楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

駒鳥山荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

駒鳥山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:137件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

123件中 41~60件表示

部屋5

コニー5441さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

コニー5441さん [40代/女性] 2010年06月09日 09:58:11

 夫との週末旅行でお世話になりました。大自然の中、野鳥のさえずりで目覚め、最高のリフレッシュになりました。食事も夕食・朝食とも、美味で大変満足しました。お風呂も夫と二人で入れたので、よかったです。
 私たちは、名古屋から宿泊しましたが、東京に、こんな自然と文化のある素敵なところがあるのだと感動しました。東京旅行の際にはぜひ足を伸ばして訪れる価値があるとお勧めします。
 トイレなしの部屋でも、ウオッシュレットのトイレと洗面所が部屋の近くに、たくさんあるので、まったく不便はありませんでした。自然と文化を感じた良い週末になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
駒鳥山荘 2010年06月09日 21:32:10

ご利用ありがとうございました。遠いところお越しいただきました。宣伝までしていただき恐縮でございます。またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【コマドリ】

部屋5

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月21日 18:53:24

天空の秘境の宿といった趣で、素晴らしかったです。食事もボリュームたっぷりでした。

【ご利用の宿泊プラン】

コマドリ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
駒鳥山荘 2010年06月09日 21:30:24

ご利用ありがとうございました。今が一番いい季節です。秋も紅葉がきれいですのでお越しください。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【コマドリ】

部屋5

rie4048さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

rie4048さん [20代/女性] 2010年05月11日 19:34:55

GWの初日にお世話になりました。
一番良かったのはお部屋からの景色です。
二番目に良かったのが手作りのこんにゃく!
こんにゃく大好きなのでぺろっと食べてしまいました。
夕食はボリュームもあり、大食漢の彼氏も大満足していました。
お風呂は貸切にしていただいて、彼と二人で入れたのもポイント高いです。
ケーブルカーの駅からお宿までの道のりを、宿主様が車でお迎えしてくださったのですが
そのドライビングテクニックには目を見張るものがありました。
とにかくいい思い出になったので感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
駒鳥山荘 2010年05月13日 13:51:57

ありがとうございました。
道路が日本一狭いですので、奇跡的な運転をしています。安全第一!

またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【コマドリ】

部屋5

mduatさんの 駒鳥山荘 のクチコミ

mduatさん [40代/男性] 2010年04月09日 16:19:04

前日になって場所を調べて少しビックリ。車で直で行けず、ケールブカーに乗っていくとのこと。子供が小さく荷物も少しあるので少し心配しましたが、実際行ってみて、良い経験になりました。きっとこんなこともなければ、うちの家族はケーブルカーに乗ることはなかっただろうな。でも、子供は普段と違う電車に大喜び!
建物はとても古そうでしたが、お掃除もちゃんとしていてとても清潔感があり、外は雪交じりの寒い雨の日でしたが、部屋の中はストーブでホンワカ暖かく、さらにうれしいことに、お布団の中には『あんか』が。これまた初体験。朝まで暖かく、朝までグッスリ休めました。
お食事は、山の幸たっぷりで、種類が大変多く、とても美味しいのですが食べきれない!
お風呂は酒樽の湯船で体の芯まで温まりリラックスさせていただきました。
家族みんなで大満足でした。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
駒鳥山荘 2010年04月09日 18:45:38

ご利用ありがとうございました。
「あんか」でなくて「湯たんぽ」でございます♪

あいにくのお天気で残念でしたが、暖かくなったら、またご利用ください。

ご利用のお部屋
【コマドリ】

部屋5

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月07日 15:23:18

お正月に泊まらせていただきました。神社に近く、初詣に行ったり、部屋の窓からの眺めも素晴らしかったです。お風呂も広々していて、とっても気持ちよかったです。
お食事はおせちやお雑煮も出していただき、手作りの温かさが感じられる滞在となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
駒鳥山荘 2010年01月19日 10:59:47

お越しいただきありがとうございました。
平地より、かなり寒かったと存じます。
私どものお雑煮は江戸時代から「芋雑煮」と言って托鉢に献上されるサトイモのみのお雑煮です。
お正月三が日だけの特別メニューです。
楽しんでいただき、ありがたいです。
またお越しください。

ご利用のお部屋
【ウグイス 和室10畳】

部屋5

サニーベイルさんの 駒鳥山荘 のクチコミ

サニーベイルさん [40代/女性] 2009年11月10日 21:48:38

8畳2間に広々としたバルコニー付きのお部屋でした。
建物のつくりは古いようですが、祖父母の家を思い出しなつかしく、落ち着けてよかったです。

サービス面では子供のためにおもちゃを出していただき、下の子(幼児)はそのおもちゃにすっかりはまりたいへんありがたく思いました。 また食事もとても充実していました。 手作りのこんにゃくもおいしくいただきました。

