楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宿房 樺のん(霧多布) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宿房 樺のん(霧多布)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:296件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.50
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂3.17
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 101~120件表示

部屋5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月28日 18:34:09

霧多布湿原の丘の上に位置するログハウスで室内もトイレも清掃が行き届いています。
夕食はみさん書かれていますが大変美味しいです。花咲ガニ1匹のほか、地元の食材を巧みに調理しておりカニご飯など関心した料理でした。
朝食は手作りジャムなど品のよい洋食でした。
オーナーは若い人でビックリしましたが、サービスや食事など行き届いておりゆっくり休みました。
大変お世話になりました。またよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付・洋室プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年04月28日 23:01:08

当宿は、霧多布湿原と太平洋を見下ろすように建つ、ロケーション自慢のログハウスの宿です。

ご宿泊のお客様には、清潔に気持ち良くお過ごし頂けるようにと一生懸命に掃除をしておりますが、当宿の客室やトイレ等の清掃状況など評価して頂き嬉しく思います。

また、食事に関しましても、飽きの来ない地元の魚介類中心の内容で日々、メニューなどの設定も試行錯誤しておりますが、当宿自慢の蟹ご飯をはじめ、ご満足頂けたようで合わせて嬉しく思います。

そして朝食に関しましても旅行中に不足しがちな野菜類を中心にコーヒー等も楽しめる洋食にしておりますが、毎年作っている手作りジャムも量に限りがあり、無くなり次第、終了していますが、お気付き頂き、品の良さを感じて頂けた事に感謝致します。

そのような今回のご宿泊では、ゆっくりとお過ごし頂き、大変ありがたいコメントの数々に感謝致します。

霧多布周辺を含めて道東の自然の素晴らしさは、季節ごとの良さがあります。機会がありましたら是非お越し下さい。お待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2024年04月24日 17:51:07

ご飯はかなり量がありましたね
皆さん完食できるのだろうか?
居心地は良いです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
宿房 樺のん(霧多布) 2024年04月25日 11:04:41

当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊していただきましたが、お食事に関しては、夕食、朝食ともに残されていることは確認しております。
殆どのお客様は残さず食べていただいておりますが、心配なお客様に関しましては、ご予約時に量の事も「宿からの質問」にご記載していただくようにお願いをしております。
また心配なお客様には、昼食の時刻を遅くしないようにご提案をさせていただいております。
今回のご宿泊では、ご到着前に温泉でご入浴されてからチェックインされ、当宿でのお風呂は不要ということで確認をしており、ご利用していないと判断しておりますが、点数は1点となっており、残念に思っております。
また当宿は、古いログハウスを再利用して宿を営業しているため、派手で立派な設備などはありません。
そのため、1年間に数組のお断りしているお客様もおります。
それでも居心地が良いとお考えいただいていたようで、安心しました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

鵯代さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

鵯代さん [50代/女性] 2023年08月22日 12:50:07

8/16-17に宿泊しました。この度は大変お世話になりました。旅行の最終日が樺のんさんで、食事も美味しくオーナーさんも親切でとてもよかったと思っています。8/17午前中の時点では私たちの乗る予定のANA釧路—新千歳便の欠航が決まっておらず天候調査中とのことでしたが、オーナーさんがプロペラ機は欠航率が高いと教えてくださっていたので、午前中の釧路観光はあきらめてレンタカーで急きょ新千歳まで行きました。釧路—新千歳便の欠航が決まったのが14時頃でしたので、それを待っていたのでは同日帰ってこれなかったと思います。プロペラ機の欠航率の話を教えてくださったおかげで、私たちはチエックアウト後直ちに新千歳空港に向かって正解でした。新千歳からはもともと乗り継ぎで取っていた大阪行きのフライトに乗れましたので、職場に迷惑をかけずにすみました。オーナーさんのアドバイスに感謝です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2023年08月22日 20:28:12

当宿でのご宿泊の際にチェックイン時に次の日が最終日という事や飛行機のことなどをお聞きしたため、今回は台風の影響も考えてアドバイスもさせていただきましたが、結果として無事にお帰りになれたという事で安心しております。

またコロナ禍から少しずつ接客応も変化していき、今ではマスクをしない対応であったり、お客様との会話なども今でも個人差があるため、ご希望があれば積極的にお話も相談もアドバイスもさせていただいております。

当宿は、旅のお手伝いをさせていただく宿として、ご希望があれば積極的に対応させていただいておりますが、大変ありがたいコメントと高評価に感謝し、今後の宿の仕事にも励みになりました。

