楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

登別温泉 第一滝本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

登別温泉 第一滝本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:2755件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.03
  • 立地4.41
  • 部屋3.92
  • 設備・アメニティ3.93
  • 風呂4.56
  • 食事4.10
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

819件中 741~760件表示

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

masaC0852さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

masaC0852さん [40代/男性] 2020年09月20日 08:42:58

プランの夕食にはそもそも期待をしてなかったが、その通りになった。愛想のない対応に食事付きプランにしたことを後悔したほど。風呂、ホテルスタッフ、朝食は良かった為、夕食だけがガッカリだった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
登別温泉 第一滝本館 2020年10月07日 16:40:30

masaC0852 様
第一滝本館をご利用いただき、誠に有難うございました。
この度ご利用下さいました、そば処で気軽にずわい蟹一杯付プランをお気に召さない結果となり、大変残念でございます。
ご投稿を拝見しますと、お食事内容以外にもそば処スタッフの誠意のない対応が原因と想像出来ます。
全ては私共の教育の甘さと痛感しております。
誠に申し訳御座いませんでした。
今後、スタッフへの指導を見直し、おもてなしの基本の大切さを皆で再確認して参ります。
masaC0852様にはお見限りなく、次回も当館をお選び頂けますとこの上ない幸いと存じます。
masaC0852様の次のお越しを、スタッフ一同「おかえりなさい」の心でお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【お手頃】そば処で気軽にずわい蟹一杯付の夕食プラン
ご利用のお部屋
【スーペリア【南館和室】■Wi-Fi可■】

食事2

umauma87さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

umauma87さん [40代/男性] 2020年09月13日 12:34:36

温泉は広さ、種類、泉質、地獄谷が見える立地ともに大満足です。
ただし、お食事はいただけません。
GoToトラベルの恩恵で安かったので、奮発してカニ御膳にグレードアップしましたが、小さい蟹を気持ち程度に使用した寂しい内容でした。
函館で美味しい蟹を食べてきた後だったので、なおさら残念な気分になりました。
ちょっと食事のコスト削りすぎです。
これならベーシックプランで外で夕食を食べて温泉だけ入る気持ちで泊ったほうがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
登別温泉 第一滝本館 2020年09月24日 16:52:53

umauma87 様
過日は、第一滝本館をご利用いただき、誠に有難うございました。
しかしながら、大浴場にはご満足頂けたものの、お食事の蟹御膳にご満足頂けず、大変残念でございます。
umauma87様のご指摘を受け、蟹御膳の内容を料理長と検証して参ります。
皆様にご満足頂けるメニュー作りに励んで参りますので、今後も折に触れご意見をお聞かせ頂けますと幸いでございます。
次のお越しを、スタッフ一同「おかえりなさい」の心でお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食】夏のかに御膳 ☆☆蟹づくしの和会席膳
ご利用のお部屋
【デラックス【本館和室】■Wi-Fi可■】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月20日 08:10:47

コロナウイルスの影響でビュッフェスタイルからお膳に変更になったのが残念でした。
温泉はゆったりとしていて、お湯もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
登別温泉 第一滝本館 2020年04月03日 15:26:45

ご投稿者 様
過日は、第一滝本館をご利用いただき、誠に有難うございました。
また、このような状況の中、当館にお越し頂きました事、重ねてお礼を申し上げます。
当館では、この度のコロナウイルス対策として3月10日よりビュッフェの営業を見直し、お膳の提供を開始いたしました。
一部、蟹、ステーキ、天ぷら等は食べ放題ではあるものの完全な当館のビュッフェとは程遠いものがありますが、お客様ならびに従業員の健康と安全の為の対策でございますので何卒、ご理解賜ります事をお願い申し上げます。
ただ温泉は大変お気に召して頂けたようで、それだけが救いでございます。
ご投稿者様には、また是非お越しいただける日が近いことを願いましてお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【スーペリア【南館和室】■Wi-Fi可■】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2019年12月27日 20:27:54

