楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:163件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地3.45
  • 部屋4.45
  • 設備・アメニティ4.55
  • 風呂4.64
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

149件中 121~140件表示

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月14日 01:09:02

主人の実家が熊本で、大阪から挨拶を兼ねて旅行に行きました。立地はもっと山の奥にあると思っていました。お部屋は下調べしていたので思っていた通りのお部屋でした。お料理も想像通り美味しかったですが、一つ残念だったのは後から他の方のインスタを見て見返してローストビーフに塩とわさびと何かがついているのがなかった事です。塩とわさびで食べるのが好きなので心残りです。レトロな風合いと中庭はここにして素敵な思い出になったので総合は◎でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【離れ・平日限定】阿蘇のあか牛のローストがメインのお手軽プラン
ご利用のお部屋
【【離れ・客室専用露天風呂付】源泉掛け流し温泉『杜の隠れ家』】

食事4

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月18日 21:08:34

食事が特に美味しいかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
◎50週年第2弾/格安の35%OFF・「料理グレードUPプラン」期間限定・現金特価
ご利用のお部屋
【【離れ・客室専用露天風呂付】源泉掛け流し温泉『杜の隠れ家』】

食事4

タマ」さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

タマ」さん [60代/男性] 2020年06月25日 14:12:16

今回は、たまたま本館に泊まり客がおらず、期せずして貸し切りとなりました。そのぶん、静かにゆっくり過ごすことができました。何度も泊まっておりますが、貸し切りは初めてだとおもいます。それぐらいコロナの影響が大きいということでしょうか。食事がおいしいことが魅力の宿ですが、今回の夕食も大変おいしくいただきました。朝は、ボリュームがありすぎて、とても食べることができませんでした。残すことは、心苦しい感じがしますが、おなかにはいらないのでしょうがありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
◎50週年第2弾/格安の35%OFF・「料理グレードUPプラン」期間限定・現金特価
ご利用のお部屋
【【本館2階和室】トイレ・洗面付】

食事4

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月23日 20:35:13

お部屋は広くゆったりしていてコタツもあってなかなか雰囲気よかった
かけ流しのお湯だが源泉が39度らしく寒い時期の露天は涌かしてあるらしいが内風呂はそのままらしい
冬は露天同様涌かしてほしい
湯冷めしたのか次の日に微熱があがり
楽しみにしていた朝御飯も喉を通らず
チェックアウトギリギリまで伏せっている事になり残念でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【本館・平日限定】阿蘇のあか牛のローストがメインのお手軽プラン
ご利用のお部屋
【【本館2階和室】トイレ・洗面付】

食事4

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月06日 22:28:01

アットホームな宿でした!仲居さんも気さくな方で、お話も楽しみながら、食事ができました。お風呂もゆっくり入ることができて、癒されました。1泊だともったいないも思ったので、次回は連泊してゆっくり過ごしたいです。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
あか牛のサーロインステーキ&ロースト【料理グレードUPプラン】現金特価
ご利用のお部屋
【【本館2階和室】トイレ・洗面付】

食事4

温泉好き381219さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

温泉好き381219さん [50代/男性] 2019年05月13日 07:09:55

夕食は個室で良かった。
朝夕、子供の走る音や声が聞こえゆっくりできなかった。
個室温泉のシャワーは引っ掛ける取手無しの為不便です。排水も悪かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
あか牛のサーロインステーキ&ロースト【料理グレードUPプラン】現金特価
ご利用のお部屋
【【本館2階和室】】

