楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:808件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地4.04
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.72
  • 風呂4.06
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

250件中 181~200件表示

サービス4

あつぎりさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

あつぎりさん [40代/女性] 2014年10月26日 22:42:09

年季の入った感じでしたが、きちんと清掃されていて快適に過ごせました。
食事もチェックインの時に一部のメニューが選択できるようになっているのは楽しいと思います。いろいろ出てきて美味しかったです。
別に注文した日光限定のビールとか、日本酒も飲み比べセットがあって美味しかったです。
スタッフのみなさんもとても感じが良かったです。
お部屋もゆったりしているのでのんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2014年10月26日 23:32:00

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。
「わたすげ」プランは当ホテルのプランの中で
一番人気のプランで御座います。

「わたすげ」プランはお料理を自由に四か所
選ぶ事が出来るプランで御座います。宿泊当日
17:00までにチェックインのお客様は選ぶ権利
が御座います。10月中はいろは坂の渋滞で
携帯電話にお電話をしお料理を選んで頂いた
事も有ったようで御座います。

小西ホテルのお飲物の中にお酒の三点セットは
人気のお酒で御座います。栃木県宇都宮の酒蔵の
四季桜の「聖」を一点ご用意しております。
聖は、めったに手に入らないお酒です。
今年も問屋から仕入れる予定で御座います。
卸でも一升瓶が12000円以上するお酒で御座います

又のご来館お待ち申し上げております
    奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
綿菅(わたすげ)プラン「夕食・深山懐石14品」
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

サービス4

tohoaoyamaさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

tohoaoyamaさん [50代/男性] 2014年06月22日 10:40:01

築50年以上なので古さは否めませんが、全体的にそれなりの趣が感じられ個人的には好きです。(多少のボロは目をつむりましょう)
部屋は山側の和洋室で比較的広く感じます。(隣のトイレ使用音が若干気になるかも)
食事は夕餉、朝餉とも大変おいしくいただきました。質・量とも丁度良かったです。
そして何よりお風呂。内湯は少々熱めでしたが外湯ともいい塩梅の感じで、ついつい長湯になってしまいました。(あたりはしませんでしたが)
良いですね。
春夏秋冬問わず、また行きたいと思いました。
次回は周囲散策もじっくりしてみたいと思いました、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【《お得に奥日光で温泉を満喫!》直前割引プラン【週末セール】】

サービス4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年05月21日 12:28:44

急に連休ができたので、当日に予約していきました。
赤ちゃん連れだったので、和洋室だったのですが、和室に布団をひいてもらい助かりました。
貸し切り風呂も広々で良かったです。
子どもはご飯なしプランだったけど、白米とふりかけがあって良かったです。朝もバイキングで良かったです。
スタッフも明るくたくさん声をかけてくれたので、楽しかったです。
ですが、最後のチェックアウトの時に楽天の特典であるクオカード1000円プレゼントと貸し切り風呂400円引きが適応されてなかったです。
こちらで声をかけたので、大丈夫でしたが、1400円損するとこでした。特典が適応されているか、きちんと確認した方がいいみたいです。
それさえなければとても満足だっただけにちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2014年05月24日 18:28:34

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います

特典の件でお会計の時にご迷惑をお掛けし
申し訳ございませんでした。
特典に付いては最善を尽くし注意をしており
ましたがQUOカード・貸切風呂の割引き忘れて
いたようでございます。
今後この様な事の無いよう注意致します。
お客様より会計の時にお申し付け頂き感謝
致します。

小西ホテルのプランの中で一番売れてるプランで
御座います。

これに懲りず是非又のご来館お待ち申し上げております

     奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【春得・夏得】ドライブ旅行応援プラン!QUOカード1000円付・霧降高原牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

emi-0403-soraさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

emi-0403-soraさん [30代/女性] 2014年05月04日 02:05:43

乳児を連れての連休でしたが、とても快適な旅になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2014年05月04日 10:30:19

QUOカード付のプランでご宿泊頂き誠に有難う
御座います。楽天の中でも人気のプランで
ございます。連休中も小さなお子様を連れて
ご宿泊頂いてるお客様が多く宿泊頂いてます

