楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.55
  • アンケート件数:1765件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.44
  • 立地3.55
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂3.17
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

132件中 121~132件表示

設備・アメニティ1

みぃ2521さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

みぃ2521さん [40代/男性] 2016年09月12日 13:40:02

 1泊お世話になりました。部屋は意外に広く、4畳半くらいありました。
 (疲れていたし、窓が閉まった状態だったので気付くのが遅れましたが)翌朝気付いたのですが窓の鍵があいたままでした。4階とはいえ、非常用バルコニーから部屋へ入ろうとすれば入れる状態のまま、外出していたことになります。
 角部屋でラッキーと思ったら、通りの側なので、車の音がうるさかったです。
 はぶらし、小タオルは初回のみもらえると書いてありますが、もらえなくて残念です。受け取っていないけど、部屋のどこにも置いてないことに翌朝気付きましたが、フロントは当然無人で、時すでに遅し。コンビニで歯磨きセットを購入しましたが余計な出費は不本意ですね。こちらの勘違い?かちょっとした手違いかもしれませんがこれは大きい、残念です。
 あと、南千住駅からちょっと遠いので、バスがオススメです。途中の道沿いにコンビニくらいしかありません。隣のイオンは9時から23時までだったと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
エコノミーホテルほていや 2016年09月20日 22:45:53

 お客様のクチコミを見てから楽天さんの『ほていや』販売ページを再確認しましたが、いくつかの点で勘違いされていることが分かりました。

 当日お客様が宿泊された部屋は、上階にある大き目の冷蔵庫が付いた「小洋室」の角部屋でした。広さは約3畳でした。角部屋は人気があり大通り側でも指定される方が多いですが、確かに音に敏感な方は不向きかも知れません。ちなみに一番部屋数が多く人気があるのがこの「小洋室」タイプです。

 脇にベランダがあるタイプの角部屋には、窓に格子が入っているので、仮に窓を開けたままの状態でお出掛けになっても他人が室内へ入り込むことは絶対にできません。
 部屋の広さは周辺の宿の多くと同じ概ね3畳の広さです。上階の奥に4部屋だけある広めの「中洋室」タイプでも4畳程の広さとなります。

 お客様はバスアメニティのことでも触れられていますが、説明不足だったのでしたらお詫びしますが、当店はタオルや寝巻き等を省略することで成り立っている格安料金システムです。しかしお忘れの方、または簡宿に慣れていない方へ小タオルと簡単な歯ブラシ等は一回のみ無料で提供しております。その他、バスタオル(中)50円、バスタオル(大)100円、浴衣100円でレンタルさせて頂いています。そのことは、楽天さんの販売ページに二ヶ所、館内にも三ヶ所掲示しておりました。業務時間内(16時~23時まで)にスタッフに申し出て必要な方だけが少額負担して頂くシステムです。
 23時以降はフロントは閉まりますが、館内には夜間の担当者がどこかにはおりますので、当日買い求める前に相談して頂いていたらと思うと残念です。
 
 なお、隣にあるイオン系の格安生鮮食料品店「まいばすけっと」の営業時間は朝8時~夜23時の間で、向かいの「ポプラ」の方は朝6時~23時です。
投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ1

○hiro☆さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

○hiro☆さん [20代/男性] 2015年10月16日 14:07:08

いつも泊まるのはネカフェや個室ビデオですが 奮発しました。値段の割には良いコストパフォーマンスでスタッフさんもとても優しかったです。また泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
エコノミーホテルほていや 2015年10月20日 18:19:43

 東京都内で出来る限りお金を使わないで泊まるには、ご指摘のネットカフェや個室ビデオ店などが一般的かも知れませんが、野宿を趣味とするご夫婦の常連さんから聞いた話では、都内でも野外で安くキャンプ出来る所が複数あるそうです。
 9を角度15°左へ傾げると「の」の字に似ていることから9月19日が「野宿の日」だとその方から教えてもらったことを思い出しました。

 しかし北部浅草は来月はお酉様の季節です。野外での宿泊は辛いでしょう。大きな部屋ではありませんが『ほていや』の個室なら2,900円からありますのでまたの機会にも是非ご利用ください。
投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「中洋室」大型冷蔵庫付き(男性向き)】

