楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杖立温泉 葉隠館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杖立温泉 葉隠館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:524件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.89
  • 立地4.33
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.33
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

146件中 121~140件表示

設備・アメニティ3

へいとあしゅべりーさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

へいとあしゅべりーさん [20代/女性] 2011年11月01日 22:03:31

食事がボリューム、質ともに良かったです。馬刺しや生ハム、漢方スープなど遠方から来た友達が絶賛していました。部屋は歴史のある感じでよかったです。トイレが部屋の外なのでやや不便はありましたが、歴史ある旅館と思えば、気にならないですね。部屋からの眺めは最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
杖立温泉 葉隠館 2011年11月02日 09:00:46

ご利用誠に有難う御座いました。喜んで頂き恐縮致しております。お料理も土曜日は¥6850お料理upする分、生ハムサラダやサイコロステーキ等をご提供致しております。喜んで頂き嬉しく思っています。また、お部屋にバス、トイレは有りませんが小さな旅館ですので直近くにトイレは有るかと思います。昔ながらの温泉旅館で御座います。昔は温泉療養として湯治にご利用頂いた温泉を多くの方にご利用頂きたいと限定プランを設定しています。「チョッと温泉へ行ってくるね」と気軽にご利用頂ければ幸いです。今回ご利用頂きました事に心より御礼申し上げます。気候が不順で御座いますがお体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。そして、元気なお姿をま拝見できれば嬉しく思います。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

こんたくとんさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

こんたくとんさん [40代/女性] 2011年09月25日 15:35:19

家族5人で利用させていただきました。お世話になりました。
特に食事が素晴らしかったです。馬刺にステーキに、食べ盛りの息子たちも大満足でした。私は特に蕎麦とピリ辛の唐揚げが美味しかった。
お風呂は蒸し湯が珍しくて気に入りました。サウナは苦手なのですが、こちらは程よい温かさで気持ちよかった。風邪気味だった娘が「鼻づまりが治ったよ!」にはびっくり。
杖立は初めて訪れたのですが、私は温泉地の景観が情緒があって大好きになりました。二日目の朝、主人と散策して「また来たいね」と話しました。
最後に。名物の猫ちゃん、娘はロビーで寝ていたのに気付いたそうですが、私は気付かず…どうぞスタッフの皆さんも猫ちゃんもお元気で。次は両親も誘って来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
杖立温泉 葉隠館 2011年09月27日 08:31:12

ご利用誠に有難う御座いました。喜んで頂き嬉しく思っています。古い旅館で何かと不便な点も有ったかと思いますがご了承下さい。杖立温泉の歴史は古く開湯1800年とも言われ「湯に入りて 病治れば すがりてし 杖 立置いて帰る諸人」と謳われたように温泉の泉質は非常に良と言われています。そんな中、老舗の旅館で御座いますが低料金で温泉を多くの方にご利用頂ければと頑張っている所で御座います。今後ともご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。当地では朝夕肌寒さを感じるようになりました。お体ご自愛頂きご家族皆様元気でお過ごし下さい。またのお越しを従業員共々お待ち申し上げております。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

ザ・グレート・カマチさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

ザ・グレート・カマチさん [40代/男性] 2011年08月23日 11:31:30

(立地)
杖立温泉街ははじめて足を踏み入れました。周辺に温泉施設がたくさん
あり、温泉めぐりができそうなところだと認識できて新鮮さを感じました。
周辺にある温泉の料金は安く利用できるところもあるのがわかりました。

(お部屋)
お部屋は古いものの、昔ながらの和室のお部屋で十分くつろげました。
泊まったお部屋の壁が赤茶色で落ち着ける感じで良かったです。

(お食事)
夕食は健康に気を遣った食材で、ヘルシーでした。世間ではお肉が
大半ですが、こちら様は季節のものの食材をふんだんに使われた
メニューで美味しくいただけました。仲居さんが親切な方で丁寧
に食材のご説明をいただき、食することができました。
朝食も適度に美味しい食材があり、とても美味しかったです。
また、利用したいとおもう場面でした。