お料理も霧降高原牛のステーキを付けたプラン
も人気の様で御座います。

5月1日には、湯の湖の釣りが解禁となり小さな
お子様を船に一緒に乗って釣りをするご家族も
増えてまいりました。湯元の中に貸竿も有り
手ぶらで釣りが出来ます。

夏の奥日光最高平均気温が23.14℃と涼しく
避暑地の奥日光でございます

又のご来館お待ちお待ち申し上げております。
    奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
冬・春得】ドライブ旅行応援プラン!QUOカード1000円付・霧降高原牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

みけあつさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

みけあつさん [40代/女性] 2013年11月22日 19:14:21

食事は本当に豪華で大満足でした。女将さんが食事中に丁寧にご挨拶されて、さすが老舗なホテルと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋・冬得】ドライブ旅行応援プラン!QUOカード1000円付・霧降高原牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

あみちぇ0233さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

あみちぇ0233さん [30代/女性] 2013年05月06日 17:53:44

建物は古かったですが、大事に使っているなという印象でした。ウエルカムドリンクもあり、お料理は揚げたて焼きたて、旬なものをとても上手に調理していただきました。
温泉もとてもよく、また利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
ステーキ3倍プラン【霧降高原牛ステーキ150g】
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年10月23日 15:13:22

大人4名、幼児2名、乳児1名で利用させていただきました。
清掃も行き届いているし、部屋の広さは、この人数でも和洋室で十分でした。
必要な設備は整っていたと思います。
食事は、天ぷらは揚げたてを持ってきてくれるし、魚の塩焼きも食事処の中の囲炉裏で焼いているものを持ってきてくれます。あつあつでとても美味しかったです。量もまだ出てくるの?というくらい沢山で満足できました。
夕食の際、品のいい女将さんが全テーブルを回っていたのが印象的でした。
また、日光に行く際にはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2012年10月27日 13:53:56

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

今回お泊り戴いたお部屋はツイン+和室6畳
の和洋室で御座います。レギュラーのお部屋
で御座いますが全室バス・トイレ(ウォシュレット)付
で御座います。
夏からT-ポイント付のプランをご用意いたしましたところ
非常に人気を受けてるプランで御座います。
ポイント効果はやはりある様で御座います

女将は毎日お客様のテーブルを回りお料理は
如何とか聞きながらお客様の席に回ります
クレーム等も有るようですが、お客様とお話し
するのが楽しみの一つで御座います

又の来館是非お待ち申し上げております
   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】【秋得】Tポイントお付けいたします・現地現金決済特典
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年10月17日 22:22:22

乳白色の温泉と紅葉に惹かれて奥日光に行きました。

スタッフの方々は駐車場のお出迎えからお見送りまで、明るくテキパキと対応してただき、とても好感が持てました。

温泉はプランの貸切風呂と、大浴場に露天風呂、こちらも少し遅め時間に利用した為、他のお客さんは居らず贅沢に満喫しました。

夕食時に各テーブルに女将さんが挨拶に回られていて「奥日光は特産品などは何も無い所なのですよ」とおっしゃられていましたが、揚げ物はアツアツ揚げたてで、岩魚のお造りはとても新鮮でぷりぷりと、霧降牛のステーキはやわらかくて、海の幸、山の幸それぞれに工夫を凝らされて、どれも美味しかったです、岩魚は骨をからあげにしてもらえて、おつまみ一品得した気分でした。

また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2012年10月20日 18:39:41

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います

乳白色の温泉と紅葉の時期にお越し頂き
今年は車が混まないなと思ってたら20日
の土曜日が少し竜頭の滝周辺が混雑した
位で連年より日帰りの車が少ない感じが
致します。

岩魚の活造りを食べられたようですね!
骨をカリカリに揚げて食べるとカルシュウム
も取れ最高だと思います。是非油で揚げてと
一言言って頂くとチョットの時間で板前が
お揚げ致します。

これから中禅寺湖それからいろは坂と紅葉前線
が移り変わります。1か月を掛けて日光市内
東照宮まで下がります

又のご来館お待ち申し上げております
   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【秋得】貸切風呂1回無料付【1日5部屋限定】オトクネ!プラン梅◆しゃくなげプラン◆
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

けみひこさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

けみひこさん [50代/男性] 2012年08月25日 17:40:27

従業員さんの対応も丁寧で好感のもてる温かいものでした。夕食もできたて、朝食も種類の多いバイキングでおいしかったです。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2012年08月26日 09:16:14

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います

夏休み最終を迎え多くのお子様を連れたお客様
が昨年より多く感謝いたします。
奥日光最高気温8月平均が23.14℃と涼しく
例年より今年は涼しかったようで御座います。

今朝6時頃には、14℃と寒いぐらいの奥日光で
御座います。昔から外国の方の避暑地として
奥日光は有名でございます。

湯の湖の釣りも9月末までまだまだ遊ぶ所が
いっぱい有り、10月には紅葉時期に入ります

又のご来館お待ち申し上げます
   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用のお部屋
【お徳値宿泊プラン梅◆しゃくなげプラン◆B/T付(和洋室)】

サービス4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年05月03日 11:57:08

とても良い温泉なのですが露天風呂がぬるかったです折角良い温泉なんですから温度管理を、してベストな状態に出来れば 良いかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2012年07月12日 10:04:58

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います

露天風呂の温度調整でご迷惑をお掛けし
申し訳ございませんでした。
4月末に新しい風呂掃除の従業員が変更となり
ご迷惑をお掛けいたしました。
今現在は、雨の日・暑い日など温度調整は
十分に上手く行ってるようでございます。
入浴から上がって来たお客様に湯加減を聞き
調整を取っております。

今後この様な事の無いよう温度管理については
十分注意を致します

  奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用のお部屋
【お徳値宿泊プラン梅◆しゃくなげプラン◆B/T付(和洋室)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年04月19日 03:32:54

リフレッシュ目的でお世話になりました。

無料送迎バスで、いろは坂を登っていくホテルまでの道中は、ドライバーの方のプチ観光案内のような趣で楽しめました。3月下旬でも雪深さがあった初めての奥日光に到着し、ホテルロビーで出して頂いたお茶が美味しかったです。

夕食では、肉が苦手だという旨を事前に伝えていたところ、料理の差し替えで対応して頂き感謝しております。おかげで様で、日本酒利酒セット?も楽しみつつ、美味しい食事を堪能できました。朝食のバイキングも、種類豊富で、欲張ってたくさん食べ過ぎてしまったほどです。

総合的に、満足のできるサービスでした。いつかまた違う季節に日光へ行きたいと思いますので、その折は宿泊先の候補に挙げさせて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年03月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2012年04月22日 16:50:40

先日はご宿泊頂き誠に有難うござます

小西ホテルの送迎ではプチ案内をしながら
いろは坂を登ってホテルまで到着致します
運転手は色々な日光の情報を勉強したと見えて
面白い話をしてるようです。

メニュー変更は事前にお電話かメールにて頂ければ変更は可能でございます。又当日お献立をお部屋にご用意してますので5時までフロントにむご連絡を頂ければ変更可能でございます

日本酒の利き酒3点の中には、四季桜の聖とゆうお酒が一品入ってます。フルーティーな飲み口で女性にも人気のお酒で私どもホテルでも11月にまとめて買い占めるお酒でございます。
1年たつと品切れになる人気お酒でございます

日光には見る事がたくさん有り私どもには、色々な物を使いネイチャーガイドも常備しております。行きたいところの参考にするのも良いと思います。

又のご来館お待ち申し上げます
    奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
奥日光年明けほっこり雪見露天風呂バーゲン・・ぞろ目に泊まる11,111円【10倍ポイント】
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年04月03日 00:46:21

こじんまりとした 暖かみを感じるお宿でした。りんごの天ぷら初めて食べました。おいしかったです。シチューもこくがありおいしい。どれもおいしかったのですが、鴨鍋のかもは かたくて 鮮度が悪そうな冷凍品と思われ 臭みもあったので 無理せず 豚肉でもいいのでは?と思いました。温泉のお湯は文句なしに最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2012年04月11日 16:58:20

