楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:2001件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.11
  • 部屋4.23
  • 設備・アメニティ4.18
  • 風呂4.69
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1718件中 121~140件表示

部屋5

1ihi1111さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

1ihi1111さん [20代/男性] 2022年08月16日 11:18:02

和洋室を利用させていただきました!
卓球プールな遊べる施設いっぱいあり、ずっと楽しめる旅館だと思います!夜のバイキングでは、自分の好きな量のご飯をとることができ、愛媛の料理が豊富で大変満足出来ました!次は、2泊で泊まって満喫してみたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年08月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年12月28日 19:07:45

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
料理をお気に召して頂けた様で大変嬉しく思います。

お褒め頂きました80品の和洋バイキングは、地産地消をテーマに地元食材をふんだんに使用した料理や季節毎のお料理をご提供しております。
特に、鯛めしや宝楽焼といった愛媛の郷土料理や海鮮特巻きなど奥道後オリジナルメニューは目白押しでございます。
年中、お食事を楽しめるよう季節毎にメニューを変更しておりますので次回ご利用頂く機会があれば、違う時期にお越し頂けると幸いでございます。

卓球の他にも、ご滞在中のお客様に楽しんで頂ける『プレイルーム』は謎解きゲームやボードゲーム、テレビゲーム、麻雀といった様々なゲームルームを取り揃えておりますので、今後の参考にして頂ければと思います。

今後もご期待にお応えできるよう、サービス向上に努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

部屋5

singer666さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

singer666さん [20代/女性] 2022年08月13日 15:27:23

スタッフの皆さんはとても丁寧でした。建物の外観の古さには驚きましたが、出来た年を調べて納得。中も古さを感じるところはありますが、綺麗です。
プールを利用しましたが、プールサイドの虫はもう少し清掃して頂きたいと感じました。宿泊客が少し利用するくらいの規模で、更衣室も男女用に小さい部屋が2部屋あるだけですので仕方がない気もしますが…
娘のプールデビューでしたが、滑り台がとても気に入ったらしく、楽しそうにしていてなにより。
子供が小さい為、夕食を部屋食にしましたが、別部屋に用意がされており、食事の間に布団が敷かれていました。手作り離乳食も美味しそうでした。(機嫌が悪くあまり食べてもらえずでしたが…)
貸し切り露天風呂はとても広く綺麗です!脱衣所に水も置いてあり、助かりました。
子供と一緒に行くプランでしたので、おむつやおしり拭きがお部屋にありまして、そちらは便利でしたが、ベビーソープやおもちゃは無く、結局持って行った物を使いました。フロントに言えば良かったのでしょうか…?また、おむつ用ゴミ箱はセットしてある袋のサイズが全然足りず、途中から通常の使い方が出来ず、その2点が残念ポイントでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年12月28日 19:07:22

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お子様のプールデビューを当館で迎える事ができ、大変嬉しく思います。

当館は今年で創立58年目を迎え、年季は入っておりますが少しずつ改装を行っております。
お客様に楽しんで頂けるよう、窓辺に移る四季をご堪能できるメインロビーや豊かな自然に包まれて愉しめる足湯テラスなどの館内施設も少しずつではございますがお客様のニーズに沿った空間づくりに努めております。

しかしながら、プールサイドの清掃が行き届いてなかった事につきまして、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
また、ご利用頂きましたプランでベビーソープやおもちゃの用意がなかった事、ゴミ箱用の袋のサイズが足りずご迷惑をお掛け致しました事重ねてお詫び申し上げます。
細心の注意を払い、今後より一層清掃強化とお客様のニーズに沿ったサービスをご提供出来るよう、努めてまいります。

ご利用頂きましたプールは、全国でも珍しい「冷泉」を使用し、奥道後温泉と同じ「アルカリ性単純泉」を引き湯しているのでお肌がスベスベになり美肌効果をもたらします。来年も夏限定でプールの開催を検討しておりますので、来年ご来館頂く際参考にして頂ければ幸いでございます。

今回頂戴致しました貴重なご意見を基に、より一層お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致しますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【家族でべビ旅×5大特典】ベビーグッズ完備で安心・楽ちん♪新米パパ・ママ応援!赤ちゃん温泉デビュー★
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

部屋5

dice3k11さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

dice3k11さん [30代/男性] 2022年08月13日 13:19:38

お出迎え、プール、花火やお見送り等子供も楽しめるよう考えてくださっており、チェックインからチェックアウトまで6歳と3歳の子供が終始楽しそうでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年12月28日 19:07:34

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご滞在中は有意義な時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

