楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:373件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.66
  • 立地4.24
  • 部屋3.95
  • 設備・アメニティ4.02
  • 風呂4.46
  • 食事4.28
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

322件中 301~320件表示

設備・アメニティ2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月29日 18:12:22

(部屋)
1番広いお部屋をご用意いただきました。入った途端、お部屋がカビの臭いがしました。空気清浄機が2台設置されていたので、両方maxで使用しました。温泉付きのお部屋なので、湿気が高くなりカビが生えやすいのは理解できます。しかし、壁や畳の張り替えメンテナンスのタイミング検討や、洗面所のふちのカビ落としは特に気にして頂けたらと思います。また、電気の紐に蜘蛛の巣がはっていたので、家族がとって対処しました。この時点で少しテンションが下がり、夜もカビの臭いであまり良く眠れませんでした。
(食事)
小学校低学年の子どもの食事が大人に準じていて、あまり食べられるものがありませんでした。幼児食を食べている弟を見て、自分は満たされていないと思ったようで泣いていました。デザートや食後のお菓子など、まだまだ子ども用が必要な年齢なので、予約時の電話で確認できたら良かったなと親として反省しました。あと、幼児の朝食について、いくら好きでも朝から揚げ物のポテトや唐揚げや、焼きそばなど食べられません。少量で簡単な洋食で満足しますので、メニューの改良を希望します。
(お風呂)
源泉掛け流しで、入った後はとてもお肌がスベスベになりました。大浴場もお部屋の温泉も満足です。
(設備)
お部屋のタンク式おトイレのお水で手洗いをするのには抵抗がありました。
大浴場出入口にあるマッサージチェアは家族全員絶賛して何度も使用させて頂きました。
バスタオルが一人1枚なら、乾かすためのタオルヒーターが置いてあれば良かったです。
(アメニティ)
シャンプー、リンス、ボディソープがスーパー銭湯にあるようなものでした。またハンドソープも日常的に見かける市販品でした。非日常を求めてきているので、オーガニックなものやおしゃれなハーブ系の外観のものが良かったです。メイク落としが置いていなかったのには驚きました。大浴場の女湯にシェービングソープならありましたが。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリープラン】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース|お子様料金割引応援
ご利用のお部屋
【露天風呂付の客室【萩・葵・桐の間】<禁煙 バス・トイレ付>】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月19日 18:17:06

全体的に古いし、掃除が行き届いていない感じでした。
部屋風呂が源泉掛け流しなのは凄くいいので、もう少し綺麗ならよかったです。全体的に微妙でした。ごめんなさい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2021年09月24日 15:17:14

ご宿泊いただきました露天風呂付客室において今回ご不便をおかけしたようで誠に申し訳有りません。

当館の温泉は御用邸と同じ源泉を引き湯しておりまして、温泉の効能は非常に優れていると皆様に満足頂いております。

客室専用露天風呂は温泉の成分等の不純物もそのまま流れ込むため、入る際に浮遊物が浮かんでいることもございます。
適度な循環を心がけておりますが、充分に機能していなかった様で申し訳有りませんでした。
お客様の気分を損なった点は反省いたし、より綺麗な環境を心がけるよう従業員一同心して今後に活かしてまいります。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】グレードアップ料理◆奏旬譜会席×お食事処
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室【萩・葵・桐の間】<禁煙 バス・トイレ付>】

設備・アメニティ2

2784はるさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

2784はるさん [20代/女性] 2020年09月18日 18:05:41

9月15日から2泊しました。
食事はとても美味しかったですし、専用露天風呂は景色が綺麗でとても良かったです。チェックイン時に対応してくださった男性の方は、顔を覚えてくれていて、名前を言わなくてもすぐ対応してくれたり親身な接客でとても素晴らしかったです。
残念だったところは、早朝から扉の開け閉めする音がうるさかったのと、2人だったからだと思いますが、部屋が狭かったのが想像と違かったです。また自分に合わなかっただけかもしれないですが、お風呂のシャンプーを使うと髪がキシキシしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年09月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2020年09月19日 08:53:47

この度は、ご宿泊をいただき感謝いたします
また、朝早の扉開閉などの不快音、大変失礼いたしました、浴場のシャンプー等についても、お客様のご意見を生かし良きものに検討いたします。
感染防止に、ご協力いただき感謝いたします。
これからもお客様のご意見を大切に接客いたします。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF!お風呂も料理も満喫…のんびり過ごす【露天風呂付客室】…2食付
ご利用のお部屋
【■禁煙■専用露天風呂付客室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月03日 21:52:23

