楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 常盤館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 常盤館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.24
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.46
  • 立地3.95
  • 部屋4.27
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂4.19
  • 食事3.92
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

275件中 241~260件表示

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月25日 01:01:26

ここの宿の売りはケーブルカーでいく露天風呂だと思いますが、
楽天トラベルのプランには、夜は21時まで運行、朝は6時からとあり、
冬季は朝の運行はしていないことが書いてありますが、
実際は19時まで運行、冬季でも朝は6時半から動いてました。
楽天トラベルに書いてあることを信じて19:30についたら動いてないし、
朝は動いてないと言いう楽天トラベル上の表記だったので
チェックアウトを6時半の予定で組んでしまっていて、
結局露天風呂使えず、フロントに表記の嘘について抗議したが、
とぼけてるのかなんか誠意のない対応、
そして一か月たっても楽天トラベルの表記は修正されていない。
駅からもタクシー代がものすごくかかる場所にあるし、
同じ値段ならもっといい宿があるよとタクシーの運転手も言ってました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年12月
菱野温泉 常盤館 2022年02月20日 12:59:22

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
露天風呂「雲の助」の営業時間ご案内不足があり大変申し訳ございませんでした。
コロナの影響でお泊りが少ない平日などは時短にて営業、逆に週末などは混雑緩和の為、
時間を少し延長し密集を営避けての営業で変則的な営業時間となっており、
皆様にはご理解ご協力いただき細々と営業を継続させていただいております。
常盤館は標高約1000mの山中にあり、街からは車で15分ほど離れた場所にございます、
不便な場所にあるため、定時・ご予約制ではございますが公共交通機関をご利用のお客様には小諸駅、
佐久平駅への送迎もご用意いたしております。ただ、制限が多くなってしまうため車を使わずに
自由な旅をご希望の方には不向きかもしれません。
ご指摘いただきました内容修正し、貴重なご意見を基に今後の改善に努めて参ります。
この度は貴重なご意見、ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■【朝食無し】おすすめ×鯉旨煮×1泊夕食付■一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和洋室タイプ客室】(ツインベッド+3畳) 禁煙】

部屋2

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月27日 16:03:34


泊まり客が少ないから露天風呂へ行く電車が早めに閉められてて入れませんでした。泊まり客が少ないならせめて目玉焼きくらいは言わなくても温かいのになるといいな、と思います。天井に付いた設備が布団の真上で眩しくて眠れませんでした。トイレも狭いし何でこんなに評価が高いのか不思議です。二度と泊まりたくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
菱野温泉 常盤館 2021年12月26日 11:35:36

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
今回のご滞在ではご期待に沿えず大変申し訳ございませんでした。
頂きましたご意見ご感想を今後の改善につなげていければと考えております。
最後になりましたがお返事遅くなり申し訳ございませんでした。
この度は貴重なご意見、ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夕食なし×朝食付き■宿泊+朝食だけ→シンプルプラン♪レイトチェックイン、軽井沢で夕食などにお勧め☆
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

部屋2

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月03日 07:25:46

施設が古く、部屋の半露天風呂がかび臭かったのが残念でした。ちゃんと清掃して清潔にすればよいのにと思いました。ふわり屋の食事は大変美味しく、量もちょうどいい。子供の料理も手抜きなくおいしかったです。店員さんの対応も大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
菱野温泉 常盤館 2017年11月18日 14:53:30

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お手数でも口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。 

 お部屋の半露天がカビ臭かったとの事、誠に申し訳ございませんでした。今後はかび臭くならないように清掃の方法を見直しまいります。貴重なご意見ありがとうございました。

 『ふわり家(ふわりや)』でのお食事はお楽しみ頂けたようでよかったです。高原野菜はいかがだったでしょうか?新鮮な野菜が採れる信州に暮らしている者としては高原野菜のありがたみやなど当たり前に感じてしまっている部分がございます。信州野菜の美味しさは是非皆様に知っていただきたいと思っております。
海産物やお肉等と比較してしまうと主役にはなりにくい野菜たちですが、本当の甘みや旨みなど、地産池消でしか味わえない味覚もございます。食事処「ふわり家」は店長が趣向を凝らし季節ごとの食材を活かしたお料理を館内とはまた違った雰囲気と内容でご提供し、皆様にご好評いただいております。
このところ常盤館周辺もすっかり冬モードに突入しつつありますが、季節が変わると館内は夏とは違った雰囲気になると思います。また季節を変えてご利用くださいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

