楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宿房 樺のん(霧多布) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宿房 樺のん(霧多布)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:298件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.38
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ3.63
  • 風呂3.17
  • 食事4.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

265件中 141~160件表示

サービス4

m-tomtom1059さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

m-tomtom1059さん [50代/女性] 2022年10月21日 09:15:42

霧多布を望む高台にありロケーションは抜群。
夕方暗くなってからは宿に向かう道に鹿がたくさん現れますので運転には注意が必要です。
オーナー夫妻も親切でまた訪れたい宿です♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2022年10月25日 21:44:39

当宿は、太平洋と霧多布湿原を見下ろすようなロケーション自慢の宿で、周りに何もない環境のため、夜は満点の星空などが楽しむことができます。
また10月から冬期間は特に道路上へのエゾシカの飛び出しも多く、車の走行には本当に気を付けなければならないのですが、これも旅の醍醐味であり、ワイルドな状況に驚きもありますが、皆様感動されているようです。
そのような当宿での1泊でしたが、お帰りの際には色々とお話をさせていただき、楽しい時間でした。
また機会がありましたら是非お越しいただけることを楽しみにお待ちしております。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付スタンダードプラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月12日 09:58:52

地元の食材を味わいたくて再訪です。

花咲ガニはもちろん他のお料理も
美味しく頂きました。
前回 鮭のお刺身がとても美味しく
「時鮭」を知ったのもこのお宿です。

お風呂は利用していません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2022年07月12日 21:39:16

当宿には、9年ぶりに今回は、ご家族3名様でご宿泊していただき嬉しく思っております。

また、当宿1番人気の「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊していただき、今回お食事についてはご満足されて満点をいただきましたが、総合評価やその他の評価については、満点にはならず、努力不足を感じております。

今後の当宿の課題として、これからも頑張ります。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

mtgbsさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

mtgbsさん [40代/男性] 2021年10月18日 18:35:01

10/8に宿泊しました。
ホスピタリティもいいですが、とにかく食事が素晴らしい。
この値段でいいのかと不安になるくらい量・質ともに良かったです。
今回は花咲蟹のプランだったので、次回は是非牡蠣のコースも食べてみたいです。
朝食もおいしかったです。
お風呂は霧多布温泉の施設に行ったので評価外としています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2021年10月20日 19:58:35

当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊して頂きましたが、お食事内容に関しまして、量や質ともに大変ご満足して頂けたようで嬉しく思っております。

また朝食も美味しく楽しんで頂き、大変ありがたいコメントと高評価に感謝しております。

「牡蠣料理と海鮮メニュープラン」は、連泊のお客様を中心にご希望される場合が多いですが、次回機会がありましたら、是非当宿の牡蠣料理も楽しんで頂ければと思います。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

JUMBLE27さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

JUMBLE27さん [40代/男性] 2020年09月02日 16:58:44

霧多布の静かな場所にあった
チェックイン時は濃霧でしたが、翌朝は晴れて景色も堪能できた
食事はほど良い量で、味も好みで楽しめました
近所の町営の温泉も良かった、宿でタオルを貸してくれるので便利
カヌーツアーなどもあるとのこと、また利用したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2020年09月02日 22:29:59

当宿には、ご夫婦2名様でご宿泊して頂きましたが、霧多布周辺特有の海霧、そして快晴の両方の気候を堪能されたようですね。
そして、お食事については、北海道内のお料理の味付けは濃い目の味付けが多いなかで、当宿は比較的薄めで程よい味つけを心掛けており、楽しんで頂けたようで嬉しく思っております。
また霧多布温泉が近隣にあり、そちらに行くお客様も多く、評判も良いですが、当宿では温泉施設に行く場合も宿のタオル類の貸し出しを行っており、大変ご好評を頂いております。
次回機会がありましたら当宿では、霧多布湿原のカヌーツアー(要予約有料)も行っておりますので、是非ご参加頂ければと思います。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

sam_tdさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

sam_tdさん [50代/女性] 2020年02月15日 17:35:52

ご飯おいしかったです!
早朝ツアーも寒かったけどお願いしてよかったです。
霧多布岬から見る朝日、幻想的でとても綺麗でした。
凍った海とピンと張り詰めた空気が気持ちよくて
あんな景色を私たちだけで独占してしまうなんて本当に贅沢な時間でした。
今度はもっとゆっくりお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2020年02月
宿房 樺のん(霧多布) 2020年02月15日 19:51:40