(お風呂)
浴場利用でしたが、割とお湯もほどよく良かったとおもいます。
できれば、脱衣所に、鏡、ドライヤー、ティッシュが常時備え
付けがあると有難いです。

(サービス)
当日、近隣駐車場がいっぱいでしたので、最寄駐車場から
旅館まで送迎いただき、ご配慮いただきました。
ありがとうございました。

(設備・アメニティ)
①お部屋に電源コンセントが、テレビの箇所だけのようでした
ので、もう1、2箇所あればいいと感じました。
②お風呂の脱衣所の件、改善いただけたら幸いです。
③インターネットが使える環境が欲しいとおもいました。
データ通信はエリア外でしたので、可能なら光かADSL
のサービス提供していただけると、ひとりでも来れる
楽しい旅先のひとつになるのではないかと感じました。

(総合評価)
宿泊プランからみても費用を抑えて利用しやすい宿の
ひとつだとおもいました。また、利用したいとおもい
ますので、次回、宿泊したときに、ひとつでも改善
いただけると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
杖立温泉 葉隠館 2011年08月29日 08:37:34

ご利用誠に有難う御座いました。いろいろとご指導頂き有難う御座います。古い旅館で何かと不便な点も多だ有ったかと思いますがご了承下さい。本来は川端駐車場をご利用頂くのですが最近雨が多く川端では安心できませんので無料駐車場をご利用願ったところです。電気のコンセントの件ですが電気の使える容量は出来るだけ大きくしているのですが段々電気製品が増えブレイカーが落ちるようになります。無理をすると漏電の危険も有りますのでご理解下さい。また、インターネットは光を契約していますがお部屋までは準備できていませんので1階のロビーまでお越し頂ければご利用できます。以前はノートパソコンを用意していましたがお客様の使い方が荒いので壊れその後はLANの配線だけとなりました。無線ランも使用できますが2階まで位しか届かないかと思いいます。何かと不便をお掛けいたし申し訳なく思っています。何なりと仲居のお申し付け頂ければ対応できる分はご利用くださいませ。兎に角、ご利用頂きました事に心より御礼申し上げます。残暑厳しい折お体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

アキラ239さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

アキラ239さん [60代/男性] 2011年06月23日 16:45:58

大満足、美味しい夕食有難う御座いました。温泉も良、女将さん、仲居さんも気さく良い雰囲気でした。低料金で料理も最高、高級志向の人には合わないかも(トイレ、洗面所共同)私たち夫婦にパッチリ。京都から行く値打ち有り。又行く機会が有りましたら、利用させて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
杖立温泉 葉隠館 2011年07月01日 08:13:18

ご利用誠に有難う御座いました。遠い所からお越しを頂き恐縮致しております。京都と言えば老舗の格式ある旅館が多いかと思いますが当館は老舗では有りますが格式は余り無いかと思います。そんな旅館で御座いますが一生懸命頑張っています。今回ご利用頂きました事に心より御礼申し上げまたのお越しを心待ちいたしております。鬱陶しい梅雨が早く開けてほしいです。どうぞ、お体ご自愛頂き何時までも元気にお過ごし下さい。遠い九州の空からお祈り申し上げます。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

kikki0708さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

kikki0708さん [30代/女性] 2011年04月25日 19:43:30

今回で4度目の宿泊となります^^
いつも変らぬ笑顔でもてなしていただき、また、お気に入りの夕食も堪能出来て大変満足しております。
川沿いの部屋で沢山の鯉のぼりや川のせせらぎに癒されました。
念願だったどんぶり茶碗蒸しも食することが出来、大変良い旅が出来ました。
今度は夏場にお邪魔させていただきます。
本当にありがとうございました!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
杖立温泉 葉隠館 2011年04月27日 07:48:14

4度目のご利用誠に有難う御座いました。何とお礼を申し上げてよいやらただただ感謝です。丁度鯉のぼり期間中でボンヤリと鯉のぼりを眺めるのもストレス解消かと思います。念願のどんぶり茶碗蒸し如何でしたか食べがいがあったでしょう?。宜しければ何回目ですと電話で少しお知らせ頂きますとお料理も変えることが出来ます。少し我侭言っていただければ幸いです。今回もご利用頂きました事に心より御礼申し上げお礼に変えさせて頂きます。また夏のお越しの祭も宜しくお願い申しあげます。従業員共々首を長くしてお待ち申し上げております。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月18日 11:48:24

