楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:2003件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.10
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.68
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

583件中 541~560件表示

部屋4

AMHMさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

AMHMさん [70代/男性] 2011年12月21日 17:52:36

年末のあわただしい中、気分転換で出かけましたが(地元松山から)ゆっくり温泉につかり、自由に食事をチョイスでき満足です。
また機会を作り出かけます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2012年01月04日 19:34:42

この度は、ホテル奥道後にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
ご宿泊にご満足いただけたご様子をお伺いし、スタッフ一同、大変嬉しく感じております。
また松山にお越しの機会がございましたら、ホテル奥道後にお越しくださいませ。
従業員一同、次回のご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
日にち限定☆【ご夕食代無料】♪48周年☆大感謝プラン
ご利用のお部屋
【本館客室【47周年特別企画】】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月21日 11:46:28

従業員の対応が良く、館内も広々としている為、風呂上りもロビーでくつろげ大変良かっ

た。

風呂も大小数多くありとても満足しました、部屋のテレビも以前は写りが悪かったが

地デジ化に伴い新しくなりとても写りが良かった。1週間後だと菊花展があったのに

タイミング的に残念・・・来年も同プランがあれば是非利用したい・・・

従業員に親切にしてもらいとても感謝してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年10月23日 11:29:12

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
当館スタッフの今月の目標は「心温まるおもてなし」でございます。
この目標のもと、従業員一同、よりお客様に快適にお過ごしいただける様に励んでおります。
そのような中、お客様から「感謝」というお言葉を頂戴し、従業員一同、大変嬉しく感じております。
四季折々の景観をお楽しみいただけるホテル奥道後では、菊花展の他にも初夏には「さつき展」も開催致しますので、また機会がございましたら、ホテル奥道後にお越しくださいませ。
次回のご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
【3泊以上がお得!】ほっこり♪湯ったり♪湯治プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

部屋4

ICHIROさんさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ICHIROさんさん [50代/男性] 2011年09月10日 22:15:46

お風呂が温泉で、ジャングル風呂では夜、朝と10種類以上の浴槽があり、とても良かった。また、朝食のバイキングも種類が多く、美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年09月15日 17:47:09

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
当ホテルの温泉は源泉かけ流しで硫黄の成分が含まれており、美肌効果にも優れております。
また、プライベートで温泉をお楽しみいただける『展望露天風呂付き客室プラン』や『貸切露天温泉付きプラン』などもございますので、次回ご利用の際には、ご参考にしてください。
それでは、またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
平日5室限定!温泉で湯ったりビジネスプラン
ご利用のお部屋
【ビジネス専用客室(別館カメリヤビレッジ)】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月23日 11:03:41

家族で行きましたが子供も喜び大変楽しく過ごせました。食事もステーキが非常においしく、何度もいただきました。お風呂も広くて込み合っていなかったこともありゆったりと入れました。館内も広くて売店も充実しており、宿のまわりに何もないことが不安でしたが充分楽しめました。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年12月18日 10:35:53

この度は、数あるホテルの中からホテル奥道後をお選び頂きまして、誠に有難うございます。

バイキングにつきましては、ご満足いただけたみたいで、スタッフ一同、大変嬉しく感じております。

ホテルは大自然に囲まれた空間にあり、四季を通じて様々な景観をお楽しみいただけます。

また、機会がございましたらご家族揃っておこしくださいませ。

次回のご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

宜しければ是非また、ホテル奥道後にお越しくださいませ。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング本館プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年07月22日 22:28:34

最初に案内された部屋がたばこ臭いと苦情を言ったところ
部屋を交換してくれたばかりか,1歳の子どもがいるということで
洋室から和洋室に変更していただきました。
忙しい時期なのにわがまま言ってすいませんでした。
でも本当に感謝しています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年07月28日 19:42:14

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
お部屋につきましては、配慮に欠けており、大変申し訳ございませんでした。
お客様からいただきました【感謝】というお言葉、スタッフ一同、【感謝】しております。
今後ともお客様のより、ご満足いただける空間作りを目指して、従業員一同、精進して参ります。
また松山にお越しの機会がございましたら、ホテル奥道後をご利用くださいませ。
またのお越しを従業員一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(別館カメリヤビレッジ)】

部屋4

タケ19778542さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

タケ19778542さん [30代/男性] 2011年06月18日 09:37:59

お値段が安いため正直期待はしていなかったのですが、すごく良かったです。
荷物まで運んで頂き非常に恐縮でした。
ホテルも大きく、部屋も和洋室でサプライズ続きでした。
景色も絶景で日々の疲れを癒すことができました。
お風呂もとっても気持ち良く3回入りました。
晩、朝食ともに美味しかったです。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年06月21日 13:32:09

