楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.66
  • アンケート件数:296件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.68
  • 立地4.48
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.45
  • 風呂4.10
  • 食事4.69
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

244件中 141~160件表示

総合5

ny2319さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

ny2319さん [30代/女性] 2016年05月16日 22:49:11

5月12日に宿泊させていただきました。
初めての利用でしたが、念願叶い、ようやく宿泊できました♪

早速、高級感漂うラウンジから優雅な音楽が流れ、
非日常へといざなう「時間」と「空間」が心地良かったです。

お部屋は夕陽が楽しめるよう、テラスに椅子があり、
松本川や沈む夕陽を眺めながら、何も考えない贅沢な時間を過ごせました。

夕食はどれもとても美味しく、優しい味付けで好みにピッタリでした。
季節を感じる器(萩焼も楽しめます♪)など見た目にも美しく、
雁嶋別荘ならではの創作料理は新しい味にも出会え、堪能できました。

夕陽を眺めながらの半露天風呂もとても素敵で
畳を敷き詰めたお風呂はお部屋の雰囲気にも合い、温もりを感じました。

温泉も清潔感があり、本当に気持ちよかったです。

また、ぜひ利用させていただきたいです。
素敵な時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2016年07月24日 19:38:36

この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごし頂けましたようで、幸いです。
当館の魅力の一つである夕景を満喫していただけましたようで、誠に嬉しく思います。江戸時代より夕景の名所として語られてきた「鶴江の夕照」。刻一刻と変化し、紅く染まる萩の町並みを望めるのは当館だけかと思います。
また、目の前に広がる日本海の旬の味覚を中心とした萩の幸もご堪能いただけたかと思います。
また萩にお越しの際は、ぜひ雁嶋別荘へお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室/お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月28日 10:37:55

3月21日(一泊2日)に利用させて貰いました。母の米寿と自身の還暦を記念しての小旅行です。ホテルの感想を一言でいうなら「素晴らしい思い出をありがとう」です。スタッフの皆様の自然な対応は此方の気持ちをリラックスさせてくれます。
静かにゆっくりと時間を楽しむことが出来る場所です。夕日が綺麗な部屋、寿の座布団、美味しい食事などなど、、、また行きたいと思う場所です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2016年05月17日 11:10:59

この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
記念のご旅行に、雁嶋別荘をお選び頂けましたこと、誠に嬉しく思います。
江戸時代から名所として伝わる夕景、ご覧いただけましたようで幸いです。川の対岸も古い町並みと言うこともあり、遠くお城山まで見渡せ、そこに日が沈んでゆく、萩の中でも雁嶋別荘だけの夕景でございます。
また皆様お元気で、ぜひ次の記念のご旅行も雁嶋別荘へお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】移りゆくときの情景を楽しむ~テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚~
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【川側/10+5畳/展望露天風呂・テラス付】】

総合5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月23日 18:18:32

全館禁煙が嬉しい。和のオーベルジュというだけあって、お料理も素晴らしいものでした。白魚の季節だとは知っていましたが、お料理がいただけるとは思いもしませんでした。
白魚は鍋仕立てになっていて、瓦そば、白魚の卵綴じ鍋に加えて、ご飯と吸い物だったので、大変なボリュームで、正直瓦そばは必要なかったなぁと思わなくもありませんでした。
名物だからと出してくれるのでしょうが、まるで広島の料理旅館に泊まってお好み焼きがコースの中に組み込まれているというようなちょっとした違和感があります。

お料理の説明もきちんとしてくださって、器も素晴らしく、本当に気持ち良く食事が楽しめました。

温泉はまぁ、お湯にこだわるなら長門に行った方がいいかも、ですが、ホテル自体が16室のホテルなので、小さいお風呂ですが混み合うこともなく、気持ち良く利用できました。