お出迎えの際は、「歓迎」の意味を込めて銅鑼を鳴らしてお出迎えをさせて頂いており、当館ならではのおもてなしをさせて頂きました。

ご利用頂きましたプールは、全国でも珍しい「冷泉」を使用し、奥道後温泉と同じ「アルカリ性単純泉」を引き湯しているのでお肌がスベスベになり美肌効果をもたらします。
深さは60cmと90cmと浅めなので、お子様でも安心してご利用頂けます。
来年も夏限定でプールの開催を検討しておりますので、来年ご来館頂く際参考にして頂ければと思います。

花火の特典・天体観測・クロスワードなどは、夏限定のイベントとなっておりお子様問わず大人の方でもお楽しみ頂けます。
終始満喫頂けたようで安堵致しました。

今後もご期待にお応えできるよう、サービス向上に努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【早割30de得トク★】早期予約でお得◎瀬戸内彩りバイキング&西日本最大級の大露天風呂を満喫♪
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月22日 14:58:35

7月16日に家族4人で宿泊しました。義父のお墓参りで松山に来ましたが、このご時世なので実家へは泊まらずに壱湯の守さんにお世話になりました。
今年、主人が勤続40年を迎えたので、5月の予約の際にその旨を記入した所、宿泊数日前に「お部屋をグレードアップさせていただきます」との連絡をいただき、食事に関してもアレルギーがないかなどの確認等、宿泊する前からのサービスにも感動しました。
当日、宿に到着すると銅鑼での出迎え、チェックインの際のお祝いの言葉、色浴衣を選べたり、お部屋に案内されるとマッサージチェアや露天風呂付きと、まさに驚きの連続でした。
食事も、メニューを見たらグレードアップされていたので、係の方に伺うと「お祝いですから」との事で、何から何まで今まで宿泊した中では一番の宿だと思いました。
お祝いのデザートプレートや記念撮影など感動の連続。好き嫌いが多く、旅館などではあまり食べない娘が、食べられないものがないと言って完食していたのも嬉しかったです。鱧の旨塩鍋が気に入ったようで、みんな一滴も残さず食べていました。
食後は卓球をしたり、バーでサービスのシャンパンをいただきながらピアノの生演奏を聴いたり、有意義な時間を過ごすことができました。
お風呂も内湯に露天風呂、お部屋の露天風呂も全部入らせていただきましたが、とても気持ちよかったです。朝一番で娘と入った露天風呂は貸切状態で、青空を見ながらお肌もすべすべになり、日頃の疲れが癒やされるひと時でした。
家族全員が、今までで一番と口を揃えて言った宿は初めてです。選んだ私も褒められているようで嬉しくなりました。
また、機会がありましたら是非伺いたいと思います。この度は素敵な思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月23日 20:10:08

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
「家族全員が、今までで一番と口を揃えて言った宿は初めて」とのお言葉を頂き、大変嬉しく思います。

今回は当館の都合で良質な温泉を独占できる「展望露天風呂付客室」を特別にご手配させて頂きました。ご満足頂けたようで何よりでございます。

お召し上がり頂きました会席料理は、旬の食材や瀬戸内の山海の幸を多く使用しており、季節毎に違ったお料理をご用意しております。季節の素材や雰囲気を料理で味わうことができるのは会席料理ならではの楽しみでございます。お気に召して頂けたようで安堵致しました。

ピアノの生演奏は不定期で開催しており、地元演奏家等による演奏をお楽しみ頂けます。BGMに耳を傾け、お酒を飲みながら少し贅沢な時間をお過ごし頂けます。
コロナ禍において癒しの時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

当館の露天風呂は、男女各7つの浴槽で湯巡りを堪能でき、敷地面積1,508㎡と広大で西日本最大級の大露天風呂でございます。川のせせらぎが聞こえる岩湯、マイクロバブルの超微細気泡風呂・絹の湯など多彩な湯船がございます。 大自然に囲まれながら多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館の魅力の一つでございます。
赤・橙・黄色に色づく紅葉のグラデーションが見頃の秋の時期もオススメでございますので次回ご来館頂く際参考にして頂ければ幸いでございます。

また大切な記念日を当館でお祝いできることを楽しみにしておりますので、ぜひ奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【瀬戸内会席】定番会席ならコレ!『ちょっと欲張って』瀬戸内の海の幸×旬食材でボリュームUP!
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月20日 18:05:54

2回目の宿泊です。新しくはないけど、部屋は広く清潔に保たれ使い勝手がよい。窓からの景色も清々しい。
風呂は気持ちの良い湯で、肌がすべすべになる。露天風呂は広くたくさんあり、洗い場も多い。人数が多くても気にならない。
バイキングは和洋食、種類も多く肉、魚、野菜など新鮮で美味しい。スイーツも充実。
旅館の食事は多過ぎて残すのが申し訳ないが、バイキングなら好きなものを好きなだけ食べる事ができて、気兼ねがない。
で、料金はとてもお得。
ま、高い所はそれなりでしょうが、コストパフォーマンスはとても良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月23日 20:09:59