2年ぶりにご宿泊して頂きましたが、今回は牡蠣料理と海鮮メニュープランに当宿自慢の蟹ご飯を追加でご注文頂き、ご満足頂けたようで嬉しく思っております。
また当宿で行っている道東周辺のガイドツアーでは(要予約有料)、早朝のガイドツアーをご希望され、この日の最低気温は氷点下18度のなかで、朝日を待って昇ってくる太陽を見たり、とても贅沢な時間をお過され大変ご満足頂けたようですね。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣料理と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年11月05日 16:08:14

11月4日に宿泊しました。少し早く着いてしまったのですが快よく受け入れてくださり大変助かりました。
オーナーさんも気さくな方で話しやすかったです。いつも賑やかな生活を送っているので樺のんで静かな時間をゆっくり過ごせて良かったです。海鮮中心の料理と蟹ご飯とても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年11月06日 10:19:36

当宿は基本的にはチェックインの時間などについては、時間厳守でお願いをしておりますので、早いチェックインをお断りする事もあります。今回は日暮れも早く肌寒い時期という事と対応が可能だったため、少し早めのチェックインの対応をさせて頂きました。
また当宿1番人気のご宿泊プランでもある花咲蟹と海鮮メニュープランでご宿泊して頂き、当宿自慢の蟹ご飯をはじめ、海鮮料理にご満足され、静かな時間を過ごされたという事で嬉しく思っております。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

おんたりおんさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

おんたりおんさん [50代/男性] 2019年10月26日 10:01:48

北海道への1人旅の第2日目に利用させていただきました。
到着が遅れると夕食を食べさせてもらえないという事を楽天トラベルのクチコミで見ていたので、絶対に遅れないよう事前に周到な計画を立てていました。
しか~し! なんと樺のんへ向かう途中で、予想外のハプニングが発生し、樺のん到着が、夜8時ピッタリになってしまいました。
でも、キチンと事情を電話でお伝えしておいたので、樺のんに着いてから、おいしい花咲蟹の夕食が食べられました。感謝です。

樺のんは、海と湿原に挟まれた場所にある静かなログハウスです。1階のダイニングには、静かなジャズが流れています。2階には、客室が3つあります。普段、自宅でテレビもラジオも見たり聞いたりしない私にとっては、とても居心地の良い空間でした。

翌朝の朝食時には、リス君達が樺のんのダイニングの窓の外で追いかけっこをしているのが見えました。そのうち1匹のリス君が走り疲れて休憩をとるために、窓際まで来てくれて、食事中の私にご挨拶してくれました。とても、かわいかったです。

またいつか、樺のんに行きたいです。霧多布は海岸の景観と自然豊かな湿原の両方を楽しめる、北海道の中では比較的暖かな良いところです。次に行くときは牡蠣のコースで、今度はじっくり霧多布湿原を散策してみたいです。

樺のん、とても良いです。皆さんにも、是非おすすめしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年10月26日 15:48:11

当宿の夕食の開始時刻は、オープン時より変わることなく19時(午後7時)に全てのお客様がそろった状態からの対応を基本としておりますので、18時30分(午後6時30分)までにチェックインをお願いしております。
そのため、最初から遅れることが分かっている場合で余程の事情がない場合は、ご予約をお断りさせて頂いておりますし、常識を超えた時間のチェックインからの夕食のご希望の場合は、夕食の対応をお断りしております。しかし旅の中では、予期せぬ事情で当日になり、お客様の旅の計画以外に起こる不測の事態があると思います。例えば、交通事故、飛行機の遅延、公共の交通機関の遅延などです。そのような場合は、対応の時間とお食事の内容を説明し、対応をさせて頂く場合もあります。

今回のご宿泊では、当日の遅れる事情と当宿でも対応が可能と判断をさせて頂きましたが、ログハウスの空間や最近になって毎日のように宿の周辺に遊びに来るエゾシマリスに出会えたりと楽しまれ、大変ありがたいコメントと高評価に感謝しております。