 最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×夏の野菜会席■夏の高原の味覚を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

部屋1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月05日 19:29:46

家族で2部屋予約、高齢者同伴でしたので、エレベーターに近いお部屋をお願いしました。

到着して一部屋に荷物をまとめ座ったのですが、この部屋のクーラーは効かず、風量をMAXにしてもぬるい、たまらずフロントに連絡をすると、係の方がホコリでびっしりのフィルターを外し洗浄していて、これで様子を見るように言われました。中のファンもホコリがびっしりでしたので、掃除がされていないのだと感じた。その後も涼しくはならず…。高齢者の体調も心配で、一度広げた荷物を持って隣の部屋に移動し、ようやく涼しく過ごせました。

結局クーラーの効かない部屋は替えていただきましたが、替えの部屋もクーラーは弱く暑い!しかもWi-Fiも繋がらず。これにはもううんざりしてしまい、何度も言うのも面倒でしたので、高齢の両親の部屋さえ涼しければいいやと我慢しました。

○食事の希望に鯉料理が苦手な場合は変更出来るとの事でしたので、以前宿泊した際に鯉は食べたので、予約時のコメントに変更の記載をしていましたが、数量を間違えて鯉料理が並んでいました。(直ぐに取り替えていただきました。)

○歯の治療中の為、1人分柔らかい食事にも対応して頂けるかと事前に問い合わせ、「分かりました厨房に連絡しておきます。」とおっしゃっていただきましたので、安心していたのですが、全員同じお料理でした。お粥は用意して頂けましたが、対応が難しいのなら、何かしらこちらで準備もしても行けたのですが…。茶碗蒸しなど、食べれそうな物を選んでの食事になってしまいました。

チェックアウトの際に、上記のクーラーの事、部屋が変更になった事、食事の事にも一切触れられることも無く、何事も無かったかのような対応でした。

両親を楽しませようとしたのですが、お風呂を楽しむどころでは無く、すっごく疲れた旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
菱野温泉 常盤館 2023年09月10日 08:11:34

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。また、口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

お客様のご意見を拝読し、心よりお詫び申し上げます。ご滞在中にご満足いただけるサービスを提供できなかったことを非常に残念に感じております。
よりお客様に快適にお過ごし頂ける環境をご提供できるよう、ご指摘いただいた点を踏まえ、然るべく改善策を検討してまいります。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】■おすすめ×鯉旨煮■涼を感じる小諸◎絶景温泉&「鯉旨煮」満喫☆2食付
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

部屋1

hiroki070631さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

hiroki070631さん [30代/男性] 2022年04月20日 00:37:46

テレビを見て予約しました。
まず、受付の方が慌てておりだいぶ待たされましたが、見てるだけの方もいたので、手伝ってあげることは出来ないのか不思議で仕方なかったです。
ご飯、お風呂は非常に満足でした!
ただ、部屋の畳がべこべこで、メンテナンスしてるか不思議なくらいでしたので非常に疑問です。
また、従業員さんとすれ違った際にも愛想がかんじられませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
菱野温泉 常盤館 2022年05月15日 12:14:37

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

この度は数々の不手際大変申し訳ございませんでした。
ご利用頂いた日は募集団体の皆様にお越しいただいていてフロントが大変混雑していたと
報告を受けております。皆様個人での参加で通常の団体様以上にご案内に時間を要してしまい、
また想定していたスタッフでは人員不足もあったための混雑でした。
今回頂戴いたしました貴重なご意見を基に今後の旅館運営に努めて参ります。
この度はご意見ありがとうございました。

安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
機会があればまたご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×春の山菜会席■春の山菜を楽しむ!創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

