楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.47
  • アンケート件数:2011件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.08
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.14
  • 風呂4.70
  • 食事4.47

設備・アメニティ2

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011-01-24 00:26:07

楽天の星の数もまあまあだったので利用しましたが、はっきりいってだめでした。楽天のサイトに掲載されている明るいイメージのホテル写真とはまったく別の暗い感じのホテルでした。通された部屋は臭く、変えていただいたファブリーズふりたての部屋も通常出てきてはいけない虫が出てきて、再度部屋を変えてもらう始末。そこはだいぶマシな程度。子ども用の浴衣やスリッパをご用意いただいていたのはよかったですが、部屋に風呂はあるのにドライヤーがないのってビジネスホテル以下ではないでしょうか。期待していたバイキングもシェフの自慢の一品のムニエルが生臭かったのをはじめ、どれも美味しくなく子どもたちもほとんど残してしまい、山を降りてコンビニへ買出しに行く始末。じゃこ天のみ美味しかったです。ジャングル風呂も寒いし薄暗いし清潔感はないし、すぐに出てきてしまいました。
スタッフの方の対応も一部を除いてホスピタリティを感じることができず不満でした。また、お土産のみかんも無農薬かなんだか知りませんが、見た目も悪く食べる気にもなりませんでした。無農薬でなくてもよいですし、半分の量でもよいので見た目にも美味しそうなものをお土産にしてほしいです。みかんどころの愛媛のイメージをも損なうことにもなりかねません。着いた瞬間から帰りたくなるホテルは初めてで、家族の笑顔が消える残念な旅行になってしまいました。今は愛媛にさえ、もう行きたくないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地2
  • 部屋1
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂1
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用の宿泊プラン
冬の特別企画♪ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】