楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

上越料理と地酒の民宿 わすけ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

上越料理と地酒の民宿 わすけのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:294件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.33
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.67
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

124件中 121~124件表示

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2009年09月26日 19:54:51

 9月22・23日に家族3人でお世話になりました。
 私は仕事等で年間50件以上全国を訪問しますが、わすけさんは間違いなく民宿の中ではナンバーワンですね!口コミどおり料理は最高でした。連休中で魚市場が休場のため正直料理の鮮度はどうかなと思いましたがまったく心配ご無用でしたね。
 のどぐろの塩焼きは熱々で出て来て皮はパリパリで美味しかったー。お刺身の船盛りは味・ボリュームともに良く、ズワイ蟹もまったく生臭みがなく7歳の娘が1人で1パイ完食してしまいました。イカスミコロッケはコロッケはもちろんトマトソースもかなり美味しかったです。サザエのつぼ焼きは鮮度が良いのか、身は柔らかく肝は苦くなくて今までで一番美味しかったです。ホタテグラタンン・白身魚の蒸し饅頭・茶碗蒸し・イカの塩辛・もずく酢に海ソーメン…お漬物にお味噌汁・ご飯まで、とにかく出されたお料理がすべて美味しかったです。そうそうデザートのプリンは自家製でしょうか?こちらも美味しかったですね。
 もちろん朝食も美味しく完食でした。あ~今思い出しただけでもよだれがでちゃいます。
 建物全体に清潔感があり、スタッフの方全員が感じが良い方ばかりで滞在中は心も身体も気持ちよく過ごすことが出来ました。
 温泉券付のプランでしたので近くの温泉施設に行ってみました。あいにくの天気で夕日は見られませんでしたが、地元の方々とふれあえまた親切にしていただきのんびりできました。
 1つだけ提案です。高級ホテル・旅館ではないので設備やアメニティは期待しませんが、トイレだけは将来的に洋風便器・シャワー機能付に改築するように検討してみてください。
 一生記憶に残るお宿になりました。また伺いたいと思います。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2009年10月21日 01:04:37

ご宿泊ありがとうございます。
身に余るお褒めのお言葉で、どう返信したら良いものか考えている
うちに、時間がたってしまい、お礼が遅くなってスミマセン。。。
本当にありがとうございます。
連休は、市場が休みの為、仕入れが出来ないので、お察しの通り
仕入れはかなり大変です。
魚の相場も上がるので、ダブルパンチです。(苦笑)
刺身物は、丁寧に丁寧に扱い、極力鮮度を落とさないように、気を
つけています。
お出ししたお料理すべてに、感想を頂きましたので、解説させて頂きます。
■のどくろ塩焼き
9月10月が最盛期です。脂ものって最高です。新潟を代表する高級魚
のひとつです。私自身食べたことは殆どありません。。。(涙)

■ずわい蟹
朝茹でです。生きているうちに茹でます。鮮度の良いうちに茹でると
生臭ささがなく、蟹本来のうま味を味わえます♪

■イカスミコロッケ
わすけの名物です。かなり自信アリです。

■サザエの壺焼き
お刺身でも食べれる鮮度ですので、火を通しすぎないのがポイントです。
焼きすぎると硬くなります。肝は苦い部分とそうでない部分があり、
苦い所は外して、ご提供しています。

■ホタテグラタン
ホタテの貝柱を玉葱と白ワインで煮込み、うま味を凝縮させたダシを
ベシャメルソースと合わせて仕上げます。

■白身魚の蒸し饅頭
魚は季節により違いますが、鱈や鱸などをすり潰して、生クリームで
伸ばして、蒸しあげます。鰹節でとったダシにとろみをつけて、餡かけ
にしてご提供します。

■茶碗蒸し
昔は蒸し器を使い、時々「す」がたってしまい、失敗する事もありま
したが、スチームコンベクションを導入してからは、何時もおいしい
茶碗蒸しをお客さまにお出しできるようになりました♪

■もずく酢
県内産の岩もずくを使っています。今年は若干細めでしたが、色や
ぬめりは最高でした。鰹節をたっぷりと使った「土佐酢」で味付け
しています。

文字数制限で、これ以上書ききれませんが、お料理には満足して頂け
て、本当にありがとうございます。
トイレのウオシュレット(洋式)は事業計画に盛り込んでいますが、
なかなか・・・(でも、がんばります)
このたびは本当にありがとうございました。