高齢の母と叔母を連れての宿泊でした。

泉質の違う温泉が沢山あり、お湯も熱めやぬるめなどがあってとても良かったです。

食事は、朝夕ともバイキングだったのですが、夕食のお刺身の種類が少なく、ちょっと残念でした。

私は全体的に満足でしたが、高齢の母達は、お部屋から温泉が遠過ぎて大変そうでした。
車椅子になったら不便すぎて行けないかなぁ。

駐車場も離れていて、足が不自由な人が一緒だと何かと不便な施設だな。。。と思いました。

温泉はとても良かったのでまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
登別温泉 第一滝本館 2020年01月14日 12:53:06

第一滝本館をご利用いただき、誠に有難うございました。
また、ご多忙の折ご意見をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。
今後とも末永くご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
次のご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【スーペリア【南館和室】■Wi-Fi可■】

食事2

トム・ワトソン2さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

トム・ワトソン2さん [60代/男性] 2019年09月09日 07:14:35

大浴場は24時間営業で規模もお湯の種類も大満足。夕食バイキングで一泊二食でお願いしましたが、食事の際にテーブルに案内してくれたスタッフが日本語を勉強中のインドネシアの新人さんだったので、オーダーが通じていなかったようでドリンクがなかなか届けてもらえませんでした。新人の育成と先輩のフォロー体制の強化をお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年09月
登別温泉 第一滝本館 2020年01月31日 14:35:13

トム・ワトソン2 様
第一滝本館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
当館自慢の温泉をお楽しみいただけ、大変嬉しく存じます。
しかしながら、お食事会場での不行き届きで、ご不便、ご迷惑をお掛け致しましたこと、申し訳なくお詫び申し上げます。
トム・ワトソン2 様のご指摘通り、スタッフの育成に一層注力し、努めて参ります。
私共の改善を促すご意見を頂戴し、心より感謝申し上げます。
どうぞ今後ともご愛顧くださり、ご意見をお寄せいただけますと幸いに存じます。
トム・ワトソン2 様の次のお越しを、スタッフ一同「おかえりなさい」の心でお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【北海道ドラマティックロード】和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【デラックス【本館和室】■Wi-Fi可■】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月11日 11:46:22

良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【北海道ドラマティックロード】和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【デラックス【本館和室】■Wi-Fi可■】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月03日 20:43:44

料理がいまいち
ビュッフェイチオシの和牛は素材は良いのでしょうが、焼いたあとの脂の処理が悪くて揚げている状態。
行列が出来るゆえにさばくのに忙しいのでしょうが残念です。

蟹を出しているが、それを切るハサミがないのかわかりづらいのか。
お風呂はサイコーでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【スタンダード【西又は南館和室】(館指定不可)】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月09日 13:06:47

滝本館のお風呂に入りたくて、毎年1~3回利用させていただいております。今回は初めて1人で宿泊しました。
バイキングに飽きてきたのと、一度館内の食事処で食べたくて食事無しプランにしたのですが、刺身盛合わせが2千円以上と、どのメニューも想像を超えた金額だったので諦めました。バイキングの方が安い料金設定なのですね。

朝食は、国内・海外問わずお客様が多いためとは理解できますが、回を重ねる毎に食事のグレードがゆるやかに低下している気がします。たまには、ちゃんとおいしいものが食べたいし、提供できないなら食事無しプランをもっと販売して欲しいと思います。例えば、白玉団子に砂糖を混ぜればやわらかい食感が長時間保たれるので、一度に大量に調理できるものの、正直言っておいしくないです。以前は、ちゃんとおいしい白玉が供されていました。

目新しいメニューの提供など、常に努力されていることは理解できますが、個人的には丁寧に作った料理が食べたいです。例えるなら、数回お世話になった、滝本インのお食事でしょうか。