先日はご家族でご宿泊頂き誠に有難う御座います

リンゴの天ぷらは皆さん驚く触感でございます。
鴨鍋のお肉につきましては、ご迷惑をお掛けし
申し訳なく存じます。早速板長に報告をし鮮度についてお願いを致しました。

日光湯元温泉の泉質はメタケイ酸が多く含まれ
スベスベ効果が有り滑らかな温泉でございます。
貸切風呂も御用しいておりますのでお試しくださいませ。泉質は気候等に左右されますが貸切の方が濃いような気が致します。

又のご来館お待ち申し上げます

    奥日光小西ホテル 副支配人

サービス4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年11月15日 22:05:58

4歳と1歳の子供連れでお邪魔しましたが、食事のときに子供にご飯とふりかけをサービスしていただいてとても助かりました(おかわりまでしてすみません)。部屋のテレビが小さくまだアナログだったので驚きましたが、お風呂・食事が良かったので満足です。
チェックアウトした後にホテル前で家族写真を撮っていただいたのがとても良いサービスだと思いました。また機会があればお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2011年11月24日 16:54:12

先日はご宿泊頂き有難う御座いまた。

湯元温泉は地デジの電波が来てなくてへき地対策
で空から電波を取り昔の電波に変化をしております。後2年後には湯元にも地デジが届くと言われてます。

又のご来館お待ち申し上げます
   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
秋得【1日5部屋限定】オトクネ!プラン梅◆しゃくなげプラン◆貸切風呂1回無料付
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年11月09日 16:04:07

お風呂と食事を主目的で選びました。湯元温泉は以前にも利用していて、温泉の良さは知っていましたので久しぶりに入れて満足です。利用客の少なそうな日を選びましたが、大浴場も空いていて二度入り、貸切風呂にも入れ堪能できました。食事もちょうど良い量でそれぞれ美味しく満足できました。若い人には物足りないかも知れませんが。観光も兼ねれば同じ所ばかりでは飽きるでしょうが温泉目的なら何度でも行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2011年11月12日 12:56:14

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

奥日光湯元温泉ファンて多くいらっしゃい
ます。温泉が良いからまた来たと言われる
お客様が多く小西ホテルにはお越し頂いて
おります。都会の疲れを取るには乳白色の
硫黄泉は効くみたいですね。

最近若いお客様も増え、今流行りの女子会
など見受けられます。奥日光の風は時間と
共にユックリと流れます。そんな奥日光
心のリフレッシュには最高の温泉地でございます。

又のご来館お待ち申し上げます
   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
秋得【1日5部屋限定】オトクネ!プラン梅◆しゃくなげプラン◆貸切風呂1回無料付
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

森野福朗さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

森野福朗さん [40代/男性] 2011年11月03日 09:13:39

紅葉を見に行って来ました。大渋滞で時間が読めないバスで湯元までたどり着くと、宿の送迎バスが待っていました。歩いても4~5分なのでちょっと驚きました(笑)。

ピーク時に泊まったので、フロント始め「ワタワタ感」がありましたが、概して従業員の方々は愛想良くユーモアに溢れていました。

プランに付いていた貸し切り風呂は良かったです。当日ではなく、前もって予約することをお勧めします。家内は「45分は慌ただしい」と言っておりました。なかなか大きめの湯船が屋外の露天風呂まで繋がり、寒い時には間仕切りを入れられるようになっていました。充分湯元の濁り湯を楽しみました。

大浴場は屋内ひとつに露天ひとつ。普通にある感じでした。洗い場に置かれてあるイス・洗い場の蛇口とも位置が高く、座るのが楽で私は好きでした。

部屋は和洋室で手前にベッド、奥に六畳の畳敷きと大変広く感じました。アメニティでタオルに「客室常備」とバッチリ刺繍してあるのには笑いましたが、良く温泉宿で貰うヘラヘラの名前入りタオルとは別格なので、却って使いやすいかも。

一階食事所での食事は品数多く、なかなか美味しくて満足しました。ほぼ満席状況でサーブする従業員の方が大変忙しそうでしたが、お歳を召された女将も一緒に飛び回っていたのが印象的でした。