いつも奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当館をご愛顧頂き、心より感謝申し上げます。

当館の露天風呂は、男女各7つの浴槽で湯巡りを堪能でき、敷地面積1,508㎡と広大で西日本最大級の大露天風呂でございます。川のせせらぎが聞こえる岩湯、マイクロバブルの超微細気泡風呂・絹の湯など多彩な湯船がございます。 大自然に囲まれながら多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館の魅力の一つでございます。
他にも有料にはなりますが大自然を間近で堪能できる貸切露天風呂もあり、天然温泉引き湯・かけ流し式でございますので今後のご参考にして頂ければと思います。

当館の温泉はpH値9.4のアルカリ性単純硫黄泉をかけ流ししており、道後エリアNO.1の泉質を誇っております。美人の湯と名高い奥道後温泉を源泉かけ流ししておりますので、泉質ならではの色や匂い、肌触りを体感頂けます。

お召し上がり頂きました和洋バイキングは地産地消の食材を中心に使用した料理や季節メニューをご用意したりなど工夫をしております。
年中、お食事を楽しめるよう季節毎にメニューを変更しておりますので次回ご利用頂く機会があれば、違う時期にお越し頂けると幸いでございます。

今後もご期待にお応えできるよう、より良い宿づくりに励んでまいりますので、引き続きご愛顧頂けると幸いでございます。松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋5

toshi052332さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

toshi052332さん [60代/男性] 2022年07月16日 19:49:22

7月10日に宿泊しました。以前から、行って見たいと思っていた温泉です。
建物は、少し古い感じですが内装はとても綺麗に清掃されてとても良かったです。
建物の周りは、山の中で自然がいっぱいで、本当に時間がゆっくりと流れのんびり出来る所です。
しかも、お部屋に温泉風呂付きの部屋を使わせて頂きました。
中々予約出来る部屋で無かったので本当に、ありがとうございました。
夕食は会席料理で、離れの雰囲気の有る部屋でゆっくりと頂きました。
料理もお酒もタイミング良く出して頂き仲居の岡本様には、気遣い本当にありがとうございました。
朝食はバイキング料理で、美味しく頂きました。
従業員の皆様は、本当に笑顔で対応して頂きとても良かったです。
元気を頂きました。
又行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月23日 15:21:41

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
「又行きたいと思う」とのお言葉を頂き、大変嬉しく思います。

当館は、道後温泉から車で10分で行ける距離に位置しており、辺り一面は自然に囲まれている為、閑静な環境でお泊まり頂けるのでのんびりとお過ごし頂けます。

今回は当館の都合で良質な温泉を24時間独占できる「展望露天風呂付客室」を特別にご手配させて頂きました。ご満足頂けたようで何よりでございます。

お召し上がり頂きました会席料理は、旬の食材や瀬戸内の山海の幸を多く使用しており、季節毎に違ったお料理をご用意しております。季節の素材や雰囲気を料理で味わうことができるのは会席料理ならではの楽しみでございます。
季節によってメニューが変わりますので次回ご来館頂く際参考にして頂ければと思います。

朝食バイキングは、お客様好みにお召し上がり頂けるよう和洋折衷のメニューを多数ご用意しております。地元野菜のサラダや創作料理、フレンチトーストの実演やカレーなどの料理を朝からお召し上がり頂けます。お気に召して頂けたようで何よりでございます。

頂いた応援の言葉を励みに、今後もお客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【瀬戸内会席】定番会席ならコレ!『ちょっと欲張って』瀬戸内の海の幸×旬食材でボリュームUP!
ご利用のお部屋
【【本館】 ご宴会プラン×部屋タイプお任せ】

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月12日 15:02:40

駐車場で元気のいいスタッフさんに案内され銅鑼で出迎えてもらいました。
部屋に案内されると「グレードアップしてます」と言われ「結婚30周年のいい思い出になります」と答えたところ夕食時にデザートプレートと写真撮影のサプライズがありました。
夕食バイキングはお刺身や握りたてのお寿司、焼きたてステーキなどどれも美味しくお酒がすすみました。
ジャングル風呂の頃から奥道後の温泉が好きでよく日帰りで利用してましたが宿泊とお部屋のかけ流しの露天風呂は初めてで硫黄の香りで癒されお肌はしっとりもっちもちになりました。
チェックアウト時フロントの方に結婚記念おめでとうございますとお祝いの言葉と写真をいただきました。ありがとうございます。(大事に飾ってます!)
お見送り時のシャボン玉の演出最高でした。
ホテルの建物は古く昭和レトロで歴史を感じますがスタッフの皆さんはあたたかくもてなしてくださいました。また違う季節に泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月23日 15:21:32

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大切な記念日に当館を選定頂き、光栄でございます。微力ではございますが、思い出に残る1日のお手伝いができたようで私共も大変嬉しい限りでございます。