当宿のある道東地方や霧多布周辺は、季節ごとの素晴らしさがありますので、また機会がありましたら、是非季節をを変えてお越し頂ければと思います。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年10月22日 07:47:57

今回は、夫の墓参で宿泊しました。宿から見る景色がとても良かったです。食事もカキを色々にアレンジして美味しかったです。又、シニアには丁度良い量でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年10月22日 21:12:46

楽天トラベルのご予約に関しては、苦手な食材やアレルギー対応、そしてお食事の量など(食事制限なども含め)、ご予約時に質問欄にご回答頂き対応をさせて頂いております。また、ご登録の年齢に合わせて、ご負担にならないような量の調整を含め、ご提供させて頂いております。

今回のご宿泊は、牡蠣料理と海鮮メニュープランでご宿泊して頂きましたが、飽きがこないような数種類の牡蠣料理をご用意しており、ご満足頂けたようで、当日はお腹がいっぱいとお聞きしましたが、丁度良い量という事を感じて頂いたという事で嬉しく思っております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣料理と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

キリリッさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

キリリッさん [30代/男性] 2019年09月20日 00:45:23

9月15日(土)に宿泊しました。あいにくの霧が漂い、近くの展望台からの景色は楽しめませんでしたが、幻想的なポツンと一軒家を味わえました。アットホームで、料理もこだわりがあり、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年09月21日 20:51:50

9月になると海霧の少なくなる時期となりますが、肌寒くて、あいにくの天候でのご宿泊のなかで、濃霧の中の幻想的な当宿周辺の雰囲気やお料理などにご満足頂けたようで、高評価もして頂けて感謝しております。

当宿周辺も季節ごとの素晴らしさがありますので、機会がありましたら、是非季節を変えてお越し頂ければと思い、その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月06日 15:51:17

テレビ、トイレ、洗面所、冷蔵庫、Wi-Fi、湯沸かしポットなど、普通の宿泊施設には備わっているものが無いので、それをむしろ良しとするならお勧めのお宿です。お食事は美味しいしお部屋も素敵です。
ただ、普通の宿泊施設に慣れている者としてはやっぱり不便だったかな。特に、トイレと洗面所の音が夜中に部屋まで聞こえてきて、気になってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年09月06日 20:10:58

当宿はオープンして約17年目になりますが、元々あった古いログハウスを再利用し、「今あるものを大切に」というコンセプトから宿をスタートしました。派手で立派な設備等は何もありませんが、一生懸命に清掃をして、お客様に気持ち良くお過ごし頂く事や、シンプルなログハウスの空間にあえてしておりますので、お客様によっては、全く理解を頂けない事も承知しており、設備面でのお問い合せで、お断りをする事も実際にあります。
今回のご宿泊に関して、霧多布温泉ゆうゆにご到着前にご入浴されてお越し頂きましたが、当宿のお風呂は、ご入浴をされないのに評価が2点という事ですが、当宿は施設面の事も理解しており、1万円以下の宿として、古いお風呂も1組ごとの清掃等もしており、その他ではお料理等では地物の魚介類を使い、精一杯のおもてなしをさせて頂いております。
冷蔵庫については、客室には無いために、ご到着されてから冷蔵庫でお預かりして、飲み物を飲まれるときに保冷剤と保冷バッグをお貸しして対応をしております。またWIFIは、フリーではありませんが、パスワードを設けてお客様にご利用をして頂いておりますし、宿の説明にも記載にもあります。
また当宿は、館内や客室などについては、ログハウスの雰囲気を壊すことのないような宿づくりを心掛けており、周りに何もない静かな環境の中、ログハウスという木が音を響かせやすいという難点はありますが、ご宿泊のお客様のご協力により静かな宿として成り立っているのだと感じております。
今回は当宿のスタイルがお客様にご理解頂けないことと、設備などにも様々なご不満があったこと、チェックアウトの翌日の評価という事で、低評価として受け止めております。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)【花咲線の旅】
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

andyfuruさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

andyfuruさん [50代/男性] 2019年06月20日 17:33:32

食事が素晴らしかった。花咲ガニをはじめ手の込んだ料理でのおもてなし、ワインもリーズナブルな価格で提供。アイスクーラーがあればもっと良かったです。風呂は、近くのスーパー銭湯を利用。民宿ゆえに風呂まで期待はできませんね。霧多布を観光するには立地も良く、満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年06月20日 19:36:25

