楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:322件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス2.85
  • 立地3.31
  • 部屋2.62
  • 設備・アメニティ2.40
  • 風呂3.75
  • 食事2.40
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 181~200件表示

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぽっぽや1537さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

ぽっぽや1537さん [40代/男性] 2014年09月16日 19:30:30

地図で見ると、高低差がわかりませんが、駅を出て若干上り、下り坂を抜けて踏み切りを渡って右折するとさらに急な下り坂になっています。

部屋は湯治の部屋ということもあり、障子戸のみですが、男一人では問題なしです。

今回目的の温泉は、4種類の個性のある泉質を楽しめました♪

こんな近距離で全く違う温泉が湧くのには驚きました。

1泊でしたが、何度も入り比べて、お気に入りの風呂には3回位入りました。

次回は、宿泊部で食事も楽しんでみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2014年09月29日 10:44:31

この度は義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございました。

当館へいらっしゃて頂く最大の醍醐味でもある、四種類の温泉を存分にご堪能頂けとても嬉しく思っております。

ご指摘いただいた当館の立地ですが、鳴子温泉駅の下に位置するため、JRをご利用していらっしゃるお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
誠に申し訳ございません。
特に冬場は凍結していることもあり、大変危険な場合もございますので、最低でもスノーブーツのような靴が必要な日もございます。
当館正面玄関、踏み切り後の急な坂には融雪用の温泉をアスファルト下に埋め込んでおりますが、氷点下が続く日ですと温泉熱が負けてしまうことがございます。
今後何らかの対策を検討させていただきます。

お部屋に関しては当時棟のお部屋は基本的に長屋のような作りで6畳間となっておりますが、各角部屋には鍵のかかる仕切り扉を設けております。
200円程の追加料金が必要になってしまいますが、女性や小さなお子様連れのお客様にはそちらのお部屋をお奨め致します。

当館のお食事ですが、料亭の豪華なお食事などとは異なりますが、里山の食材を使用し「おふくろの味」を感じさせていただける田舎料理となっております。
次回ご宿泊の際のご参考にしていただけたらと思います。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

この度は誠にありがとうございました。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】お気軽湯治☆快適プラン♪
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月06日 19:16:07

初めて利用させていただきました。お風呂はとても良かったです。
電子レンジとスリッパが無くて不便でしたがこのお値段で清潔な部屋に泊まれて、お風呂に入れたので良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2014年05月10日 19:27:07

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。

当館自慢の温泉をご堪能いただけたようで大変嬉しく思っております。

電子レンジ、スリッパ共に説明不足で申し分けございませんでした。
電子レンジは湯治棟一階に設置しております(お風呂へ続く廊下の給湯室)

スリッパに関しても、チェックイン時のフロント正面玄関にてご用意がございます。
恐らく、自炊部玄関から直接お部屋へ向かわれたのではないかと思います。

湯治棟と少し他の宿泊施設と異なった施設ですので、わからないことがございましたら、フロントへご連絡いただければ、ご案内致します。

フロントへは自炊部玄関に設置してあります。
内線電話でつながりますので、お気軽にご連絡くださいませ。

是非、またお越しくださいませ。

スタッフ一同お待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月09日 23:58:19

初めて自炊部に1人で宿泊しました。館内部屋の掃除は行き届き、時代を感じさせる「湯治場」の雰囲気タップリでした。レトロな感覚、何もない事が大変心地良く感じました。温水配管を廊下に這わせる暖房工夫に感心です。露天風呂、硫黄泉の雰囲気が最高でした。また1人で行きたい温泉宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2014年05月10日 18:56:24

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。

当館自慢の温泉、特に人気のある露天風呂、硫黄泉を気に入って頂けたようで、大嬉しく思っております。

湯治棟の雰囲気も好きにになっていただけ、温泉配管の熱交換暖房にもご興味をもたれたようで、当館のコンセプトを十分にご理解いただけたことと感じております。

是非、次回違った表情を見せる鳴子温泉、そして義経ゆかりの湯 姥乃湯を楽しみにいらっしゃって下さいませ。

スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

chiharu_snoopyさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

chiharu_snoopyさん [30代/女性] 2013年12月20日 23:49:51

何度かお世話になっています。
鳴子はいいお湯が沢山あり立ち寄りで温泉を楽しむのもいいですが、ここは源泉が4つもあるので宿泊してのんびりゆっくり温泉に入るのが一番です。
家族風呂がありいつでも空いてれば入れるのもお気に入りです。