朝食はバイキング。会場に行った時には満席、ロビーで10分ほど待たされました。しかし夕食も含めて従業員の手が足りない時や充分ではない時は、客を待たすなり時間をずらすなりして、しっかりサーブして戴く方が私の好みです。ロビーまでちゃんと呼びに来ていただき、何の問題も感じませんでした。

朝食後、ロビーのコンシェルジュみたいな方にチェックアウト後のハイキングコースについて質問したところ、丁寧に教えて戴いた上に、車で湯滝まで送って戴きました。

また行こうかな。と思える宿のひとつです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2011年11月12日 12:50:01

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います

紅葉の時期の路線バスの時刻は私どもでも
付く時間が読めないぐらいで御座います。
前に来たバスに日光何時発と聞き、大体の
時間を考えお迎えに参ります。臨時便が
出ると時間が読めないのが実情でございます。
バスに長い時間揺られ疲れて下りてお越し
頂きお顔を見て大変だったなと思います。
昨年よりは渋滞が少ない今年の紅葉でしたが
それでも2時間~3時間は掛かってました。
東武電車の乗ってる時間よりバスの方が長く
お乗りになってるのが通常の紅葉時期で御座
います。大変なところお越し頂き感謝を致します

貸切風呂は私どもののホテルの中でも人気で
御座います。事前予約をした方がスムーズに
ご入浴が出来ます。チャックインから夜の24時まで予約でイッパイの時も御座います。
早めに付いた時などは。朝10時から貸切風呂を
営業しております。最近日帰りのお客様もこの
貸切風呂をご利用頂いております。宿泊の場合は
2500円45分ですが日帰りの場合は4200円45分で
御座います。

フェイスタオルなどに「客室常備」と書かれて
おりますか、お持ち帰るお客様もいらっしゃい
ます。毎年10,000本のフェイスタオルを発注
致しますが、それでも足りなくなる年も御座います。

朝食の時のバイキングでご迷惑をお掛けしたようで申し訳ございません。良いアドバイを頂きました。フロントの皆で考えてみます。

私どもにはネイチャーツアーコンダクターが常備
しております。本当は彼とツアーを組み奥日光を
散策するのも良い方法だと思います。違う奥日光
を感じる事が出来ます

又のご来館お待ち申し上げます。
    奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
秋得【1日5部屋限定】オトクネ!プラン梅◆しゃくなげプラン◆貸切風呂1回無料付
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

まみー1207さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

まみー1207さん [50代/女性] 2011年10月29日 17:43:03

立地は湖の湖畔にあり素晴らしいのですが窓からの景色はいまいちでした。二人の子供を連れてのお部屋としては狭かったです。二人部屋ですね。お風呂の脱衣室が狭く子供用のベッドが無いのには困りました。子供ずれの私たちの選び間違いだったのでしょうか?従業員の方々の対応は流石老舗ホテルらしく年配の方が多くプロらしさが感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2011年11月12日 12:15:13

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

10月の初めに毎年外側のガラスを清掃を
致します。年に何回か致しますが。紅葉
の外の景色をご覧頂ければと思い毎年行って
ます。

女性の大浴場の方には小さなお子様のベット
がご用意して御座います。
昔はベビーヘットを置いて有りましたが最近
狭いとのお言葉を頂き、小さめのベットを
ご用意して御座います。

小西旅館「日光市内」から130年の歴史を持った
小西旅館のサービスは受け継がれ今いる従業員も
毎日勉強でございます。昔ながらのサービスは現
女将に継がれ私どもが次の従業員にバトンタッチ
出来るよう頑張っております。

今はお客様の利用が多様化し大変で御座いますが
今でも昔のサービスは生きております。

又のご来館お待ち申し上げます
   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【秋得&楽天担当おススメ】霧降高原牛&湯波料理付など3大特典付きプラン
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

taka324さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

taka324さん [70代/男性] 2011年10月19日 12:08:14

食事や食事どころの従業員のサービスは何時行ってもおいしく、心がこもっているとと感じられます。これらに関しては十分満足しています。
これでリピーターになっていると言っても良いでしょう。
強いて言えば、温泉はにごり湯で大変良いのですが、脱衣所の古びて、締りの悪いロッカーは、せっかくの脱日常の温泉気分が損なわれます。どのぐらい費用が掛かるのか分かりませんが、そろそろ更新されたほうが良いのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2011年11月12日 11:39:17