食事がなあ・・・・と最近強く思うのですが、なんだかんだ言ってもやはりあの大浴場に惹かれ、またお世話になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付プラン】…温泉は楽しみたいけれど、ご夕食は不要というお客様に…
ご利用のお部屋
【スタンダード【南館和室】 ■Wi-Fi可■】

食事2

chirutanmanさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

chirutanmanさん [50代/男性] 2017年10月11日 09:24:55

夕食の際に、料理と料理の間が空きすぎでした。疲れていたこともあり、寝てしまうほどでした。
ワンランクアップとは言い難いかも。
ウエイトレスの方の顔に疲れが出ていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
登別温泉 第一滝本館 2017年10月16日 17:16:30

ご投稿者 様

この度は、第一滝本館をご利用下さいまして、誠に有難うございます。
又、ご多忙の中私共へのご意見を賜りました事、御礼申し上げます。

ご指摘頂きましたお食事処でのサービスに関しまして、支配人及び担当マネージャーとの会議を設けました。ご旅行の楽しみの一つであるお食事の時間で、ご不快の念を抱かれる結果となりました事、深くお詫び申し上げます。

スタッフの教育を始めとし、お客様に添ったサービスの見直しを致しました次第です。
より良い環境を目指しまして、改善に努めて参ります所存でございますので、何卒ご理解くださいます様お願い申し上げます。

重ねまして、この度の失礼をお詫び申し上げます。
またのご来館が叶います様、スタッフ一同心より
願っております。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】秋のデラックス膳 ☆☆1ランクUPの和会席膳
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル (湯の里)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

koma1968さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

koma1968さん [40代/男性] 2017年01月30日 23:39:09

 家族旅行でスキーのあと一泊余分に宿泊するため利用しました。スタッフの対応も非常によく快適に過ごせました。いくつか思ったのが、ビュッフェの動線がが悪く料理を見るのも困難でした。小さい子供とは少し大変かなとおもいました。あと日程的に七草はほしかったです(笑)

 海外のお客さんのマナーが悪く子供とぶつかったり平気でぶつかってきたり等有り残念でした
が、子供のころに泊まったことがあり家族にもと思い今回利用しましたので満足です。
 次回も利用します。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟)】

食事2

耕ちゃん0083さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

耕ちゃん0083さん [60代/男性] 2016年10月20日 15:29:41

料理が量、質とも期待していたものよりかなり満足度が低かった。味は問題ないが、とくに料理、品数がかなりものたりなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
登別温泉 第一滝本館 2016年11月27日 13:25:53

耕ちゃん0083様 

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度はご家族皆様での大切なご旅行のお手伝いをさせて頂くはずでしたが、お食事の件にてご期待に添う事ができず大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
貴重なご意見をしっかりと受け止め、料理内容・食材・味等を含め全体のバランスを考慮しご期待に添える料理のご提供に向け、調理スタッフ一同努めて参ります。

まだまだ行き届かない点がございますが、是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。 

ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】秋のスペシャル膳 ☆スタンダード和会席膳
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟) (湯の里)】

食事2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月12日 11:46:38

西館宿泊でした。接客、温泉、設備ともにとても満足でした。
特に温泉がとてもいいお湯と設備で、よく掃除され、種類も多く、露天風呂ではお酒を呑みながら入る事も出来ました。(女湯露天からの眺めは良く無いですが居心地は良いです)
お風呂がとても広く数も多いので、宿泊客が多いのに窮屈感が全然ありません。ゆったり入れて大変気持ち良かった。
お湯から上がって脱衣所で支度をしてる最中からまた入りたくなるような、いつまでも入っていたい温泉でした。

お部屋で要望があるとしたら、お布団の敷布団が一枚だけだと普段ベッド利用の自分達には背中が痛くなってしまうので、もう一枚下にマットレスを敷いてくれたら嬉しいです。あとコンセントが足りないので延長コードかなにか付けて欲しいかな。

