楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

角屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

角屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:117件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

54件中 41~54件表示

部屋5

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月25日 23:33:49

過剰でなく、不足もなく丁度良いサービスでした。商業的で無いのが良いのでしょうね。
気分的にも落ち着き仕事の疲れがとれました。
食事も地元の食材でしょうか、鳥やニジマスそれにお米も美味しく頂けました。
お部屋も歴史がある建物を過ごしやすく改良されていて気持ちが落ち着きました。
二間続きのかなり広い部屋で、孫も大喜びで走り回っていました。ご迷惑だったかも。
荘原で土石流の発生した大雨の翌日の梅雨明けの日で、娘夫婦と二組利用させていただきましたが。
娘夫婦も大変満足しておりました。機会が有ればまた利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
角屋旅館 2010年08月04日 12:16:45

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難う御座いました。
御礼のご挨拶が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
大雨の翌日のご予約でしたのでご心配されておられましたが、お着きになられてから落ち着いてお過ごし頂けた事は私共にとっても嬉しく感謝致します。
お孫様を囲んで和やかな雰囲気の中、川から聞こえるカジカの事、お食事に召しあがって頂いた桑の実の事などお話され、ご一緒に楽しませて頂きました。
翌日も、天候に恵まれておりましたが、観光されるお時間があまりとれないとの事で心残りではありましたが、又のご来峡お待ち致しております。
有り難うございました。

ご利用のお部屋
【和室14畳】

部屋5

岩本町のチャア(猫)さんの 角屋旅館 のクチコミ

岩本町のチャア(猫)さん [30代/男性] 2010年05月19日 22:23:55

とても癒されました。
アットホームな、おもてなしに感謝しております。

帝釈峡の川のせせらぎ、カジカの鳴き声…

とっても素晴らしい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。また、泊まらせていただきたいと思いました。

ありがとうございました!。


【ご利用の宿泊プラン】
里山の恵み 堪能プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
角屋旅館 2010年05月24日 18:19:25

この度は、当館をご利用いただき誠に有り難う御座いました。
ごゆっくりと寛いで頂けた事、とても嬉しく、お客様の、お気持ちに感謝いたします。
今年の帝釈峡は、雨が多く緑が一段と冴えわたり清々しい景色です。
お泊り頂いた日は天候に恵まれて、雄橋・時悠館などお楽しみ頂けた事と思います。
帝釈の恵みに抱かれて、これからホタル・鮎など青葉の季節になります。
どうぞ、又のお越しを、お待ち致しております。
有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
里山の恵み 堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋5

GON6666さんの 角屋旅館 のクチコミ

GON6666さん [40代/男性] 2009年11月23日 23:13:50

新婚旅行以来、24年ぶりの夫婦二人だけの一泊旅行でした。結婚記念日が、この11月にあり、そんな記念の意味もある旅行でした。紅葉の時期はやや過ぎておりましたが、それなりに帝釈峡観光も楽しめ、旅館での時間も大満足でした。
特に、夕食も朝食も、品数に驚きながら、その美味しさにも大満足でした。米、そば、魚、肉、野菜、卵などなど、どれひとつをとっても自然の風味を生かしたすばらしい料理でした。一品ずつ口にしては、二人で目を丸くしていました。優しい女将さんとスタッフの方々の思いが十分伝わってきましたよ。
部屋からの景観もすばらしいもので、あと、その中に紅葉の赤色があれば最高でしたが、料理のいろどりとして赤い紅葉が添えられていたので、「ニヤリ」としてしまいました。
もう寒い時期でしたので、部屋はエアコンとホットカーペットで温かく快適でした。
そこで、提案があるのですが、暖房はのどが乾燥するので、希望する方へは加湿器を設置してはいかがでしょうか。当方は、タオルを濡らしてタオル掛けに掛けて寝ました。
部屋もトイレも清潔で快適でした。特に温かい便座と温水のウォシュレットはリフォームした価値はありますね。
欲を言えばきりがありませんが、背伸びしない自然体の旅館で、安心して利用できるところだと思います。新緑の時期にも、また訪ねてみたいですね。女将さん、どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
角屋旅館 2009年12月14日 13:48:21

この度は記念すべき御旅行に当館を御利用いただきまして誠に有難うございました。

今の時期、館主自ら育てた新米・新そば等の食材を中心としたお料理を御用意させていただいており、お客様に御満足頂けた事に大変嬉しく思っております。
今年の紅葉は期間が短く、御宿泊いただいた日には盛りを過ぎており、山が真っ赤に燃える様な紅葉をお客様にお見せできなかった事を残念に思います。
御宿泊いただいたお部屋からは、これから冬の雪景色、春には新緑、夏には蝉時雨と、四季それぞれに違った風情をお楽しみいただけます。機会がございましたら違う季節の帝釈をお楽しみいただけたらと思っております。