お部屋にも、公共スペースにもオーナーの美術品コレクションが展示されていて、それも眼福でした。

お風呂上がりに待ち合わせができる部屋は水が置かれていて、マッサージチェアが二台あり、湯上りに連れ合いを待ちながらのんびり新聞や雑誌を読んだり、マッサージチェアでリラックスできたりもします。雑誌の取り合わせからどんなお客さんに来て欲しいと思っているか、旅館側の意図が感じられるところも興味深かったです。

また是非伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2016年05月17日 11:01:58

この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごし頂けましたようで幸いです。
ちょうどしろうおの季節でございましたので、季節の鍋がしろうおでございました。
雁嶋別荘の目の前の松本川は、萩でのしろうお漁の中心地。日中には畳6畳ほどの大きさの網を四つ手に組んだ竿に結ぶ四つ手網漁も、宿の目の前で行われます。
萩らしさと季節を感じて頂けたのではと思います。
小さいお宿ならではのおもてなし、雁嶋別荘ならではの雰囲気。ご満足頂けましたようで誠に嬉しく思います。
また是非萩にお越しの際は、雁嶋別荘へお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
早得7【維新・萩の七彩】世界遺産の町、萩満喫。お気軽献立、地魚・名物「瓦そば」・鯛のあら炊き等七品
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室/お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月13日 14:02:31

二泊三日の温泉旅行の二泊目にこちらを利用しました。
記憶に残る後の方がこの旅館で良かったです。
先ず、チェックインから部屋の案内まで、スタッフの皆さんの物腰等からいい旅館に来たなと感じました。
部屋は広くて綺麗、設備も良いです。洗面台が広いのは特に女性にはいいと思います。
景色も川面に夕日が映り綺麗です。
夕食ですが、私は胃下垂で少食です。しかし、そんな私でも完食してしまいました。
最後のご飯、普通は残してしまうところですが、ただのご飯ではありません、さらさらと完食しました。
そして、部屋に戻って、部屋の露天風呂で極楽、極楽。
露天風呂といっても周りを閉め切ることができるので、寒い日でも大丈夫な造りです。
朝食は完食できませんでしたが、これは昨夜に充分すぎるほど食事を楽しんでしまったからです。
また、館内禁煙なのも、快適でいいです。
帰りは新山口までの送迎便を利用しました。鉄道の便の悪いところなので助かりました。
チェックアウト後、萩の城下町を散策し、早めに旅館に戻りました。送迎便まで時間があったのですが、ラウンジに通してもらえました。
そこにはマッサージチェア2台や新聞等があり、二人で貸しきり状態で快適でしたので、待ち時間も短く感じました。
良い思い出ができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年03月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2016年05月11日 16:29:56

この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
江戸時代より名所として語り継がれてきた、萩八景「鶴江の夕照」の夕景、ゆっくりとご覧いただけましたようで幸いです。
お食事、お風呂もご満足頂けましたようで、何よりでございます。
お部屋のお風呂でございますが、川辺と言うこともあり、季節によっては川を渡る風が冷たく、普通の開放型の露天風呂では寒いであろうと言うことから、あえて扉を付けさせて頂いております。
喜んで頂けまして誠に嬉しく思います。
季節が変わると、食に町に、魅力も変わって参ります。
またのご来館、従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【黒毛和牛熱々陶板焼き&山口のふく刺】お肉にふくに。人気の2大グルメ満喫の味覚プラン♪
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【川側/10+5畳/展望露天風呂・テラス付】】

総合4

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月29日 22:11:57

天気が悪かったけれど、5Fから景色は素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2016年04月29日 17:07:32

この度は、雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごしいただけましたようで幸いです。
江戸時代からの夕景の名所「鶴江の夕照」の情景を是非ご覧いただけたらと思っておりましたが、あいにくのお天気だったと言うこと、誠に申し訳ございません。
しかしながら、眺めが良かったとのお言葉を頂戴し、嬉しい限りでございます。
5階になりますと、かなり上からの景色になり、南の向こう側の日本海もよく見えてくるようになります。
対岸の商人町「浜崎」の町並みもお城山もよくマッチする、私も大好きな景色でございます。
また萩にお越しの際は是非、雁嶋別荘へお越し下さいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】移りゆくときの情景を楽しむ~テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚~
ご利用のお部屋
【夕景を望む【川側上層階/10+5畳/展望露天風呂・テラス付】】