食事4

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月04日 14:30:46

公用トイレと、部屋から匂いがしました。

残りは全部良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月

食事4

ちょっこしファミリーさんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

ちょっこしファミリーさん [40代/女性] 2018年06月02日 13:04:28

5/26に宿泊しました。到着時に寝起きで不機嫌だった子供も離れの部屋に入ると「すごいね~」とご機嫌になりました。
料理重視で他の方の口コミ等を参考に選びました。全体的にどれもおいしかったです。一番美味しかったのは夕食時の白米でした☆今まで(約四半世紀日本で生きてきて)一番おいしいごはんでした!
あか牛はローストの方が好きでした。どちらもおいしかったですが量が少なめだったので、特に牛好きにはちょっと物足りなさがありました。
夕食のデザートの苺ソース(ジャム?)を使ったアイスは子どもがかなり気にいったようで、私と主人の分も食べました。朝食時の苺ミルクもおいしかったです。
心配していた雨もやんで晴れたので施設内にあるハンモックも利用でき気持く過ごせました。チェックアウトが11時位だとゆっくりできてなお良いと思います。素敵な思い出ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
あか牛のサーロインステーキ&ロースト【料理グレードUPプラン】現金特価
ご利用のお部屋
【【離れ・客室専用露天風呂付】源泉掛け流し温泉『杜の隠れ家』】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hiroyam67さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

hiroyam67さん [50代/男性] 2017年05月22日 15:29:22

オートポリスのスーパーGTの予選を観戦後、家族で宿泊させていただきました。狭い道を入ったところに立地しているため場所が少し判りづらかったです。建物は大変雰囲気があって良かったです。露天風呂は洗い場がちょっと狭い気はしましたが、お風呂自体は大きいのでゆっくりとは入れました。一番満足したのは食事です。量も丁度良く、赤牛のローストは絶品でした。子供も美味しいと喜んでました。ご米もとても美味しいかったです。妻が良く飲むチューハイや梅酒が無かったのでアルコール類の種類がもう少しあるといいかなと思いました。そして一つ残念だったのが朝の6時ぐらいから草刈り機の音で目が覚めたことです。部屋の横にある畑の草刈りを農家の方がされてました。
旅館の畑じゃ無いようなので仕方ないと思いましたが静かな朝を迎えられず残念でした。
お土産のイチゴも美味しくいただきました。機会があれば今度は畑に面してない部屋でお願いしようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月

食事4

megumi1015337987さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

megumi1015337987さん [50代/女性] 2017年03月18日 15:57:53

母と叔母達と宿泊させていただきました。遠方から来てる叔母達も食事の美味しさには大変喜んでいました。特にお米の美味しさには旅館の食事へのこだわりがみうけられました。又、機会があればもう一度宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF【離れ】阿蘇のあか牛のローストがメインのプラン/現金特価
ご利用のお部屋
【【離れ・客室専用露天風呂付】源泉掛け流し温泉『杜の隠れ家』】

食事4

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月01日 14:40:27

12月30日に宿泊しました。
初めての利用でしたが、料理はどれも美味しく、温泉もとても良くて肌すべすべになりました。
離れで他の方の気配もなく、とてもゆっくり出来ました。
お部屋も広く綺麗で床暖だったのですが、広いからこそエアコンの効きが少し弱く、温泉上がりはちょうど良いのですが、しばらくすると肌寒くて、まめに温泉に入る必要があります。小さめのヒーターや大きめのブランケットがあると良かったかもです。
歯ブラシとタオルが少し残念だった気がします。
そこまで気にしなければ、とても良かったので、また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月

食事4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月06日 17:23:46

最初に宿に到着した時に、玄関に入ってベルを鳴らすまで誰も出てこないのには驚きました。チェックイン時間なのだから誰かが受付に常にいるようにする必要があるのではないでしょうか?
また部屋に入って冷蔵庫に飲み物を入れようと思ったら髪の気が残っていました。
部屋はきれいでしたが冷蔵庫の中もチェックしてほしかったです。
露天風呂に入ったらビックリ!ほぼ体温位の温度。
地震の影響で温泉の温度が下がっているというのは事前に聞かされていて、温度が低ければ教えてほしいとは従業員の人に言われていましたが、チェックイン時間から間もない時間で露天風呂も直前にチェックしているはず。
でもとてもチェックしているとは思えない温度でした。
温度が下がることが分かるならチェックする回数を増やす必要があると思います。
そして、夕食。
「お食事の準備ができました」と電話を頂いたのですが、
「分かりました」と答えた後こちらが電話を切る前に
従業員の方の方が先にガチャリ!!
他の方にも連絡をするので忙しいともいますが、
普通お客が切ってから切るのがマナーではないでしょうか。
そして、お食事の個室に入ってすぐにハエがいることに気づきました。
テーブルにはもうお料理が用意されています。
従業員の方は来てくれましたが仕留めることができず、、、
「お料理が落ち着いてから…」とか言ったと思うのですが、
それ以降従業員の方がハエを気にしてくれることはありませんでした。
ずっとハエを気にしながらの食事はとても落ち着いて食べれませんでした。
チェックインの時に「嫌いな食べ物は?」と聞かれていたのに
夕食にも朝食にもその食材が出てきました。
聞かれたのなら厨房にも伝えてほしいです。
地震で大変だと思うし、お宿もとても綺麗なのですが、
従業員の人数が足りないのか…どうなのか、
サービス面では改善の余地があると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月