当宿のある霧多布周辺を含む道東地方は季節ごとの素晴らしさがありますので、是非機会がありましたら、季節を変えてお越しいただければと思い、その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

fukuda298さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

fukuda298さん [70代/男性] 2022年09月07日 07:36:45

旅をすると通常では味わえない素晴らしい景色に出会すことがある。宿を左に出て数分走ると左側の眼下に霧多布湿原を一望できる場所にでる。右側には沖合いに台形の大きな島。厳しい自然が作る起伏のある草原の大地。少し進めると整然と船が並んだ浜中町漁港を見渡すことができる。家屋の色こそカラフルでないが、赤や黄色、青色であったら英国の漁村と見紛うほどである。宿をここに作ったオーナーの感性に敬服する。素晴らしい景色に美味しい食事、十分に満足しました。気候に恵まれることが条件だが車で行く価値が十分にある。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2022年09月07日 08:24:24

当宿のある霧多布周辺を含む北海道東部の地域は、海側は漁師町、そして少し内陸に行くと酪農地帯が広がる広大な平野の地域です。宿の直ぐ近くにある琵琶瀬展望はおすすめのビュースポットであり、霧多布湿原や湿原周辺の街並み、そして太平洋が見れる小高い丘にある人気のポイントです。

今回のご宿泊では、周辺の景色を楽しまれ、当宿ではお食事にご満足いただけたようで、高評価もいただき感謝しております。

当宿のある霧多布周辺を含む道東地方は、季節ごとの素晴らしさがありますので、機会がありましたら、是非違う季節にもお越しいただければと思い、その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月12日 09:58:52

地元の食材を味わいたくて再訪です。

花咲ガニはもちろん他のお料理も
美味しく頂きました。
前回 鮭のお刺身がとても美味しく
「時鮭」を知ったのもこのお宿です。

お風呂は利用していません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2022年07月12日 21:39:16

当宿には、9年ぶりに今回は、ご家族3名様でご宿泊していただき嬉しく思っております。

また、当宿1番人気の「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊していただき、今回お食事についてはご満足されて満点をいただきましたが、総合評価やその他の評価については、満点にはならず、努力不足を感じております。

今後の当宿の課題として、これからも頑張ります。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

しろちゃん9915さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

しろちゃん9915さん [60代/男性] 2022年06月12日 15:48:25

花咲蟹付きのディナーは期待の上をいきましたね。近年蟹やウニの値段の高騰もあり、質や大きさも期待出来ないと思っていましたが、いやいや立派だし、細部まで食べやすいように包丁が入ってました。最後にカニご飯をいただき満腹です。朝ごはんも見た目も美しく、美味しかった、手作りのジャムがお気に入りです。オーナーに聞いた神の池に行かせていただきました、摩周湖はやはり霧でしたけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2022年06月12日 17:32:31

当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊していただきましたが、当宿でご提供している花咲蟹は、焼き蟹として全ての部分を食べやすいようにカットしておりますので、蟹を食べるのが苦手な方々でも楽しんでいいただけるようにしております。また当宿自慢の蟹ご飯についても、リピーターのお客様もコレを食べてくてお越しいただくことも少なくありません。

朝食に関しましても、自家製パンや手づくりのジャム、それに朝食のプレート、コーヒーや牛乳などのご用意ですが、こちらについても朝から楽しんでいただけるように手を抜くことなく、ご用意しております。

今回のご宿泊では、期待以上のご宿泊となったようで、大変ありがたいコメントと高評価に感謝しております。

当宿では、お客様のご負担にならないような接客を心がけており、お客様から旅についてのご質問があれば、できるだけベストなアドバイスをさせていただくよう、心がけております。

また当宿のある霧多布周辺も季節ごとの素晴らしさがありますので、機会がありましたら、季節を変えて是非お越しいただければと思います。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

しげさん0123さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

しげさん0123さん [70代/男性] 2022年06月05日 21:09:27

6月1日に13年振りに利用しました。
朝食中に窓際に小鳥やリスが餌を食べに来ていて、他のお客さんと一緒に楽しみました。
朝食は、美味しいコーヒーやミルクも提供され、リスを眺めながらの楽しい食事になりました。
夕食の花咲ガニは期待通りで、最後のカニ飯も美味しく頂き、お腹一杯になりました。
またいつか再度行きたいなと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2022年06月06日 18:04:21