先日は当ホテルにご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
お部屋をお気に入り頂きまして大変嬉しく思います。
エアコンの臭いについては、不快感な思いをさせてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。
日々のメンテナンスをより一層する様に心掛けて参ります。
また松山にお越しの機会がございましたら、是非ともホテル奥道後にお越しくださいませ。
次回のご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

部屋4

くまさん85さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

くまさん85さん [40代/男性] 2010年11月25日 00:11:01

両親と泊まりました。
お風呂が最高です。食事も良かったです。
ゆっくりできました。
また、行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2010年11月30日 12:25:31

この度は、ホテル奥道後をご利用頂き、誠にありがとうございます。お食事に温泉意図お喜びのお言葉を頂戴し、とても嬉しく感じております。機会がございましたら、是非また、ご両親様とホテル奥道後をご利用くださいませ。お客様のまたのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

部屋4

ひろぴーーーさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ひろぴーーーさん [40代/男性] 2010年07月25日 06:04:34

夕飯は別館の方に案内されたのですが、庭園がきれいで、部屋食とは違った感動を味わうことができました。目の前から、1皿1皿出てくる料理、わくわくしました。ただ、量が多かったので全部は食べ切れませんでしたけど、大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2010年07月27日 13:07:37

この度は、ホテル奥道後にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。ご利用いただきました「いろりの間」は、他のお客様からも「どこか懐かしく、ゆったりと過ごす事ができる」とご好評をいただいており、お料理と併せてお客様にご満足いただけた事、大変嬉しく思っております。庭園も四季折々に表情を変え、季節によって違った楽しみ方が出来ます。日帰りのプランもございますので是非ともご利用くださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
早い者勝ち!1日限定20食!伊予牛セイロ蒸しが絶品♪炉端会席プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)炉端会席】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2009年12月22日 15:45:00

貸切露天風呂付プランで宿泊しました。プラン用の部屋、個室の露天風呂共にきれいでゆったりできました。露天風呂には休憩のスペースやトイレもあり、眺めもお湯も良く部屋よりこちらに籠りきりでした。夕食はバイキングにしました。食事会場は少々殺風景で趣はありませんが、料理はほとんどの物が手作りで、期待以上においしかったです。愛媛の郷土料理が色々食べられました。いもたきなどの料理の名前を書いたプレートがあると良いと思いました。夜間、部屋の冷蔵庫が煩かったので、自分で電源が切れると良いなと思いました。寝具は低反発マットのようですが、私には合わず寝づらかったです。建物など年季が入ってますが、レトロと言うか、少々パラダイス風でもあり中々楽しかったです。従業員の方も感じが良く、もう一度このプランで泊まりたいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2009年12月25日 16:04:13

先日は、ホテル奥道後にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。貸切温泉、お食事ともどもお客様にご満足いただき、大変嬉しく思っております。ただ寝具につきましては、お客様に快適なお時間を提供できず、大変申し訳なく思っております。貸切露天プランの和洋室の別途はすべて低反発になっておりますので、次回ご利用いただく場合は、ご要望に応じてお布団をご準備させていただくか、洋室の場合は、2名様でしたら、通常のマットレスベットになっておりますので、また次回の際にご検討いただければと思います。お客様ののまたのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『冬のバイキング』ランクアップ貸切露天温泉付プラン
ご利用のお部屋
【貸切露天温泉付き客室(和洋室)】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2009年11月16日 23:48:16

ジャングル風呂とバイキング朝食付きでこの価格には大満足です。

【ご利用の宿泊プラン】
平日5室限定!湯ったりビジネスプラン
ビジネス専用客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2009年12月15日 08:54:49

この度は、ホテル奥道後をご利用いただき、誠にありがとうございます。温泉とバイキングにつきましてご満足いただけた様で従業員一同、大変嬉しく思います。また松山へのご出張の機会がありましたら是非ともお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
平日5室限定!湯ったりビジネスプラン
ご利用のお部屋
【ビジネス専用客室】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2009年11月16日 23:45:27

この価格でジャングル風呂に入り、しかもバイキング朝食付きは大満足です。ありがとうこざいます。

【ご利用の宿泊プラン】
平日5室限定!湯ったりビジネスプラン
ビジネス専用客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2009年11月21日 12:30:27

この度はホテル奥道後にご宿泊賜り、誠にありがとうござます。ご満足いただいた様で私共も大変嬉しく思っております。これからもお客様にご満足いただけるサービスをめざして日々努力して参りますので、またお近くにお越しの際は、ホテル奥道後をご利用くださいませ。お客様のご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
平日5室限定!湯ったりビジネスプラン
ご利用のお部屋
【ビジネス専用客室】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2009年10月13日 17:38:53

