楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.47
  • アンケート件数:2006件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.56
  • 立地4.09
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.14
  • 風呂4.70
  • 食事4.47

部屋2

エスプレシーボさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

エスプレシーボさん [50代/男性] 2010-08-29 16:34:37

部屋に入ったとたん、タバコに臭いがとても気になった。
消臭してもらったが、部屋に入る前にしてもらえると嬉しかった。

炉端会席はおいしくて、食事部屋の雰囲気も良かった。
家内が肉がダメなのでその代りの料理を出していただけてとてもよかった。
料理長に感謝してます。

お風呂が良かったです。
虫刺されのところがすぐに、痒くなくなりました。
露天風呂の柵が壊れているので、そういうところは綺麗に直して欲しい。
客室内の露天風呂は綺麗にされていると思います。

普通の一般部屋の客に対しても食事やお風呂や部屋に心が行き届いていると、リピートしたくなります。
全国的にも有名なある温泉旅館に行きましたが、一般客用のバイキングの品数少なく、しかも料理がまずかったので、行かなくなった所もあります。
聞いてみると、その旅館はそのような評価をする方がとても多いです。
また、逆にあまり有名ではないある温泉旅館では、料金は安いのにバイキングの品数も多く、おいしいので、また行こうと思っている旅館もあります。
一般客を大切にする旅館は、高価な部屋も泊まってみたくなります。
そちらのホテルは、年表を見せていただいた所、単に「源泉賭け流し」ということだけで終わるのではなく、いろいろな事を実行されて、老若男女お客に楽しんで貰おうとする経営者の理念にとても感動しました。

それから、そちらのホテルから道後温泉行きの送り迎えをして欲しいです。
マイクロバスの便もあるようですが、便数が少なく、
ホテルに早めに着いたけど、そちらから道後温泉界隈を楽しんで、またホテルに戻ってくる足がなくてとても不便です。
道後温泉ではないですが、ホテルによっては電話をすると無料タクシーで送迎してくれる所もあります。
定期便だと無駄足の場合がありますので、タクシーでなくてもホテルで送り迎えしてもらえると嬉しいです。

また、泊まりに行こうと思っています。
次はバイキングを楽しみに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地4
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2010-09-01 21:15:06

先日は、ホテル奥道後をご利用いただき、誠にありがとうございます。お褒めのお言葉のみならず、貴重なご意見まで頂戴し、本当に有難く思っております。道後界隈の送迎については、今すぐにとは参りませんが、今後の検討課題とさせていただきます。これからもお客様を大切にする心をさらに向上できる様に日々努力して参りますので、またご機会がございましたら、ホテル奥道後をご利用くださいませ。心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
早い者勝ち!1日限定20食!伊予牛セイロ蒸しが絶品♪炉端会席プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)炉端会席】
エスプレシーボさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