部屋1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月05日 15:44:58

午後3時過ぎに到着してから、夕方までエアコンが全く効かず、お風呂から出ても汗をかきっぱなしでした。
夕食から帰ってきたら、エアコンの温度設定が下げられていましたが、部屋は暑いまま。
壊れていたのでは?と思いました。
トイレが狭いのは仕方がないにしても、トイレットペーパーフォルダーの位置を直したと思われる穴とかも、開いたままで客室のトイレとは思えません。
枕は高すぎたら押し入れに低い枕があるから使うようにメモ書きがありましたが、押し入れから出してみればシミだらけの枕で使う気になれず。
食事も味はまあまあですが、値段の割に寂しすぎました。
リピはないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
菱野温泉 常盤館 2018年09月02日 07:58:24

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。またお手数でも口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

今回のご利用はご満足頂けず大変申し訳ございません。
今年の夏は暑い日が続き、特にご利用いただいた8月上旬は例年とは比較にならない暑さでした。丁度今回ご利用いただいた客室が西側の角部屋であったため、午後の強い西日が差し込み、エアコンの能力を超えていたようです。本来であればお客様に快適にお過ごしいただける環境を整えお迎えするところ、エアコンの効きが悪く、更には施設設備などもご満足いただけるものがご提供できず大変心苦しく思っております。

客室にある予備の枕についても今後は管理手法を検討させて頂きます。

今回は貴重なご意見を頂きありがとうございました。
施設設備の向上に努力をしてまいります。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめプラン×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月23日 22:23:25

過去の他の方からの苦情にたいしては概ね改善されています。そのような姿勢は評価できるのではないでしょうか。食事も美味しく良かったのですが、地元特有の山菜を使用した料理があれば尚良かった気がします。場所の問題もあるのでしょうが露天風呂から直接、八ヶ岳が一望できると良いですね。

【ご利用の宿泊プラン】
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
スタンダード(本館和室10畳バス・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2009年03月25日 18:45:06

この度はご利用ありがとうございました。クチコミの投稿に感謝いたします。
設備サービスの面では出来ることから一つ一・・の心構えでおりますが、牛歩のようです。これからも皆様に喜ばれる宿になるよう努力していきます。
お食事、美味しく楽しく召し上がっていただければ何よりと存じます。地物山菜きのこなどだけでお食事できる「きのこの森 べじたり庵 ふわり家」は当館の姉妹店です。お肉お魚は一切出てまいりません。こちらの宿泊プランもございます。
次回は是非、是非、お試しくださいませ。
展望風呂からは、佐久平一円、天気がよければ八ヶ岳連峰、川上の金峰山、富士山の天辺が気持ちよく望めます。
GW明けから展望風呂・客室の一部の改修工事に入ります。
7月1日にはリニューアルオープン予定です。それまでの期間宿泊は出来ますが、展望風呂はつかえません。その代わりにお飲み物、飲み放題サービス(自社プランの銘柄のみ)をさせていただきます。この期間(5月11日より6月30日)ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。
またぜひお越しくださいまして、雲の助の展望風呂、楽しくご満喫ください。
ありがとうございました。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月28日 12:01:49

施設面、サービス面の対応は良かったです。露天風呂も夜景が綺麗でした。部屋についているお風呂は綺麗だったのですが、設備のメンテナンスが不十分だったと思われます。

普段は使わないと思いますので気にするほどのことではないと思いますが、気づいてしまったので・・・。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダード(本館和室10畳バス・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2009年01月28日 14:00:57

気がつかないところのご指摘、教えていただき感謝いたします。
設備点検清掃など目立たない作業ですがとても大事な部分です。もう一度身を引き締めて、
「よくいきとどいてるね」っていわれるようにがんばりたいと思います。
ご滞在中は楽しくお過ごしいただけましたら幸いです。
早速の口コミに感謝いたします。
ご利用ありがとうございました。
また新緑の季節にでもぜひお越しくださいませ。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月25日 22:44:33

彼との初めての温泉旅行で利用させていただきました。魚料理の苦手な私としては初の鯉料理に苦戦しましたが温泉は夜景も見れて綺麗だったし平日ということでのびのびと利用できました。
とても思い出に残る旅になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
スタンダード(本館和室10畳バス・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2009年01月26日 07:35:05