設備・アメニティ1

ムーンおじさんさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

ムーンおじさんさん [40代/男性] 2012年03月11日 14:28:50

前回のコメントに対して、さっそく返事のコメントを下さりありがとうございました。
空き地には食品スーパーができるとのこと、今回の部屋を宿泊して、ようやくノイズの意味を知りました。あと、喫茶モナミも気になり朝食には、便利そうだと思っています。
今回の利用も前回と同様に宿泊日には遅くまで仕事があり、翌朝6時半には仕事場に向かう日程のため利用しました。
自宅は東京でも多摩川を超えた場所で、電車とバスを使用しても片道2時間弱かかるため、睡眠時間を少しでも増やす目的と、リフレッシュを兼ねて上記の勤務パターンの場合に利用しております。ちなみに勤務先は秋葉原のため、このホテルからはJR常磐線、東京メトロ・日比谷線、つくばエクスプレスも利用できるという、非常に便利な立地環境、この地域にしては、紳士的な利用客が多いことから、以前宿泊していた別の旅館(名前は出せませんが1泊2500円以下)から変更したような理由です。
前回クチコミでも書いた通り、和室の部屋で心地よく休めたことに満足し、今回の宿泊につながった訳ですが、3月7日に宿泊した「203」号室は最悪な環境でした。道路に面した部屋のため、自動車の走行音が激しく(特に深夜のトラック)、4時頃にはホテル前で黒色ワンボックスの捕物劇があり、直前までパトカーのサイレンが響き、カーテンを閉めても耳栓をしても駄目でした。また隣室に男性2名の会話が深夜3時まで響いたこともありあまり熟睡できず、二度寝入りをしたら遅刻する可能性があるために、やむなく5時15分にチェックアウトし、5時30分発のつくばエクスプレスで勤務先に向かった次第です。
また、冷蔵庫には飲み残しのペットボトルに入った日本茶(こちらで捨てました)が入ったままでした。
悪い点を書いて申し訳ございませんが、良い点を探すとすれば、寝具やシーツが清潔で心地よい点、無線LANが繋がりやすいこと、お茶のサービスが嬉しいことです。
今回は、ご主人にお会いできませんでしたが、次回宿泊する機会があれば、部屋割の改善を是非お願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
エコノミーホテルほていや 2012年03月11日 18:29:08

 繰り返しの『ほていや』ご利用ありがとうございました。

 両店は、複数のオンラインサイトに登録しておりますが、サイトからの本館予約は、出来る限り奥の方の静かそうな部屋を設定をするよう指導しています。電話ですとお泊りの方の希望が大方理解出来ますが自動的に予約されるシステムならそれが分かりません。今回の部屋は、表通りに面しているので音に敏感な方には不向きでも角部屋なので部屋指定で予約される方が大変多いです。春休みの時期と重なり「和室」が今回の部屋しか空いていなかった様で申し訳ありませんでした。
 『ほていや』は、表のバス通りから奥まで約30㍍あります。部屋のご希望がある方は電話予約の方が無難かも知れません。音に敏感な方なら上階の「中洋室」が向いているような気がしますが、生理的な原因ではなく客室のマナーに関したノイズのことでしたらその時点で管理人に相談頂きたいです。

 南千住エリアの簡易ホテル街は、“簡宿”という戦前あった木賃宿の流れを汲む宿泊スタイルで、「ひとつの部屋を多人数で共用する施設」という法律を建前に設計し営業しています。今回のように春休みのような旅行シーズン中は、中高生の卒業旅行で初めて泊まりに来るような旅慣れない旅行者も多く、部屋の指定は大変難しいです。

 なお、喫茶店でしたら、お隣の「Cafe Bach」がお薦めですが、食事もとるなら泪橋交差点近くの「Cafe CoCoRo」が良いでしょう。営業は8:30~15:00で量が多めでサービス満点です。参考にしてください。

【PS】『ほていや』は、モーニングコールのサービスはありませんが、目覚まし時計の貸し出しはございますので参考にして頂きたいと思います。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ1

カシオペア1714さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

カシオペア1714さん [30代/男性] 2011年08月15日 15:17:45

男性用浴場が狭く、使い勝手がよくない部分はあったものの困るほどのことではなく、格安で、部屋も機能的で寝るだけならちょうどいい。CSがたくさんのチャンネルを見れたのが良かったですね。

【ご利用の宿泊プラン】

禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
エコノミーホテルほていや 2011年08月16日 01:15:24

 繰り返し本館をご利用、また今回はクチコミまで投稿頂きありがとうございました。

 昨年末の3階より移設の新浴室は、今まで沢山のお客様からのご意見を出来る限り反映させ、台東区内の人気銭湯へ通い大阪の温浴専門の業者に作らせました。
 改装時は、限られた既存のスペースをどう配置するかが大きな課題で、細長い浴室の一番奥が「まるで洞窟風呂だ」と言われる浴槽室となっています。中規模クラスの周辺宿の浴室としたら大きい方だと思います。「使い勝手がよくない」というご感想でしたので、次回はどうぞ別館の蒸気サウナ付きの大きな浴室をお試しください。
またのご利用お待ちしております。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ1