2018年9月1日に1泊しました。露天風呂付きの部屋でお湯の温度が熱過ぎずちょうどいいお湯だったのですが露天のせいなのかゴミがいっぱい浮いていてとても気になり1度入るだけで2度目は入りませんでした…
食事はグレードアップさせたので期待していましたが普通でした。特別美味しい!!という物も特になく刺身の盛り合わせで出てきたエビは不味かったし、その場で焼いて食べるお肉は固くて1度では噛みきれませんでした。朝食も普通でしたね。
大浴場は二つあり男女入れ替わりで楽しめました。部屋の露天風呂は汚かったけれど大浴場の方は綺麗だし楽しめました。ミストサウナなどもありよかったです。お風呂場のアメニティも充実していたように思います。
部屋はカビなのか少し変な匂いがするのが気になりました。また、壁や床が薄いのか、隣の部屋の騒音やドタドタと廊下を歩く音が響いて気になりました。
接客についてはスタップの方々がとても丁寧で常に笑顔で接して下さりとても好感を持ちましたのでサービスで5の評価にしました。
とても気持ちよく心遣いの見える対応をしていただき嬉しかったです。
接客はとてもよく有難かったのですが、その他設備や料理のことを思うとリピはしないかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年09月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2018年09月04日 07:41:17

この度は 自在荘にお越しいただきまして  
 ありがとうございました、感謝いたしております。
 設備や清掃など、大変失礼いたしました、早急に対応をさせて頂きます。
 私たちお宿のスタッフは、お客様の声が接客の基本です
 いつまでもお客様と創っていけるお宿でありたいと願います。
 また、 皆様の笑顔に会えることが、私たちの誇りです。
 接客を褒めて頂き感謝いたしております。
 (スタッフ一同)

ご利用の宿泊プラン
【奏旬譜プラン】季節素材を存分に活かしたグレードアップ会席を大切な方と大切な時間に—
ご利用のお部屋
【■専用露天風呂付客室】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月28日 19:33:34

何度か前は通っていましたが、思い立って、当日予約。
夕食時の到着でしたが感じよく迎えて頂きました。
お宿もお部屋もキレイ。事前にお布団をひいておいかいいか確認のお電話を頂いていたので、すぐにゴロンとできましたw

露天風呂が思いのほか気持ちよく、長風呂してしまいました。メイク落としがあると嬉しいなと思いました。

朝食場所が二ヶ所に分かれていたのですが、私達がいた方でない部屋は、先に人がいなくなったようで、掃除機をかける音が聞こえてきました。
ご都合あるとは思いますが、あまり気持ちのいいものではなく感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年03月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2018年04月04日 17:53:02

 この度は自在荘にお越しいただきましてありがとうございます。メイク落としはフロントに置いてある旨をお伝え出来ず申し訳ありませんでした。朝食時の件はスタッフで話し合い、今後は注意させていただくことにいたします。教えて頂きまして本当にありがとうございました。気持ち良くお過ごしいただけますよう精進させて頂きます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。(若女将)

ご利用の宿泊プラン
【直前割】平日<朝食付>口コミ★4.6の当館が一律6500円!板前こだわりの和朝食と温泉でお得旅
ご利用のお部屋
【■一般客室(バス・トイレ付)】

設備・アメニティ2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

よちゃんですさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

よちゃんですさん [60代/男性] 2016年12月02日 23:22:59

とにかくゆっくりすごしたい…という方におすすめ
通常プランにお昼ごはんが付いて1泊3食のロングスティプラン
翌日は12時までゆっくり チェックインは11時からOKです
うたい文句と部屋数から、これはゆっくり過ごせると思って連泊しましたが・・・・・・
11時に部屋に入れず。たまたまか2日共、デイユースが多い。大人数のグループが宿泊。宿帳の記入も貸切風呂の予約時間15時の間際に来る。翌日の昼時は、水質検査とかで断水。それを直前に言ってくる。その割に狭い朝の食事処を仲居さんがせわしく行き来する。落ち着ついて食事も出来ない。おもてなしのこころがあっちこっちで空回りしている。提供できないプラン・サービスは、無理せずにやめた方が良いと思います。こうした点以外は、良かっただけに残念です。ゆっくり連泊は、お勧めはできない。そんな訳で、チェックアウトも早めに引き上げてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2016年12月19日 16:00:55

