楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

松の湯 松渓館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

松の湯 松渓館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.77
  • アンケート件数:181件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.46
  • 部屋4.15
  • 設備・アメニティ4.08
  • 風呂4.69
  • 食事4.77
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 81~100件表示

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

美談4469さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

美談4469さん [50代/男性] 2017年08月16日 18:53:48

常連客です。
真夏でも涼しくて冷房が要りません。
ドバドバ源泉の流れ出るぬる湯は素晴らしいですし、食事も美味しい、値段も安くて、最高の宿です。
いつまでも続けて欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

美談4469さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

美談4469さん [50代/男性] 2017年05月29日 22:27:05

温泉の泉質が身体に合ったのか、痛かった背筋、肩甲骨のあたりが治りました。
無色透明の一見地味なお湯ですが、病み付きになりそうです。山菜たっぷりの食事も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

投稿者さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月21日 07:00:14

何度目かの利用です。ゴールデンウィーク中でも低料金で温泉を満喫することができました。大満足です。予約が取りにくいのが難でしょうか。部屋に空きはあるのでもう1組予約を受け付けてもらえると予約しやすくなりありがたいです。タイミングが合えばまたぜひ宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

トラおじちゃんさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

トラおじちゃんさん [50代/男性] 2017年03月11日 18:20:04

3月1日に嬬恋でスキーをした後に宿泊しました。
3月3日で予約したのですが、2月28日に電話をして翌日の1日に変更しました。直前では無理かなと思ったのですが、快諾して頂き、大変助かりました。
宿泊客は我々だけで、和室の二間続きで過ごし、食事は別の和室に用意されていました。
食事は女将さんの手料理で、美味しく頂きました。特にフキノトウの天ぷらは、旅館の畑に顔を出したものを散歩の途中で摘んだものだそうです。一足早く春を味わえました。
風呂は硫黄の匂いが充満しており、源泉の蛇口と源泉を加温した蛇口があります。源泉を加温した蛇口をひねると、追い炊きのように、ゆっくりと温かくなります。源泉のみ(32℃)の湯船は広いのですが、冷たくて入れませんでした。まだ冬だから仕方がないですね。
旅館を出て5分ぐらいで、私の携帯に忘れ物の連絡があり、すぐに戻ると、わざわざ道路に女将さんが出ていて、女房の櫛を渡してもらいました。ありがとうございました。
静かな部屋、応対の良さ、心のこもった料理、加水や消毒などしない源泉にこだわった風呂(天井に湯の華?)、なんだかとても温かい満たされた気持ちで帰って来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

9972hiroさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

9972hiroさん [50代/男性] 2016年09月22日 10:37:01

貸切のぬる湯でゆっくり まったり。
女将さんのおいしい手料理を楽しんでは
またぬる湯でまったり。
近くの沢の音を聴きながらぐっすり眠っては
翌朝また ぬる湯でゆっくり。

古くて小さな宿ですが何度でも来たくなります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

投稿者さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月19日 18:51:55

素朴な女将さんの接客、おいしいご飯、溢れ出る温泉、静かな空間…日常から離れるにはピッタリないいお宿でした。チェックアウト時に心遣いをいただきありがとうございました。

列車利用ですとなかなか不便ですが、それでも行く価値はあります。ちなみに川原湯温泉駅からタクシーで行ったら2900円かかりました。
群馬原町駅や岩島駅から関越交通バスの「天狗の湯」線があるので、1日三本ですが、それを利用するとよいでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