今回は当館の都合で良質な温泉を独占できる「展望露天風呂付客室」を特別にご手配させて頂きました。ご満足頂けたようで何よりでございます。

お褒め頂きましたバイキングは、朝・夜共に料理人が目の前で調理する「ライブクッキング」は毎日開催しており、出来立てのお料理をご提供致しますので多くのお客様から好評頂いております。
特に、料理人が目の前で握るお寿司やジューシーな牛肉のステーキは絶品でイチオシでございます。お気に召して頂けたようで安堵致しました。

お褒め頂きました温泉は、pH値9.4のアルカリ性単純硫黄泉を源信かけ流ししており、通称「美人の湯」と称されております。とろみのある泉質が特徴で保湿効果が高く、スベスベなお肌へと導きます。「道後NO.1」の泉質として地元の方はもちろんリピーターのお客様にも愛されている温泉でございます。

お見送り時のシャボン玉の演出はより良い1日をお過ごし頂けるよう、若手スタッフが考案したものでございます。

また大切な記念日を当館でお祝いできることを楽しみにしておりますので、ぜひ奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月10日 14:20:43

ベビ旅を利用させて頂きました。貸切風呂、オムツやお尻拭き、オムツバケツのサービス浴衣、離乳食、大変ありがたかったです。快適に過ごす事ができました!!楽しい旅になりました!!ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月23日 15:21:17

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
有意義な時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

ご利用頂きましたべビ旅プランは赤ちゃん連れのご夫婦様のサポートが出来るよう、オムツやおもちゃなどの赤ちゃん用品、離乳食、ベビーベッドなど取り揃えております。
また、赤ちゃんも楽しく温泉をご利用頂けるようプラン限定特典として貸切風呂のサービスもございます。
「赤ちゃん連れ旅」の初心者の新米のお父様とお母様には、特におすすめのプランとなっております。
ご満足頂けたようで安堵致しました。

お褒め頂きました貸切露天風呂はプライベート空間を堪能でき、天然温泉引き湯、かけ流し式の露天風呂でございます。休憩できるスペースと充実したアメニティ、テレビなど完備しておりますのでごゆっくりお過ごし頂けます。
趣向の異なる浴槽が5種類ございますので、次回ご来館頂く際は違う浴槽をお選び頂き浴槽ならではの違った雰囲気をご堪能頂ければと思います。

今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【家族でべビ旅×5大特典】ベビーグッズ完備で安心・楽ちん♪新米パパ・ママ応援!赤ちゃん温泉デビュー★
ご利用のお部屋
【【和モダンルーム】 マッサージチェア完備の和洋室】

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月10日 02:04:47

今回1年目の結婚記念日に利用させていただきました。
従業員さんたちの接客が本当に全員すばらしく、とてもいい記念日になりました。
ご飯も美味しかったですが、特にお風呂が最高でした。
窓から見える景色も自然が溢れていて、とても落ち着きました。記念日にはまた是非利用させていただきたいと思います。
今回は楽しい旅行をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月23日 15:21:10

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大切な記念日に当館を選定頂き、光栄でございます。微力ではございますが、思い出に残る1日のお手伝いができたようで私共も大変嬉しい限りでございます。

お褒め頂きました大露天風呂は、川のせせらぎが聴こえる岩湯、マイクロバブルの湯を堪能できる超微細気泡風呂の絹の湯、マッサージ感覚で寛げる寝湯など男女各7種の湯船が揃っております。多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館ならではの魅力でございます。
他にも有料にはなりますが大自然を間近で堪能できる貸切露天風呂もあり、天然温泉引き湯・かけ流し式でございます。今後のご参考にして頂ければと思います。

春は桜・夏は新緑・秋は紅葉と一年を通して美しい自然のパノラマをお楽しみ頂けるのも当館の魅力の一つでございます。次回ご来館頂く際は違う時期にお越し頂き、違った景色をご堪能下さいませ。

また大切な記念日を当館でお祝いできることを楽しみにしておりますので、ぜひ奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月06日 00:54:33

食事は趣のある部屋で、おいしく頂きました。
量も食べきれない程有り、時間をかけて頂きました。
温泉は内風呂と沢山の露天風呂があり、ゆっくりと楽しめる事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月22日 20:13:16

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
有意義な時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

ご利用頂きました宴会場「いろりの間」はお食事処として最初に造られた宴会場でございます。
昭和39年、ホテルの開業時に八幡浜の旧家兵頭家の民家を移築した物で、壺や骨董も一緒に譲り受け、今も飾られております。

お召し上がり頂きました会席料理は、瀬戸内海の海鮮や愛媛県のブランド肉「伊予牛」など贅沢素材を盛り込んだ料理をご堪能頂けるよう、メニューにこだわりを持ってご提供させて頂いております。
季節によってメニューが変わりますので、次回ご来館頂く際は違う時期にお越し頂ければと思います。