自在荘にお越しいただきましてありがとうございました。いろいろご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。せっかくのご旅行を楽しんでいただくことができずすみませんでした。貴重なご意見を心に受け止めさせていただき、対処させていただきたいと思います。あたたかいお言葉をいただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夕食+朝食+昼食】那須の温泉宿に25時間滞在—アーリーインAM11:00レイトアウトPM12:00
ご利用のお部屋
【■一般客室(バス・トイレ付)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月22日 16:29:17

姉と2人、別室にひとり旅プランの息子と3人でお邪魔しました。
久しぶりでしたが、相変わらずお風呂は最高です。貸切風呂もゆっくり入れました。
お食事は以前より美味しくなっていて、お布団がとても合って熟睡できました。
部屋係の方は、気さくで会話が楽しかったです。
24時間滞在プランでしたが、翌朝のお風呂は9時までで食事の後には入れず、レイトアウトのお得感があまりなかったのが残念です。
プランの説明には24時間入浴可能と書いてありますが、0時から5時までは入浴不可・・24時間じゃないですね。
廊下やエレベーター前にはお掃除道具がいっぱい。バタバタした様子で落ち着かず早めにチェックアウトしました。
せっかくのレイトアウトプランなので。ゆっくり滞在できるよう工夫されたらいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2016年12月19日 13:44:13

自在荘にお越しいただきましてありがとうございます。たくさんのお褒めの言葉や温かいご意見をありがとうございます。早速検討させていただきたいと思っております。ご不便をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。ご不便のないようゆっくりとお過ごしいただけますよう気を付けていきたいと思っておりますので、また貴重なお時間をお作り頂きお越しいただけることを従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【温泉女子会プラン】母娘やグループで那須旅行★24時間のゆったりステイ&モーニングコーヒー特典付
ご利用のお部屋
【■一般客室(バス・トイレ付)】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月27日 15:56:16

口コミを読んで、美味しい料理と温泉でゆっくり過ごせると期待し、こちらの宿を選びました。
コロナ禍でこの2年は県内を色々宿泊し、いい温泉や宿の発見がたくさんありましたが、今回はとても残念な記念日になりました。

【食事:とちぎ和牛鉄板焼き・奏旬譜会席コース】
・「創作会席料理をグレードアップして」と謳った写真とあからさまに違うので、テーブル担当の方に確認すると、「通常コースプラス1品(鶏の朴葉味噌焼)、国産牛がとちぎ和牛に」とのこと。

・翌朝フロントの方に聞くと、調理長の確認をとった回答が「通常コースプラス1品(鶏の朴葉味噌焼)、国産牛がとちぎ和牛になるで間違いなく、写真と違うのは写真はあくまでイメージなので」
コース全体がグレードアップしたかのような表記や写真については「今後見直す」とのこと。

・たしかにとちぎ和牛だけは美味しかったです。生肉用のトングや箸がないのは不安になりましたが。

・旅館の食事は旬の素材やその土地の素材、それらの風味を活かし、盛り付けや切り方の美しさなど色々楽しみがあります。こちらの料理には一切感じませんでした。


【部屋:広めの和室】
・部屋自体がかなり古く、布団もペラペラ
・薄汚れた掛軸の前にTVが鎮座した床の間。TVの近くに置かないで下さいと注意書きのある空気清浄機あり
・トイレの芳香剤が頭痛になるレベルで臭い
・網戸のない浴室の窓が開けっぱなし
・何度もバタバタ出入りされて埃がたつのが嫌、なによりお風呂上がりにゴロゴロしたいので、チェックイン後すぐ布団を敷いてもらい、チェックアウトまでそのままでお願いしました。ドントディスターブ起こさないでをかけて下さいと言われので、その通りにしました。
結果は、夕食後は夜食らしきものが置いてあり、朝食後は布団は片付けられてました。

【大浴場】
・サウナが使えないなら、きちんとアプリの表記もメンテして下さい
・髪を洗っている時、後ろに気配を感じて振り向くと宿の方がいた。水道水をホースで露天風呂に入れる調整をしているらしいが…嫌な気持ちになったし、怖かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年05月04日 11:28:40