新型コロナウイルスが蔓延してから2年が経ち、旅をするのが少し心配なときではありますが、多くのリピーターのお客様にご宿泊していただきました。

今回、ご夫婦2名様で13年ぶりにご宿泊していただきましたが、色々とお話をさせていただいて、本当に励みになり、感謝しております。

また、当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊していただきましたが、夕食を楽しんでいただき、朝食時には今年も宿に遊びに来るエゾシマリスに癒され、楽しまれたようですね。

当宿のある霧多布周辺を含む道東地方は、季節ごとの素晴らしさありますので、また機会がありましたら、ぜひ季節を変えてお越しいただければと思い、その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

ヒロカズ6892さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

ヒロカズ6892さん [40代/男性] 2022年03月28日 23:36:20

食事を頼み間違えスタンダードになってしまいましたが、店主の心のこもった料理に大満足です。次は特別料理をいただきに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
宿房 樺のん(霧多布) 2022年03月29日 03:18:35

当宿では、1番人気の「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でのご宿泊が多く、その他では「牡蠣料理と海鮮メニュープラン」、「スタンダードプラン」と続きます。

ご予算もありますが、ご予約時に必ずメールでプランの変更や追加料理などのグレードアップのご提案もさせて頂いております。

それでもリーズナブルな旅のご提供をさせて頂くなかで、スタンダードプランでも手を抜くことなく、お料理をご提供させて頂いており、大変ありがたいコメントと高評価に感謝しております。

次回は是非、お料理に特化したご宿泊プランでのご宿泊をお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付スタンダードプラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

mtgbsさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

mtgbsさん [40代/男性] 2021年10月18日 18:35:01

10/8に宿泊しました。
ホスピタリティもいいですが、とにかく食事が素晴らしい。
この値段でいいのかと不安になるくらい量・質ともに良かったです。
今回は花咲蟹のプランだったので、次回は是非牡蠣のコースも食べてみたいです。
朝食もおいしかったです。
お風呂は霧多布温泉の施設に行ったので評価外としています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2021年10月20日 19:58:35

当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊して頂きましたが、お食事内容に関しまして、量や質ともに大変ご満足して頂けたようで嬉しく思っております。

また朝食も美味しく楽しんで頂き、大変ありがたいコメントと高評価に感謝しております。

「牡蠣料理と海鮮メニュープラン」は、連泊のお客様を中心にご希望される場合が多いですが、次回機会がありましたら、是非当宿の牡蠣料理も楽しんで頂ければと思います。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2020年11月16日 20:52:15

2020年10月25日から一泊しました。26日の午前中に霧多布をカヌーで楽しみました。
実は前日25日の朝、風が強くカヌーができなかったと言うことを聞きました。心配しましたが、26日の朝は多少風が強かったのですが、オーナーに連れて行ってもらえ、カヌーができました。出発してすぐは追い風で順調でしたが、帰りは向かい風なりました。漕いでも、漕いでもなかなか進まず大変でした。しかしこれも良い経験です。
食事はとてもおいしかったです。焼き蟹が美味しいです。とても楽しませていただきました。親切な対応ありがとうございます。
エゾシカにも会えました。シマリスにも会えました。
また機会があれば行きたいと思います。よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2020年11月17日 17:21:00

当宿で行っている霧多布湿原のカヌーツアーは、ご宿泊のお客様を中心に、今年は幼児のお子様から80代のご夫婦までご案内させて頂きました。その中で当宿では、新型コロナウイルス対策も含め、安心できるカヌーガイドを心掛けており、安全面でも気象条件や年齢なども含めて、無理のない対応をしております。
今回のカヌーツアーでは、少し風があったものの、一生懸命に頑張って漕いで、楽しんで頂けたようですね。

また、当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊して頂き、花咲蟹は焼き蟹にしてご提供させて頂いておりますが、お食事もご満足頂き、当宿に遊びに来るエゾシカやエゾシマリスにも会えて、当宿でのご宿泊を満喫されたようで、大変ありがたいコメントと高評価に感謝しております。