お褒め頂きました大露天風呂は、川のせせらぎが聴こえる岩湯、マイクロバブルの湯を堪能できる超微細気泡風呂の絹の湯、マッサージ感覚で寛げる寝湯など男女各7種の湯船が揃っております。多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館ならではの魅力でございます。
ゆったりとお寛ぎ頂けたようで安心致しました。

今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【石鎚会席】人気NO.1!愛媛ブランド「伊予牛」・愛媛県魚の鯛などの逸品食材&旬の味覚でおもてなし…
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月05日 15:44:50

三才の息子と家族で泊まりました。かわいいみきゃんにかまこまれて楽しいひとときを過ごさせてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月22日 20:12:55

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
有意義な時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

ご利用頂きましたお部屋は、愛媛県公式のイメージアップキャラクターみきゃんのコンセプトルームでございます。
部屋に入ると、沢山のみきゃんがお出迎えしてくれます。愛媛県の特産品であるミカンと犬をモチーフにしており、みきゃんの耳はミカンの葉、尻尾はミカンの花をイメージしております。 お子様連れのファミリーの方やみきゃんファンの方中心にご利用頂いており、好評のお部屋でございます。
ご満足頂けたようで安堵致しました。

ご滞在中のお客様に楽しんで頂ける『プレイルーム』は謎解きゲームやボードゲーム、テレビゲーム、麻雀といった様々なゲームルームを取り揃えておりますので、次回ご来館頂く際は是非ご利用頂けると幸いでございます。

今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【2食付き】『1日1室限定』みんな大好き!愛媛県のゆるキャラ【みきゃんと夢☆見る】コンセプトルーム♪
ご利用のお部屋
【【本館客室】*みきゃんルーム(禁煙)】

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月30日 13:02:04

6月下旬に宿泊させていただきました。素晴らしい温泉と丁寧な接客で大満足でした!
旅館の方はどなたも対応が良く,とても気持ちよく過ごさせていただきました。

食事は朝夕バイキングを選択しましたが、ひと工夫あるものが多く美味しかったです。好みのネタをその場で握っていただくお寿司はバイキングで初めてでした!しらす巻き美味しかったです。ステーキのお肉が柔らかくて沢山いただきました。

温泉は様々な種類の露天風呂と貸切風呂、とても良かったです。貸切風呂は檜の湯をご案内いただきましたが、5種類どれも入ってみたかったので、貸切風呂の湯巡りプランが欲しいくらいでした。貸切風呂の内に広々した畳の休憩場所があってびっくり。子どもと一緒でも使いやすそうでした。

外観や内装は古さを感じるところもありましたし、周りが大自然の絶景なので虫などを完全回避は難しいですが、コロナ禍の中、この規模の館を維持されるのは大変なご苦労かと思います。メインの道後温泉からは離れていますが、ぜひ多くの方に利用してもらいたいと思うサービスやロケーションでした。暑い中最後までお見送り、ありがとうございました。また宿泊させていただきたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月03日 18:30:26

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
「また宿泊させていただきたい」とのお言葉を頂き、大変嬉しく思います。

お褒め頂きましたバイキングは、地産地消をテーマに地元食材をふんだんに使用した料理や季節毎のお料理をご提供しております。
バイキングの目玉である「ライブクッキング」は、その場で料理人が握る握りずしやステーキ、フレンチトーストなどが人気で出来立てを味わって頂けるようバラエティに富んだお食事をご提供出来るよう努めております。お気に召して頂けたようで安堵致しました。

当館の貸切露天風呂は、趣向の異なる5種の浴槽を備えており、各々違った雰囲気でご入浴をお楽しみ頂けます。誰にも邪魔をされずにプライベート空間でお寛ぎ頂けるので、ファミリーやカップル・ご夫婦の方中心に人気でございます。
趣向の異なる浴槽が5種類ございますので、次回ご来館頂く際は違う浴槽をお選び頂き浴槽ならではの違った雰囲気をご堪能頂ければと思います。

頂いた応援の言葉を励みに、今後もお客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋5

くーみん5555さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

くーみん5555さん [60代/女性] 2022年06月29日 05:10:03

素晴らしいおもてなしに感動しました。
還暦を迎えた記念に、88歳の母と父にゆかりのあった奥道後に宿泊する事にしました。宿泊前日に丁寧にお電話頂いたので、その旨伝えていましたら、サプライズで露天風呂付きのお部屋にアップグレード、夕食の際には還暦祝いの特別デザートを出して下さいました。記念撮影までしていただき、スタッフの方の優しさが本当に嬉しかったです。
プランについていた貸し切り風呂は高齢の母とゆったり楽しむ事ができました。温泉の泉質がとても良くて肌がツルツルになりました。
施設は昔ながらの部分を残しており、人によって評価は分かれると思いますが私としてはその古さも懐かしくて良かったです。そんな中旧ジャングル風呂が綺麗にリニューアルされていて温泉だけでも何度でも来たくなりました。
スタッフの皆様本当にありがとうございました。忘れられない良い思いができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月03日 18:30:22