このたびの宿泊ご利用誠にありがとうございました。

宿泊にあたりお客様へのご案内にご不便を感じさせてしまい、誠に申し訳有りませんでした。

グレードアップという意味の取り方に齟齬を生じさせてしまして、ご期待に添えられず残念でございます。

イメージ写真の選択もお言葉にありますように具体的な内容に即した表示を今後は検討したいかと存じます。

建物も設立後25年を経過しところどころ時代にそぐわない点も出てきていることは承知しております。その中でも清掃を徹底し不快になられないように努めてはおりますが、お心に沿わず申し訳有りません。

お布団は柔らかすぎると身体を痛めることもあります。好みにもよりますが、羊毛の吸撥水の高いものを使用しております。


お部屋の調度品の関係も、スペースの関係で取捨選択して必要不可欠なものだけにしたいのですが、この衛生環境への配慮は外せないので、お客様がお好みの場所で稼動できるよう配置しているだけですので、機械は電源を外した状態で配置しております。

客室への入室に関しましては、お夜食をご夕食をお召し上がりの際に各お部屋に配置しておりますので、係りが本来の「Do not disturb」の意味を配慮せずに行ってしまったようです。

一事が万事という言葉があるように、少しのことでも積み重なると気を害されることは、サービス業を行う際には今後も気を引き締めたいことであると思います。

社内の連携を密にし、共有情報をお客様に反映できるよう、今後とも鋭意努力し、快適な空間作りをしてまいります。


この度のお言葉はいろいろな面で気づかせていただきました。

これに懲りませず、また再訪をお待ちしております。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【記念日プラン】お食事処|とちぎ和牛鉄板焼・奏旬譜会席コース|お祝い特典付
ご利用のお部屋
【広めの和室<禁煙 バス・トイレ付>】

設備・アメニティ1

raku4517さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

raku4517さん [50代/男性] 2015年06月07日 16:19:23

家族3人で利用しました。
苦情だらけです。
露天風呂つきの部屋を予約したのですが、3人で8畳の部屋は窮屈すぎます。
それも日当たり景色も見えないで最悪でした。
大風呂も狭く、10人入ったらなんと身動きができません。
とのかく馬鹿にしすぎではないでしょうか。
布団も前日のお客様か解りませんが、香水のにおいがしてがっかり。
布団もしめぼったくて悪臭がします。
もう二度と行きません。
インターネットも繋がらず、圏外で電話もできませんでした。
もう少し配慮が欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2015年06月30日 14:10:57

この度は、ご宿泊をいただきありがとうございました。また、ご意見をいただき感謝いたしております。部屋、風呂、リネンなど大変失礼をいたしました、ご意見を真摯に受け止め根本的に改善したいと思います。スタッフの配慮もなくお詫び申し上げます、申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【2・3世代のご家族で那須旅行】サプライズ特典付—ご両親・お子様と一緒に家族旅行
ご利用のお部屋
【■専用露天風呂付客室】

設備・アメニティ1

kesarannpasarannさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

kesarannpasarannさん [40代/女性] 2012年06月12日 23:11:15

口コミがとても良かったので、期待しすぎました。
部屋は広い部屋にしていただいたみたいで、大人4人でも十分な広さ、角部屋だったので景色もよく藤の花やホウバの花がきれいに見えました。
食事も特にしゃぶしゃぶのお肉がとても美味しかった、と同行の友人達も喜んでいました。が、鍋野菜のえのきがちょっと変色していたり、添え物の生姜が干からびていたりと残念・・・
アメニティでは部屋に手洗い用の石鹸が無いこと、浴場にメイク落とし、洗顔料が無い事は、“評判の良い温泉宿”ではありえない事だと思います。
夜食に海苔巻きを用意してくださったことも嬉しいサービスではありますが、女性グループには、あれだけたくさんの夕飯を頂いてしまった後は、夜中まで話しこんでもお腹が空くことは有りませんでした。残念・・・
館内もきれいな押し花絵がたくさん掛けてあり、色々がんばってるなぁとは思いましたが、なんだか残念な宿と言う印象です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【レディース】ゆったり24時間ステイでおしゃべり&温泉三昧♪<女子会プラン>
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレ付)】

beigebeさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

beigebeさん [60代/男性] 2010年08月03日 18:36:24

定年退職したので旅行でもしようと思い、帰省の途中に家族三人で一泊しました。猛暑日が続く中、なんと当日は雨まじりでしたが、宿の快適さが曇天を忘れさせてくれました。旅行慣れしていない私ですが、わりと近場なのに、ゆったりとくつろげて、感激しました。従業員の方も親切ですし、特に露天風呂は極楽でした。(晴れた日に再訪し、高原の景色もじっくりと眺めて見たいものです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
【OPEN記念】リニューアル&新設記念☆5大特典☆プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(バス・トイレ付)】