御指摘頂きました加湿器ですが、早速に設置をさせて頂きました。確かに冬季、暖房の使用で空気が乾燥してしまうのに対応が出来ておらず、お客様からのご指摘で気付く事が出来ました。ありがとうございます。

これから日毎、寒さが増してまいります。お風邪など召しませぬようお気をつけ下さい。
それではまたの御来峡・御来館、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
里山の恵み 堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋5

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月14日 13:47:29

予約が直前であったにもかかわらず、柔軟に対応していただけて大変ありがたく思います。また、食事が大変美味しくいただけました。多くの料理が自家製という事にも感動です。スタッフの方々の思い入れがひしひしと伝わってくる感じにとっても癒されました。
歩き疲れていたので、チェックイン後にすぐに入浴を希望したところ、迅速に対応していただけましたし、川沿いというロケーションも抜群です。
機会があったら、また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
角屋旅館 2009年11月23日 15:46:28

この度は当館を御利用頂き、誠にありがとうございました。
お返事が大変遅くなってしまいまして誠に申し訳ございません。

当館は小さな旅館ですので、お客様のご要望には出来る限り柔軟に対応させていただいております。
お褒め頂いたお料理も、小さな旅館だからこそ出来る自家製食材を中心に御用意させて頂いております。

機会がございましたらまたの御来峡、御来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
里山の恵み 堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋5

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月07日 00:17:31

他のクチコミにも書かれているように、非常にいい旅館でした。

朝風呂をお願いしたら、こちらの希望通りに快く対応していただきました。
有難うございました。


この周辺では携帯(ドコモ)は圏外でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
角屋旅館 2009年08月08日 23:36:39

この度はご宿泊ありがとうございました。
そして、快いご感想ありがとうございます。

当館の周辺では携帯電話の電波が弱く、現在のところ当館の中ではソフトバンクのみが使用可能です。

またのご来峡を心よりお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【和室20畳】

部屋5

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 21:55:53

 3年半ぶりの訪問でした。古いながらも改装され、隅々まで掃除も行き届いており、理想的な田舎の家のようです。小さい子ども連れでしたが、いろいろ配慮もいただき、快適に過ごすことができました。
 特筆すべきは料理です。当地でしか食べられない、その季節しか食べられない食材ばかりで、最高のおもてなし料理といえるでしょう。今回、猪鍋を頼みましたが、臭みもなく、里山ならではの味を堪能できました。また季節を変えて再訪したいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
里山の恵み 堪能プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
角屋旅館 2009年05月12日 00:19:01

この度は当館をご利用いただきましてありがとうございます。
お返事が遅れてしまいまして申し訳ありませんでした。
そして、たくさんのお褒めのお言葉をありがとうございます。

猪鍋は冬季限定なので、短い期間でしか召し上がって頂けないのが残念ではありますが、他の季節は通常の帝釈地鶏の他に比婆牛もご用意しております。
こちらも大変好評を頂いておりましておすすめとなっております。

いろんな季節によって山菜や採れたての野菜など、味わっていただけるものも変わってくるので、また再訪していただける機会があれば前回とは違った角屋の味を提供出来ればと思います。

お子様に『また来たい』とかわいい声で言っていただいたのがとても嬉しかったです。
どうもありがとうございました。
またのご来館、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
里山の恵み 堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋5

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月05日 18:16:58

GW期間中にもかかわらず、ゆったりとした時間が過ごせて満足です。
景観の素晴らしさ、食事のおいしさ...文句無しでした。
次回は違った季節に違った食材を味わいにお邪魔したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
里山の恵み 堪能プラン
和室20畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
角屋旅館 2009年05月06日 10:57:47

この度は御宿泊ありがとうございました。

お疲れのところ、早速書き込み頂きましてとても感激しております。
ゆっくりとお過ごしいただけたようで幸いでございます。

帝釈では新緑以外でも秋の紅葉なども素晴らしく、またこの時季は自家製の新米をはじめ、こんにゃくや獲れたての野菜なども美味しく召し上がっていただけるのでお勧めとなっております。

またの御来館、お待ちしております。
貴重な連休のお休みを当館で過ごしていただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
里山の恵み 堪能プラン
ご利用のお部屋
【和室20畳】

部屋4

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月16日 09:07:22

10年ぶりくらいに訪問しましたが、和製オーベルジュは健在。山の幸を堪能しました。設備もきれいになっており快適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
角屋旅館 2022年11月16日 13:26:37

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます
お客様のご希望に添うことができましたこと大変うれしく思います
どうぞ又のお越しお待ち致しております
ありがとうございます

