座います。お部屋のドライヤーも時々ご指摘を受ける場合が有りますが、火災防止が付いてるドライヤーの為ご了承ください。

奥日光はまだ新緑になってませんが連休を過ぎると一気に新緑の季節となります。又のご来館お待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
お得値宿泊プラン竹●わたすげプラン●
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年04月08日 15:19:42

素泊まりのプランでしたが、思った以上にお部屋も良く、なんと言っても露天岩風呂はとても良く、コストパフォーマンスは最高でした。又、行きたいお宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
『5500円ポッキリ!』GOGO素泊まりプラン
お部屋の指定とお食事の指定が出来ないからこのお値段

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2009年04月09日 08:24:13

先日はご宿泊頂き誠に有難うございます。
最近仕事がお忙しい方が素泊まりプランで宿泊する方が多くなってきました。
チェックインが23時のお客様もいらっしゃいます。チェックアウトの10時まで大浴場と露天風呂は入浴出来ます。
次の日に日光を満喫してお帰り下さいませ。
又のご来館お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
『5500円ポッキリ!』GOGO素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【お部屋の指定とお食事の指定が出来ないからこのお値段】

部屋4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年05月13日 14:34:43

5/11に家族で宿泊しました。夕食は大変良かったです。ニジマスの塩焼き、栃木牛のステーキは柔らかく最高でした。温泉は設備的には少々老朽のイメージでしたが大変良いお湯でした。すぐそばの湯ノ湖はよく知りませんでしたが、静かでシンとした湖でした。早朝から遊歩道を散策し森林浴を堪能しました。奥日光なかなか良いですね!お世話になりました、ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2024年05月14日 07:29:29

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

お食事につきまして、お気に召していただけましたようで嬉しく思います。

湯ノ湖は中禅寺湖に比べて知名度は低いのですが、当館からはすぐの場所にありますので、湯ノ湖一周お散歩される方もいらっしゃいます。

奥日光の大自然は、四季折々全く違った表情を見せてくれますので是非また別のシーズンにでもいらしてみて下さいませ。


お待ち申し上げております。

奥日光小西ホテル

ご利用の宿泊プラン
【ご家族・グループに】4~5名様のご予約で■ 1名様無料!■ワイワイステーキプラン★
ご利用のお部屋
【和洋室《山側》 35m2バストイレ付】

部屋4

わいわい2005さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

わいわい2005さん [80代/男性] 2024年05月09日 08:52:13

5月7日~8日

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2024年05月10日 17:18:51

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

お料理やサービスはお気に召していただけましたでしょうか?

建物は古いながら、その分精一杯お客様にご満足いただけるよう頑張っております。


是非またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。


奥日光小西ホテル

ご利用の宿泊プラン
【ご家族・グループに】4~5名様のご予約で■ 1名様無料!■ワイワイステーキプラン★
ご利用のお部屋
【和洋室《山側》 35m2バストイレ付】

部屋4

k'sfamiさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

k'sfamiさん [50代/男性] 2024年05月07日 16:48:27

5月4日に家族3名で1泊宿泊させていただきました。
前々日に予約確認の電話があり、その際に夕食のお肉の種類について説明があったため2種類のお肉をシェアして楽しむことができました。
食事は天ぷら・川マスの塩焼きなど出来上がりを席まで持ってこられるなど、サービス・味・ボリュームも満足できました。
浴場の引き戸が重く、改善が必要ではないかと思いましたが、温泉も温度・質とも良く、機会があれば別の季節に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2024年05月07日 19:26:31

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

お料理につきまして、お褒めのお言葉をいただき嬉しく思います。


とちぎ和牛は栃木県産の黒毛和牛でございまして、たっぷりのサシでやわらかく大変人気がございますが、やや脂肪分が多いお肉です。

脂肪分が少な目をご希望の方のために、肉質がやわらかく、旨味たっぷりでありながら、サシが少し少な目の那須高原和牛のご用意もしております。

浴場の引き戸につきましてご指摘ありがとうございます。修理を検討してマリ遺体と思います。


是非またの機会にお越しくださいませ。

奥日光小西ホテル

ご利用の宿泊プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
ご利用のお部屋
【一般和洋室 35m2バストイレ付】

部屋4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年05月06日 07:58:12

5月3日から1泊しました。土地柄なので近隣には多くのホテルがあり、少し迷いました。売店はあまり大きくはないですが、レトルトご飯(電子レンジもありました)やカップラーメンも売ってます。料理はとても美味しいです。よくあるバイキングではなくコースですがお腹いっぱいになります。ただ小学校低学年ぐらいのお子さんだと苦手というお子さんもいるかもしれません。その辺は事前に宿泊確認の際に話をしてみてもいいと思います。私は全体的にとても満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2024年05月06日 09:04:50

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

お食事につきましてお気に召していただき嬉しく思います。
お子様のお食事は、幼児のお子様にはお子様ランチのような幼児食のご用意がございますが、小学校低学年ですと、大人の7割くらいの量のお食事となります。