3月26日(土)に宿泊させて頂きました。
家族四人で二部屋を利用させて頂き、しかもお料理も大変に豪華なメニューで驚きました。
食べ切れなくて残してしまって申し訳ありませんでした。
お風呂は大浴場が少しぬるかったですが、広々してとても気持ちが良かったです。
仲居さんがとても気さくで優しく、実家に帰ってきた気分でした。
旧式のトイレには子供達は馴染めずに、3階のトイレを利用していました。
川の流れの音の心地良くても含めて、全体的にとても満足させて頂きました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
杖立温泉 葉隠館 2011年04月27日 07:40:00

ご利用誠に有難う御座いました。喜んで頂き恐縮致しております。昔ながらの温泉旅館で御座いますので何かと不便な点も多だ有ったかと思いますがご了承下さい。温泉が温かったそうでご迷惑をお掛けいたしました。従業員にはお湯加減はどうであったか声を掛けるように指導していますが申し訳御座いません。これに懲りずに今後ともご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。当地では選挙も終わりこれからが連休で大変です。お体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月01日 17:44:01

昨年結婚してから、新婚旅行に行ってなかったもので今回葉隠館に出会えて本当にいい思い出ができました。正直、今回九州3泊したなかで、一番コストを安く泊めていただいたのですが、一番印象に残りおもてなしを感じた旅館でした。中でも料理はとてもおいしく感じましたが、すべてのものが一番の状態で出されている印象を受けましたし、薬膳スープを出されるときには、お盆に氷水を準備されていて仲居さんがそこで一度手を冷やしてからスープをお膳にのせて頂いた時に、派手な演出ではないのですが、きめ細かなもてなしを受けた気持ちになりました。普通はなにか熱いものを運ぶときは布巾などを使うのだろうと思いますが・・・。この金額で頑張らなくてもお客さんは満足されると思いますが、ささやかながら塩焼きと、サイコロステーキは追加注文させていただきました。また機会があれば親が元気なうちに親孝行に連れて来てあげたいと思える旅館に出会えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
杖立温泉 葉隠館 2010年10月03日 10:45:34

無事ご帰宅の事と存知上げます。当館ご利用頂きました事に心より御礼申し上げます。建物が旧く何かと不便な点も有ったかと思いますがご了承下さいませ。喜んで頂きましたことに従業員共々喜んでおります。また、お料理がお口に合って良かったです。漢方スープは約1時間近く蒸し器で蒸し揚げておりますので器自体が熱くなっており大変熱いです。布巾とかで掴んでしますと滑ったりしてお客様にご迷惑をお掛けすると大変ですので直に掴む様に氷で手を冷やしてすばやく置くようにしています。温泉旅館は古くても多くの方に昔ながらの温泉旅館を楽しんで頂きたく頑張っていますが厳しいです。少しでも別注文を頂ければ嬉しいです。朝夕めっきり肌寒さを感じる今日この頃で御座いますがお体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。そして、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

Tororineさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

Tororineさん [40代/男性] 2010年09月19日 16:15:46

施設は古かったですが、良くメンテナンスが行きとどいており、ゆっくりと過ごせました。部屋も清潔でした。
食事は噂にたがわず、とてもおいしかったです。魚のポアレや茶わん蒸し、サラダのドレッシングも手が込んでいましたし、できたてほやほや、熱いものが熱く出てきました。追加の一品もヤマメ塩焼きが550円など、とてもリーズナブルでした。
3点をつけた風呂・設備について。残念だったのは、夕方の女湯の湯音が熱く、家内・娘ともに入浴ができなかったことです。複数の浴槽について、湯を(底のぬるい部分がまざるよう)かきまぜて試したけど無理でした。「翌朝冷えるのであらかじめ熱くしておいた」とのことでしたが、どちらかというより朝風呂より夕食前の風呂が好きなので残念でした。それから、男女共用のトイレについて、できれば2階は男子便所、3階は女子便所のように男女をわけていただければ、女性も利用しやすいと思います。

その他は満足です。湯質もよく、無色無臭ですが湯上がり後、とてもぽかぽかしました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
杖立温泉 葉隠館 2010年09月23日 10:14:06