総合5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月09日 15:56:54

松本川に面しており、各部屋から指月山が望めます。日没時が綺麗でした。こじんまりした旅館であり、大変静かな環境でゆったりとした一夜を過ごせました。室内設備もきれいでした。料理が特によかったです。ただ、焼酎の種類をもうすこし増やしてほしい。係員の対応も大変親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2015年11月09日 18:06:39

この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
江戸時代から夕景の名所として語られてきた「鶴江の夕照」の情景をお楽しみいただけましたようで、幸いです。
そんな中、焼酎の種類が少なかったとのこと、申し訳ございません。まず、地酒からお飲み物の充実に着手しております。
貴重なご意見、誠にありがとうございます。
また季節が変わりますと、萩の魅力、旬の味覚も変わって参ります。
ぜひまた雁嶋別荘へお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】移りゆくときの情景を楽しむ~テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚~
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室/お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合4

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月05日 18:47:57

雁嶋別荘は全16室のみのため、お部屋おまかせプランによるお部屋のアップグレードはあまり期待していなかったのですが、川側と運河側の両方の景色を眺められるバルコニー付きのコーナー部屋に宿泊することができ、大変素晴らしい夕景を楽しむことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2015年11月03日 15:59:48

この度は、雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごしいただけましたようで幸いです。
当館自慢の夕景もお楽しみいただけましたようで、誠に嬉しく思います。
屋号の「萩八景」の冠は、江戸時代萩市内の八ヶ所の風光明媚な情景の総称で、当館の建つ場所は、その中でも夕景の名所として語られてきた場所でございます。
町中とは違う、お城屋へと続く甍の波に沈む夕日と、ならではの風情でございます。
季節が変わるとまた趣も変わって参ります。
また萩にお越しの際は、是非雁嶋別荘へお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
祝♪世界遺産登録。夏期限定の夏休みプラン【早得・夏の謝恩】お気軽献立&世界遺産「萩城下町、松下村塾」
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室・お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月03日 17:01:55

「萩・日本海大花火大会」の日に宿泊しました。
丁寧な接客・細やかな心配り、食事は
「萩の美味しさ」を詰め込んだような内容で、
夕食は勿論の事、朝食にも萩らしさが溢れていました^^
テラスからの景色は素晴らしく、
部屋の温泉に浸かりながらこの景色を楽しめるなんて
最高の贅沢を味わえました。
(ちゃんとカーテン等の目隠しがあるのも
女性としては安心出来ます)
北門屋敷さんの姉妹店との事で
前々から気にはなっていましたが
今回、雁嶋別荘さんに泊まって本当に良かったです♪
最後になりましたが
担当して下さった仲居さん
いろいろ親切にして頂き感謝しています^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2015年08月25日 11:13:57

この度は、雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
年に一度の花火大会、ゆっくりとご覧いただけましたようで、何よりでございます。
当館は、江戸時代より夕景の名所として語られてきた「鶴江の夕照」に位置しております。
当時より変わらぬその情景を、ご覧いただきたく、河畔に、あのような客室スタイルのお宿を建てた次第でございます。
客室露天もお気に召しましたようで幸いです。対岸も伝統的建造物群保存地域の町並みといえ、やはり人の目は気になるもの。あのような目隠しをご用意しております。
また季節が変わりますと、食に情景にと魅力も変わって参ります。
またのご来館、従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩・特選】四季の味覚に萩の旅情♪ちょっと贅沢、露天客室+旬の味覚
ご利用のお部屋
【最上階5階「特別室」【温泉露天風呂付・和洋室・メゾネット】】