食事4

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月13日 22:11:39

先日離れの部屋に宿泊しました。
料理旅館と、謳ってある様に、夕食、朝食共に手の込んだ
素晴らしい物でした。
もちろん部屋、従業員さんのサービス共申し分ない物でした。

外の露天風呂は良い温度だったのですが、
部屋に付いていた露天風呂がぬるめだったので、そこが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ねこちゅーどくさんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

ねこちゅーどくさん [20代/女性] 2016年02月09日 15:29:57

すみません、まずは不満から書かせてください。
今回私は離れの『神楽』を利用させて頂きました。離れに移動するまでの通路で『あれ?なんで工事車両があるんだろう?』と不思議に思いましました。ですが案内して頂いた女将さん?からはなんの説明もなく…。その日の内は何も無かったのですが、翌朝ご飯を食べた後にお風呂に入ろうと思ったら工事の音がうるさくて…せっかくの露天風呂が台無しです。おそらく、図書蔵の改築工事をやっていたのだと思われます。(図書蔵が今は使えない、という連絡も一切なく、フロントに尋ねてから知りました)
工事中であることは、せめて一言あってもよかったのではないでしょうか?

もう一つの不満はシャワーです。
浴室のシャワーの水量、温度ともに一定せず、チョロチョロしかでないな…と思っていたら次の瞬間、熱湯が凄い勢いで出てきて危うく火傷するところでした。
シャワーは是非改善して頂きたいです。

上記の不満以外は大変満足しました。お部屋は広く、お風呂も気持ちが良くて、雰囲気も良く、お料理も美味しかったです。(ただ食事に関しては、出てくるタイミングが遅いのと、漬物があまり美味しくなかったのが残念でした)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年02月

食事4

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月29日 22:06:32

Amazing bath.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】☆お手軽宿泊プラン☆ 「現金特価」
ご利用のお部屋
【本館和室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

omoi5511さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

omoi5511さん [50代/男性] 2015年05月23日 19:19:05

平日の現金払いという条件での料金でしたが、夕食の料理以外は期待外れでした。露天風呂は部屋から3段ほど階段を下りたところにあり、仕切りがなく部屋に向いているので、部屋から風呂が丸見えで、結局は入れなかった。庭も見えず、部屋のサッシを眺めながら入るので解放感もない。また、共同の露天風呂は、朝6時から夜10時で閉まってしまい、せめて冬以外は朝5時から夜11時くらいまでは入浴できるようにしてほしい。また、洗い場が1つしかなく、身体を洗うのに、みんなが順番待ちだった。また、脱衣所も椅子もなく、ドライヤーが1つのみ。飲み水を置いてほしい。また、本館の2つの内湯は家族湯となっているので、空いてないと入れない。せっかくの温泉なのに、風呂は思う存分楽しめなかった。
夕食は手がかかっており、どれも美味しく、器、盛り付けも美しかった。朝食は普通でした。1泊2万という料金を考えると、この星評価になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月

食事4

くう36さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

くう36さん [40代/女性] 2015年03月20日 17:59:40

2階の本館に泊まりました。
お部屋にトイレがないですが、近くに男女別にありトイレの個数もあり人と会うことも
なくのんびり過ごすことができました。音も全く気にならないです。
お値段も安く泊まることができおすすめです!
またロビーには暖炉もあり朝はサービスのバナナミルクが新鮮でおいしかったです。
お料理は見た目にも味も素晴らしかったです。夕食は、おなかにたまる食材が多く感じましたが、セリがおいしかったです。
またチェックイン時間を間違って早くついてしまい、すいませんでした。
快く迎えていただき感謝しております。次回は気を付けます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ガンバ楽天1296さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