ご利用誠に有難う御座いました。古い旅館で何かと不便な点が多だ有ったかと思いますがご了承くださいませ。お風呂が熱かったと言う事で大変ご迷惑をお掛けいたしました。従業員に夕食の時湯加減を聞くように指導いたしておりますが、湯量減少の為前にあります泉源の浚渫工事を終えたばかりで、今回の作業で穴の中が変わったらしく塩(シリカ)の岩石の破片がドット吹き上げ間欠しなくなりお湯の量も増えたように感じます。その為温度調節の様子が変わり上手く行かなかったかと思います。お詫びいたします。今後ともお客様が低料金で安心して泊まれる宿を目指して頑張っていきますご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。朝夕めっきり肌寒さを感じるように成りましたが、お体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。またのお越しを従業員共々お待ち申し上げお礼に変えさせて頂きます。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月02日 19:39:00

 川が近く、夜は川の音がうるさいかなと思っていたが、それほどうるさくもなく良かった。料理が子ども用、大人用と共に品数、おいしさ共によく、子どもも大変よろこんでいた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杖立温泉 葉隠館 2010年09月17日 11:45:44

無事後帰宅のことと存じ上げます。当館ご利用頂きました事に心より御礼申し上げます。旅館の前が杖立川で鮎など釣れますが旅館の前が瀬になっていて川の音が煩いです。これが良いと言われるお客様もいらっしゃいますがそれぞれで御座います。お料理はお子様用も大人用も心を込めてご提供いたしております。喜んで頂き嬉しく思います。残暑厳しい折、お体ご自愛頂きご家族皆さん元気にお過ごし下さい。そして、またのお越しを心よりお待ち申し上げお礼に変えさせて頂きます。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

kikki0708さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

kikki0708さん [30代/女性] 2010年08月26日 09:49:17

今回で3度目の利用になります^^
川沿いのお部屋の空きがなく、残念だな~と思って部屋に入ると、火野葦平さんが逗留され、『花と篭』をお書きになられた部屋だということがわかり、残念→感動に変わりました!
火野葦平さんが書かれた小説を読むことが出来ましたし、ご本人がお描きになった河童の絵を拝見することもでき、大満足でした!
料理は言うまでもなく「絶品」で、一つ一つこだわりを持って丁寧に創作されたのだと思うと三度目とは言え、やはり感動です。
このお値段で夕ご飯は「部屋出し」ですし、贅の極みだと心より感謝感謝です。
また、杖立温泉の泉質は私の体質にとても合い、気持ちよく入浴することが出来ました。
旅館の方々もとても親切で温かいお人柄が伺え、まさに「感動品質」です!
猛暑日が続き、夏バテ解消&癒しのために宿泊させていただきましたが、本当に元気が出ました^^本当に良い旅で満足しております。
また、是非利用させていただきます。その際は宜しくお願い致します。
最後になりますが、まだまだ暑い日が続きます。お体ご自愛下さいませ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杖立温泉 葉隠館 2010年08月29日 18:32:10

無事ご帰宅の事と存じ上げます。当館を何度もご利用頂き心より御礼申し上げます。火野葦平先生が逗留し「花扇」を書き上げて部屋です。昔はもっと景色も良かったのですが・・・・。静かな部屋ですが人が多い時には煩いかもしれません。何の取得も御座いませんのでお料理だけはと力を入れて頑張っていますが従業員とか要りますので大変です。しかし、お客様が喜んでいただく事が一番で御座いますので励みになります。多くの人が安い金額で温泉旅行を楽しんで頂ければ幸いです。残暑厳しい折、お体気を付けられて元気にお過ごし下さい。そしてまたのお越しをお待ち申し上げております。今度は何か食べたい物が御座いましたら遠慮なくお申し付け下さい。(例えば茶碗蒸しのドンブリ版)有難う御座いました。

設備・アメニティ3

英ちゃん7977さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

英ちゃん7977さん [50代/男性] 2010年08月19日 11:49:02

今回利用が2回目ですが、食事の美味しさ、出てくるタイミング(暖かいものは暖かく)に感動しています。また従業員の皆様のおもてなしにも心地よいものがあります。出来れば四季毎に年4回は行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杖立温泉 葉隠館 2010年08月20日 09:53:15

無事後帰宅のことと存じ上げます。何度もご利用頂きました事に心より御礼申し上げます。また、喜んで頂きました事に重ねて御礼申し上げます。満足プランは料金が高いので(他よりは安い)何度もお越しを頂くのには少しばかり恐縮致しております。従業員も喜んで頂きました事に今後の励みになり勉強にもなると思います。これからもご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。残暑厳しい折、お体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。またのお越しを首を長くしてお待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
ごくらく 極楽 満足プラン
ご利用のお部屋
【ごくらく 極楽 満足】