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月29日 16:03:32

今回は箕輪の方に用事のため来て術後のこともあり連泊して露天ふろ付きのお部屋でのんびりしようと伺いました。 温泉は大好きで月に1度は夫婦で出歩いています。 お部屋が地下だったため大浴場に行くにも近くて便利でしたが個室についてる露天ふろは直ぐなんですが外ベランダに出てからなのでこの時期はとても寒く冬に利用するにはちょっと勇気がいりますね! お部屋も狭く8畳のお部屋でゆったりとはいかずとっても窮屈に感じました。 応対は良く感じましたが、全体的には普通って言う感じでしょうか・・・・夜食の海苔巻きはとても美味しかったです。 女将さんが寒いでしょうとお持ち頂いた靴下、一般的には温泉専用のものが多い中しっかりしたものでとても気持ち良かったです。 

【ご利用の宿泊プラン】
◇大切な人と夢を語る専用露天風呂付客室プラン◇
大切な人と夢を語る専用露天付客室プラン!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月05日 10:41:19

従業員の方々の細かい心遣いが、楽しみにしていた温泉旅行をより有意義なものにして下さいました。
季節柄 「朝晩は冷えますね」という会話を仲居さんとした後に、女将が挨拶にみえた際「夜は冷えますので…」と言って靴下を持って来て下さいました。
全室へのサービスなのかも知れませんが、非常に感動しました!!

お料理は朝も夜も多過ぎず少な過ぎず、種類豊富で満足♪
お風呂は特別☆というわけではないですが、肌がスベスベになり満足♪

とにかくサービスに満足し、今度は是非、露天風呂付きのお部屋に泊まってみたいです♪


【ご利用の宿泊プラン】
◆心の休日!源泉かけ流し露天で寛ぐ癒しプラン◆(10畳BT付 )
心の休日!湯ったり寛ぐ温泉癒しプラン!(和室10畳BT付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月10日 17:32:00

8日に宿泊しました。
従業員の方々すべてに大変にお気遣い頂いて、こちらの方が恐縮してしまうくらいでした。

食事も食べきれないくらいで、お肉にお刺身に山菜にとどれも美味しかったです。夕食がお部屋で食べられたので、主人と二人、楽しい夕食でした。

お風呂もゆっくり入らせて頂きました。
お肌がしっとりツルツルになったような気がします。
実は、私達はその日結婚式を挙げたんです。
主人がホテルじゃなく、旅館がいいと言うので、こちらに泊まる事にしました。
本当にいい記念の日になったと思います。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
◆大切な人と過ごす☆記念日プラン◆お祝い特典付♪
心の休日!湯ったり寛ぐ温泉癒しプラン!(和室10畳BT付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月27日 20:00:35

スタッフ全員感じの良いお宿です。また、細かい所に心使いが感じられました。お部屋数が少なくこじんまりとしていますので疲れている時に訪れてゆっくりくつろぎたいと思いました。お湯も軟らかくあまり熱くないのでゆっくり浸かっている事が出来ます。露天風呂のライトアップはもう少し遅い時間まで(0:00マデの入浴なのでその時間まで)して頂けると嬉しいです。

【ご利用の宿泊プラン】
◆心の休日!源泉かけ流し露天で寛ぐ癒しプラン◆(10畳BT付 )
心の休日!湯ったり寛ぐ温泉癒しプラン!(和室10畳BT付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年06月22日 20:41:23

6月に記念日プランで宿泊しましたが
普通のプランのほうが良かったかな
二部屋で泊まったのにプランで付いてきた冷酒が・・全部で2合(@@;)
これだったら普通のプランにして差額でお酒を頼んだほうが
よっぽど良かったんじゃないかと後悔しました
部屋もリニューアルとある割には壁やカーテンなどは若干古く
その上向かいのホテルの室外機の音がうるさかったです
記念日だったのに・・と幹事として恥ずかしく思いました