当宿のある霧多布周辺を含む道東地方は、とても自然豊かで季節ごとの素晴らしさがありますので、また機会がありましたら季節を変えてお越し頂ければと思い、その時を楽しみにお待ちしております。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

kinchan882000さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

kinchan882000さん [60代/女性] 2020年09月20日 15:05:49

GOTOキャンペーン道東3泊4日一人旅の2日目に利用しました。
カヌーとガイドをお願いしました。
ガイド終わりに霧多布岬の近くの町営温泉に降ろしていただき、そこから宿までは地域のバスで到着しました。
楽しみにしていた花咲ガニとさんまも含めてとても満足しました。
カヌーでは鶴とオジロワシ、宿のベランダにはシマリス2匹!生「チップ&デール」
夜空にはとても近くに満天の星☆これからもっと近く見えるそうです。
ご夫婦お二人ですべて切り盛りされているそうで、送迎やガイドはタイミングしだいかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2020年09月20日 21:36:12

当宿は、夫婦2人でご宿泊の全ての対応、そしてカヌーツアー、ガイドツアーなどアクティビティーを含め、全ての対応を行っており、今回のご予約から当宿として出来る範囲での送迎、ガイドツアー、カヌーツアーを対応をさせて頂きました。ご宿泊前もメールでのやり取りなど、トラブルが起きないように対応をさせて頂いております。
当宿への交通手段として、JRやバスなど公共の交通機関をご利用のお客様は、不便なこともありご予約が非常に少なく、また宿から駅が遠い事もあり、送迎(要予約)などをご希望されてもお断りをしたり、当宿の対応可能な時間で送迎をすることがあり、ご迷惑をお掛けする事も多々あります。※当宿の対応がお客様のご希望に合わない場合は、タクシーなどをお客様ご自身で予約などをして交通手段を確保して頂く事となります。
今回のご宿泊では、お客様のご希望(カヌー、ガイド、温泉施設までの送り、チェックアウト後の駅までの送迎)を当宿として出来る限り対応をさせて頂きましたが、立地、設備等の低評価は残念に感じ、その他のお食事やツアーなどは、満足して頂けたようでホッとしておりますが、次回ご宿泊して頂けるようでしたら総合評価が満点に近づけるよう、努力不足も感じております。
今後、新型コロナウイルス対策も含め、更に宿の車での同乗などの対策をしっかりとして、安心して対応できるよう、努力をしていこうと思っております。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

tanetoriさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

tanetoriさん [50代/男性] 2020年08月24日 15:00:10

数年振りの宿泊になります。
花咲蟹と海鮮、おいしくいただきました。
最後に出される「かにめし」がダメ押しですね(笑)。
朝はパン食になり、こちらも北海道の食材メインで美味しかったです。
エゾシマリスがやってきて、かわいいですね。
前回の宿泊ではエゾシカが食堂から見えました。
霧のないときの琵琶瀬展望台の眺望は綺麗ですね。徒歩でも行ける距離です。
Wi-Fiが使えるようになったのが設備面での進歩ですね。
コロナ禍にもかかわらず、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2020年08月25日 19:58:30

3年ぶりのご宿泊でしたが、当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊して頂き、花咲蟹の焼き蟹や当宿自慢の蟹ご飯など魚介類を楽しみ、朝食についても自家製パンや食材にもご満足頂けたようで嬉しく思っております。

また当宿は自然に囲まれた環境のため、エゾシカが時々裏庭に遊びに来ますが、昨年からはエゾシマリスが宿に遊びに来るようになり、特に朝食時に姿を見せることが多く、朝食時のお客様を和ませてくれる存在となっております。

設備面については、当宿でもWIFIをお客様にご利用頂けるようになりましたが、以前との違いを感じて頂き、大変ありがたいコメントとの数々と高評価に感謝しております。

今現在は新型コロナウイルスの影響により、気を付けながらの旅をする状況ですが、当宿でも自分自身の体調管理、消毒や清掃の徹底など新型コロナウイルス対策についても安心で安全な旅をご提供することを心掛けておりますので、また機会がありましたら是非お越し頂ければと思います。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2020年07月21日 08:53:25

とても静かで落ち着いていてゆっくりできました。料理も大変美味しくて大満足でした。
翌朝には霧多布湿原のカヌーツアーにも連れて行っていただきました。湿原とはどういうものなのか?も間近で見ることで理解できましたし、遠目ではあったもののタンチョウ・シカ・オジロワシも見られたので、こちらも大満足でした。
またいつか利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
宿房 樺のん(霧多布) 2020年07月21日 12:10:01

1人旅でのご宿泊では、ログハウスの静かな空間とお料理にご満足頂けたようで嬉しく思っております。
また翌朝は、当宿のカヌーツアーにご参加されて、霧多布湿原の中で生きるタンチョウ、エゾシカ、オジロワシなどを見ることが出来て、こちらもご満足頂き、大変ありがたいコメントに感謝しております。
霧多布周辺も季節ごとの良さがありますので、機会がありましたら、季節を変えてお越し頂ければと思います。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣料理と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年10月22日 07:47:57