ただ、夕食のバイキングだけは残念でした。北海道産の食材を使っているメニューもありますが、正直どこでも食べれるようなつまらないメニューも多く、何のための北海道の旅館だろうと…
蟹とステーキはまぁまぁでした。というか他のメニューがアレでしたのでその中で選ぶとしたらこれくらいしか無かった感じ。

デザートコーナーも、あえて北海道で食べなくてもいいようなカラフルなスポンジケーキや南国系果物ばかり。せっかくなら道産のチーズを使ったチーズケーキとか、道産の卵と牛乳を使ったプリンとかあればいいのになぁ…

勝手丼風の刺身を自由にのせて丼に出来るコーナーも、刺身の鮮度が悪く具も3種のみ(茶色くなったマグロ、ゆるゆるのタコ、粒にハリの無いイクラ)。
ジャガバターに付属のバターなんか、ホイップバターが使われていてこれじゃせっかくの道産の美味しいじゃがいもが全然引き立てられない。焼き魚も、赤魚の西京漬けとかありましたが、何だよ赤魚って、スーパーの干物コーナーじゃないんだぞ…と。ししゃもとかホッケとかなんかあるでしょと…


食事は本当に残念でしたが、それ以外はかなり満足でした。
次止まるときは素泊まりか、バイキングではなく、ちゃんと館内のレストランで食べようと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
登別温泉 第一滝本館 2016年10月27日 09:48:53

投稿者様 

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

当館大浴場は創業158年来、今も変わることなく地獄谷と自家泉源を含む7か所の泉源より豊富な湯量と多彩な泉質の湯が絶えることなく湯船に注いでおり、24時間新鮮なお湯を気の向くままにご入浴頂いております。
投稿者様には。当館自慢の広々とした大浴場にて「滝本ならではの湯めぐり」をご堪能頂き、特に露天風呂では、解放感の中でお飲み物を一緒に普段味わうことの出来ないひと時をお過し頂けたのではと思います。

ご指摘頂いたお食事につきましては、ご期待に添う事ができず、ご満足のいくお食事となりませんでしたこと大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
貴重なご意見をしっかりと受け止め、料理内容・食材・味等を含め全体のバランスを考慮しご期待に添える料理のご提供に向け、調理スタッフ一同努めて参ります。

また、お部屋の件につきましては、ご意見を参考に検討させていただきます。

まだまだ至らぬ点がございますが、お客様に心からお寛ぎいただき、そして笑顔でお帰りいただける温泉宿を目指し精進して参る所存でございます。

是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

食事2

HS2012さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

HS2012さん [30代/男性] 2016年06月18日 19:08:52

圧巻だったのは温泉です。7つのお風呂が魅力で、あちこち歩きながら楽しめました。
立地も部屋も従業員も満足レベルです。
朝食はビュッフェでしたが、今のご時世、仕方ないくらい外国人であふれていて
食べ物の奪い合いのような雰囲気に感じ、個人的には気分が半々。
食事は美味しいのに、順番を無視されて、うまく取れなかったり。
それ以外は、初の北海道旅行を阻害するものはなく満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年05月
登別温泉 第一滝本館 2016年07月21日 13:03:08

HS2012様 

この度は初めての北海道旅行に第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

当館自慢の広々とした大浴場の湯船には、7つの泉源より引いている多種・多様の泉質を持った、他館では味わえない温泉が注がれており、24時間、何時でも安心してご入浴できます。
また、地獄谷に最も近い場所に位置するため、当館でしか味わえない景観をお楽しみ頂きながら、大切なお時間をのんびりと心地良くお過ごし頂けたのではと思います。

また、お食事につきましては美味しいとご満足頂き大変嬉しく思いますが、ご指摘頂きました海外の方のマナーにつきましては、当館で作成した3ヶ国語による小冊子「旅館の楽しみ方(食事・入浴マナー、浴衣の着方等)」をお渡しし、館内要所々々にマナー、エチケットについての掲示板を設置しておりますが、今後とも良い方向に向けての対応策を練り継続して参ります。