総合5

かーくん1015さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

かーくん1015さん [60代/男性] 2015年07月25日 22:04:11

特に良かったのは、部屋のクーラーの効きが悪いことに対する対応でした。担当の方から「申し訳ありません。今日は特別室が空いているので、そちらに移動して頂けると助かります。」と言われ、最上階の豪華な特別室に宿泊できました。素晴らしい部屋で、とっても得した気分になりました。帰るときは「ご迷惑をお掛けしました」と言われ、お土産までいただきました。自車が見えなくなるまでお見送りして頂くなど、お出迎えから帰るまで、それぞれ担当されたお宿の皆さんの「おもてなしの心」が行き届いることに感心させられました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2015年08月25日 11:19:52

この度は、雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
クーラーの調子が悪かったこと、夏の暑い時期にあってはならない故障。誠に申し訳ございませんでした。
ご宿泊はゆっくりとお過ごしいただけましたようで、何よりでございます。
また萩にお越しの際は、ぜひ雁嶋別荘へお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
夏期限定【長萩和牛しゃぶしゃぶ付会席】カップル、ご夫婦の夏旅行に♪【やまぐち幕末ISHIN祭】
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室・お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

おべーるさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

おべーるさん [40代/男性] 2015年06月16日 20:17:34

全体的には満足度、かなり高いです!部屋も築12~13年経っているとのことですがきれいで清潔感もありました。ロケーションも抜群でした。難を言えば日本海の河口付近で、蚊や小さいハエ等が多かったことです。ここがクリアになれば文句なしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2015年07月10日 20:19:27

この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごしいただけましたようで、幸いです。
江戸時代より夕景の名所として語られてきた、「鶴江の夕照」の情景も、ご覧いただけましたようで何よりでございます。
そんな中、虫が多かったとのこと、申し訳ございません。
自然に近い場所ですので、どうしてもそのような虫も多くなってしまいます。
ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。
季節が変わると、また萩の魅力も変わって参ります。
ぜひ、また雁嶋別荘へお越し下さいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【萩の踊る活きケンサキイカ姿造り会席】萩が誇る日本海の絶品グルメを堪能♪松下村塾、城下町、大河の舞台
ご利用のお部屋
【夕景を望む【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳/上層階】】

総合4

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月16日 21:54:02

久々に休みが取れたので、「花燃ゆ」の舞台、萩に行きました。のんびりと過ごしたいと思い、こちらの宿にお邪魔しました。部屋、料理、サービスと、大変満足できました。特に、スタッフの皆さんのおもてなしの気持ちが素晴らしく、気持ちよくゆったりと過ごすことができました。感謝です。ありがとうございました。もっと滞在したくなるお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2015年05月02日 21:00:47

この度は、雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごしいただけましたようで、何よりでございます。
萩が舞台の大河ドラマ、その影響で今年はいつも以上に萩は賑わいを増しております。
城下町や松下村塾も普段と同じながらも、賑やかさを増しております。
そんな萩でございますが、季節が移り変わりますとその情景や、旬の味覚も変わって参ります。
ぜひ、また萩に、雁嶋別荘へお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
現金特価◇早得7【長州味覚満載♪ふく刺し・しゃぶしゃぶ・長州名物瓦そば・さざえ釜飯】感謝祭プラン
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室・お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月01日 16:11:03

お部屋、温泉、お食事とも大変満足です。
小食のためお気軽献立にしましたが、それでも充分過ぎる量でした。
寒い時期のため、部屋の露天風呂に入らなかったので、また気候の良い時期に宿泊したいです。ぜひ次もまた行きたいと思えるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2015年02月07日 16:51:56