設備・アメニティ3

寧々wmawさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

寧々wmawさん [30代/女性] 2010年08月18日 21:42:53

先日は大変お世話になりました。大人三人に子供二人で伺いましたが料理はどれも美味しくて!子供達にも子供が喜ぶ様なメニューを用意して頂き 全員完食満腹で 大満足でした! 色々ワガママを言ってしまいましたが 快く対応頂けて すごく楽しい良い夏休みの思い出と家族旅行になりました。 仲居さんも皆さん 明るく元気に対応頂けて気持ちよかったです。是非また伺いたいと思います。ありがとございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【部屋食】☆1日限定3組様1泊2食で【平日5、250円】【土曜日は6、850円お料理up】プラン
限定プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杖立温泉 葉隠館 2010年08月20日 09:45:18

無事ご帰宅のことと存じ上げます。その節には当館ご利用頂きました事に心より御礼申し上げます。また、喜んで頂きました事に恐縮致しているところで御座います。古い旅館で快適さは無かったかと思いますが昔ながらの温泉旅館で何かと不便な点も多だ有ったかと思いますがご勘弁下さい。お料理がお口に合って良かったです。田舎で御座いますのでこれと言った食材も御座いませんが何とか工夫を凝らし地元で取れた物を使っています。これからも一生懸命頑張りますのでご支援の程宜しくお願い申し上げます。残暑が厳しいですがご家族皆様お体ご自愛頂きお過ごし下さい。またのお越しを心よりお待ち申し上げお礼に変えさせて頂きます。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

たーみえちゃんさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

たーみえちゃんさん [40代/女性] 2010年04月09日 00:17:17

家族4人で宿泊致しましたが、とにかく食事が最高でした。
また、禁煙の部屋を予約指定出来た事は、家族が誰もタバコを吸わない為、大変気分良く過ごせました。温泉旅館では、貴重な存在ではないかと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
杖立温泉 葉隠館 2010年04月12日 08:01:18

無事ご帰宅の事と存じ上げます。その節には当館をご利用頂き有難う御座いました。古いタイプの旅館で何かと不便な点も有ったかと思いますがご了承下さい。今回ご利用頂きました事に心より御礼を申し上げ今後もご指導ご鞭撻頂きます様お願い申し上げます。桜の花も散りいよいよ初夏を迎えますがご家族皆様元気でお過ごし下さい。そしてまたお越し頂ける事を心待ちに致しております。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月27日 20:31:53

お値段の割に、お料理が最高でした!また絶対泊まります。

【ご利用の宿泊プラン】
【部屋食】☆1日限定3組様1泊2食で【平日5、250円】【土曜日は6、850円お料理up】プラン
温泉が一番プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
杖立温泉 葉隠館 2010年03月02日 09:36:33

ご利用誠に有難う御座いました。喜んで頂き恐縮致しております。古い旅館で御座いますので何かと不便な点も有ったかと思いますがご勘弁下さい。杖立温泉が一番賑わうのは鯉のぼり祭りの時期ですが今年も4月1日より3500匹の鯉のぼりを飾ります。機会が御座いましたら一度ご覧下さい。夜間はライトアップされ幻想的にさえ見えます。今回ご利用頂きました事に御礼を申し上げます。少しづつ春が訪れていますがお体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。またのお越しをお待ち申し上げ有難う御座いました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月06日 21:07:27

旅館も周辺の景色も、ひなびた温泉街の風情があり満足しました。
料理は、馬刺しのカルパッチョ、チーズ入りの茶碗蒸し、薬膳スープ等々・・・
よく工夫されていて、バランスもよく大変美味しくいただきました。
温泉の泉質もよく蒸し風呂もめずらしく、楽しめました。
大変お得感のあるプランで満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
杖立温泉 葉隠館 2010年01月08日 10:57:52