まだまだ行き届かない点がございますが、是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。 

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付プラン】~温泉は楽しみたいけれど、ご夕食は不要というお客様に~
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟)】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月07日 14:45:37

3月5日に宿泊しました。
お風呂は広く種類も豊富で大変楽しめ満足です。
食事は夜ごはんは種類も豊富で美味しかったですが、朝ごはんが美味しいとは言えない物も数種類あり残念でした。
部屋については暖房の細かな調整が出来ず、小にしてても暑くて眠れず、また加湿器を使って下さいと説明されましたが、全然加湿されないと思ったら水が全く入っていませんでした。
初めから水を入れるか、空なら使う場合は入れて下さいと一言欲しかったです。
乾燥と暑さで熟睡できなかったのは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
登別温泉 第一滝本館 2016年04月18日 14:00:13

投稿者様 

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

当館の浴槽に注がれている温泉は、今も昔も変わることのない掛け流しの源泉の湯であり、湧き出たままの新鮮なお湯と敷地内より湧きあふれる自家源泉を含め5種類の泉質の異なるお湯を引いております。
投稿者様には、当館自慢の大浴場にてのんびりとした休日のひと時をお過ごし頂けたのではと思います。

また、夕食はご満足頂き大変嬉しく思いますが、朝食につきましては、よりご期待に添える内容でのご提供に向け、調理スタッフ一同創意工夫を重ね精進して参ります。

ご指摘いただいた暖房につきましては、現状お部屋では細かい温度調節ができませんが、今後の改修計画の中でご意見を参考に検討させていただきます。

加湿空気清浄機に関しましては、私共であらかじめ水を入れ、ご到着後すぐにお使い頂ける状態にてご用意する事になっておりますが、不手際によりご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。今後は改めてチェック体制を強化して参ります。
また、スタッフの説明も不十分で配慮が行き届かず、重ねてお詫び申し上げます。

まだまだ至らぬ点がございますが、機会がございましたなら、是非また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【南館和室】 スタンダード】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月27日 19:15:51

数年ぶりに利用しました。やはり、お風呂は格別!堪能させていただきました。
お部屋はお任せタイプのプランで、東館の利用でした。夫婦での利用でしたが十分な広さがあります。お任せプランだったので、部屋に期待はしませんでしたが、綺麗にされていてます。

リュニューアルされたバイキングとのことですが、レストラン自体はとてもきれいですが、内容はイマイチかな~?団体客が到着したのに、お刺身がどんどんなくなっても追加が遅かったり、天ぷらも冷めていたり…種類も少なかったかな?特にコレが美味しかった!というものがなかったです。残念。

お風呂にバスタオルが常備されていて、いつでもきれいな物を使えるのは、本当に嬉しいです。欲を言えば、歯ブラシも置いていただけると嬉しかったな~。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
登別温泉 第一滝本館 2016年04月08日 09:26:13

投稿者様 

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

数年振りにお越しいただき、登別温泉郷より湧き出る豊富な湯量と多彩な泉質のお湯をお楽しみ頂けたのではと思います。
当館は登別温泉の宿泊施設の中では、最も地獄谷に近く登別温泉郷よりの恩恵を充分に享受できる好条件の場所にあります。
投稿者様には、当館ならではの“湯めぐり”をご堪能頂き、ゆったりとしたひと時をお過ごし頂けたのではと思います。

また、この度お泊りいただいた東館は建築年数は経過しているものの趣きがあり落ち着いた雰囲気が特徴です。
日々の清掃もお目に留めていただき有難うございます。

ただ、ビュッフェダイニング会場の料理につきましては、目配り、気配りに欠け、ご満足のいくお食事となりませんでしたこと大変申し訳なくお詫び申し上げます。
貴重なご意見をしっかりと受け止め改善に努め、料理内容に関しましても、食材・味等を含め全体のバランスを考慮しご期待に添える料理のご提供に向け、調理スタッフ一同努めて参ります。