施設は古いですが掃除はきちんとされており廊下は滑るくらいです。
ただ綿布団1枚なので暖かい寝間着を持っていった方がいいかも。
暖房としてパイプが張ってあるのですが、以前より寒い気がしました。
寒くなったらお風呂入って温まりましょう。

湯治の自炊棟なので長期宿泊者もいて朝は6時には賑やかになります。
廊下で普通のトーンで話すと普通に聞こえます。
個人的に朝はいいのですが、真夜中2時近くに廊下で電話でもしてたのか急に声が響いてビックリして起きました。
ただでさえ筒抜けなのに夜中は特に響きます。
真夜中に関わらず宿泊される方は周りの人のことを考えてトーンをさげて話すなど配慮しましょう。

とにかくお風呂が沢山あってどれもいいお湯なので、細かいことは気にしない、田舎な雰囲気好きな温泉好きにはおすすめです。

要望とすればスリッパが痛んでるので新しくしてくれたら嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2014年05月10日 18:02:46

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。

当館の方針、スタイルを十分にご理解いただき、自慢の温泉、大正造りの湯治棟を気に入って頂き、本当にありがとうございます。
心より嬉しく思っております。

そして、他のお客様にもアドバイスもしていただき、口コミの域を超えた素晴らしい、コメントをいただけた事を感謝しております。

スリッパは早急に対処いたします。
誠に申し訳ございませんでした。

ぜひ、次回はまた違った季節に表情の異なった鳴子温泉、そして義経ゆかりの湯 姥乃湯を楽しみにいらっしゃって下さい。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月15日 11:55:39

湯治プラントいうことで、寝るところの確保のみと思っているので部屋や設備についてそういうものだろうなという感じです。
湯治をしに来るひとたちがいるところだと思ったのですが、ご家族連れが多く、声やテレビの音が棟全体に響き、21時消灯を過ぎてもうるさかったのが残念です。
1泊で4種類のお風呂に入れたのはすごくよかったです。
湯治か、ご家族用激安プランか明確に示した方が良いかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2014年05月10日 17:54:39

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。

当館のコンセプトもご理解いただき誠にありがとうございます。

ただし、一点だけご理解いただきたいのが、確かに長期湯治をし、体を休めていただくのが本来の湯治棟ですが、時代が変化し、今では一人旅やビジネスの羽休めで、ご利用いただいております。
今は純粋に温泉を楽しむために宿泊する場所として提供しておりますので、ご家族でお安く宿泊されたいというお客様にももちろんお泊り頂いております。

ですが、サイト内にも記載している通り、ビジネスホテルのような宿泊スタイルを期待されている方はあまりもニーズが異なるため宿泊をおすすめしておりません。

ある程度の規制は私どもでも可能ではありますが、最終的にはお客様一人一人のモラルに依存しておりますのでご理解くださいませ。

どうしても、近隣のお客様が湯治棟のコンセプトと違うような場合はフロントに申し付けていただければ、常識的な時間内(あまりにも遅い時間ですと、24時間体制でのフロントではないので、逆に他のお客様にご迷惑をかけてしまうか可能性がございます。)であればご対応致しますので、お気軽にお申し付けくださいませ。

どうか、ご理解いただければと思います。

この度は、せっかくのご旅行を最高のものにできず、大変申し訳ございませんでした。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

ころころころすけ1025さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

ころころころすけ1025さん [30代/男性] 2013年02月18日 01:15:09

・格安の料金で4つの違った泉質の温泉に入れるのは嬉しい。
・布団は今時珍しい綿布団。敷き布団はかなり薄く、背中が痛くなった。
・以前より掛け布団のシーツが清潔になった。敷きジーツ、枕カバーも糊がきいて気持ちがよかった。

毎日いずれかの浴槽のお湯を抜き、清掃されているのでお湯はいつもきれいです。
古い施設ながら掃除は行き届いています。
今回、1階の部屋に案内されたのですが、上の階に長湯治していた男性の物音に悩まされ落ち着きませんでした。
日中なら未だしも、夜中2時になるまで定期的にドスンドスンと体操をしているの?的な音が響き、その度に目が覚めました。
宿のせいではありませんが、注意しても聞きいれてもらえず、非常に不快な思いが残りました。(後で聞いたところでは、彼は宿に対しては相当なクレーマーらしい。)
次回宿泊の際には、上の部屋に宿泊する人のことを確認しようと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年06月10日 18:44:21