「秋のバイキング」プランで宿泊し、食事の質・量とも大満足です。合計6部屋で利用しましたが、川原側は良いのですが道路側はカーテンも開けれない状態で同料金は如何なものかと、また、部屋にドライヤーが無い点が問題です。
しかしながら、食事・ジャングル風呂ならびに部屋の広さを考えれば、全体として大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2009年10月16日 18:56:33

先日は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、ありがとうございます。当ホテルはお部屋の指定ができません。すべてのお客様に平等にご利用いただける様、お部屋割りも行っております。お客様のご要望に添えない時もあるかとは思いますが、ご了承いただければ幸いです。また、ドライヤーに関しましては、すべてのお部屋に設置できるよう検討させて頂きます。これからもお客様にご満足いただけるお部屋づくりを行って参りますので是非又、ホテル奥道後にお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
旬の味覚を食べ放題!「秋のバイキング」プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2009年10月12日 20:38:20

「秋のバイキング」プランで利用いたしました。品数・量共に大変満足致しました。難点は、施設が広すぎて移動が大変な点と部屋にドライヤーの設置が無いことぐらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2009年10月16日 17:44:49

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。設備面でのご指摘につきまして、現在客室には備え付けのドライヤーはなく、フロントにて貸し出し、もしくは大浴場の脱衣所にてご利用いただく形となっております。この度は、フロントでのご案内が不十分不足でご迷惑をお掛け致しました事につきまして深くお詫び申し上げます。またの機会がございましたらホテル奥道後をご利用くださいませ。従業員一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
旬の味覚を食べ放題!「秋のバイキング」プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

部屋4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月17日 14:28:06

温泉も食事も満足です
食事についてはいろいろな意見もありましたが個人的には大満足でした
ただレストランでちょっとした宴会になる方がいました
従業員の方は注意する様子もなく場所を移動しました
ちょっと残念です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
50数種のメニューが食べ放題!初夏のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

部屋3

calcio381623さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

calcio381623さん [50代/男性] 2024年05月22日 23:15:01

5月19日に宿泊しました。建物も外観に足場が立っていたので改装中のようでした。
結婚記念日に予約させていただいたのですが、チェックインから数々のおもてなしをしていただき、本当に感謝しています。
大好きな温泉は多数の露天風呂がありましたが、泉質は最高によかったです。
夕食は会席をいただきましたが、仲居さんの料理の説明、気遣い、気配りすべてが完璧で最後のデザートまで美味しく頂けました。
朝食もも地元素材中心のバイキングで愛媛を楽しみことができました。
苦言ですが、部屋に装備のスリッパのクッションが傷んでいたのとサウナの落書きとすのこの傷みが残念でした。
何らかの記念日にまた利用できればと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年06月03日 16:55:34

この度は奥道後壱湯の守をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、結婚記念日という特別な日に当館をお選びいただき、心より感謝申し上げます。

チェックインからのおもてなしや温泉の泉質にご満足いただけたとのことで、大変嬉しく存じます。露天風呂の多さもお楽しみいただけたようで、何よりでございます。

夕食の会席料理に関しましても、仲居の説明や気遣い、気配りにご満足いただけたとのこと、大変光栄に思います。また、朝食バイキングも地元愛媛の素材を楽しんでいただけたとのことで、嬉しく存じます。

しかしながら、部屋のスリッパのクッションの傷みやサウナの落書き、すのこの傷みについて、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。これらの点については真摯に受け止め、早急に改善に努めてまいります。

また何らかの記念日にご利用いただけるとのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。再びお迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード2023受賞】今だけ部屋ランクUP♪選べる会席で愛媛の味覚堪能!美食を巡る大人ふたり旅
ご利用のお部屋
【【和モダンルーム】 マッサージチェア完備の和洋室】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2024年04月08日 16:39:06

一見年季の入った旅館でしたが、
泊まってみるとそこまで気になることはなく、
お風呂はたくさんあって楽しめましたし、
朝晩のビュッフェも他の旅館ではないような、
一味違うメニューがたくさんあり、
思わず食べすぎました。
子供も広いお部屋、お風呂、スタンプラリーに大満足してました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年04月09日 19:18:04

この度は奥道後壱湯の守にお越しいただき誠にありがとうございます。
ご指摘の通り、施設も古くなりご迷惑をお掛けする事もあったかと存じますが温かいお言葉を頂戴しスタッフ一同大変喜んでおります。
お褒め頂きましたビュッフェは地元食材を中心に愛媛の郷土料理をご堪能頂けるよう、季節にこだわった料理をご提供させて頂いております。お口に合ったようで幸いでございます。
頂いた応援の言葉を励みに、今後もお客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割60×楽得】源泉かけ流しの露天風呂&地産地消ビュッフェが自慢の温泉宿「奥道後」へGO!
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年07月18日 13:56:42