素敵な景色とあたたかいおもてなしに心がなごむ宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
駒鳥山荘 2009年11月14日 11:25:16

ご利用ありがとうございました。
天気がよければ、バルコニーから江ノ島の灯台が見えます。

ご家族で喜んでいただき、こちらもうれしいです。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【ブッポーソー和室16畳】

部屋5

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 21:54:36

すべてにチビたちの体力、気分に左右されがちな家族旅行ですが、今回の御岳への旅はとても楽しく過ごせました。

朝も御主人に一声かけていただけたので、子供たちをだましだまし御岳神社の方に連れて行くことができました。(本当は参拝を少々あきらめ気味でした)

手水の使い方まではなんとか我慢してお話を伺っておりましたが、その後はもう落ち着きが無くなり、御主人の説明もほどほどに山頂方面に階段を急がざるを得ませんでした。長い階段も、面白がって登ってくれたので、幸いにして参拝を無事に済ませることはできたものの、さまざまな神様のまえで御主人の名調子の説明を伺えなかったのが残念でした。

もう少し子供が落ち着いてきたころにも、ぜひまたお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
駒鳥山荘 2009年09月23日 15:35:15

ご利用ありがとうございました。
お子様と一緒の旅は楽しいですが、親御さんは大変ですね。
ほかのお客様もいらっしゃったので登るペースが合わすに残念でした。でもお子様、よくがんばりましたね。
時間が許せば、御岳神社のご案内をいたします。お声をおかけください。
皆様がお元気でいらっしゃいますように、、。

ご利用のお部屋
【ブッポーソー和室16畳】

部屋5

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 23:24:35

今年の夏も親子3人お世話になりました。

去年は1泊で御岳神社参拝→ロックガーデン巡りのハードスケジュールでしたが、今回は2泊で神社参拝のみにとどめ、館内のお風呂三昧で良い休養をすごせました。
食事の鮎も日替わりで違う味覚を楽しめ、良かったです。

気温も、ケーブルカーの上と下ではずいぶん違いますね。都心からクルマで1時間ですが、涼しさを満喫できました。

帰り際、庭のミントの株を分けていただき、プランターに植えたところ早速新芽が出てきました。摘みたてのミントを味わいながら、次回の御岳神社詣の計画(滝本駅→御岳山駅を徒歩で90分?)を練ろうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
駒鳥山荘 2009年08月25日 13:40:47

いつもご利用ありがとうございます。
ちょうど気温の差が激しい季節ですので、体力の回復によろしかったのではないですか?

ミントの新芽が出たとのこと。さすがに里は早いですね。
枕カバーに乗せたり、タオルに巻いておくと朝の洗面に爽快です。お試しあれ!
次回はケーブルカーなしですね、がんばってください。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【ブッポーソー和室16畳】

部屋5

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月22日 13:07:17

昨年に引き続き2回目の利用になります。今年も素晴らしい眺めの部屋、美味しい食事、ゆったり浸かれるお風呂をじっくりと堪能いたしました。友人が飲めないクチなのでノンアルコールの缶ビールを持参し、”冷やしてくれますか”とお願いしたところ、ご主人が気持よく引き受けてくださいました。ありがとうございました。おかげでともに風呂上がりのビールを楽しむことができました。友人も10時間以上の睡眠を貪り、日頃の疲れが取れたようです。奥多摩行きの際はまたお世話になります。よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
駒鳥山荘 2009年06月22日 14:55:15

ご利用ありがとうございました。
ちょうど、雨間に雲海がご覧に慣れたのではないですか?梅雨の時期は、時々の晴れ間がすばらしいです。
冷蔵庫では冷えませんので、氷の中に、、、。
風呂上りは最高ですね♪
やっとホトトギスがやってきましたので、朝はウグイスやらミソサザイやら、少々うるさかったかもしれません。山の上ということでご勘弁願います。またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【コマドリ 和室8畳】

部屋5

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 21:20:29

いつも大型連休は混むので出かけないようにしているのですが今年のGWは母からの催促もあり渋滞を避けるため近場での旅行を計画しました。
自宅から2時間ちょっとでこんなに自然が多い場所があるとは驚きでした。
宿は景色が良く食事も家庭的で美味しくとても満足でした。
子供の食が進まないことをちょっとした会話でしたからか、朝食のときに1人分だけふりかけを付けて魚も皆とは別のものを付けてくれたり、ありがたかったです。お手伝いの女の子も初々しく一生懸命でとてもかわいかったです。

【ご利用の宿泊プラン】

イカル 和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
駒鳥山荘 2009年05月10日 13:18:52