ご利用誠に有難う御座いました。当地は昔ながらの湯治場で終戦後まではとっても賑わっていました。最近は鄙びた温泉地になってしまいましたが昭和の和みを残したいで湯の里で御座います。少し裏手に入ると薬師堂など御座います。弘法大師が建立したと言われ当地を訪れた証に竹の杖を立てたそうでそこに「逆さ竹」として逆さ竹が現存しています。また、「湯に入りて 病なおればすがりてし 杖立て置いて 帰る諸人」と詠われ杖立温泉の由来になっています。と少しだけご案内を致しましたが最近若い人がみちくさ案内人と称して町内をご案内することも出来ます。次回当館をご利用頂きますときにはご利用下さい。今回ご利用頂きました事に御礼を申し上げます。寒い日が続きますお体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月04日 08:32:06

ペット連れの方は是非一度宿泊されてはいかがでしょうか?
朝食はペットは部屋でお留守番しなければいけませんが、夕食は部屋食ですので、ゆっくりと安心して、ペットと一緒に食べることが出来ます。ただ、料理は大変おいしいのですが、若者以外の人にとっては量がとても多いので、ペース配分には注意した方がいいかもそれません。
お風呂もちょっとぬるめですが、その分ゆっくり長く入れますので、芯からぬくもりますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
杖立温泉 葉隠館 2010年01月08日 10:41:40

ご利用誠に有難う御座いました。ペット同伴のご宿泊が多くなってきました。当館も猫がいますがペットも家族の一員と考えています。朝食は広間でと言うことに成りますのでペットの持ち込みは出来ません。ご理解下さい。お料理は料金に合わせてご提供いたしておりますので小食の方は満足プランの場合は食べきれないかも知れません。今回は特にお正月で御座いましたので満足プランのみで御座いましたがご理解くださいませ。こんな鄙びた温泉の小さな旅館で御座いますが今後ともご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。寒い日が続きますがお体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
☆ごくらく 極楽 満足プラン
ご利用のお部屋
【ごくらく 極楽 満足】

設備・アメニティ3

はるか1200さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

はるか1200さん [50代/女性] 2009年12月04日 11:32:07

クチコミに惹かれ高齢の母と二人で出掛けました。期待は程ほどにして行ったのですが、思わぬところに感激!3階の紅葉の間の寝心地です。川の音が雨の音に聞こえ、隣の家族4人連れの声などまったく気にならず、ゆっくり休めました。母も私も少し神経質なのか物音に敏感ですぐに目が覚めるので、旅先でこんなに眠れたのは初めてでした。お風呂も最初熱かったのですが、入ったら気持ちよくお肌ツルツルでした。食事もとてもおいしかったのですが、懐石でも飲まない母にはごはんを早めに欲しかったかな。来月も行く予定です。その時は宜しくお願いしますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
杖立温泉 葉隠館 2009年12月06日 08:57:46

ご利用誠に有難う御座いました。お返事が遅れ申し訳御座いません。口コミを見られて大きな期待を掛けて来られるお客様も御座いますが程ほどで良かったです。建物が昭和初期の建物でくたびれていますが少しは改装等も行っていますが大変です。川の瀬が心地よかったと言うことで安心しています。人によっては「雨が降っていた」かと思った等と言われる方もいらっしゃいます。お食事に件で御座いますがお飲みにならない方には早めに黒米のご飯を上げる様にしていますが遅い場合は言って頂ければ直ぐにお持ちいたします。お料理が次々に上がりますので早めにご飯を食べると後が食べれなくなる場合も有りますので仲居が気を使ったかもしれません。今後は良く相談をしてお持ちいたします。今回はご利用頂きました事に厚く御礼を申し上げます。インフルエンザが流行しています。お体ご自愛頂きご家族皆様お元気でお過ごし下さい。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

taredaichanさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

taredaichanさん [40代/女性] 2009年11月19日 11:21:36

犬を2匹連れての宿泊でしたがとっても感じが良く仲居さんも女将さんも対応して頂きました。
料理も大変美味しく頂きました。
ありがとうございました。
また次回も泊まりたいと思えるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
杖立温泉 葉隠館 2009年11月21日 11:20:06

ご利用頂きました事に厚く御礼を申し上げます。ゆっくり出来ましたでしょうか。川の音がうるさくはなかったでしょうか。少し心配していますが喜んで頂けました事に嬉しく思っています。古い建物で階段が急であったりと不便な点も有ったかと思いますがこれに懲りずに又のお越しを心よりお待ち申し上げております。インフルエンザが流行っています風邪など罹らずにお体ご自愛頂きお過ごし下さい。有難う御座いました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月28日 00:02:35

