楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ウェルネスの森 伊東(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.06
  • アンケート件数:1920件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.03
  • 立地3.65
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂3.98
  • 食事4.03

総合4

さやぴ3343さんの ウェルネスの森 伊東(共立リゾート) のクチコミ

さやぴ3343さん [20代/女性] 2013-07-30 00:03:26

初めて泊まったときに気に入って2回目もウェルネスさんにしたのですが
2回目はお料理に少し不満がありつつもやはりウェルネスの森が好きな私達夫婦(笑)
今回はおじいちゃんおばあちゃん、新しく増えた赤ちゃん(0才)やんちゃな子供達と合わせて8人での宿泊になりましたので初めてのアジアンビッグスイートを選びました、お部屋は本当に広くお掃除も行き届いているしソファーが新しくてキレイなソファーだったことに
感動しました。8人で泊まっても全然きゅうくつじゃないお部屋の広さがよかったです
カーテン付きのベットは娘が気に入って1人で広々使っていました。ただ少し気になったのはそのベッドすごい音が気になるんです古いせいなのか寝返りのたびにギシギシミシミシと音をたてていて和室で赤ちゃんと寝ていたのですがうるさくて何回か目が覚めてしまいました、あとはエアコンにすごく悩まされました…せっかくのステキなソファーに座ってみたら寒かった…授乳の関係やTVの光などの影響から和室の扉を閉めたのですが暑い!とにかく暑くて持ってきた扇子で仰ぎながら寝かせましたあとは和室の電気なのですがつけたら明るすぎ消したら暗すぎてなにも見えず
赤ちゃんは安心できなかったのかずっとグズグズでした…もう少し調節できる照明がほしかったな和室の扉の取っ手?が1つ破損してたのも残念でした立て付けの悪さも気になるところ誰かがトイレに行く度に何の音だ?ってくらいの音がしました。料理は夏休みだから人が多いこともあってか別邸の方に案内されましたが子供いますがあのキッズバイキング会場の料理ならわざわざメインの料理までのあの距離を行ったりきたりしたくなかったし遠かった!エビピラフはかぴかぴしてて痛かったし品数ないからけっきょくメインの会場の方に行く事も多かったし…なんでメインの方に近くしてくれなかったのかちょっとイラっと
してしまいました。プールの水も冷たすぎました…でもウェルネスの森好きなのでまた使わせていただきます。改善できるところはしてほしいなって思って気になる事をたくさん書いてしまい申し訳ありませんでした。でもまたぜひ泊まりにいきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事2
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ウェルネスの森 伊東(共立リゾート) 2013-07-31 21:51:06

この度は当ホテルをご利用いただき、有り難うございました。長文になるご感想をいただけるのは、当ホテルへの思いが強い証と受け止めさせていただきました。エアコンの位置は、30畳を超える広いリビング全体を冷やしたり温めたり、お客様が一番集まられる場所を快適にするために選択いたしました。8畳の和室からリビングが繋がり、より広い空間を演出しようと、和室の仕切り障子を締め切った使い方を想定しておりませんでした。リビングではしゃぐお子様たち、全自動のマッサージチェアに座りながらTVをご覧になられるご主人、和室処でお茶を飲みながらお話し弾む女子の皆様、そんな構図を描きながら設計されたのが当ホテルのスイートルームでございます。障子を締め切った状態でも、欄間から空気の流れが作れるよう、エアコン+扇風機、冬ならばサーキュレーションと、今後の課題として承りました。それから間接照明ですが、ローライトを配する等、家具・調度とのマッチングを検討してみます。最後にレストランでございますが、500名様からのお客様のお食事をご提供するため、少しでもゆったりとしたお席をお創りするため、2会場で営業させていただいております。この為、バイキングのお料理も、全く内容の同じメニューを2会場それぞれに設けさせていただいております。確かに、お席によってはバイキング料理から少々遠くの席になるお客様がいらっしゃるのは事実ですが、奥の方のお席はカップルやお二人様で静かに寛ぎたいお客様に(お料理テーブルから少々離れますが、お客様方の出入りが少ない分、静かにお食事できます)、お子様連れのファミリーの皆様には、お料理テーブルに近いお席をご用意し、便宜を図らせていただいております。最後に、プールの水温管理でございますが、消毒し清潔なお水を循環させておりますので、どうしても温度が低くなってしまいます。屋外プールから大浴場までは、階段を下りるだけの導線となっておりますので、こまめに温泉に浸かり、またプールで遊ぶ。お客様のご理解とご協力を御願い申し上げます。
営業・予約 / 矢島

ご利用の宿泊プラン
夏の予約はズラしておっ得♪最大2,500円OFF
ご利用のお部屋
【最上階特別室【アジアンビッグスイートルーム】広々120平米】