素敵な思い出に残る旅。
この度のご利用誠にありがとうございました。
苦手な魚・・鯉(恋)料理・・
苦戦していただいたお味はいかがでしたでしょう?
雲の助のお風呂もご満喫していただいたなら、
何よりです。
思い出の場所として、また是非、お越しくださいませ。
新緑の季節、初夏にかけての高峰高原や湯の丸高原、
またすがすがしいものです。大自然の息吹を満喫できると思います。おすすめです。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月01日 12:19:46

お部屋もキレイで ゆっくりできました。
夕飯も美味しかったです。
部屋の乾燥がちょっと気になり,加湿器が有ればよかったです。
バスタオルを干し,洗面にお湯をはってしのぎましたが… それ以外は◎


【ご利用の宿泊プラン】
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ゆったりファミリータイプ客室(17.5畳風呂なし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2009年01月01日 17:27:07

この度はご利用ありがとうございました。
早速の口コミ感謝です。雲の助の展望風呂はいかがでしたでしょうか?
加湿器・・失礼いたしました。お部屋の貸し出しグッズにまだ掲載していませんでした。フロントには貸出し用に用意してあったのですが。・・
次回はぜひ新緑の季節にお越しください。
姉妹店「きのこの森 べじたり庵 ふわり家」
では山菜尽くしのおいしい食事をご用意しています。ご夕食をそちらでご利用いただけます。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月24日 08:39:17

・露天風呂は開放的で景色もよく最高でした。
・料理は値段相応ではあり満足できる範囲の内容でしたが、夕食の汁の中に 新聞紙の切れ端が混入していたのにはビックリ!(仲居さんに指摘しすぐ に交換してもらいましたが・・)
・部屋は清潔で景観も良好でしたが、トイレのウォシュレットが後付けのせ いか狭く使用しずらかった。
・全体的にサービス面に?(出迎えもなければ見送りもなし、ビジネスホテ ルみたいでした。)


【ご利用の宿泊プラン】
鯉はちょっと苦手。なので朴葉焼き 信州牛のおいしいお肉を増量
スタンダード(本館和室10畳バス・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2008年10月24日 13:39:03

当館のご利用誠にありがとうございました。また、
このたび早速のクチコミ投稿ありがとうございます。
いくつかのご指摘、恐縮ながら、
大変ありがたく頂戴いたしました。

今後のサービスの重要課題として、
参考にさせていただきます。
お客様には良からぬおもてなしを差し上げてしまい。申し訳ございませんでした。
今後はこんなことにはならないように、万全を尽くし健闘します。

もしまた、気持ちのいい露天風呂を
思い出していただいたなら
これに懲りずに是非また旅のご計画に
ご用命いただければ幸いです。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月23日 23:26:45

 雨と霧で、期待していた露天風呂からの景色はまったく見えませんでしたが、入浴と共に森林浴も同時にできる露天周囲の自然環境は抜群です。露天部分が広くて、(もちろん裸で)ブランコに乗ったりピクニックテーブルで飲み物を飲んだりできるのがびっくりするほど開放的。お風呂から上がった後に、外のピクニックテーブルで飲み物を飲んだりもできます。露天まで乗って行く登山電車は、夜だと中が薄暗くてちょっと不気味。
 お部屋はかなり古くて、歩くと畳が沈むような状況なので覚悟が必要。でも、お部屋からの眺めはきれいで、下に見えるお庭の池の水音が癒してくれました。楽天からはスタンダードプランしか予約できませんでしたが、もう少し高くなっても新しいお部屋があればまた行きたいと思います。そうでなければ日帰りで温泉を楽しむのも。
 お食事は普通。食事どころは畳の広間ですが、そこで椅子とテーブルで食べられるのがうれしかったです。あとは、無料のマッサージチェアが良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
鯉はちょっと苦手。なので朴葉焼き 信州牛のおいしいお肉を増量
スタンダード(本館和室10畳バス・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2008年09月25日 21:51:18