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご家族の大切な記念日に当館を選定頂き、光栄でございます。微力ではございますが、思い出に残る1日のお手伝いができたようで私共も大変嬉しい限りでございます。

今回は当館の都合で良質な温泉を独占できる「展望露天風呂付客室」を特別にご手配させて頂きました。ご満足頂けたようで何よりでございます。

お褒め頂きました貸切露天風呂は奥道後の天然温泉を引き湯しており源泉かけ流しなので、いつでも気持ちよくご入浴頂けます。
当館の温泉は、とろみのある泉質とほのかに香る硫黄の香りが特徴で保湿効果が高く、お肌がスベスベになります。

50年前のホテル奥道後となると、映画館や動物園、ジャングル温泉などがあり、一番華やかな時代でございました。

大露天風呂につきましては、「大湯」と大理石の内湯「玉肌の湯」はかつてのジャングル風呂当時の面影を残しております。
現在は昭和の良き所は残しつつ、大露天風呂や砥部焼絵付け体験、卓球場など新しい施設を設け少しずつではございますが、改装に努めております。

また大切な記念日を当館でお祝いできることを楽しみにしておりますので、ぜひ奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋5

koji36881さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

koji36881さん [50代/男性] 2022年06月27日 17:55:48

6月26日に1泊しました。車の到着時から、お見送りまでスタッフの方々の笑顔に癒され本当に泊まって良かったと思いました。ありがとうございました。

外観は年季を感じましたが、フロントに入るとお香の香りがし、懐かしいようなホットとくつろげる空間にタイムスリップしたようでした。

部屋に案内されると嬉しいサプライズ、記念日だったので、露天風呂付客室にグレードアップして下さってました。部屋は和風モダンにリノベーションされていて、綺麗ですし、何より窓からの緑が絶景で、この景色を眺めながらの露天風呂は最高でした。

貸切露天風呂も利用しましたが、部屋の露天風呂よりさらに広く、脱衣場所もセンス良くテンションが上がりました。

食事は朝夕共バイキングでした。品数も多く、前菜が結構凝ったものが多くて1品1品楽しんでいただきました。ステーキも柔らかく美味しかったです。

今回は夫婦旅行でしたが、次回は子供達、両親も一緒にと思いました。とても良い滞在となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月01日 18:57:27

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大切な記念日に当館を選定頂き、光栄でございます。微力ではございますが、思い出に残る1日のお手伝いができたようで私共も大変嬉しい限りでございます。

今回は当館の都合で良質な温泉を独占できる「展望露天風呂付客室」を特別にご手配させて頂きました。ご満足頂けたようで何よりでございます。
辺り一面は自然に囲まれており、石手川のせせらぎが心地よく耳に届き自然のBGMをお楽しみ頂けます。

お褒め頂きました貸切露天風呂はプライベート空間を堪能でき、天然温泉引き湯、かけ流し式の露天風呂でございます。休憩できるスペースと充実したアメニティ、テレビなど完備しておりますのでごゆっくりお過ごし頂けます。
趣向の異なる浴槽が5種類ございますので、次回ご来館頂く際は違う浴槽をお選び頂き浴槽ならではの違った雰囲気をご堪能頂ければと思います。

お召し上がり頂きました80品のバイキングは、地産地消の食材を中心に使用した料理や季節メニューをご用意したりなど工夫をしております。
お気に召して頂けたようで安堵致しました。

今後もご期待にお応えできるよう、サービス向上に努めてまいります。
大切な記念日を当館でお祝いできることを楽しみにしておりますので、ぜひ奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

karupisu226さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

karupisu226さん [50代/女性] 2022年06月27日 07:14:47

6月24日に、いい夫婦で11220円 選べる特典付きでW得プランで宿泊しました。選べる特典は貸切露天温泉檜の湯。お部屋は内風呂付きで、びっくり!結婚40周年のいい思い出になりました。スタッフもドラでお出迎えしていただいたり、サービスも最高でした。ありがとうございました。奥道後で泊まるなら壱湯の守!絶対、壱湯の守!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月01日 18:57:22

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大切な記念日に当館を選定頂き、大変嬉しく思います。

銅鑼に関しましては「歓迎」の意味を込めてお出迎えをさせて頂いており、当館ならではのおもてなしをさせて頂きました。

今回は当館の都合で良質な温泉を独占できる「展望露天風呂付客室」を特別にご手配させて頂きました。ご満足頂けたようで何よりでございます。
お泊まり頂きました展望露天風呂付客室は、50平米の広々とした客室に充実したアメニティ、マッサージチェア完備したスイートルームでございます。お部屋に備えている露天風呂は、美人の湯と名高い温泉を源泉かけ流しでございますので、滞在中何度でもご入浴頂けます。