ご利用の宿泊プラン
【里山の恵みプラン  猪料理付  ひと味ちがう帝釈ブランド猪肉です。
ご利用のお部屋
【和室20畳】

部屋4

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月08日 15:57:29

とても満足しています。コロナの影響への対応もしっかりしていました。部屋,ロビー,お風呂,食堂は清掃が行き届いていて快適でした。内線を使って適宜コミュニケーションをとることができたのもよかったです。食事は今までに食べたことのないものもあり体験型の楽しさもありました。手間暇かけて調理されていることもわかりました。彩,盛り付け,味,とても良かったです。ご自身で育てた野菜,お米はどれも素晴らしかったです。本当に美味しかった。食堂は和室ではあるもののスツールもありお年寄りや足腰に不安がある方でも大丈夫です。
泊まった部屋にはコンセントもたくさんあり大人数で泊まっても困ることはないと思います。外の景色も良いものでした。トイレ,洗面も完備しています。
お風呂は家族風呂でした。夫婦で使用しましたが子供がいても大丈夫だと思います。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
角屋旅館 2020年11月11日 22:22:39

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます
お部屋からの紅葉を、お楽しみになられ
とても満足して頂けましたこと大変うれしく感謝いたします。
どうぞ又のお越しお待ち致しております
ありがとうございます。

部屋4

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月09日 01:24:22

気持ちの良いところにあり、お部屋も居心地がよく、お風呂も気持ちよかったですが、お食事がなにより絶品でした。お料理の説明も丁寧にしていただけ、楽しめました。できれば、また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
角屋旅館 2015年10月12日 17:54:02

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます
ごゆっくりとお寛ぎになられ、お食事には、初めてお召し上がりになられるお料理もあり、ご説明させて頂きました、お楽しみ頂けました事何よりも嬉しく思います
どうぞ、又のお越しをお待ち致しております
ありがとうございます

部屋4

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月28日 17:13:18

4月26日に夫婦で泊まりました。
程よいサービスと、すばらしい料理に、心地よい休日を過ごすことができました。

特に夕食は本当においしく、胃袋の許容量を超えてもすべて平らげてしまいました。
時代を感じさせる佇まいながら、お風呂もお部屋も掃除が行き届いており、
ゆったりくつろげました。
川沿いで、ずっと景色を眺めていても飽きないほどのロケーションなので、
窓を開けていると虫も入ってきますが、多少はご愛嬌ということで。

本当にお世話になりました。また機会があれば泊まりにいきたいです。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
角屋旅館 2014年04月29日 10:30:12

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます。
山の芽吹きが美しい新緑のシーズンにお食事もお気に召され、ゆったりとお寛ぎ頂けた事は私共にとりましても大変うれしく感謝致します。
これから、初夏になりますと川のせせらぎと共にカジカの美しい声が心を和ませてくれます。
どうぞ、又のご来館お待ち致しております。
ありがとうございます

ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】スタンダードプラン ~帝釈峡の起点に~
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月07日 09:49:17

夕食も朝食も1階の個室でのんびり夫婦水入らずでいただけたのはとても良かったです。
そしてお料理がとっても美味しかった♪
また伺いたい旅館です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
角屋旅館 2013年11月08日 22:04:24

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます。
お食事を、のんびりとお料理もお気に召して下さり大変嬉しく感謝致します。
お部屋からの紅葉もお楽しみ頂けましたでしょうか。
どうぞ、又のご来館お待ち致しております。
ありがとうございます

ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】スタンダードプラン ~帝釈峡の起点に~
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 角屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月28日 18:18:32

今回友達との旅行に利用しました。スタッフの方々の対応がとてもよく、料理もとても美味しかったです。様々なところに気配りをしていただいて、とても快適にすごせました。旅館自体はやはり年期がはいってて、少し古い感じでしたが、古いなりに清潔感もあったので、古さはさほど気になりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年10月
角屋旅館 2013年10月29日 18:24:51

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございます。
お友達との楽しい時間を快適にお過ごし頂く事が出来ましたことは、私共にとりまして大変嬉しく感謝いたします。
帝釈峡は、日一日と色の変化が楽しめます。
どうぞ、又のご来峡お待ち致しております。
ありがとうございます

ご利用のお部屋
【和室20畳】

部屋4

TUFFYさんの 角屋旅館 のクチコミ

TUFFYさん [40代/男性] 2010年07月20日 15:15:31

広い部屋でゆったりと過せました。
食事もすべておいしく,満足しました。
お風呂もこちらの希望通りゆっくりと使わせていただくことが出来ました。
翌日の上帝釈の観光も,爽やかな空気と緑でとてもリフレッシュできました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
角屋旅館 2010年07月21日 19:00:07

この度は、当館をご利用頂き誠に有り難うございました。
ごゆっくりとお寛ぎ頂けた事は、私共にとっても嬉しく感謝致します。
翌日は、梅雨明けの好天に恵まれて、自然溢れる帝釈峡観光が楽しい思い出の地となられた事と思います。
どうぞ、又のご来峡お待ち致しております。
有り難うございました。

ご利用のお部屋
【和室20畳】

54件中 41~54件表示