当宿1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊して頂きましたが、ワインクーラーについては、ご希望があれば代用品での対応は行っております。ご配慮が足りず大変申し訳ありませんでした。
また、お風呂については、浜中町内にある「霧多布温泉ゆうゆ」をご利用のお客様も多く、大変ご好評頂いております。
今回のご旅行では、霧多布観光の拠点として、ご満足頂けたようですね。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年05月29日 17:26:14

周囲に何もないので、退屈を楽しめない人はつらいかも。私にはそれがよかった。食事は素晴らしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年05月29日 20:14:12

当宿には、ログハウスの木のぬくもりのある雰囲気、周囲には何もない静かな環境、落ち着きのあるJAZZの流れる空間などを楽しまれるお客様がおります。
宿の雰囲気、お食事にご満足頂けたようで嬉しく思っております。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

ひなかなじいじさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

ひなかなじいじさん [70代/男性] 2018年09月26日 15:56:32

霧多布湿原近くに在り、ロケーション良し。ご夫婦2人で運営され、心のこもった食事は満足。
残念ながら温泉、大浴場等はなく共同の内風呂だが、近くには町営の温泉がありここは景色もよく宿泊費を考えればこれで充分。
 リピーターが多い宿、我々もまた行きたい宿.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2018年09月27日 19:36:22

当宿はオープンして約16年目になりますが、元々あった古いログハウスを再利用し、「今あるものを大切に」というコンセプトから宿をスタートしました。派手で立派な設備等は何もありませんが、一生懸命に清掃をして、お客様に気持ち良くお過ごし頂く事や、シンプルなログハウスの空間にあえてしておりますので、お客様によっては、全く理解を頂けない事も承知しており、設備面でのお問い合せで、お断りをする事もあります。
今回のご宿泊に関して、霧多布温泉ゆうゆをおススメし、夕日が素晴らしかったと笑顔で戻られたので、安心しておりましたが、当宿のお風呂は、ご入浴をされないのに評価が1点とは、非常に残念です。
当宿は施設面の事も理解しており、1万円以下の宿として、古いお風呂も1組ごとの清掃等もしており、その他ではお料理等では地物の魚介類を使い、精一杯のおもてなしをさせて頂いております。
次回お越し頂くときは、霧多布温泉ゆうゆの休館日が、毎月第一月曜日となっておりますので、その日以外でお越し頂ければと思います。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

masakoba2さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

masakoba2さん [40代/女性] 2018年08月19日 11:00:15

思ってた以上によかったです。コストパフォーマンスはすごいですね。
天気が良かったので余計に思うのかもしれませんが立地条件は最高です。
霧多布ほんとにきれいな所ですね。風景が絵画のようで、行ったことありませんがまるでスコットランドのようだなぁと思いました。
部屋も綺麗で明るくて良かったです。
食事はおいしいです。正直花咲蟹は期待はずれではあった(多分冷凍ですよね)ものの、他の料理がとにかくおいしい。味付けが良いというか料理のセンスが良く、田舎臭さがない洗練されたものでした。朝食も美味しくてパンをおかわりすれば良かったです。
ぜひまた行きたくなりますね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2018年08月19日 12:42:00

当宿のご宿泊では、コストパフォーマンス、立地、客室、お料理、朝食のパンなど、ご満足頂けたようで嬉しく思っております。
今回、ご予約頂いたスタンダードプランから、急遽、花咲蟹と海鮮メニュープランへのグレードアップをご希望されましたが、当宿でご用意している花咲蟹は、春から秋までが旬の蟹であり、冷凍ではありません。
また花咲蟹と海鮮メニュープランでご用意している花咲蟹については、「焼き蟹」として香ばしく焼き上げており大変ご好評を頂いておりますが、冷凍と感じられたようで非常に残念です。お口に合わずに大変申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付スタンダードプラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月28日 17:21:16

