楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   >   > 

月岡温泉 白玉の湯 華鳳 クチコミ・感想・情報

月岡温泉 白玉の湯 華鳳

こちらの宿泊施設は、宿泊者からの総合評価点数が高い、もしくは多くの宿泊実績がある等の独自の条件を満たしたプリファードプログラム参加施設です。楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
    日程から探す
    日付未定の有無
    チェックイン
    チェックアウト
    ご利用部屋数
    部屋
    ご利用人数

    1部屋目:


    大人 人 子供 0
    合計料金(泊)
    下限
    上限

    ※1部屋あたり消費税込み

    検索

    利用日
    利用部屋数
    部屋
    利用人数
    大人 人 子供 0
    合計料金(1利用あたり消費税込み)
    下限
    上限

    検索


    月岡温泉 白玉の湯 華鳳のクチコミ・お客さまの声

    総合評価
    • 4.77
    • アンケート件数:1012件
    評価内訳
    項目別の評価
    • サービス4.70
    • 立地4.53
    • 部屋4.76
    • 設備・アメニティ4.74
    • 風呂4.85
    • 食事4.58

    総合4

    投稿者さんの 月岡温泉 白玉の湯 華鳳 のクチコミ

    投稿者さん 2021-04-24 17:17:57

    先日はお世話になりました。
    自分が子供の頃に泊まった華鳳さんへ、大人になって子供を連れて毎年お世話になっています。
    子供連れには十分なサービスの数々で、当日は子供連れの方もたくさんいらっしゃいました。
    大きなお風呂とエレベーターに子供も楽しそうでした!
    ただ気になったことをいくつか書かせて頂きます。
    まず夕食の配膳がなんだか慌ただしく、ゆっくり楽しむことができませんでした。コロナ禍で必要最低限の接客になっているのかもしれませんが、担当の方はあまり慣れていないのかなという印象でした。
    そして皆さま対応が丁寧に感じますが、売店の男性の方の対応が華鳳さんには珍しく無愛想だなと感じました。
    最後にひとつ、毎回入り口のところで家族写真を撮って頂いています。写真で子供の成長を見るのも旅の楽しみのひとつなのですが、今回撮って頂いた写真をみたら、ピントが合っておらず、かなり曲がっていました(笑)プロのカメラマンさんではないので、ここまでは求めすぎかなとも思いますが、あの場で写真を撮っているお客様はたくさんいらっしゃると思いますので、せめて真っ直ぐ撮って頂けたらと思います(笑)
    色々書いてしまいましたが、毎回楽しませて頂いています!来年も伺いたいなぁと思っていますので、またよろしくお願いします。

    レビューを評価してください

    このレビューは参考になりましたか?

    不適切なレビューを報告する

    評価
    • 総合4
    • サービス4
    • 立地3
    • 部屋4
    • 設備・アメニティ5
    • 風呂5
    • 食事4
    旅行の目的
    レジャー
    同伴者
    家族
    宿泊年月
    2021年04月
    月岡温泉 白玉の湯 華鳳 2021-05-02 19:03:01

    この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
    お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。

    昨年は秋の頃にお子様の誕生日祝いを兼ねて宿泊いただきました。
    ちょうど半年くらい経ちましたが、早速ご家族で再訪いただき大変嬉しく存じております。

    そんな楽しいご滞在の中ではございましたが、いくつかご指摘を頂くことになりました。
    悪い事はコロナ禍のせいにしてしまいがちですが、この環境だからこそ生まれたサービスの工夫や、接客の見直しもあり、苦境から生まれた新しい発見もございました。
    旅館業でありながら、お客様と接する機会を減らし、満足度を上げるにはどうすればいいか・・・昨年からの取り組みで一定の手応えを掴みかけていた所ですが、まだ至らぬ部分がある様でございます。
    ご夕食は滞在中の最大の楽しみの一つですが、ご不快の念をお掛けしてしまいました事を、心よりお詫び申し上げます。現在は従業員が助け合いながら一丸となって取り組んでおりますので、担当者一人だけの責ではなく、私共全員の力不足であったと反省しております。

    売店の男性スタッフは恐らく外部の方と思われますが、館内売店に立つ以上は当館のスタッフとして見られますので、笑顔の意識を皆で共有して参りたいと存じます。

    最後の記念写真については、思い出として残る大切な写真でございますので、本当に申し訳なく存じております。
    スマートフォンで記念写真を撮る時、自分の視点と被写体(お客様)を結んだ線上にスマートフォンを持ってきた方が、良い写真が撮れると言われております。しかしながら、スマホ慣れした若いスタッフには、カメラのファインダーから覗く様な姿勢自体が未経験なのかもしれません。カメラを持った手を少し前に出し、見下ろす視線で画面を見ながらシャッターを切る光景をよく目にします。そしてお客様に一度チェックしていただくことは、決してご無礼なことではありませんので、いずれも大切な事として教えていきたいと存じます。

    またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

    白玉の湯 華鳳
    穴澤

    ご利用の宿泊プラン
    【4月・5月限定!5000円引き】“新発田割”プラス“県民割”ダブルでお得!新潟県民プラン
    ご利用のお部屋
    【【全室禁煙】スタンダード和室(12.5畳)】

    このページのトップへ