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2010年07月09日 19:21:19

近隣の新しいホテルと比べると設備等の古さはどうしようもありません。部屋のテレビ、冷蔵庫、エアコン、天井の蛍光灯。良いところは24時間使用できるシャワーが無料とか、いったん鍵を渡されると後はフリーにしてくれるところとか。でも一番は午前中着いてももう用意ができているとかで部屋を使用できることでした。寝不足で東京に着く身にとってはとてもありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
エコノミーホテルほていや 2010年07月10日 01:26:39

 繰り返しの『ほていや』ご利用本当にありがとうございました。

 年末に新たな大型店舗が開店する山谷エリアの安宿街ですが、山谷では04年~07年頃に掛けて、山谷式の宿泊機能に特化した大型施設の建設ラッシュがありました。その三千円台の施設と比べて確かに古さは感ぜられるとは思いますが…、
 『ほていや』は、常に差別化から他店とはまったく違うオンリーワンのシステムで内外のリピーターさんから高い評価を頂いています。一泊でもまるで東京のゲストハウスや寮に住んでいる様な「自由な宿」といえる逆マスターキーシステム始め24時間無料の個室シャワー室。二千円台としは珍しい“ANIMAX”などの自主放送。また、最近はお茶の自動販売機の様な新型給茶機を全階に設置、近日中には下階部のトイレ改装から浴室も移設を計画中です。
 値段は二千円台でも三千円台と比しても決して劣らないユニークで使い勝手の良い設備を目指しています。

 なお、これから両店をご利用になる方の誤解がない様にご説明しますが(午前中のフロント業務は常時ある訳ではなく)事前の了解がある場合に限り9am~正午の間で受付だけしています。前金で頂いて貴重品以外の荷物のお預かりが“受付だけ”の意味です。また、前泊の方がカギを返却していれば受付時にカギもお渡し出来ます。
 当日は、ご希望の部屋タイプでたまたま前泊に未使用の部屋があった様で、確実に午前中にチェックイン出来るとは謳っておりませんのでご注意ください。
では、またのご利用お待ちしています。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」 冷蔵庫付き】

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2024年04月22日 21:58:51

最小限の設備ですが、食事をしたり眠る事には特に問題なく利用しました。
料金も安価で県外から遠征される方で宿代を節約したい場合はおすすめいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【喫煙可の「小洋室」 冷蔵庫付き(男性向きフロアー)】

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2024年03月20日 17:17:27

部屋で寝泊まり出来る所は
良かったのですが、エアコンを使っていないのに何故が部屋が暑く、寝苦しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年03月
ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(2名利用)】

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2023年10月02日 13:19:03

部屋が狭く、壁が薄く、ベッドも体が痛くなる寝心地だった。待合室でWi-Fiを使って仕事が出た点は良かった。
値段に惹かれて泊まったが、もう少し値段が高くても、ちゃんとしたビジネスホテルにしたほうが良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【喫煙可の「小洋室」 冷蔵庫付き(男性フロア)】

ネリカラシ023さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

ネリカラシ023さん [40代/男性] 2014年03月30日 15:14:07

都内でこの値段なので贅沢はいえませんが、今回宿泊した際、ワタシのイビキがうるさかったらしく、夜中に隣の部屋から2回ほど壁を叩かれました。
生理的現象で無意識のため、迷惑ではあるのでしょうが、どうすることもできず、横を向いて寝るようにしましたが、結局それ以降は寝られませんでした。

いびきを解消できる自信はないので、今後は迷惑とならないよう、違うところを探します。
まあ残念ですが、これはホテル側の責任ではないのでどうしようもありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
エコノミーホテルほていや 2014年04月19日 06:00:30

 イビキというと数年前に経験した忘れられない思い出があります。その時のエピソードは「ほていや 山下清」と検索して頂けると当店のブログ記事がヒットします。

 その方は無呼吸症候群の持病があってイビキが半端でなく、同宿者に迷惑を掛けまいとネット情報から上階に二部屋ある両隣に客室のない「中洋室」を予約、一ケ月以上滞在してくれました。

 確かに無意識な生理的な現象といえなくもないですが…。稀にまるで猛獣が室内にいるかと思えそうな病的なイビキの方がいらしゃいます。両隣の方はたまったものではありません。ノイズを発していることの意識はご本人様にはないようなので今回のようなことになるのでしょう。壁を叩くのも長い宿経験上から理解出来ます。
 定員427名もあった別の大きな宿の管理をしていた時「この宿はまるでライオンズマンションだ」と揶揄されたことをふと思い出しました。