この度は雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごしいただけましたようで、何よりでございます。
今年の冬は、全国的に寒い冬も多く、萩も例外ではございませんでした。
雁嶋別荘ならではの客室のテラス露天風呂、ご利用いただけなかったとのこと。申し訳なく、また残念でございました。
月日がたちますと、川を渡る風も心地よい季節も訪れます。
その頃には、萩の味覚もまた主役が交代している頃。
ぜひ、季節を変え萩の旬の景色、味覚をお楽しみにお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
早得7【萩の七彩】町並みを望む客室露天&お気軽献立、萩の地魚・長州名物「瓦そば」・鯛のあら炊きなど
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室・お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ムーンフェイスさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

ムーンフェイスさん [50代/女性] 2013年07月26日 00:27:27

小じんまりしてるお宿で、静かに過ごせました。
オーベルジュは、ちょっとオーバーかな~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2013年08月03日 22:05:15

 この度は雁嶋別荘をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
 ゆっくりとお過ごしいただけましたようで幸いです。
 オーベルジュがちょっとオーバーかと、貴重なご意見ありがとうございます。
 本店の「萩城三の丸 北門屋敷」が、かつてのお城の城内、三の丸に位置しております。まさに、江戸時代の萩の中心でございます。白壁の続く町並み、萩らしさの中にたたずんでおります。
 それに対し、姉妹店である当館は、そんな城内、城下町を川向こうに眺める、萩城を起点としてみた郊外に位置し、またゆっくりとしたお時間をお過ごしいただける館内の作りを目指しました。
 そのようなイメージから、オーベルジュと名乗らせていただいております。
 萩らしさと趣を兼ね備えた、そんなお宿を目指しております。
 ぜひまた萩にお越しの際は雁嶋別荘へお越しください。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
期間限定♪謝恩【活きケンサキイカor萩の活きアワビ】
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室・お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合4

ムーンフェイスさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

ムーンフェイスさん [50代/女性] 2013年07月03日 00:34:41

静かに過ごせる大人の宿泊所です。
温泉も堪能できました。
ただ部屋の鍵が、もうひとつあれば、お風呂からあがる相方の時間を気にせず、もっとゆっくり温泉に居られたのに、、、残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2013年07月12日 11:44:13

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 投函でお過ごしになった一夜、おくつろぎいただけましたようで幸いです。
 大人のお宿との評価、誠にありがとうございます。
 当館は、大人の方にお部屋でゆっくりとしたお時間をお過ごしいただくことを第一に考えられております。
 そのため6歳以下のお子様をご遠慮させていただいておりますし、できるだけお部屋には伺わないようなスタイルでサービスをさせていただいております。
 そんな、ゆっくりと時間が流れるようなスタイルのお宿、楽しんでいただき何よりでございました。
 鍵が一つしかなかったとのこと申し訳ございません。
 色々と改善していく中で、参考にさせていただきます。
 またのご来館、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
期間限定♪謝恩【活きケンサキイカor萩の活きアワビ】
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室・お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合5

ma-chan2463さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

ma-chan2463さん [40代/女性] 2013年03月24日 23:34:30

3月22日に宿泊しました。
予定時間を少し過ぎたんですが、チェックイン時にウェルカムサービスがよく、ゆっくりと出来てよかったです。
露天付きだったので、のんびり出来たのもよかったです。
食事も旬の食材を美味しくいただけて、幸せを感じました。
何よりもスタッフの方々の笑顔と接客は素晴らしく、また来たいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年03月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2013年03月25日 08:56:22

この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
ゆっくりとお過ごしいただけましたようで何よりでございます。
お部屋の露天風呂も喜んでいただけましたようで幸いです。
当館の客室露天風呂は、全天候型となっており、寒い冬の日や風の強い日は扉を閉めてご利用いただけるよう工夫がなされています。
22日当日は萩の町並みをごらんいただけたのではないでしょうか?
また、お食事も日本海の旬を堪能していただけましたようで誠にうれしく思います。
また萩にいらっしゃいます際はぜひ雁嶋別荘へお越しください。
従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室・お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