お子様にはビーフシチュー付きのコースが人気でございます。

是非また別のシーズンにでもお越しになってみて下さいませ。

四季折々の大自然をお楽しみいただけると思います。


お待ち申し上げております。

奥日光小西ホテル

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】A5 とちぎ和牛ステーキ50g会席◆目の前でジュージュー。陶板焼きでアツアツを!
ご利用のお部屋
【一般和洋室 35m2バストイレ付】

部屋4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年04月08日 14:15:21

全体的に古さは感じますが、家族から泊まって良かったと高評価でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2024年04月08日 20:49:17

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

お気に召していただけまして、大変嬉しく思います。
是非また別のシーズンにでもお越しくださいませ。

スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥日光小西ホテル

部屋4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年02月17日 23:04:08

お湯がいいです。露天風呂が気持ちよくゆっくり入れました。
夕飯は盛りだくさんで美味しかったです。
が、朝食は簡素で見た目も内容もショボくお正月休みなのに残念な気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2024年02月18日 16:15:41

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

湯元温泉のお湯は全国でも4番目に濃いと言われておりまして、ご好評をいただいております。

朝食につきまして、ご満足いただけなかったようで残念でございます。

是非またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。


奥日光小西ホテル

部屋4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年02月01日 18:17:11

ホテル到着時は予約ページの写真より老朽化した建物に期待薄かなと思ったが、滞在してみて大変気に入りました。建物、部屋に関しては古さを感じざるを得ないが、入口や廊下等に花を飾ったり写真を並べたりして印象を良くしようとする努力が見られるし、何より従業員の接客がもてなそうとする気持ちが伝わるものであった。夕飯はなかなか豪勢で美味いメニューだったし、朝食も充実したものだった。何より温泉が素晴らしく気持ち良く、雪で1日出られないとなれば一日中浸かっていても良いなとと思えるものだった。三ヶ月ほど前に宿泊した、コストばかり気にしてサービスがおざなりの湯本温泉の旅館とは雲泥の差。日光には気に入っている宿泊先がいくつかあるが、湯本温泉なら今後ここにしようかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2024年02月01日 20:33:30

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

おっしゃるとおり、建物は古くなってまいりまして、随時リフォームを行っているところでございます。

その分、お客様に喜んでいただけますよう、サービスやお料理で頑張っております。

夕食や、朝食につきましてお気に召していただけましたようで嬉しく思います。

湯元の温泉は、全国でも4番目に濃いと言われておりまして、湯治にいらっしゃる方も少なくありません。

是非、またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。


奥日光小西ホテル

ご利用の宿泊プラン
とちぎ和牛ステーキ50g陶板焼き + 特製和デミのビーフシチュー付き会席
ご利用のお部屋
【和洋室Cタイプ35m2】

部屋4

kuroton6102さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

kuroton6102さん [60代/男性] 2024年02月01日 10:50:17

母の日の誕生日に、宿泊させて頂きました。
サ-ビスもよく、食事も美味し頂きました。
お風呂は、女性の方が大きいらしいです。
リピータ-も多いと、
お風呂で地元の方と話しを伺いました。
また、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2024年02月01日 12:25:55

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

お褒めのお言葉をいただき嬉しく思います。

おっしゃるとおり、リピーター様も多くいらっしゃいます。
是非、思い立った折にでもお気軽に温泉に入りにいらして下さいませ。

スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥日光小西ホテル

ご利用の宿泊プラン
とちぎ和牛ステーキ50g陶板焼き + 特製和デミのビーフシチュー付き会席
ご利用のお部屋
【和洋室Cタイプ35m2】

部屋4

愛妻号さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

愛妻号さん [30代/男性] 2023年12月13日 13:35:44

夫婦2人とも食事のペースが遅いのですが、料理を出すタイミングを完璧に調整していただけてとても満足でした。料理はどれも美味しく、とちぎ和牛は絶品でした!妻が妊娠中であることを伝えていたので、メニューも考慮していただけました。
温泉は温度もちょうど良く、泉質も良く楽しめました。
事前の予約確認のお電話など、とても丁寧にご対応いただけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2023年12月13日 20:21:59

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

お食事につきましてお気に召していただけましたようで嬉しく思います。

お献立は季節により変わりますので、ぜひまた別のシーズンにでもお越しくださいませ。

スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥日光小西ホテル

ご利用の宿泊プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
ご利用のお部屋
【シモンズベッド和洋室 35m2】

部屋4

夢見の牛さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

夢見の牛さん [60代/女性] 2023年12月04日 20:29:18

建物が古くサイトの写真とかなり違いました。しかしお食事がすばらしく、お湯もとてもよかったです。ホテルの方々のおもてなしの気持ちが伝わってくる対応にとても感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2023年12月05日 07:51:19

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。

おっしゃる通り、建物は古くなってきておりまして、随時リフォームを行っております。

湯元温泉は歴史も古く、全国でも4番目の濃さの硫黄泉と言われております。

是非またの機会に奥日光の大自然をお楽しみにいらしてくださいませ。

お待ち申し上げております。


奥日光小西ホテル

698件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