今回は、夫の墓参で宿泊しました。宿から見る景色がとても良かったです。食事もカキを色々にアレンジして美味しかったです。又、シニアには丁度良い量でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年10月22日 21:12:46

楽天トラベルのご予約に関しては、苦手な食材やアレルギー対応、そしてお食事の量など(食事制限なども含め)、ご予約時に質問欄にご回答頂き対応をさせて頂いております。また、ご登録の年齢に合わせて、ご負担にならないような量の調整を含め、ご提供させて頂いております。

今回のご宿泊は、牡蠣料理と海鮮メニュープランでご宿泊して頂きましたが、飽きがこないような数種類の牡蠣料理をご用意しており、ご満足頂けたようで、当日はお腹がいっぱいとお聞きしましたが、丁度良い量という事を感じて頂いたという事で嬉しく思っております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣料理と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月18日 09:57:39

天気が悪く、好天の広大な太平洋を見たいと思っていたけど残念でした。お風呂は近くの町営のお風呂に車で行きました。今の時代から30年以上(や、もっと昔かな)タイムスリップした感じでした。テレビがない!・・・ビックリ。
ログハウスは良かったですよ。食事もとても良く、満足です。オーナーの人柄に癒された感じかな。  天候の良い日に行けたら最高なのかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年09月18日 11:11:46

当宿のある道東周辺の観光は、豊かな自然や景色を目的として旅を楽しまれる方々が多いと思いますので、天気次第というところもあると思いますが、当宿のログハウスの雰囲気、夕食、そしてお話もさせて頂きましたが、ご満足頂けたようで嬉しく思っております。

道東地方の自然は、季節ごとの素晴らしさがありますので、機会がありましたら、季節を変えて是非お越し頂ければと思います。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月06日 15:51:17

テレビ、トイレ、洗面所、冷蔵庫、Wi-Fi、湯沸かしポットなど、普通の宿泊施設には備わっているものが無いので、それをむしろ良しとするならお勧めのお宿です。お食事は美味しいしお部屋も素敵です。
ただ、普通の宿泊施設に慣れている者としてはやっぱり不便だったかな。特に、トイレと洗面所の音が夜中に部屋まで聞こえてきて、気になってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年09月06日 20:10:58

当宿はオープンして約17年目になりますが、元々あった古いログハウスを再利用し、「今あるものを大切に」というコンセプトから宿をスタートしました。派手で立派な設備等は何もありませんが、一生懸命に清掃をして、お客様に気持ち良くお過ごし頂く事や、シンプルなログハウスの空間にあえてしておりますので、お客様によっては、全く理解を頂けない事も承知しており、設備面でのお問い合せで、お断りをする事も実際にあります。
今回のご宿泊に関して、霧多布温泉ゆうゆにご到着前にご入浴されてお越し頂きましたが、当宿のお風呂は、ご入浴をされないのに評価が2点という事ですが、当宿は施設面の事も理解しており、1万円以下の宿として、古いお風呂も1組ごとの清掃等もしており、その他ではお料理等では地物の魚介類を使い、精一杯のおもてなしをさせて頂いております。
冷蔵庫については、客室には無いために、ご到着されてから冷蔵庫でお預かりして、飲み物を飲まれるときに保冷剤と保冷バッグをお貸しして対応をしております。またWIFIは、フリーではありませんが、パスワードを設けてお客様にご利用をして頂いておりますし、宿の説明にも記載にもあります。
また当宿は、館内や客室などについては、ログハウスの雰囲気を壊すことのないような宿づくりを心掛けており、周りに何もない静かな環境の中、ログハウスという木が音を響かせやすいという難点はありますが、ご宿泊のお客様のご協力により静かな宿として成り立っているのだと感じております。
今回は当宿のスタイルがお客様にご理解頂けないことと、設備などにも様々なご不満があったこと、チェックアウトの翌日の評価という事で、低評価として受け止めております。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)【花咲線の旅】
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年08月26日 07:09:49

早朝のカヌーにもご対応いただき、ありがとうございました。
おかげでその後の旅も順調に過ごすことができました。
また、違う季節に霧多布湿原に行ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年08月27日 12:00:23