このたびは当館のご利用誠にありがとうございます。
早速のクチコミ投稿に感謝いたします。
雲の助展望風呂ご満喫いただき何よりです。ユニーク(?)な当館のアイデアにのっていただきうれしく感じます。湯船で生ビールは味わっていただきましたか?まだのようでしたら次回は是非!落としても割れない金属製のマグカップを用意しています。脱衣所のインターホンでご注文くださいませ。
古いほうの客室は早速来月畳替えです。次回のご利用の時にはその覚悟は必要ございませんのでご安心下さいね。ここ菱野は温泉もさることながら飲料水も湧き水100%です。とても美味しいです。蛇口から出る水は全てこの湧き水です。
次回はぜひ噂になっている鯉料理も味わってみてください。川魚の臭みはありませんし、秘伝のたれは当館の自慢です。今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします。ありがとうございました。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月04日 08:44:21

7月30日に宿泊しました。
7月29日四阿山、翌30日に浅間山に登山しました。
さ~て、最後の日はどこの温泉にしょうかなあ?
下山後、比較的近い施設であること、31日に半日観光し、上田駅にレンタカーを時間までに返却できる距離にある施設であること、で探した結果「菱野温泉」にお願いしました。同行人にも大変喜ばれ、満足しています。
欲を言えば、牛肉の嫌いな私ですので、それに変わるものがあればなあと思いましたが、牛肉は連れに食べてもらい、他のものと交換しましたので解決かな・・・ホホホ。

【ご利用の宿泊プラン】
鯉はちょっと苦手。なので朴葉焼き 信州牛のおいしいお肉を増量
スタンダード(本館和室10畳バス・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2008年08月05日 12:31:01

この度は、常盤館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
今回は登山の際にご利用いただいたようですね。
それにしても、最近はいろいろな条件で宿を検索する事ができるんですね。携帯電話のネット検索でしょうか?知りませんでした。便利なものがあるんですね。

さて、今回は信州牛のお肉増量プランをご利用頂いたようですね。プランのタイトルにちょこっと載っていますが、当館の一番の名物は、実は佐久鯉のお料理「秘伝のたれで煮込んだ鯉の旨煮」が名物です。名物なので是非多くの方に召し上がっていただきたいのですが、どうも、鯉が苦手な方が多く、そうした方のために、お肉増量プランをご用意させていただきました。お肉が苦手のようでしたら、次回はぜひ、鯉のお料理はいかがでしょうか?

さらに、鯉もお肉も駄目な方のためには、食事会場が離れてしまいますが、べじたり庵「ふわり家(や)」で、名前のとおり、山菜や、野菜、きのこばっかりのコースもございます。山の幸をご希望のようでしたら、こちらもかなりお勧めです。
是非次回は参考にして頂ければと思います。

いよいよ夏になり、空気も夏らしくなってまいりました。日中はさすがにちょっと暑いときもありますが、常盤館は標高が1000mあり、朝夕は快適な時期だと思います。それが過ぎると山の上の方から紅葉も始まります。

またのご来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
常盤館 専務 花岡

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月29日 11:05:12

以前から気になっていた旅館です。登山電車で行く露天風呂では、他では味わえない良い時間を過ごす事が出来ました。風呂横のテラスで、湯上りに自然の涼風を浴びながらの生ビールは、格別の味がしました。夕食は特別な特徴は無かったものの、天麩羅など温かさが味に反映されるものは、客の食事進行に合わせてくれる心遣いが嬉しく思いました。星の見える日に、また行きたいと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】

本館和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2008年07月04日 14:16:11

この度は、当館をご利用いただきましてありがとうございました。以前から気になっていた旅館と言うことで、ご予約いただき、展望露天風呂「雲の助」を存分に楽しんでいただけたようで、本当によかったです。
暑い季節、標高1050mで味わう湯上りビールの味は最高!!ご注文いただければ、展望露天風呂の中でお飲みいただくことも可能です。
夏限定のカキ氷の販売も始まっております。
喧騒な街中を離れ、大自然の中にある「雲の助」
を楽しみにまたお越しくださいませ。
なお、星がよく見えるのは、やはり、冬が一番かと思います。小諸は、寒さが厳しいですが、ぴ~んと張り詰めた空気の中で星を眺めながら入っていただくのも格別です!!
お夕食については、少しずつですが、改善もしてきております。アレルギー等についても出来る限り対応させていただいておりますので、ご予約の際は、ご遠慮なく、お伝えくださいませ。
これから、ますます暑さが厳しくなってまいりますので、夏バテなどなさいませんように。
また、お目にかかれる日を楽しみにしております。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月08日 15:20:15