ご利用ありがとうございました。
お子様連れでの連休はどこも混雑して、疲れ果ててしまいますね。
こちらは比較的都心から近いので、ご家族連れのご利用も多いです。
私どもも、子育ては、(こういう土地なので)苦労の連続です。静けさと空気と水と治安は最高ですが、少々不便ですので、、、。
親御さんのお気持ちは、お察し申し上げております。
お子様のお食事が進んだようでよかったです。
お手伝いにも、伝えます。喜ぶでしょう。
またのご利用お待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【イカル 和室10畳】

部屋5

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 14:05:14

車での宿泊でした。都心から首都高・中央高速を使いましたが、八王子インターで降りてしまうのでETC導入後の大渋滞も関係なくスムーズに御嶽までたどり着けました。
食事・寝具・バスタオル・フェイスタオル完備でこの宿泊料金を考えると、言うことなしです!!宿主のお母様の入れて下さったコーヒーも美味しかったです。ただあいにくの雨でロックガーデンまで歩けなかったのが残念です。絶景のはずの部屋も雨と霧で景色が望めませんでしたが、雨に濡れた新緑も素敵でした。ムササビが顔を覗かせているのを見る事が出来ましたし、マイナスイオンを浴びてリフレッシュするにはお勧めです。今度は是非晴れた日に伺いたい宿です。


【ご利用の宿泊プラン】

ブッポーソー和室16畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
駒鳥山荘 2009年05月07日 21:56:15

ご利用ありがとうございました。
あいにくの天候でしたが、ムササビをご覧になったとの事。悪天候ですと、顔を出すことが多いです。ご覧になりたくて何度もお越しになってもご覧になれない方もいらっしゃいます。ラッキーでしたね♪晴れた日には江ノ島までご覧になれます。またお越しくださいませ。

ご利用のお部屋
【ブッポーソー和室16畳】

部屋4

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月03日 17:20:15

ご飯も美味しく、山の上にいるように感じる素敵なお宿でした。
子供達も気に入ったようでまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【御岳山の自然を満喫】◆宿坊体験プラン◆一泊二食付き
ご利用のお部屋
【ウグイス 和室10畳】

部屋4

わたなべいちごうさんの 駒鳥山荘 のクチコミ

わたなべいちごうさん [40代/男性] 2020年06月12日 18:12:56

女将さんの対応が非常に良い、また、ホスピタリティもあって非常に満足しました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
できるだけお安く!宿坊体験プラン【夕食のみ】
ご利用のお部屋
【ウグイス 和室10畳】

部屋4

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月01日 14:16:36

普段経験する事の無い澄んだ空気や眺めを味わうことが出来ました
歩き疲れてこの宿に戻ってきた時、心からほっとしました
お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
駒鳥山荘 2019年05月05日 15:52:00

ご利用ありがとうございました。
「お客様の声」への投稿、ありがとうございます。
従業員一同、励みになります。
コマドリのお部屋は少々古いですが、眺めは御岳山でも最高のお部屋の一つでございます。冬季には江の島や房総半島の先端までご覧いただけます。またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
◆宿坊体験プラン◆一泊二食付き
ご利用のお部屋
【コマドリ】

部屋4

ヒロまーるさんの 駒鳥山荘 のクチコミ

ヒロまーるさん [40代/男性] 2018年05月08日 13:28:34

駒鳥の部屋に泊まりました。設備は古いですが、景色がよく食事が美味しかったです。山荘に泊まることで朝食前に人の少ない日の出山まで散歩できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
駒鳥山荘 2018年05月11日 16:17:36

ご利用ありがとうございました。
「お客様の声」に投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。従業員一同励みになります。
山の上の宿坊で少々古いですが、景色は御岳山随一でございます。
日の出山は武蔵御嶽神社のお祭りにちなんで名前をつけられたお山です。良いことがあると良いですね。またお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】朝食のみ!宿坊体験プラン
ご利用のお部屋
【コマドリ】

部屋4

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月30日 21:04:00

4月28日、29日と宿泊しました。お宿のごちそうも山菜を中心にとても美味しくお風呂もゆったりできて幸せでした。
ありがとうございました。
夫が滝行に行きましたがいい経験になったようです。また秋に伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
駒鳥山荘 2018年05月02日 14:35:41

ご利用ありがとうございました。
また「お客様の声」に投稿いただき、従業員一同大変喜んでおります。ありがとうございます。
山菜は、この時期だけの提供ですので喜んでいただき幸甚でございます。
今年は雪と雨が少ないため、滝の水量が少ないのですが、少ない水量の滝は非常に冷たいので、ご主人は驚かれたかもしれません。よろしくお伝えください。またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【ブッポーソー和室16畳】