今回ご利用頂いたプランの他にも季節限定のお得なプランを引き続き販売してまいりますので、次回ご来館頂く際は違うプランもご利用頂けたら幸いでございます。

頂いた応援の言葉を励みに、今後もお客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋5

はるあんどたかさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

はるあんどたかさん [50代/女性] 2022年06月27日 07:01:33

主人の誕生日で利用させて頂きました。外観は古いですが中はとても広く清潔感が素晴らしく清掃の行き届いたホテルです。スタッフの対応もとても好感の持てる丁寧な接客でしっかりと教育されているところだなと感心させられました。また、誕生日を伝えておいたところ部屋をグレードアップして下さって露天風呂付きになっており、ゆっくりと日頃の疲れを癒させて頂きました。他の露天風呂も色々なお風呂が沢山あり全部に少しずつ入らせて頂きました。とても気持ちの良いお風呂です。食事はバイキングですがどれも美味しくまた、飲み放題も付けて頂きゆっくりと楽しく食べさせて頂きました。大満足な誕生日を迎えられましたこと、スタッフの皆様の心地良い接客お心遣いに感謝し、お礼申し上げます。本当に素敵な節目の誕生日になりました。ありがとうございました。また、利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月01日 18:57:25

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大切な記念日に当館を選定頂き、光栄でございます。微力ではございますが、思い出に残る1日のお手伝いができたようで私共も大変嬉しい限りでございます。

今回は当館の都合で良質な温泉を24時間独占できる「展望露天風呂付客室」を特別にご手配させて頂きました。
ご満足頂けたようで何よりでございます。

お褒め頂きました大露天風呂は、川のせせらぎが聴こえる岩湯、マイクロバブルの湯を堪能できる超微細気泡風呂の絹の湯、マッサージ感覚で寛げる寝湯など男女各7種の湯船が揃っております。多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館ならではの魅力でございます。
他にも有料にはなりますが大自然を間近で堪能できる貸切露天風呂もあり、天然温泉引き湯・かけ流し式でございます。今後のご参考にして頂ければと思います。

お召し上がり頂きましたバイキングは、地元食材を中心に愛媛の郷土料理をご堪能頂けるよう、季節にこだわった料理をご提供させて頂いております。
季節によってメニューが変わりますので次回ご来館頂く際参考にして頂ければと思います。

頂いた応援の言葉を励みに、今後もお客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう努めてまいります。
また大切な記念日を当館でお祝いできることを楽しみにしておりますので、ぜひ奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月25日 16:09:49

奥道後ということで、有名な道後温泉本館よりかなり山奥で緑がすごかったです。
2部屋使えるプランにしたのですが、1部屋の広さだけでも和室と洋室があり、2部屋分位の広さがありました。

温泉も最高、お料理も最高!!
地ビールも(愛媛と言えば)みかんジュースも、めっちゃ美味しかったです。
是非また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月01日 18:57:18

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
有意義な時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

当館は、道後温泉から車で10分で行ける距離に位置しており、辺り一面は自然に囲まれている為、閑静な環境でお泊まり頂けるのでのんびりとお過ごし頂けます。
春は桜・夏は新緑・秋は紅葉と一年を通して美しい自然のパノラマをお楽しみ頂けるのも当館の魅力の一つでございます。次回ご来館頂く際は違う時期にお越し頂き、違った景色をご堪能下さいませ。

ご利用頂きましたお部屋食プランは、お客様に安心してご宿泊頂けるよう感染予防対策の一環として、誕生したプランで3密回避を徹底する為、お1組様でご宿泊用・お食事会場として2部屋をご利用頂ける仕組みとなっております。

お召し上がり頂きました御重膳は、瀬戸内の旬を詰め込んだ料理をご提供しており、瀬戸内海で採れた新鮮なお刺身の盛り合わせと、当館の料理長が腕を振るった季節のお料理をご堪能頂けます。
お気に召して頂けたようで安堵致しました。

今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】2部屋使えて3密回避!料理長特製のお重膳と源泉かけ流しの露天風呂でリラックス♪
ご利用のお部屋
【【本館】 ご宴会プラン×部屋タイプお任せ】

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月23日 16:21:23

先日家族で泊まりました。
露天風呂も大きく、また平日だったため人も多くなく密ではありませんでした。
温度も少しぬるめから少し熱めまで色々あったので、好みに合わせて楽しめました。
貸し切り露天風呂はとても居心地が良く、こちらも満足でした。