近隣には宿泊施設がないので選んだのだがよかった。小さなペンションなので設備面はなにも期待していなかったので周囲の雰囲気で満足。食事はとてもおいしくて量もかなりのもの。連れ合いは申し訳ないが食べきれずに残してしまった。真冬はどんなだろうとまた来たい気がするところだった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2017年10月29日 15:25:32

宿泊施設の選択肢も無く、施設面でも何も期待もされていないという中で、当宿にご宿泊して頂きましたが、周囲の雰囲気に満足され、お食事は残されたようですが、ご満足頂けたようですね。
また真冬にもご興味があるという事で、冬の北海道もオススメとなっております。
もし当宿にお越し頂く機会がありましたら、ご予約時にお食事に関するご希望や量を少なめ等の対応をご希望される場合のご記入欄がありますので、そちらに詳細をご記入頂ければと思います。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月01日 12:51:30

豪勢な食事と山小屋風の部屋の雰囲気、ふかふかのベッド、オーナー夫婦の温かいおもてなしは大変に良かったです。ただしもったいない点もあって、民宿が陸の孤島状態で10分~15分程度車で走らないと近くには何もありません。またWifiがないどころか、携帯の電波が非常に微弱で圏外になったり部屋の場所によってはなんとか1本電波が立ったりする状態です。かといって部屋にはテレビもありません。(私はつらかったですが、逆に考えれば大変静かな環境と言えるので、人によってはメリットになるかもしれません)また、お風呂は大変清潔ですが、追い焚きや温度設定ができるよくある一般家庭用のお風呂で、旅情は一切ありません。お風呂が一番つらかったかな。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2017年10月01日 19:58:16

当宿は、古いログハウスを再利用して宿を始め、「今あるものを大切に」というコンセプトからスタートし、約15年ほど宿の仕事をさせて頂いております。
派手で立派な設備等は本当に何もありませんが、その中で一所懸命に清掃をして、お客様に気持ち良くお過ごし頂く事や地物の魚介類を楽しんで頂けるように日々努力をしております。

ご宿泊のお客様には、予約時に楽天トラベルを介したメールを全てのお客様にお送りしており、施設面等を含め当宿にご希望がある場合は、ご宿泊前にお問合せを頂くようお願いをしております。また施設面やサービス等で不安がある場合や、当宿では実質対応が不可能な場合は、ご予約を頂いていても、こちらからお断りをさせて頂く事もあります。
また携帯電話に関しましては、以前よりは格段に繋がるようになりましたが、契約の通信会社等により、繋がりにくい場合もある事は当宿でも理解をしております。WIFIに関しても当宿の立地上、ADSLや光通信等のインターネット通信網がありませんので、対応が不可能です。

当宿では、この便利な世の中に逆行していると言われてしまうかもしれませんが、大自然を感じ、ログハウスの雰囲気や何もない空間など、俗世間を離れて、のんびりとしたひと時をお過ごし頂きたいと考えております。
その中で、当宿の立地上不可能な施設面で大変ご不便をお掛けし、当宿はオートバイの旅のお客様には大変不向きな宿と考えておりますが、チェックイン時に寒そうにされていたので、近くの温泉施設のご案内もせず、親切心から到着後直ぐに当宿のお風呂にご案内させて頂きましたが、大変不快感を感じられたようで、大変申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

michiko499さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

michiko499さん [50代/女性] 2017年07月24日 08:17:34

7月の連休に宿泊させていただきました。久しぶりのペンションでしたが、気持ちよく過ごすことができました。夕食も朝食もおいしく大満足でした。花咲ガニも食べやすく調理していただきおいしかったです。窓の外から森と霧の様子がすてきにみえました。またお邪魔で来たらと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
宿房 樺のん(霧多布) 2017年07月24日 12:26:28

当宿にご宿泊のお客様の多くは、道東の魚介類を楽しみにして、ご宿泊して頂いていると思っておりますが、宿の1番人気のご宿泊プランでもある「花咲蟹と海鮮メニュープラン」でご宿泊して頂き、メインの花咲蟹に関しては、全ての部分をハサミでカットさせて頂き、蟹スプーンで簡単に食べやすいようにしてからご提供させて頂いておりますが、夕食や朝食共に大変ご満足頂けたようで嬉しく思っております。