アキバ系ゴロさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

アキバ系ゴロさん [40代/男性] 2015年09月15日 20:32:25

非常に良かったです。秘湯巡り旅の原風景という感じの1泊となりました。
温泉は素晴らしく良い。えらい勢いでオーバーフローし続ける浴槽を見てるだけで、温泉マニアなら嬉しくなる筈。
風呂は狭い感じだが、部屋ごとの貸切システムが確立されている上にその部屋数も多くないので、ゆったり入られることが保証されている。
食事は家庭料理的だが、金額からすれば十分満足な内容。白飯が美味かったのが嬉しい。
設備全般相当な老朽化を感じるが、この宿を理解して泊まればそれは味としか感じない。
季節柄、館内虫だらけだったが掃除はちゃんとされている。泊まる人は、山奥なんだから虫が居るのは当然と割切って貰いたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

volvo5234さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

volvo5234さん [60代/男性] 2015年05月12日 08:25:03

交通量の多い道路から200m位しか入らないのにものすごく静か!そして、ここの温泉が最高です。確か32度の源泉掛け流しの浴槽とすぐ隣にそれを熱くした浴槽が在り、交互に入ると平気で1時間くらいは過ごせそうな感じでした。聞いたところ、平気で4時間位過ごす常連さんもいるとか!食事も家庭的なおいしいものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

vicloveさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

vicloveさん [40代/男性] 2015年04月27日 17:34:16

リピート何回目かな、ぬる湯は本当に気持ち良いです。ねんねしちゃうほどです。ココは温泉ライターのべに子さんとかが、レポしているからか以前より宿泊の予約がとりづらくなってきました。ほぼ土曜日は取れなくなっているのが残念。著名な方は、大口の温泉に力を注いでいただき、こういった庶民の宿には、庶民の楽しみがあるので領域を荒らさないでほしいと思うのは私だけでしょうか。コノ低価格でできるところはあまりないですね、料理もすばらしくバイキングが嫌いで家庭料理が大好きな私にとっては、本当は週一で通いたいと思っているほどです。女将さんいつもありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

げんちゃん9800さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

げんちゃん9800さん [50代/男性] 2014年10月26日 21:49:36

 とにかく、お風呂が最高、なんとも適温で、長湯できるし、寝てしまいます。食事は、価格を考えると充実しています。物足りないと感じる人はいないと思います。
 リタイア後は、滞在したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月31日 00:19:50

口コミを読んでぬる湯の温泉に一度浸かってみたい理由でこちらを利用させてもらいました。女将さん一人で民宿を切り盛りされているようで、一日二組のみ宿泊できるようです。トイレ洗面所はとても清潔でした。お部屋も年期は入ってますが広い和室でのびのび使えて良かったです。食事も品数が多くまたとても美味しく頂けました。そしてぬる湯の温泉風呂ですが、雨が降って気温もあまり上がらない日でしたので、長く浸かっていたい!という気持ちは半減しましましたが、豊富な温泉がずっと出てる浴槽からは常にお湯が溢れていて、その中にざぶんと入るのも気持ちよかったです。また来年の夏お邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳】

部屋4

トロメーアさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

トロメーアさん [30代/男性] 2014年06月26日 20:34:01

総合を大変満足にしてる理由はとにかくお風呂です。
31度の源泉を常時オーバーフロー状態で掛け流しは最高!
女将さんの人柄も良く、ちょうど自分しか宿泊客がいなかったので温泉は常時貸切でした。
源泉は冷たいくらいなので、夏もおすすめ。
L字型が源泉(超ぬる湯)です。
シャワーもしっかり温泉なので本当に素晴らしい。
これからも続いて欲しい宿のひとつです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~※4月~】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

dajaranger-blueさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

dajaranger-blueさん [40代/男性] 2014年05月24日 15:36:30

 岩島駅から歩いて40分程、天気が良かったので、新緑を眺めながら散歩感覚で行きました。静かな山間、せせらぎと鳥のさえずり、木々の揺れる音のみで静養するにはとても良い環境でした。宿の方の接客、応対もやわらかく、とても落ち着いて、のんびり、ゆっくりと過ごすことができました。
 食事も、山の幸がとても豊富で、夕、朝共にとても美味しくいただきました。
 そして、何よりも圧巻だったのは、お風呂!湯船から大量に溢れ出るお湯の素晴らしさ!体温よりやや低い温度ですが、肩まで湯船につかりじっくりと長湯を楽しめました。滞在中に4回入浴させていただきました。荒れていた肌がすっかりつるつるになりました。
 お湯といい、立地環境といい、暑い夏の盛りに再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~※4月~】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぱっくーさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