ご指摘頂いた歯ブラシについてですが、お客様からの要望を受け2016年4月現在は男性女性浴場共に設置させていただいております。

是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

食事2

janette15さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

janette15さん [40代/女性] 2015年12月31日 15:38:51

Very Disappointed. Our dinner buffet are arranged in the 雪国,food supply is not enough, nobody refill the food. There are a great different from my visit in this July. I don't know whether there is a discrimination to foreigners ,it was because I saw most of the people in 雪国come from Taiwan and Hong Kong. Japanese are arranged in the bigger restaurant.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
登別温泉 第一滝本館 2016年04月08日 09:14:10

Thank you for taking the time to write this review.
We are disappointed to hear about your experience during your stay.
We did not mean to discriminate our guests but we sometimes arrange different dining for each Japanese and foreigners because they might enjoy dinner comfortably among neighboring countries.
There is something I have to tell you that there is no difference between Yukiguni and Genshirin except their design.
Poor food supply on that day were definitely our fault.
Please note, that I will be sharing your feedback for internal review.
I hope we will have the pleasure of welcoming you back and delivering perfect service.

ご利用の宿泊プラン
新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【南館和室】 スタンダード】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月21日 12:40:51

2015/7/18宿泊

食事はバイキングだったのですが、要となる一品が欲しかった。
個人的にはステーキがあると良いなと思いました。

お風呂ですが、一部の外国人の入浴マナーが最悪でした。父親と息子とおぼしき二人だったのですが
タオルで鼻をかむ、手桶に湯を汲んで父親に何度も何度も湯を思い切りあびせる遊びを長い間していて
周りのお客さんにしぶきをかけていました。
あと、全身に刺青の入ったお客さんが普通に入浴していました。

これさえなければ星5つだったのですが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年07月
登別温泉 第一滝本館 2015年10月21日 10:05:58

投稿者様 

登別温泉 第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度は浴場にて不快な思いをお掛けする事となり大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
現在刺青をされる方、刺青の種類、価値観が多様化し、海外の方を含め日本においても刺青を入れる方が増えており、刺青の方を制限する掲示をするだけでは様々な問題が発生しているのが現実です。施設によっては暴力団関係者をお断りするケースはありますが、関係省庁では旅館業法、公衆浴場法によって利用者を拒否できる場合を除き、他の人に迷惑をかけない限りは入館を拒否する事は法律と憲法では健康で文化的な生活の一部として保障されているとし「個々の店の判断となり規制は何もしてない」との事です。
当館におきましては現在、刺青の方に対し入館をお断りする旨の表示をしておりませんが、刺青の意味合い、許容範囲等を検討し柔軟な対応が出来る最善の解決方法に向け努めて参りたいと存じます。

ご指摘頂いた海外の方のマナーにつきましては、周知方法を更に創意工夫を重ね継続し、スタッフも常に気を配り対応をして参りたく存じます。

また、お食事につきましては、ご期待に添える料理のご提供に向け、調理スタッフ一同努めて参ります。

まだまだ至らぬ点が多々ございますが、是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン【4/24リニューアルオープン!!】 
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟)】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月24日 10:31:29

5月15日に宿泊しました。
自分としては、食べたいと思った料理は余りなかった。2年前に宿泊した時は満足でした。また、ホタテ炊き込みごはんは、味は、いまいち。
それに、中国人?ですが、湯船の周りにバスタオルを敷いて寝ていました。これは入浴前に日本でのマナーを添乗員が知らせるべきと思います。(ホテルに対しての苦情ではありません)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
登別温泉 第一滝本館 2015年07月20日 17:14:10

投稿者様

前回に引き続き第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

お食事につきましては夕食会場のリニューアルと共に料理の内容も替えさせて頂きましたが、ご期待に沿えぬ部分がありましたこと残念に思います。
今後、料理内容・食材・味等を含め全体のバランスを考慮しご期待に添える料理のご提供に向け、調理スタッフ一同努めて参ります。