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

和食堂の接待の事が最近取り上げられます
私どもは震災後3月・4月とお客様が少なく
大変な思いを従業員一人一人思った事だと
思います。5月より少しづつお客様がお戻り
になりホットした一年でございました。
何とかお客様には優しく接することが従業員
の中に有る様で御座います

10月には前年と同じくらいのお客様がお越し頂き
感謝をしております

脱衣所の件今検討をしております。もう少しお待ち下さいませ

又のご来館お待ち申し上げます
   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【1日5部屋限定】オトクネ!プラン梅◆しゃくなげプラン◆貸切風呂1回無料付
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

チャッチ6680さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

チャッチ6680さん [50代/男性] 2011年10月12日 18:58:02

初めて泊まりましたが、まずベルボーイお二人も共、非常に良く気が利き感謝しております。
食事のメインは鴨鍋、出汁がとても美味しくおじやにして食べたいなと思っていた所、私の気持ちを察してくださったように女将さんがすぐお声をかけてください。仲居さん(素朴でとっても良い子)が卵をとじて下さりとても美味しくいただきました。日本酒と頼んだ所、今日は良く出て冷えていないということでワインセーラーに入れて冷やしてくださり美味しくいただけました。
有難うございました。又是非利用させていただきたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2011年11月12日 11:24:15

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

鴨鍋は私どもの人気メニューで御座います。
プランによってはお料理ほチョイス出来る
プランもございます。
鴨鍋の最後にご飯と卵をいたれて雑炊にする
事が最近の進め方の様で御座ます。
最後の方はお腹イッパイになると思います。

日本酒の冷酒は必ず氷に包んでお持ちして
おり途中で飲み加減によっては温くなるのを
防ぐ事が出来ます。氷と笹の葉を入れてお持ち
しております。栃木県の地酒も美味しいお酒が
たくさん御座います。飲み比べが出来るメニュー
も御座いますので今度お飲み下さい

又のご来館お待ち申し上げます
   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
秋得【1日5部屋限定】オトクネ!プラン梅◆しゃくなげプラン◆貸切風呂1回無料付
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 14:23:02

脱衣所が狭いので使いにくかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2011年11月12日 11:17:29

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います。

何人かのお客様より脱衣所が狭いとのお言葉
を頂いております。貴重なご意見有りがとう
ござます。
今後改装の時に脱衣所の件は計画に入れたい
と思いますので今後ご期待下さいませ

又のご来館お待ち申し上げます

   奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
【秋得】ドライブ旅行応援プランQUOカード付・霧降高原牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

サービス4

genuine18さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

genuine18さん [30代/男性] 2011年09月23日 12:38:59

設備的には少し古い印象を受けましたが、全体としては悪い印象はないです。
お湯はさすがにいいですね。露天風呂で枯れ葉が多いのは気になりましたが。。

食事はなかなかのボリュームでおいしかったです。
おそばが少しやわらかすぎたのは残念でしたが。。。

貸し切り風呂は時間調整が難しく帰り際になってしまいましたが
妻が入ったところすばらしいと絶賛でした。

今度はもう少し余裕を持って貸し切り風呂に入れればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2011年09月26日 11:39:29

先日はご宿泊頂き誠に有難う御座います

湯元温泉のお湯は美肌美人になるメタケイ酸
の成分が多く含まれております。

夕食は楽天のお客様には好評をいただいて
いるようです。

貸切風呂は事前に確認のお電話をする時に
お伺いするようにしておりますが、忙しい
思いをさせてしまい申し訳ございません。

今度ご予約の時にコメント欄にご希望のお時間を
入れて頂くと多少の時間調整は御座いますが
スムーズにユックリと時間が取れると思います。

又のご来館お待ち申し上げます

    奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用の宿泊プラン
秋得【1日5部屋限定】オトクネ!プラン梅◆しゃくなげプラン◆貸切風呂1回無料付
ご利用のお部屋
【和洋室(バス/トイレ付)】

250件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