9代目和助

ご利用の宿泊プラン
脂ののった旬の『のどくろ』1匹と旬鮮舟盛のグルメプラン【温泉件付】
ご利用のお部屋
【客室8畳(定員4名)テレビ・冷暖房】

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2009年05月26日 10:31:42

一人で旅をするのが好きなので、今回は日本海の魚を食べに新潟に決めました。
プランの「おやじ」というキーワードが面白そうだったので、この宿に決めました。
クチコミではお料理がかなり評判らしく、期待していました。
趣味で、食道楽的な事をしているので、色んな料理屋や旅館に泊まりましたが
こちらは本当に良かった。
刺身が新鮮です。種類も多く、「せいかい」のお刺身は初めて食べました。
その他にも、「かながしら」の丸揚げは、とても印象的でした。
名物という、「イカスミコロッケ」も工夫されていて、おいしかった!
宿のお風呂は小さいですが、近くの温泉の入浴券をいただいたので、そちらの温泉に行きました。
民宿としてはかなり上位な宿だと感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2009年05月29日 09:28:04

先日はご宿泊ありがとうございます。
当館は極力「地物」「天然」の食材を使うよう
心がけております。ですので、天候が悪く、
時化が続きますと、お客さまに納得していただける
お魚を、ご提供できない場合もございます。。。
(全ては自然まかせ?)

しかし、今年は天候にも恵まれ、私自身本当に
良い仕入れをしていると思います。

魚市場でも、仲間を増やし、入荷の少ないときは
お互いに、魚を共有できるようにしています。

「おやじプラン」でいらっしゃるお客さまは
本当に、「魚」「料理」をご理解されてる方が
多いので、私も張り切ってしまいます♪

一般のお客さまが敬遠されるような魚の「肝」
や「白子」も喜んで召し上がって頂けるので♪

高評価&お褒めの大言葉。。。ありがとうございます。
是非、またお越し下さい。

九代目和助

ご利用の宿泊プラン
『おやじの一人旅大歓迎!』平日限定グルメマスタープラン【温泉件付】
ご利用のお部屋
【客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)テレビ・冷暖房】

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2009年04月22日 19:19:09

他の方が書かれているようにお料理は素晴らしかったです。
一品一品に、真心が感じられます。
女将さん(おかあちゃん)と天地人のお話をしたら天地人博の割引チケットを頂けてラッキーでした。
また伺いたい宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
チョット気軽に日本海を満喫♪通常宿泊に『+980円』で旬鮮舟盛が付いたお得なグルメプラン【温泉券付】
客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)テレビ・冷暖房

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2009年04月30日 23:02:40

毎度、先日はご宿泊いただきまして、ありがとう
ございます。

お料理に付きましては喜んで頂けてホッとしております。
今は地物の漁が最盛期★
毎日のように、鯛や平目が入荷しています。
この時期の魚は卵を持っていて、地の孟宗竹と
一緒に甘辛く炊くと、サイコーに美味です。

竹の子も近所の方から頂いたりして、お泊りの
お客さまの朝食にお出ししています。

地の魚や天地人など、新潟はサイコーに盛り上げって
います。秋は素晴らしく美味しい「コシヒカリ」を食べにお越し下さい。

九代目和助

ご利用の宿泊プラン
チョット気軽に日本海を満喫♪通常宿泊に『+980円』で旬鮮舟盛が付いたお得なグルメプラン【温泉券付】
ご利用のお部屋
【客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)テレビ・冷暖房】

投稿者さんの 上越料理と地酒の民宿 わすけ のクチコミ

投稿者さん 2009年04月22日 19:14:31

民宿と言う事で、あまり期待していませんでしたが、お部屋なども創造していた民宿よりも綺麗でした。
追加でお願いした食事はサイコーでした。
バスタオルが無かったので、チョット不便でした。
ドリップコーヒーがあったのは嬉しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】

客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)テレビ・冷暖房

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
上越料理と地酒の民宿 わすけ 2009年04月30日 22:51:35

マイド。新潟のわすけです。
先日はご宿泊頂きまして、ありがとうございます。
建物は2007年にリニューアルしました。
いつも綺麗な状態を保てるように、掃除スタッフが
張り切って掃除をしています♪

バスタオルの件は申し訳ございません。
時代は「エコ」に向かっていますので、ご理解
下さいませ。

事前にグルメプランでご予約いただければ、旬の
魚を用意できますので、またお越し下さいませ。


九代目和助

ご利用のお部屋
【客室6畳(定員2名・和室又はツインルーム)テレビ・冷暖房】

124件中 121~124件表示