食事はバイキングでしたが、一つ一つが美味しかったですし
朝のバイキングも豪華でした。

少し難点を言うと、土産物コーナーが少し寂しく、せっかく大きな敷地があるので
色々お土産や地元の物、お酒、温泉グッズなど取り揃えた広い場所がホテル内にあると
さらに楽しくなるかなと思いました。

スタッフの方も親切にしてくださり、非常に楽しめましたのでまた訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月01日 18:57:17

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
「また訪れたい」とのお言葉を頂き、大変嬉しく思います。

当館の露天風呂は、男女各7つの浴槽で湯巡りを堪能でき、敷地面積1,508㎡と広大で西日本最大級の大露天風呂でございます。
広範囲なので、密を避けてご入浴頂けます。川のせせらぎが聞こえる岩湯、マイクロバブルの超微細気泡風呂・絹の湯など多彩な湯船がございます。 大自然に囲まれながら多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館の魅力の一つでございます。

今回ご利用頂きました、貸切露天風呂は趣向の異なる5つの浴槽を備えており各々違った雰囲気でご入浴をお楽しみ頂けるので温泉好きの方にオススメでございます。季節によって違う景観を眺望しながらご入浴をお愉しみ頂けるので、次回ご来館頂く時は違う時期にお越し頂ければと思います。

お褒め頂きましたバイキングは地元食材を中心に愛媛の郷土料理をご堪能頂けるよう、季節にこだわった料理をご提供させて頂いております。
お気に召して頂けたようで何よりでございます。

他にも頂戴致しました、売店の商品につきましても、お客様のニーズに沿えられるよう商品の充実化を図り、社内で検討致します。

今後もご期待にお応えできるよう、サービス向上に努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!道後随一の美人湯&80品の瀬戸内彩りバイキングで楽活の旅へ♪
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

部屋5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月21日 17:58:48

結婚35周年の記念旅行に宿泊させていただきました。口コミでのお風呂の評価が高いので以前から一度宿泊してみたいと思っていました。温泉の泉質もとてもよく硫黄の香りも心地よく満足でした。お部屋も展望露天風呂付客室にグレードアップしてくださり、夕食時にはデザートプレート、写真撮影のサービスと最高のおもてなしをしていただき、スタッフ皆様の対応も到着時から満足で、チェックアウト時には大変な雨でしたが車の誘導と笑顔での見送りで夫婦共々大変良い思い出になったと喜んでおります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年09月17日 18:13:41

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大切な記念日に当館を選定頂き、光栄でございます。微力ではございますが、思い出に残る1日のお手伝いができたようで私共も大変嬉しい限りでございます。

今回は当館の都合で良質な温泉を独占できる「展望露天風呂付客室」を特別にご手配させて頂きました。
50平米の広々とした客室に充実したアメニティ、マッサージチェア完備したスイートルームでございます。ご満足頂けたようで何よりでございます。

当館の温泉は、pH値9.4のアルカリ性単純硫黄泉を源泉かけ流しで引き湯しております。とろみのある泉質とほのかに香る硫黄の香りが特徴で保湿効果が高く、お肌がスベスベになります。また、効能も豊富で神経痛、筋肉痛、関節痛など身体面の疲れを癒す効果も期待できます。
ご入浴をお楽しみ頂けたようで何よりでございます。

また大切な記念日を当館でお祝いできることを楽しみにしておりますので、ぜひ奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋5

ウサビッテさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ウサビッテさん [60代/女性] 2022年06月21日 02:02:03

記念日を祝うのが目的でしたがチェックインのときその旨お話したご担当の方とチェックアウト時お見送りいただいた方は違っていたのですがその記念日についてお話しくださり嬉しい驚きでした
テレビドラマでホテルを題材にしたものを観て別世界のことと思っておりましたがまさにその世界でした
『おもてなし』 ちょっとした会話にもお心遣いを感じ思い出深い旅になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年09月17日 18:13:11

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大切な記念日に当館を選定頂き、光栄でございます。微力ではございますが、思い出に残る1日のお手伝いができたようで私共も大変嬉しい限りでございます。

お客様の特別な日を最幸の1日に彩る旅の演出家「記念日コンシェルジュ」が予約から当日対応まで専属でお手伝いさせて頂く記念日プランも販売しております。
このプランは、記念日コンシェルジュがお客様にぴったりなサプライズ演出をご提案をさせて頂きます。
次回、記念日のお祝いを兼ねてご来館頂く際はこのプランをご利用頂けたら幸いでございます。

スタッフへ温かいお言葉を頂き、感無量でございます。
頂いたお言葉を励みに、「記念日の宿」をコンセプトに今後も感動を与えられるサービスをご提供できるようより一層精進してまいります。

次回も大切な記念日を当館でお祝いできることを楽しみにしておりますので、ぜひ奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
海栄グループ『Luxury Trailers離宮 伊勢』オープン記念☆お得な素泊チケット付
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

1718件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