ガンバ楽天1296さん [40代/女性] 2015年02月25日 12:06:46

お料理旅館とあるだけに夕食は美味しく、特に赤牛が美味しかったです。
朝食は、担当の方が寝坊して遅れて来られたうえに、ご飯炊きに失敗されたとのことで、10分遅れての食事開始になりました。
しかし、朝食のごはんは、浸水時間が足りなかったのか、固いごはんでした。
お味噌汁も温めなおしでしょっぱくなったのかわかりませんが、塩分きつめで、朝食は、期待を裏切る内容でした。
朝食の配膳もバタバタで、廊下では、朝食の準備と部屋のふとんあげで出たシーツなどで落ち着かない感じでした。
本館の部屋は、トイレ付きではないため、夜中もトイレに行く人の足音、水を流す音などで二人ともよく眠れませんでした。
もし、万が一再訪することがあれば、離れの宿にしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月

食事4

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月27日 22:05:12

1歳の子どもと一緒に離れに泊りました。
宿の方にはとても良くして頂き、皆さんいつも笑顔で挨拶して下さって滞在中とてもリラックスして過ごすことが出来ました。
宿には宿のお子さんたちもいて、そのため子連れでもあまり緊張せずに過ごせました。
離れのお風呂もとても素晴らしかったです。敷地内に絵本やDVDが置いてある部屋があり、自由に絵本が読めるのはとてもいいと思いました。

全体的にとてもいい宿だったのですが、2点だけ…

まず連泊の際にバスタオルや浴衣は新調してくれたのですが、足ふきマットが替えてもらえませんでした。替えてもらえないとわかっていたら干していたのですが、濡れたマットを使わざるを得なくてちょっと残念でした。

あと二泊目の夕食が鍋だったのが残念でした。
一泊目はまさしく温泉旅館らしい手の込んだ和食だったのですが、二泊目はすき焼きか鍋の選択肢しかなく、同じ宿泊料金なのに1泊目との落差が大きすぎて…鍋っていわゆるコストも手数もかからない、宿にとっては一番楽な夕食ですよね…?
それなら1泊めと同じ料理のほうがまだ良かった気がしました。

自分としてはかなり思い切って泊った金額だったのですが、求め過ぎなのでしょうか…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月

食事4

投稿者さんの 阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月19日 15:43:55

 7月17日に宿泊しました。大女将、若女将、仲居さんたちの人柄がにじみ出るような家庭的な接客が良かったです。
 お風呂は、家族風呂が桶風呂と石風呂の二つ。外に男女別の露天がありました。
 旅館の方のお勧めは桶風呂です。桶、洗い場とも広々としてしっくいの白と木の黒がシックで風情があります。電気のスイッチの位置がわかりにくいので表示をわかりやすくしていただけると嬉しいです。また、入口の開き戸に鍵がなく、代わりに木のつっかえ棒が置いてあるのですが、これも表示や説明がないのでちょっと探しました。翌日石風呂にも入りましたが、こちらはあまりお勧めできません。少し差があり過ぎますね。
 露天には夜入りましたが、広々として風情があり大変良かったです。平日ということもあり、他の方が入浴されていなかったので貸切でした。
 料理旅館との触れ込みでしたので食事を一番楽しみにしていました。
 野菜のみならず、米、お茶まで使われている食材のほとんどが自家菜園で作られたものだそうです。味付けは、関西で修業されていたためか、私たち好みの薄味で大変美味しくいただきました。器や盛り付けにも御主人のこだわりを感じます。
 しかしながら、前菜、お造りに手をつける間もなく、次のお料理が4品ほど立て続けに運ばれてきたのには少し戸惑いました。客の様子を見ながらお料理を運ぶタイミングを考えることも大事なもてなしではないでしょうか。生意気ですが、せっかくの美味しいお料理をゆっくりと味わいたいからこその意見ですのでどうかご容赦ください。
 最後に、農園でとれた胡瓜をたくさん分けていただきましてありがとうございました。
 とてもみずみずしく、香りがよくて美味しかったです。
 また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
【本館指定・部屋食】当館一番人気★スタンダードDE満足プラン 13650円
ご利用のお部屋
【本館客室】

149件中 121~140件表示