5850円のプランを利用させて頂きました。
旅館の方々の対応が素晴らしかったです。
お気遣いに感謝しております。
旅館の階段が急だったのと、旅館の前に流れている川が激流で夜気になり、中々寝付けませんでした。
その他は、とても快適に過ごさせて頂きました。
場所が分かり難かったけど、チェックインの少し前に何度が電話をして下さり、旅館の場所を教えて頂き、有難うございました。
熊本県は遠いので、中々そちらに行く機会がありませんが、ご縁がありましたら、また宜しくお願いします。
祖母も母も友人も皆、喜んでいました。
お世話になりました。
有難うございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【部屋食】☆1日限定3組様 1泊2食で5、◎◎◎プラン
【美人になろう】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
杖立温泉 葉隠館 2009年09月28日 09:14:09

当館ご利用有難う御座いました。古い建物で何かと不便があったかと思いますがご了承下さい。前が筑後川の上流「杖立川」で御座います。杖たては全体的に瀬音がしますが当館の前と少し上流が瀬があらく瀬音がします。河川の整備を国交省にはお願いをしていますが、水害の度に上流の石が溜まり流れと瀬音がうるさくなっているように思えます。今回は遠くからご利用頂き真に有難う御座いました。ご家族皆様お元気でお過ごし下さい。機会が御座いましたらまたのご利用よろしくお願い申し上げます。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】☆1日限定3組様 1泊2食で5、◎◎◎プラン
ご利用のお部屋
【【美人になろう】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月15日 21:44:13

一泊二食で5,850円なんて(**)うそみたいな料金なので、どんな料理がでるか正直不安でした。クチコミではおいしい料理と評判だったのですが、旅館に着いた時はホントに建物が古くて(すみません…)あまり期待しない方がいいかな…と思いつつすぐにお風呂に入りました。お風呂はタイル張りのすごくなつかしい雰囲気で、「蒸し風呂」なるものを見つけ試してみました。入り口は人が一人くぐって通れるくらいでなんだかドキドキ。中は床が板張り。床の下に約90度の温泉がわいてるのでぬれタオルを顔にあてないと息ができない感じです。がまんしていると少しづつ慣れてきて、大の字に寝てみると汗がたくさん出てきて、気持ちのよさにあやうく眠ってしまいそうでした。温泉もちょうどいい温度で風呂あがりは体の中の悪いものがたくさん出た気がしました。そして料理ですが、薬膳スープやチーズ入り茶碗蒸し、馬刺しのカルパッチョ、黒豚の生ハム、白身魚のポワレのオレンジソースがけ。そば、などなどとてもおしゃれでおいしい料理が次から次に出てきてびっくり!デザートには「楊貴妃プリン」がでてきてお腹いっぱいの大満足でした。量は多かったのに薬膳料理のせいか不思議と胃にもたれませんでした。料理だけの料金といってもいいと思います。お世話をしてくださった旅館のおばちゃんたちもとても気さくで親戚の家に泊まったようなくつろぎ感でした。設備より料理と温泉という人にお勧めです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
杖立温泉 葉隠館 2009年09月18日 11:43:39

ご利用誠に有難う御座いました。鄙びた温泉地で川を挟んで旅館が建ち並ぶ昔ながらの湯治場で当館も築90年近く経ちます。当地は新しいホテルも有りますが全体的にこじんまりとした木造3階~4階建のお馴染み様がご利用頂く湯治旅館が多く湯煙たなびく風情のある温泉場と自負いたしております。古い温泉旅館で御座いますが出来るだけリニューアルなど行っていますけれど維持管理も大変です。また、お料理がお口に合って良かったです。お泊り頂いたお客様に出来るだけ喜んで頂ければと工夫をしながらご提供申し上げておりますが料金が料金だけにご満足頂けただろうかと何時も心配しています。今回は喜んで頂けました事に従業員共々喜んでおります。改善しなければならない所もただ有りますが、出来るだけ前向きに進んで生きたいと思っています。これを機会に今後ともご指導ご鞭撻お願い申し上げお礼に代えさせて頂きます。朝夕肌寒さを感じる季節になりましたがお体ご自愛頂きお過ごし下さい。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】☆1日限定3組様 1泊2食で5、◎◎◎プラン
ご利用のお部屋
【【美人になろう】】

146件中 121~140件表示