また、ご指摘頂いた海外のお客様へのマナーの周知には従前より努めておりますが、中々結果が伴わず苦慮しているのが現状でございます。
今後 更に館内で配布する冊子の充実を含め様々な方法にて事前情報を発信しご理解頂けるよう努めて参りたく存じます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉でお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン【4/24リニューアルオープン!!】 
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟)】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年04月19日 18:04:40

子供の大学、高校の入学祝いで家族で宿泊しました。以前も宿泊した事がありますが、やはり、立地、設備、お風呂、お湯は最高でした。唯一後悔したのは夕食をバイキングにしたこと。オフシーズンかつ平日の最もリーズナブルなプランなので仕方ないのかもしれませんが、品数も料理自体もお祝いにしてはかなり寂しい夕食となりました。他の方のコメントを見ると概ね満足されているようなので、低料金の期間は内容が異なるのかもしれません。それでも老舗の第一滝本さんを選んだのは全てに満足したいからなので、多少料金が高くなっても料理はあまり下げないで頂きたかったです。但し、朝食は品数も多く豪華で素晴らしかったので部屋食のプランを選べば全てに満足できたのだろうと思います。次回は何年後になるかわかりませんがまた利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
登別温泉 第一滝本館 2015年06月30日 18:18:25

投稿者様

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

お子様のご入学、心よりお祝い申し上げます。
ご家族皆様には、滝本ならではの7種類のお湯をごゆっくりとご堪能いただき、お湯の良さを実感頂けましたこと大変嬉しく思います。

ご指摘頂いたお食事につきましては、ご期待に添う事ができず残念ではございますが、今年4月末に二ヶ所ある食事会場のリニューアルと共に料理の内容も替えさせて頂きましたので、次回ご来館の際にはご満足いただけるのではと存じます。

是非 また季節を変え「おかえりなさい」との言葉でお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

食事2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月09日 18:59:02

大浴場は温泉を満喫できて素晴らしい。昔から好きな温泉です。
大型旅館のため大浴場まで遠い部屋でしたが、それを補ってあまりある温泉です。
ただし、それ以外は普通と思います。部屋も古さは否めません。
ゆっくり食事ができるので、湯の里膳を利用してきましたが、以前より料理内容がちょっと下がったかなと感じました。
ただ、ルームキーがふたつ用意されたり、洗面所にハンドタオルを置いたりと以前より努力されていると思います。
なお、仕方がないですが、外国人の方々(団体客?)が多く以前より騒々しい感じがしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
登別温泉 第一滝本館 2015年03月29日 17:55:28

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

ご来館の度に 多彩な泉質と豊富な湯量が注ぐ解放感ある浴場にて、ご自分に合った湯温と泉質の湯船に手足を伸ばしながらゆったりと浸かり、お忙しい日々から解放されたひと時をゆっくりと過ごされたのではと拝察いたします。
他館と比べますと浴場面積が広く、大小さまざまな湯船をはじめ気泡湯、寝湯、蒸気風呂、露天風呂等の温浴施設の種類も多いので時間の許す限りお試しになられたのではと存じます。

お食事は「湯の里」でのご利用でしたが厳しい評価を戴く結果となり残念でございますが、今後ともお料理内容は継続的な課題として創意工夫をして参りたく存じます。

海外のお客様につきましては、全国的に国際観光への機運が高まっており、年を追うごとに訪日外国人の方が増えておりますが、観光産業のインフラが不充分の為 お互いに不快感をいだく場面が多く見られるようです。
当館においても対応に苦慮しておりますが、館内での対応を含め日本での習慣やマナーをはじめ、日本文化の楽しみ方を事前に情報を発信しご理解いただけるよう努めて参りたく存じます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉でお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】スペシャル膳 ☆スタンダード和会席膳
ご利用のお部屋
【【南館洋室(定員2名)】ツインベッドルーム】

819件中 741~760件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