また夏の霧のシーズンとなれば、幻想的な雰囲気も含めて楽しんで頂ければと思っておりますが、その景色も含めて楽しんで頂けたようで、大変ありがたいコメントと高評価に感謝致します。

霧多布周辺は季節ごとの楽しみ方があり、花を見たり、散策したり、カヌーツアー(有料)もありますので、是非機会がありましたら、再度お越し頂ければと思います。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

中年おやじまんさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

中年おやじまんさん [60代/男性] 2017年02月07日 10:35:11

仕事で利用した宿泊先でしたが、家庭的で夕食や朝食もとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
宿房 樺のん(霧多布) 2017年03月06日 19:08:13

当宿では特に冬期間は、ビジネス目的のお客様が年々増えており、最近では、ビジネス目的でのリピーターのお客様も増えてきております。
また、そのお客様の中には、プライベートでもご宿泊して頂けるお客様もいたりと、大変嬉しい限りです。

そのような当宿にお仕事のためご宿泊して頂き、お食事も大変ご満足頂けたようで嬉しく思っております。

また近くでのお仕事の際は、是非ご利用頂ければと思います。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬期現金特価】 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

ゲン9169さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

ゲン9169さん [50代/男性] 2016年10月04日 16:31:58

別海町マラソンの前日に宿泊致しました。夕食は品数もあり、味付けも丁度良く美味しく戴きました。何と言っても花咲蟹が一匹ついており、最後の〆の蟹飯も最高でした。部屋は屋根裏風でシンプル且つ清潔で居心地良かったです。翌日の朝食も洋食で満足な内容でしたよ。おかげさまで無事にマラソンを完走することが出来ましたことを報告致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2016年10月04日 17:13:17

当宿では、色々な目的でご宿泊して頂いているお客様に対して、より多くのお客様にご満足して頂けるよう、特にお食事をメインに努力をしております。

「花咲蟹と海鮮メニュープラン」は、当宿で1番人気のご宿泊プランとなっておりますが、花咲蟹の焼き蟹をメインに、リピーターのお客様もこれを食べたくてとご宿泊頂く事もある蟹ご飯など大変ご満足頂けたようで嬉しく思っております。

またチェックアウト後は、別海町で行われたマラソン大会にご参加という事でしたが、ゆっくりと休まれたという事で、朝食もご満足頂き、ご出発されましたが、無事に完走されたという事で、少しはお役に立つことが出来たのかと喜びを感じております。

今回のご宿泊では、お食事、そして宿の清掃状況など大変ありがたいコメントに感謝致します。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

サービス4

あこぴー310さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

あこぴー310さん [60代/女性] 2016年07月04日 22:16:01

ずっとお天気が悪くて心配していましたが釧路空港に着いたら晴天!
ですが霧多布は霧の中…
小さなお宿ですが心のこもったお食事と奥様との楽しい会話で旅の一日目が終わり
ご一緒した赤ちゃんを連れたご夫婦が偶然同じ静岡県ということで会話も弾み
小さい宿ながらの暖かい交流となりました。
近くの温泉も安くてゆっくり出来ました。
誰もいない霧の中の岬もすごく素敵でした。
朝早くに昆布を浜に干す人々、霧の合間に見た海や湿原の美しさ
何もかもがとても良い思い出です
お世話になり有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2016年07月05日 11:54:23

当宿のある霧多布周辺は、濃霧の日も多く、「さすが霧多布ですね!」というお話をされるお客様も多くおります。そして、そのような濃霧で肌寒い日には、浜中町内の温泉施設でもある霧多布温泉ゆうゆへ行くお客様も多く、大変ご好評頂いております。

そして当宿では、お客様同士の会話などを楽しまれ、日本一の生産量をほこる浜中町の昆布を干す風景、海や霧多布湿原など楽しまれたようですね。

霧の多い霧多布周辺も秋になれば霧も少なくなり、気候も安定しますので、機会がありましたら是非季節を変えてお越し頂ければと思います。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

265件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