当宿で行っている霧多布湿原のカヌーツアーは、初心者でも安心して楽しめる人気のアクティビティーとなっております。

カヌーでしか行けない霧多布湿原の中へと入り込み、運が良ければエゾシカやキタキツネなどの野生動物、タンチョウやオジロワシなど多くの野鳥にも出会うことができ、大変ご好評頂いております。

また旅のスタイルはお客様により様々で、午前、午後の対応以外にお客様のご希望により、早朝のカヌーツアーの対応も行っておりますが、チェックアウト後の旅も順調に楽しまれたという事で嬉しく思っております。

霧多布周辺も季節ごとの素晴らしさがありますので、機会がありましたら是非季節を変えてお越し頂ければと思い、その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

UA1996さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

UA1996さん [60代/男性] 2019年07月21日 19:36:24

昨年6月に続いて2度目の宿泊ですが、道東で行動する際の起点になっています。
今回の浜中町への訪問目的のひとつが、湿原にエゾカンゾウが咲いているのを見ること。そしてもうひとつが恵茶人にある某乗馬クラブでしたが、樺のんさんに空きがある日に合わせてコースを組んでもらいました。
浜中は宿の少ない場所で、根室や釧路のホテルから遠距離移動なさる方も多いらしいのですが、牧場のスタッフさんに「ああ、樺のんさんにお泊まりでしたか。浜中に泊まってもらえて嬉しいねえ。」と言われてこちらも嬉しかったです(笑)。
今回は花咲蟹のプランをお願いしましたが、満腹でした。あと、オーナーご夫妻から伺った「用途や時間に応じた保冷剤の選び方・探し方」のお話ですが、目から鱗というか、とても参考になり、さっそく実践しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年07月21日 22:13:21

昨年から道東旅行の拠点として当宿をご利用頂いておりますが、昨年の6月とは違い、7月の霧多布湿原は「花の湿原」と呼ばれているのでエゾカンゾウをはじめ、多くの花々が咲いるのを楽しまれたことと思います。

また当宿は、客室数3室という事もあり、リピーターのお客様は、当宿の空室状況に合わせた旅程を組んで頂く事も多々ありますが、人気の乗馬を組み合わせた旅の中で、楽しまれたようですね。

私たちは、日々の生活や仕事の中で、色々な新しい発見をして、楽しいライフワークを送ることを考えておりますが、宿の中のとチョットしたことでも、お客様のご質問があれば出来る限りでご説明させて頂き、宿で使っている保冷材については、お貸しして驚かれたようですが、旅からお帰りになって、早速実践して頂いているという事など、大変ありがたいコメントの数々と高評価に感謝しております。

初夏の霧多布に2度お越し頂きましたが、秋の霧多布周辺も霧も無く秋晴れが続き、おススメとなっておりますので、次回機会がありましたら、9~10月にも是非お越し頂ければと思い、その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

月みどりさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

月みどりさん [30代/男性] 2019年07月12日 20:14:26

花咲ガニは地元の方もあまり食べられないものだという希少なものをリーズナブルにいただくことできるのでお勧めします!洗面所が共有なのでタイミング次第で鉢合わせることがあるのでご注意を。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年07月12日 22:45:59

旅の最終日にご宿泊して頂き、朝早くにご出発されましたが、その日にクチコミをされているという事は、無事にご帰宅されたようで安心しております。
また当宿1番人気の「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊して頂きましたが、花咲蟹は北海道でも東部の限られた地域でのみ獲れるか蟹であり珍しい蟹ですが、お勧め出来るほどに大変ご満足頂けたようで嬉しく思っております。
当宿は共有部分もあり、設備の面でご宿泊をお断りをする事もありますが、次回は冬の北海道にも興味があるという事で、その時を楽しみにお待ちしております。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋4

andyfuruさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

andyfuruさん [50代/男性] 2019年06月20日 17:33:32

食事が素晴らしかった。花咲ガニをはじめ手の込んだ料理でのおもてなし、ワインもリーズナブルな価格で提供。アイスクーラーがあればもっと良かったです。風呂は、近くのスーパー銭湯を利用。民宿ゆえに風呂まで期待はできませんね。霧多布を観光するには立地も良く、満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年06月20日 19:36:25

当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊して頂きましたが、ワインクーラーについては、ご希望があれば代用品での対応は行っております。ご配慮が足りず大変申し訳ありませんでした。
また、お風呂については、浜中町内にある「霧多布温泉ゆうゆ」をご利用のお客様も多く、大変ご好評頂いております。
今回のご旅行では、霧多布観光の拠点として、ご満足頂けたようですね。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

263件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