とてもホスピタリティ溢れるお宿で感動しました!スタッフさんは皆んな優しく、今回は夏休みということもあり子供がワクワクする企画がたくさんありホテル滞在だけで満喫できました。
お風呂もお食事も大変良かったです。とてもリラックスできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月29日 11:39:36

この度は奥道後壱湯の守にご宿泊賜り誠にありがとうございます。
当館では四季に合わせたイベントを定期的に行っており、夏休みの時期は特にお子様連れのお客様にお勧めでございます。
またHPなどでイベントのご案内も載せておりますのでご確認いただけると幸いでございます。
今後ともより多くのお客様に「また利用したい」と言って頂けるよう、スタッフ一同精進してまいります。松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年03月18日 01:59:44

自分へのご褒美で一人旅をしようと思いこちらを利用させて頂きました。食事も伊予牛のプランに変更しましたがとてもおいしくちょうどいい量でした。お部屋は広くて過ごしやすかったですが入ってすぐゴミが何点か落ちていたので翌日清掃をお願いして綺麗になってたので安心しました。温泉の種類も多くリフレッシュできたしスタッフの方も丁寧で優しかったのでまた利用したいです。
初めての愛媛すごく満喫できていい思い出になりました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年03月10日 19:05:12

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉を多く頂戴し嬉しく思う一方で、お部屋での清掃不備に関しましてはお恥ずかしい限りでございます。
ご不快な思いをさせてしまいました事、誠に申し訳ございませんでした。チェック体制を強化し改善に努めさせて頂きます。
今後ともより多くのお客様に「また利用したい」と言って頂けるよう、スタッフ一同精進してまいります。松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【A5ランク☆愛媛ブランド牛付】お好みの調理法で贅沢に食す♪~奥道後バイキングで愛媛グルメに舌鼓~
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年02月23日 15:57:06

お風呂が最高でした!サウナが個人的にはgood

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年02月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年08月30日 20:21:07

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
温泉にご満足頂けたようで何よりでございます。

大露天風呂は、川のせせらぎが聴こえる岩湯、マッサージ感覚で寛げる寝湯など男女各7種の湯船が揃っております。多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館の魅力でございます。
当館の温泉は、pH値9.4のアルカリ性単純硫黄泉を源泉かけ流しで引き湯しております。とろみのある泉質とほのかに香る硫黄の香りが特徴で保湿効果が高く、お肌がスベスベになります。

大露天風呂に小規模ではございますが、サウナもございます。
サウナの魅力は、体の芯からしっかり温まって、日頃の疲れもリフレッシュできるのでサウナ好きの方は是非ご利用頂きたく思います。

他にも有料にはなりますがプライベート空間で入浴が愉しめる貸切露天風呂もあり、天然温泉引き湯・かけ流し式でございます。今後のご参考にして頂けると幸いでございます。

今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【★一人旅にも最適】観光地でゆったり♪のんびり♪朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月29日 14:46:33

渓谷側の景色の良い部屋を用意して頂きました。切り立った斜面は迫力があり、新緑や紅葉の時期は一層美しいのであろうと想像されます。建物は古さを感じる部分もありますが、部屋は清潔で問題ないです。
温泉は様々な種類がありとてもよいです。ただ内部の階段が多く移動に不安がある人は苦労するかもしれません。
夕食・朝食のバイキングは味はまあ普通ですが品数が多く内容もバラエティに富み、楽しく戴けました。
お見送りのしゃぼん玉におもてなしの心を感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年07月28日 18:18:44

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
細部に至るまでの嬉しい評価を頂きましたこと、重ねて厚く御礼申し上げます。

当館周辺は四季折々で多彩な景色をご堪能でき、春は桜・夏は新緑・秋は紅葉と一年を通して美しい自然のパノラマをお楽しみ頂けます。
特に、木々の新緑がまぶしい新緑の時期や赤・橙・黄色のグラデーションが映える紅葉の景色は圧巻でございます!
次回ご来館頂く際は違う時期にお越し頂き、違った景色をご堪能下さいませ。

お褒め頂きました80品の和洋ビュッフェは、地産地消をテーマに地元食材をふんだんに使用した料理や季節毎のお料理をご提供しております。
ビュッフェの目玉である「ライブクッキング」は旬の魚を使用した握り寿司やステーキなどが人気でお客様から好評を頂いております。
料理人が目の前で調理するので出来立てのお料理をお召し上がり頂けるのはビュッフェの醍醐味でございます。

年中、お食事を楽しめるよう季節毎にメニューを変更しておりますので次回ご利用頂く機会があれば、違う時期にお越し頂けると幸いでございます。

今後もご期待にお応えできるよう、サービス向上に努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

583件中 541~560件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