部屋4

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月06日 17:34:32

立地は御岳山の山頂、御岳神社のすぐ下、下界を見下ろす絶景の地にあります。夜景が素晴らしい。
食事は、量も適量で、どれも手作り感のある、とても美味しいものでした。
お風呂は大きなタルを浴槽とするユニークなものでしたが、お湯の温度が山頂の寒さに対し若干ぬるく、
「満足」としました。設備はお部屋にトイレ洗面所がないのでこれまた「満足」としましたが、
そもそも事前に分かっていたことなので、文句を言う筋合いは全くありません。また、清潔でした。
サービスは従業員の皆さん、素晴らしいホスピタリティでした。
何より、未明に部屋を抜け出し、御岳神社に登って見た日の出が荘厳極まりなく、
まさに「神が坐す」ことをびしびしと感じることができました。私は別に信心があるほうではありませんし、
昨今流行りのパワースポットとやらに興味があるわけでもありませんが、そんな私ですら圧倒されるもの
でした。
日の出が凄かったなんて、直接宿の感想ではありませんが、それらを見られたのも、こちらに宿泊したから。
御岳神社の周囲には他にも宿坊がありますが、他に宿泊したこともないので、まさにこの宿ならではのもの
として大いにオススメしたいものであります。同行者も全く同じ感想でありました。
その節は大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年11月
駒鳥山荘 2017年11月07日 09:57:02

ご利用頂きありがとうございました。また投稿いただきありがとうございます。従業員一同励みになります。ご来光は秋からの名物の一つです。お泊りになった方への神様からのプレゼントです。良いご来光はなかなか拝めませんが、強運をお持ちでいらっしゃいますね。お風呂の件、申し訳ございませんでした。秋から冷え込みますので、対応を誤りました。今後の糧とさせていただきます。またお越しくださいませ。

ご利用のお部屋
【オオルリ(ロフト付き)】

部屋4

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月17日 14:25:57

7月15日に夫婦でお世話になりました。御岳山はほとんど前知識がない状態で行きましたが、こんなによい所とは思ってもいませんでした。また宿は景色も食事もお風呂もよく、何と言っても宿の方の対応が本当に気持ちよく、楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。また紅葉の時期にも行きたいと思いますので、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
駒鳥山荘 2017年07月17日 15:29:30

ご利用ありがとうございました。
また、「お客様の声」に投稿していただきありがとうございました。従業員一同感謝申し上げます。
今年は湿度が低いせいか大変気持ちよくお過ごしいただけます。朝はウグイスの声が少々賑やかですので、「スピーカーですか?」と質問されますが、ライブでございます(笑)秋は紅葉の中の宿坊でございます。周りの紅葉を可愛がっておりましたら、いつの間にか綺麗に飾ってくれるようになりました。自然はありがたいです。またのお越しをお待ち申し上げます。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【コマドリ】

部屋4

らまん811さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

らまん811さん [30代/男性] 2016年07月22日 19:46:03

期待以上に満足でした。滞在期間中は霧が濃かったのが残念でしたが、切りが出難い冬に必ずまた行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年07月
駒鳥山荘 2016年07月23日 09:28:57

ご利用ありがとうございました。
「お客様の声」への投稿もありがとうございました。
従業員一同励みになります。
お部屋はちょうど、畳を新しくしましたので、日本人の皆様には「懐かしい匂い」のお部屋だったかもしれません。
お天気がずっとぐずついていますが、空きから冬は絶景をお楽しみいただけます。ぜひお越しください。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【コマドリ】

部屋4

投稿者さんの 駒鳥山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月21日 14:27:48

御岳の紅葉とムササビを見たくて泊まりました。
電話でムササビの問い合わせをすると、見られる場所や時間をいろいろ教えていただき、到着後に夕ご飯の時間も調整していだきました。そのおかげでムササビもゆっくり観察できました。
部屋は一面が窓で、部屋から夜景や朝焼けを思う存分堪能できました。

御飯は朝・夜とも品数が多くて美味しく、手間と心遣いが分かる料理でした。さらに女将さんがいろいろともてなしてくれたので、一緒に泊まった友人も非常に喜んでくれました。
東京でも探せばこんなCPの良い宿があるんですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
駒鳥山荘 2016年01月30日 15:04:26

ご利用いただきありがとうございました。
お返事が遅れて申し訳ございません。
ここに書き込みをいただくと従業員一同、大変励みになります。ありがとうございました。

ただいま御岳山はケーブルカーが施設更新の工事で4/1まで運休中でございます。
雪は約50cm積もりましたが昨夜来の雨で溶け、シャーベットのようでございます。

ムササビが観察できてよかったです。
事前におっしゃっていただけば、観察ポイント(ムササビは時々移動しますので)を調べておきます。

4月以降にケーブルカーが平常運行に戻りましたら、ぜひお越しください。

ご利用のお部屋
【コマドリ】

123件中 41~60件表示