楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.47
  • アンケート件数:2006件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.56
  • 立地4.09
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.14
  • 風呂4.68
  • 食事4.47

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011-02-14 15:20:57

<公共交通機関で行かれる方>
交通は微妙である。バスは1時間に1本程度と心得て。

<宿泊>
バイキングの食事は海鮮に苦労の跡が見られる。その裏返しというわけではないでしょうが、お肉は期待に添えない内容ではないかと…ここを努力すればもっと良くなりますね。

お部屋は別館(ここが創業時の本館だったとか)。古いが整備はなされており、ひどいという印象はない。本館側の部屋を見ていないのでそこまでしか評価できないのですが…。

温泉は入り口が分かりづらく、むしろ番台側のみに絞ってしまう方が導線としては便利になる感じがしました。どうぞご検討下さい。
湯の内容は掛け流しが見た目で分かる構造、大変楽しませて頂きました。

トータルでは価格相応…泉質の良さに惹かれて「もう一度」はあり得ると思います。あと1000円下がっていればコストパフォーマンス的に十分な評価…といきたいですが、ここから1000円削る努力がどれだけきついかも理解できるだけに、これで「ダメ」と判断するわけにもいきません。お土産のみかんをなくしても大きく下がらない感じもするし(ワイルドな中身は楽しみました。レモンが入っていたのはご愛敬?)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011-02-17 14:52:33

この度は、ホテル奥道後にご宿泊いただき、誠にありがとうとざいます。
バイキングや温泉に対して、たくさんのご意見ご感想をいただき、有難うございます。
今後、ホテルをより良く、快適におすごしたただける様に、参考にさせていただきます。
もしお近くにお越しの機会がございましたら、またホテル奥道後をご利用くださいませ。
お客様の次回のご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング別館プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(別館カメリヤビレッジ)】