 ご自分でイビキをかく体質だと自覚があったのでしたら事前に余裕を持って相談を頂きたかったです。今になってそう思うと大変に残念です。
 前でのエピソードの方のように迷惑の掛からなそうな部屋タイプを紹介も出来、お客様も嫌な思いもせず、またこちらも責任外での低評価を付けられずに済んだと思います。
 他の宿を探すのであれば“簡宿”ではなく防音設備の充実した本格的ホテルを選択することをお薦めします。ご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

hamakita_sinparaさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

hamakita_sinparaさん [40代/男性] 2013年08月25日 17:05:13

8月23日に宿泊しました。建物や部屋はインターネットで紹介されている画像より時間が経過して老朽化しており、ベットのスプリングもヘタって寝心地はイマイチでした。でも、値段的にカプセルホテルとビジネスホテルの中間ですので、利用者は我慢しなければならない範囲内だと思いました。隣に23:00まで営業するイオン系スーパーマーケットが有るのは大変便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
エコノミーホテルほていや 2013年08月26日 02:39:01

 この度は初めてのご利用ありがとうございました。
最近の書き込みの中でも紹介しましたが、南千住駅周辺にある安い宿泊施設の約99%が簡宿と呼ばれている宿泊施設で、ホテルや旅館営業とはまったく異なる施設といえます。
 そういう宿の情報や地域の歴史などを事前に細かく調べ上げてから宿泊される方の評価が非常に高く、逆にネットなどで安いというキーワードから『ほていや』に辿り着き、格安なビジネスホテルだと勘違いのままチェックインされた方の評価が低い傾向があります。
 
 ご利用頂いた中洋室のベットのスプリングの件ですが、確かに劣化してきたので交換するつもりでいたところ長期滞在の方が宿泊していていつの間にかハイシーズンに至ってしまいました。
 インターネット上の画像は、TVの地デジ化後にデジタルTVを脇に撮り直し、新たにUPした画像です。さほど時間も経過していませんし、しかも加工もしていませんのでご了承ください。投稿ありがとうございました。
 

ご利用のお部屋
【禁煙の「中洋室」大型冷蔵庫付き(男性向き)】

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2011年09月24日 22:01:04

非常にリーズナブルに
スタッフの方も丁寧にありがとうございます
台風で緊急で泊まったので、アメニティを
準備できなかったのはいたかったですが。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
エコノミーホテルほていや 2011年09月25日 00:49:00

 先日の台風の時、初めてのご利用ありがとうございました。

 あの日の晩は、交通機関の乱れから、夕方から夜に掛けて急な予約が数多く集中して入ってきて、しかも当日は慣れないスタッフだったので慌ててしまったようで、充分で満足ゆくような対応が出来なかったようで申し訳ございませんでした。

 「楽天」さんの当店トップページにもご案内の通り、「ムダを省いてより安く」というコンセプトからアメニティはご持参願っております。ただし、最低限のタオル(小)と歯ブラシ等はご用意、また浴衣は洗濯代(一回100円)でお貸ししておりました。
 初めての方にはその旨尋ねるよう指導しておりましたが、当日は短時間の間にオンライン予約に加え電話予約とチェックインも重なり余裕なく聞き逃したようです。

 これに懲りず、また当日の急な電話でも結構ですのでご連絡お待ちしております。クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

あるまじろー4743さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

あるまじろー4743さん [30代/女性] 2011年01月05日 19:46:35

何度も利用させていただいてます。ネットカフェやカラオケで一泊するよりとにかく眠りたい時物凄く助かってます!また利用します!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
エコノミーホテルほていや 2011年01月06日 03:03:18

 「ムダを省いてより安く」という考え方で長年二千円台の宿泊料金を維持してきた『ほていや』ですが、昨年は本館『ほていや』の外壁工事から始り、3階までのトイレ改修、差別化した浴室の移設工事からファミリータイプの客室の新設工事まで無事終わらすことが出来ました。

 今後はネット環境の整備から地デジと分煙化を進めてゆく予定でいます。また、お客様のような女性のリピーターさんとご家族の旅行者が安心して泊まりやすい環境も整えているところで、例えば、今回のトイレ改修工事により3階のトイレは女性専用としました。不評だった和式タイプの便器は3階までをすべて洋式タイプとし、しかも温水洗浄機能付きの保温便座としました。

 今年は山谷を舞台にした実写版「あしたのジョー」の2月11日劇場公開から、昨年末から各メディアの山谷の紹介番組が増えてきて東京・下町、山谷の安い宿街が注目されそうです。
 また、安宿街への最寄駅「南千住駅」の西口広場の整備もほぼ完成、今年3月に“南千住駅前歩道橋”のバリアフリー工事が完成すれば益々便利になりそうです。

 今回は繰り返しのご利用、またクチコミの投稿まで頂きありがとうございました。またのご利用お待ちしております。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

132件中 121~132件表示