この度は義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お布団の件、二階のお客様でご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。
お布団に関しては湯治棟特有なのですが、長期(1ヶ月以上)のお客様なども多くいらっしゃいます。羽毛ですとどうしても「へたれ」てしまいます。そう言った理由から未だに綿のお布団を使用しております。
少しでも寝心地が良いようにマットレスを変えるなど検討していきたいと思います。
ご迷惑をお掛けしてしまいますが、ご理解いただければ幸いです。(今後良い方法がないか検討して参ります。)
今度ご宿泊いただく際は今回の事をお話しいただければ、二階が空室のお部屋をご用意させていただきます。(お部屋に空きがない場合もございますのでご予約時に申し付けていただけるとよろしいかと思います。)

是非、また日頃の疲れを癒しにいらっしゃって下さいませ。

スタッフ一同お待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月10日 21:20:37

自炊棟を初体験 温泉好きな人以外には、この冬の季節はつらい?自己責任で楽しめ他に迷惑を掛けない方にはお薦めします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2013年01月02日 17:40:56

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。

ご指摘いただいて通り当館は、自炊部、旅館部ともに全館暖房設備が整っておりません。
普段は全館暖房の整った大きな宿のみしかご利用されないお客様には不便さが多くあるかと思います。
ですが、大きな宿にはない本物の温泉があり、別の魅力はございます。
ニーズにあったご選択を頂ければ私どもも大変嬉しく思います。

またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月24日 09:46:39

本当に何もないです。それを承知で行ったので問題なしですが(笑)
行ったのが遅い時間だったので、駐車場がギリギリで、ぶつけないかチョッと不安でした。
あとは自炊部の入り口からだと、チェックインが非常に難解でした…他の宿泊客(常連さん?)にフロントに内線をかけてもらいましたが、非常に判り辛いシステムです…
部屋はシンプルですね、特にTVも見ないですし、コンセントも必要有りませんでした。エアコンも無くて、寝つけないのではと心配しましたが、風呂入ったらいつの間にかぐっすりと寝てました。
風呂は4種類あって、最高ですね。夜と朝に入りましたが充分堪能できました。
自炊部の方は浴衣が無いので、やはり用意しておくべきでした。ソレだけは失敗しました。ジーパンの臭いが凄い事に(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2012年10月22日 17:44:12

この度はご宿泊誠にありがとうございました。

自炊部チェックインの際の煩わしさ、誠にご不便をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
今後、見直しをしいていきたいと思います。

自炊部に関してはお客様にご指摘いただいてる通り何もございません。
自炊部は長期湯治を目的としたお客様向けの施設、設備となっておりますので、布団や家電製品などを持ち込みの上ご宿泊いただくことが前提となっております。ちなみにそういった場合はかなりお安くご宿泊いただくことができるようなシステムです。
そいった理由から「旅」を楽しむのが主ではなく「温泉」を楽しむ目的でご利用いただくお客様には最適ではないかと思います。

できる限り、サイト内のご説明欄等に詳細を記載致しておりますので、そちらをご覧いただいてからのご予約をお勧め致しております。

4種類の源泉はご堪能いただけたようですので、自炊部御宿泊の醍醐味を味わっていただけたかと思います。

この度は誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。


義経ゆかりの湯 姥乃湯

ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月21日 05:36:56

4種類のお湯が楽しめて、昔ながらの「鳴子温泉」が楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2012年10月22日 17:26:06

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。

4種類の源泉を堪能しつつ、昔と変わらぬ「鳴子温泉」も存分に楽しんでいただけたようで、私どもも大変嬉しく思っております。

是非、違う季節にも表情の変わった鳴子温泉へお越しくださいませ。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯
若女将

ご利用の宿泊プラン
おっ得!!四種の源泉でリフレッシュ♪バリュープラン
ご利用のお部屋
【旅館部 8畳】

立地3

辻堂3347さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

辻堂3347さん [30代/男性] 2012年05月06日 15:17:33

男3人旅で2泊利用させていただきました。
従業員の対応もとてもよく、食事も値段相応かそれ以上の料理が頂けました。
何より値段の安さが一番の利点です。
ただし、お風呂が体を洗う浴室とその他の浴場がそれぞれ別個になっている点だけが、少し利用しづらかったと感じました。

とにかく値段通りと見れば一切の不満のない良宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年05月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2012年05月23日 17:32:46

この度は義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございました。
接客、料理共に高評価をいただき心から嬉しく思っております。
ただ、やはりご指摘の通り脱衣所が一か所ではなく、それぞれの源泉(浴室)ごとに脱衣所があり、不便だというお声がございます。
誠に申し訳ございません。
どうしてもかなり昔の造りですので、当時当たり前だったことが現在では不便になってしまっています。
当分は浴室の改装などの大きな工事の予定はございませんが、改装の際には脱衣所(男女別)を一か所にした、浴室の造りを視野に入れていきたいと思います。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
四種の源泉!心も体もリフレッシュ♪ポカポカプラン
ご利用のお部屋
【旅館部 6畳】