一方、従業員の方のサービスはたいへん良く
1階の居酒屋のようなところで試飲をさせていただいたり
還暦の母に記念品をいただいたりと心地よく過ごせました
普段泊まるにはいいお宿ではないでしょうか

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月17日 15:25:43

元々は官庁の保養所として営業されていたそうで、確かに旅館というよりもこじんまりとした『お宿』という印象です。新緑の時期でしたので渓流側の眺めとせせらぎの音が聞こえるのは気持ちよかったです。
客室が少ないので大浴場と言ってもそれほど広くはありませんが、お湯の肌あたりは柔らかくほどよく温まりました。露天風呂の温度はぬるく感じました。
夕食は、山菜、魚介、牛肉(那須牛との説明は無し)と品数が多くお腹いっぱいになりますが、味付けが塩辛いものがいくつかありました。春のメニューということで、食材をピンク色に着色して仕上げたものが何品かあり、ちょっと抵抗がありました。また、魚介と牛肉を一緒の鍋に入れさせるのは手抜き感が否めませんでした。焼魚(鰆)の味付けはおいしかったので、お鍋は牛肉と高原野菜だけでよいのではないかと思いました。汁物がわりに軽いおそば(これもなぜか薄い緑色でした)も出て本当にお腹いっぱいになりました。決してまずいわけではなくおいしいのですが、全体的に一昔前の洗練されていない印象でした。山の宿なので無理に魚介料理の品数を増やすよりも、地元で取れる山菜や野菜や那須牛をメインにしたメニュー構成の方が満腹度よりも満足度が高まるのではないかと感じました。
締めのご飯はとってもおいしく炊けていました。女将のご親戚が作っている栃木のお米だそうです。
朝食は、一人用の鍋で熱々を食べられるゆば豆腐、山菜を炊いたものとお味噌汁が特においしく大満足でした。
総合的には宿泊代金からしたら満足できるレベルかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月03日 16:42:48

三人で泊まった部屋は三階の角部屋で、部屋に入った途端畳の香り漂う広くて清潔感にあふれる部屋で気持ちよく過ごすことができました。食事も春の会席料理ということで大変満足のいくものでした。温泉は那須御用邸と同じ源泉だそうで、露天風呂にもゆっくりつかることができました。女将が丁寧に挨拶に来てくださったり、従業員の方々も感じが良く、心遣いを感じました。特に、海苔巻きの夜食のサービスとまだまだ冷え込むので、よろしかったらお使いくださいと靴下を持って来てくれたのにはビックリしました。
次回も是非また泊まりたいと思う旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2007年04月02日 10:04:40

大変気持ちよく過ごさせていただきました。露天風呂付の部屋を利用しましたが、露天風呂も温泉で大きさもゆったりしていて無理やり作った風呂ではありませんでした。露天風呂からの景色はいまいちでしたが、お酒を持ち込み気分は最高でした。
食事も大変美味しく酒飲みには全部平らげることが出来ませんでした。温泉地の食事は山菜などがメインでお腹にたまるものが少ないですが、那須牛や魚までいろいろ取り揃えてくれていました。
地元の人の推薦で宿泊しましたが、それに十分応えてくれるような旅館です。小じんまりとしたところに従業員の方々の気遣いを感じました。また女将が丁寧に挨拶に来てくださり、恐縮したしだいでした。
また利用させていただくつもりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月21日 00:34:53

6ヶ月の子供連れでしたが、親切に対応してくださり、温泉を楽しめました。値段からしたら満足ですが、あえて気になる点を書きます。まず、掃除。到着時、部屋に髪の毛がかなり落ちていました。子供が畳をなめるので、気になって自分で拭き掃除してしまったほどです。ただし、大浴場はこまめに掃除されていたので気持ちよく使えました。次に食事。連泊したので余計に感じたのですが、メニューに変化がないと思います。なにがここの売りなのかわからなかったし、鍋も牛肉、魚、イカなどの魚介類が全部一緒に入っていたのにはちょっとあきれました。2日目もうなぎと牛肉の鍋で、これにもびっくり。もう少し工夫されたらいかがでしょうか。最後に、従業員の方々は皆さん親切でしたが、2日目の朝の食事のときに、一人の仲居さんがお客さんに大きな声で「昨日はありがとうございました」とチップのお礼を言っていたのは不愉快でした。そういうことは他のお客に聞こえないように、小さな声で言えばいいものです。せっかく満足の旅立ったのに、あの一言でちょっとがっかりしてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

322件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