夕食の時係りの方の視線を感じ落ち着かなかった。その他は、館内の清掃、従業員の対応等大変よかったです。特に露天風呂の係りのおじさんの対応は、大変一生懸命楽しく対応していました。又行きます。

【ご利用の宿泊プラン】

本館和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2008年05月04日 17:32:56

このたびは常盤館をご利用頂き、まことにありがとうございます。常盤館専務です。返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
露天のおじさんを評価していただいてありがとうございます。とても気さくで、ちょっと不思議なおじさんですよね。出勤日がばらばらでいる時といないときがありますが、近頃すっかり露天の人気者になっております。今回の感想を教えてあげたら、きっと本人も喜ぶと思います。
夕食の会場は、席の作り方などもう少し工夫の余地があるようですね。だんだん改良して行こうと思っております。
暖かくなって、いい季節になってきました。ぜひまたのお越しをお待ちしております。
このたびはありがとうございました。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月07日 23:59:56

お風呂の眺めがとってもよかったです

【ご利用の宿泊プラン】

本館和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2007年10月03日 14:22:26

この度は、当館をご利用いただきありがとうございました。展望露天風呂「雲の助」からの眺めをお楽しみいただけたようで本当に良かったです。当館で一番眺めの良い場所ですが、天候によってはむずかしいときがありますので・・・。これから寒くなってきますと星が綺麗に見えますので、機会がありましたら、ぜひまた、お越しくださいませ。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2007年07月30日 11:11:38

7月28日(土)に宿泊させていただきました。雲の助は思っていた以上に満足できるものでした。一緒に宿泊した友人達も登山電車に乗ったところから興奮するぐらいです。従業員さんも親切でとても良かったです。
ただ1点気になるところは部屋のエアコンの効きがいまいちだったところです。(それほど暑くなかったので窓を開ければ大丈夫でしたが)これからの時期はエアコンを使用する人も増えると思いますので、1度点検をしたほうがいいと思います。
最後はクレームのようになってしまいましたが、また利用したいと思うぐらい満足はしております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2007年08月02日 17:36:42

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、お手数でも口コミに投稿していただき重ねてお礼申し上げます。エアコンについてご指摘ありましたが、丁度本日から清掃が始まったころです。もう少し早くやりたかったのですが、業者さんの仕事の関係と、まだそれほど暑くなっていなかったので、開始が遅くなってしまいました。夏本番に向けて、急ピッチでやっているところです。ちょっとタイミングが悪かったようです。残念(+_+)。それから、「雲の助」を大変気に入って頂けたようで、ありがとうございます。おかげさまで、電車が珍しいのと、非常に見晴らしが良いということで、皆様から好評を頂いております。ちなみにちょっとした情報ですが、佐久方面で花火大会があると、雲の助から見下ろすことがきるんですよ。秋は紅葉が、春は新緑の芽吹きが大変すばらしいです。冬も大変寒いですが、雪の降った後は、一面の銀世界です。ぜひまたおいでくださいませ。またのお越しをお待ちしております。この度はありがとうございました。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2007年06月27日 08:50:34

大変お世話になりました。以外にお客が少なかったので、私たち年寄りにとっては静かで助かりました。露天風呂から見る景色は、夜景も朝の雲海も気分を癒してくれました。今回利用して一番に思ったことは5人で二部屋の申し込みの際、精算を5人合算にしてもらえるとありがたいのですが、宿の原則なのでしょうか別々の計算になって(予約の際に頼んでおいたのですが)いたのが氣になりました。また楽天カード(VISA)での精算も予約の際断られたのですが、楽天トラベルの扱いでも使えないものであれば、そのことを案内書に記載しておいたほうが良いのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2007年07月29日 17:55:28