立地3

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月18日 20:13:41

コンセントが使えるといいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2012年05月23日 17:22:27

この度は義経ゆかりの湯 姥乃湯へご宿泊いただき誠にありがとうございました。
今回は自炊棟のプランをご利用いただきました。
プラン説明欄にもある通り21円でコンセント変換プラグをお貸ししております。
変換プラグなしでも普通にコンセントが使えてしまえると、テレビなどが有料貸し出しではなく、無料貸し出しになってしまいます。
あくまで、自炊棟は長期湯治のお客様向けの施設であり、持ち込みもしくは有料での貸し出しをご利用いただくのがルールですので、どうぞご理解くださいませ。
またのお越し心よりお待ち申し上げております。

義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
THE 湯治!有料貸し出し、持込み限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

newtori1さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

newtori1さん [30代/男性] 2011年09月30日 21:02:42

とても泉質の良い温泉で満足しました。
体を洗える場所がもう少し広ければ大満足だったのですが・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年09月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年10月08日 17:18:06

この度はご宿泊誠にありがとうございました。

当館の浴室はできる限り昔のままを残した浴室となっておりますのでおっしゃる通り洗い場は狭くなっております。ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

温泉を気に入って頂いたにもかかわらず申し訳ございませんでした。

すぐには不可能ですが洗い場の件は検討していきたいと思います。貴重なご意見誠にありがとうございます。

またお近くにいらっしゃった際には是非お立ち寄りください。


義経ゆかりの湯 姥乃湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
四種の源泉!心も体もリフレッシュ♪ポカポカプラン
ご利用のお部屋
【旅館部10畳】

立地3

u843015xさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

u843015xさん [20代/男性] 2011年05月27日 00:33:52

湯治場だった。
ゆっくりするのにはいいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年05月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年08月30日 11:51:03

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
湯治棟ご利用いただいたので、何かとご不便をおかけしたかとは思いますが温泉に浸かり、昔ながらの湯治の雰囲気を楽しんでいただけたようでとても嬉しく思っております。
是非、お時間が空いた時にはゆっくり温泉に浸かりにまたいらっしゃって下さいませ。
この度は誠にありがとうございました。

義経ゆかりの湯 姥の湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
ぶらり一人旅♪懐かし大正時代築のお部屋で自炊プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

u843015xさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

u843015xさん [20代/男性] 2011年05月27日 00:32:56

値段相応だった。
今回は仕事での利用だったが、湯治湯のような感じで、落ち着いた雰囲気と懐かしい感じがして、ゆっくりと保養するには十分だと思った。
コンビニも歩いていける所にあり、便利だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年05月
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 2011年08月30日 11:46:31

この度はご宿泊誠にありがとうございます。
当館の雰囲気、コンセプトをご理解いただき満足していただけたようでとても嬉しく思っております。
コンビニはお散歩ついでに徒歩で行く丁度良い距離かと思いますし、徒歩10分程度の場所にスーパーもございますので、自炊をされる方にも安心してお買い物ができるかと思います。

この度は誠にありがとうございました。


義経ゆかりの湯 姥の湯 若女将

ご利用の宿泊プラン
ぶらり一人旅♪懐かし大正時代築のお部屋で自炊プラン
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地3

チョンキーワンワンさんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

チョンキーワンワンさん [40代/男性] 2010年05月07日 08:42:08

過去のクチコミで特に食事が惨憺たるものだったので覚悟して行きました。
しかし夕食もおかずが多くて食べきれないくらい。
朝食も御飯が一人ずつおひつに入れられてくるのですが、おひつをお代わりするくらいおかずが充実していました。次の日に泊った中山平温泉の朝食と比べれば断然よいです。
温泉は1泊では入りきれません(貸切を含め5つ)。全ての湯の特徴をつかむまで入れないということです。実際に硫黄の臭いがきついので、他の温泉の湯をすくっても手に付いた硫黄のにおいで分かりませんでした。
お湯はどれも湯冷めし易いので、少し休めば直ぐに入れます。
行きか帰りの昼食は「あら伊達な道の駅」のカレーバイキングがおすすめ。
ここの野菜カレーのおいしさは、カレーの常識をはるかに凌駕しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室6~11.5畳】