総合5

LouSouTinaさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

LouSouTinaさん [40代/女性] 2013年02月27日 12:32:15

二度目の宿泊でした。
前回と同様、料理の量もちょうど良くとても美味しかった。
冷蔵庫にミネラルウォーターのサービスがあるのも有難いです。
館内も清潔にされていて、とても過ごしやすい宿です。
また行くつもりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年02月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2013年03月04日 14:48:19

いつも雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ゆっくりとお過ごしいただけましたようで何よりでございます。
萩八景の夕日に染まる萩の旧跡はいかがでございましたか?
そんな萩の風景も、四季の移ろいとともに変わって参ります。
また季節を変えお越し下さいませ。
従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり、露天客室【黒毛和牛熱々陶板焼&旬の刺身】
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

総合5

LouSouTinaさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

LouSouTinaさん [40代/女性] 2013年01月07日 14:32:08

スタッフの方々の接客がすばらしい。とても良い宿でした。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2013年01月12日 10:39:34

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館で過ごされました一夜、喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 今回のご宿泊は冬のご利用でございましたが、また季節が変わりますと、旬の味覚や萩の情景など、雁嶋別荘の魅力も変わって参ります。
 ぜひ、次は季節を変えまた雁嶋別荘へお越し下さい。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
のんびり湯ったり城下町【年末年始・萩旅】冬を愉しむ
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

総合5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月26日 22:17:54

食事がおいしく、サービスもとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2012年12月02日 16:43:00

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 日本海の旬の幸を中心としたお食事も喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 この時期は特に食が充実する季節。そんな食のベストシーズンを堪能いただけましたようで幸いです。
 また川辺という場所柄、周辺も静かで、そんな情緒の中ゆっくりとお過ごしになられたのではと思います。
 また萩にいらっしゃいます際は、ぜひご来館下さい。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

総合4

1245sancさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

1245sancさん [60代/男性] 2012年11月02日 15:22:17

当日は曇りまたは雨模様で、売りの夕景が見れなかったのは残念です。
サービスの行き届いたもてなしは、非日常を求めて大変良かったと思います。
出来れば、2名の宿泊では、オートロックのため2本配布いただきたjかった。
また、機会があれば伺いたいところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2012年12月02日 16:39:08

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館で過ごされました一夜、喜んでいただけましたようで幸いです。
 しかしながら、あいにくのお天気で夕景をご覧になられなかったとのこと。残念でございます。
 「萩八景」は江戸時代、景観の素晴らしい8カ所を詩人、俳人が語り継いだもの。その中でも当館の建つ場所は夕景の名所として評判の「鶴江の夕照」でございました。
 また機会がございましたら、ぜひ雁嶋別荘へお越し下さい。
 その際は夕景がご覧いただけますことをお祈りいたします。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり、露天客室【黒毛和牛熱々陶板焼&旬の刺身】
ご利用のお部屋
【夕景を望む【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳/上層階】】

総合4

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月21日 15:41:21

宿泊日がちょうど誕生日の母と伺いましたが、チェックインの際に思わぬサプライズがあり、ありがたかったです。

お食事は夕飯が大変美味しかった分、朝ご飯がちょっと残念な気がしました。せめてオレンジジュースは、地元の夏みかんジュースだったら良かったのになぁと思いました。

それ以外は、従業員の方が皆さん御親切で、とても気持ちの良い時間を過ごせました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2012年12月02日 16:21:39

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 お母様のお誕生日の記念のご旅行に、当館をお選びいただけましたこと誠に嬉しく思います。
 普通のオレンジジュースではなく、夏みかんジュースが良かったとのこと。申し訳ございません。
 夏みかんジュースは夏期のウェルカムドリンクとして重要な出番が用意されていますので、ご朝食ではオレンジジュースでご用意させていただいております。
 ご了承いただけましたらと思います。
 また、萩にいらっしゃいます際はぜひ雁嶋別荘へお越し下さいませ。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【雁島の水景を楽しむ【露天風呂・テラス付/10畳和室】】

244件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