こんにちは。この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。楽天の操作に慣れておらず、口コミにご投稿頂いていたことに全く気付きませんでした。すっかり返信が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。大変申し訳ありません。今回のご旅行は、6月でしたね。丁度混みあう夏休み前の、ねらい目の時期だったかと思います。露天風呂も気に入っていただいて、何よりです。さて、今回5名様で2部屋の申し込みの際、精算が別々なり申し訳なかったです。会計コンピュータに慣れているものが居ればさほど難しい処理ではないのですが、コンピュータの苦手な者が対応したためだと思います。どうしても2部屋の合算が出来なかったのでしょう。申し訳ないです。またカードの使用については、お客様にどのような通知が行っているか私どもでは全くわからないのですが、カード使用不可の案内は、宿の詳細情報に記入されております。実際にお客様が見る画面を私も確認してみましたが、字も小ですし、確かに確認しづらいですよね。このあたりは楽天さんに改良をお願いしたいところです。これから暑くなりますが、お体に気をつけて。またのお越しをお待ちしております。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月18日 07:55:59

連休最後の日に宿泊しました。
露天風呂がが見晴らしのいいところです。
またお風呂自体が広い空間に配置されているので、ほかのお客さんも多かったと思うんですが、あまり混雑が気になりませんでした。
名物の登山列車は2歳の子供が大喜びでした。
自宅が近いので、日帰り入浴に通ってみようと考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2007年07月29日 18:14:29

こんにちは。この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。折角、良い口コミを頂いていたのに、いままで口コミの投稿に全く気が付いていませんでした!すっかり返信が遅くなり大変申し訳ありません。お詫び申し上げます。さて、今回のご旅行では、お子様が登山列車を大変気に入っていただけたようですね。大変うれしいです。ぜひ、日帰り入浴にもお見えください。まだ計画中ですが、夏限定で、雲の助にカキ氷の販売も始める予定です。さらに欲張ってソフトクリームもはじめようと思っております。提供が始まりましたら常盤館のホームページで紹介いたします。ぜひお楽しみに。7月も終わり、これから本格的に暑くなります。体調に気をつけてお過ごしください。またのお越しをお待ちしております。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月08日 09:23:05

 前のかたの投稿でもありましたが、入った時に二人の方がいらっしゃったのに
お声がけがありませんでした。
私もこんなの初めてです。他の接客、事務等の最中でも、これから宿泊する宿に希望を抱いて入ってきた客に声をかけるのは基本の基本の基礎です。
 チェックアウトの時も後ろに並んでいたら正確な言葉は忘れましたがもじもじ声をかけられました
「受け賜っておりますでしょうか」とか「チェックアウトでしょうか」とかふつうにはきはきしてほしい。
とにかく接客の基本の基ができていないようです。
従業員の方に悪気があるわけではなく、単に「接客のプロ」でなく、「素人」なのだと思いますので講師を招いてでも「旅館の接客の基本」を勉強され、プロになったほうがいいと思います。
宿の印象を決定付けるのは部屋や食事、お風呂も大きいですが、なにより人間の対応が一番大きいのですから。
飴のつかみ取りには屈強な男性の私はどうしても手が入りません。
勿論、これは女性や子供さんへのサービスとは言われなかったし、実際私にむかって飴の箱を出していただいたのですが。
成人男性でぎりぎり入るよう、研究したと前に書かれていますがどういったデータで作成されたのか、使用した文献等の資料があれば教えていただきたい。


(楽天様 以前カテゴリを感想から苦情に勝手に変えられたことがありますが、これは感想です)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

菱野温泉 常盤館 2007年07月29日 18:26:17

こんにちは。この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。楽天の操作に慣れておらず、口コミにご投稿頂いていたことに全く気付きませんでした。すっかり返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。また、色々不手際があったようですね。重ねてお詫び申し訳ありません。ここ数年、以前に比べるとだいぶ接客もよくなっており、最近楽天的になっておりました。丁度よい機会ですので、再度、サービス向上を目指して気を引き締めて行こうと思います。これから暑くなりますが、お体に気をつけて。この度はありがとうございました。

275件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