立地3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月16日 13:07:31

自炊部の仕組みをよく知らないと大変です。当然ですが自炊が可能です。
雰囲気は合宿所のような宿です。
タオル、浴衣は置いてありませんので持参が必要です。特に冬は厚めのジャージなどがあった方がよいです。
部屋、ロビー、廊下など風通しがよく、行った日が-1℃で強風注意報が出ているほど風が強かったので建物全体がかなり寒く、暑がりでも厳しかったです。
暖かいのは温泉のお湯のみで、風呂上がって5分程で湯冷めします。体感温度差がすごいので、心臓の弱い方などは注意が必要です。
暖房機器はありませんが、廊下に温泉の配管が通っていて、若干廊下は暖かかったようです。
部屋に日本用のコンセントはありません。外国型のT型コンセントが付いていて、テレビを見る「オプション料金」を支払うと、日本用のコンセントに変換できるコードを貸してくれるようです。
部屋は畳で、隣の部屋とはふすまで仕切られています。廊下側は所々穴の開いた障子で、プライバシーやセキュリティはありません。
温泉は4つあり、はしごできます。ただし、毎回着衣、脱衣が必要です。1つは露天で時間制です。夜9~朝9までが男性用で24時間入れます。
鳴子温泉では2番目に古いゆかりのある温泉なので、行く価値はあります。
雨風しのいで、温泉メインにするのであれば、とても格安です。
今度は旅館部に泊まってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン~鳴子温泉で本格湯治(持ち込み可)
ご利用のお部屋
【自炊部】

立地2

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月03日 18:30:27

予約して旅館に到着したものの、玄関には、本日、臨時休業の張り紙が貼られてあり、一瞬、目を疑いました。
宿を予約したはずと思っていたのに別の所に来てしまったのか…
楽天より予約確認のメールを何時見直してみても、この宿です。
玄関で大声で呼んでも、誰も出てこないし、電話をかけてもフロントで電話がなるだけ…途方にくれました。30分ほど経った頃に近所の方が声かけて下さり、無事に旅館の女将に会えましたが、予約されてますか?と無愛想。楽天からのメールを見せると、食事なしの予定だったので、これなら大丈夫です。すぐ準備します!と言われました。そして入り口はあちらから…と言われたので裏口にまわって入ってみれば、スリッパも準備されていなければ、いらっしゃいませ。というおもてなしの心もないようです。何より、旅館側の予約を見落としていたにも関わらず謝罪もなかった事に1番に驚きました。もう2度と利用はしません。
後、お風呂が4つあるといえども、シャワー施設はないですし、蛇口をひねってもお湯がチョロチョロ…古い施設以上に掃除されていません。2人で9000円という安さで仕方の無い事かも知れませんが… アメニティ無し、テレビ無し、エアコン無し。お気をつけください

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【湯治】名湯鳴子温泉で温泉三昧!!4つの源泉を楽しむ湯治旅【素泊まり】
ご利用のお部屋
【昔ながらの湯治部屋【和室1~3名】】

立地2

タクシードライバー8998さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

タクシードライバー8998さん [60代/男性] 2023年05月15日 21:01:17

最悪の宿です。
まず、受け入れの対応が良くない。
部屋はそこそこ。風呂は4ヵ所あると言われたが、3ヵ所はぬるくて入れず。
日曜日でお客がいなかったとは言え、まったくやる気が感じられませんでした。
鳴子温泉そのものも、食事できるところが、すべて閉まっていたりして、とても印象がわるくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【旅籠】4つの鳴子の源泉が楽しめる♪朝食は一汁三菜の和定食、「義経膳」をご用意!【朝食付】
ご利用のお部屋
【旅籠部屋【和室1~4名 洗面付】】

立地2

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月30日 12:26:49

温泉大好きの私にとって、何種類もの温泉がある宿は最高でした。
何回も温泉に入れて、こんなにお安く泊まれるなんて大満足です。
又泊まりたいです。
布団もフカフカでした。

部屋に鍵が無いのを承知で泊まりましたが、中には無理な方もいることでしょう。
静かに過ごしたかったのですが、大きな声で夜中まで話されてるグループが居たのは残念でした。話の内容が全部聞こえてきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【自炊部・素泊まり】必要なものは自ら持ち込みで!鳴子温泉の名湯に滞在!
ご利用のお部屋
【*<自炊部>自炊本来のシンプルな和室6畳】

立地2

投稿者さんの 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月28日 17:42:36

楽天トラベルで予約しましたが、現地で楽天カードが使えない…残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】4種の泉質が異なるかけ流し温泉と女将の手作り料理が人気<亀若丸>
ご利用のお部屋
【*<旅館部>おまかせ部屋】

263件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