ぱっくーさん [40代/男性] 2013年09月24日 23:54:20

横浜-新潟と移動する用事があったため、この区間での一人で泊まれる温泉宿を検索、ちょうど部屋が空いており、評判の良いこちらに決めました。

駐車場4台とありますが、宿の前に1つ、隣の家のガレージに1つ。あとどこでしょう?
道も狭く道路にも停められないので、なるべく乗合で来るのがよさそうです。

当日は私のほかに同じく初めてのお客1人の計2人。その方がぬる湯を知らずに来たため、「ぬるくて入ってられない」と放棄したためほぼ貸切状態。ぞんぶんに堪能しました。
あふれるお湯、温水プール程度の温度のぬる湯は最高です。ほのかに硫黄臭がしましたが、pH7.3と草津とは違い肌に優しい温泉です。

食事も豪勢でも質素でもなくちょうど良く、川の音と虫の鳴き声が聞こえる風情のある宿でした。
*お酒など出ないので飲みたい人は持ち込みましょう
あ、バスタオルないので必要ならこちらも用意したほうがいいです

また空きがあって都合が合えば寄りたいところです。満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~】

部屋4

投稿者さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月29日 11:11:03

ぬる湯でしかも湯量が豊富で,大満足でした。食事も家庭的で,群馬の祖母の家に行ったような感じでゆっくりできました。次回は,もっと早めに宿に着いて,温泉をもっと堪能したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~】

部屋4

投稿者さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月24日 17:43:56

源泉掛け流しの温湯に浸かりたいと思い予約しました。

ザバザバと気持ちいいほどの湯量です。
硫黄の香りと、身体中に泡付き 出るのが勿体ないくらいでした。

料理もとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

vicloveさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

vicloveさん [40代/男性] 2013年05月12日 21:44:50

万座・草津方面に年間10日程度宿泊しているのですが、ココの評判のぬる湯を体験いたしたく念願叶い、宿泊させていただきました。連れ共々温泉に大満足で、かけ流し湯量がもったいないほどの常時オーバーフローで贅沢に入浴させていただきました。何回入ったか忘れるくらいです。今回はGWの最終日で硫黄泉で3泊した後の上がり湯として最高で、身体についた硫黄のニオイを洗い流すことができました。料理も品数豊富ですし、ご飯も大変美味しく炊飯されていて大満足でした。草津の人混みにうんざりしてきているので、こういう場所で、のどかにゆったりまったり過ごせるのは最高です。また、お世話になりたいと思いますので、その節はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~】

部屋4

投稿者さんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月14日 20:51:54

2月9日に宿泊しました。おかみさんの温かなおもてなしがとても印象的でした。
食事も大変満足しましたが、なにより、お風呂。
冬なのでちょっとぬるめでしたが、評判通りの満足できる「ぬる湯」でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~】

部屋4

IMAJINEさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

IMAJINEさん [50代/男性] 2012年10月28日 19:17:16

ホントに理想的なお湯でした。ぬる湯?あったかい湯?どうやって入浴を終わりにしようかと迷いました・・・。
私が命名、「後ろ髪を引かれる温泉」、連れは、「うふふの湯」だそうです。
女将さん!、お願いだからせめて夜中24時まで入らせて~!
すぐにでもまた行きたい・・・山田べにを でした・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~】

部屋4

PHCTENORさんの 松の湯 松渓館 のクチコミ

PHCTENORさん [40代/男性] 2012年05月13日 00:55:15

とにかくお風呂がすばらしいです。きれいなぬる湯につかっていると本当に寛ぎます。また、食事も品数がちょうど良く、ごはんもおいしくて良しです。ただ、目の前の道路が狭いため慣れない車で行くと苦労しますので注意すべきかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ご利用のお部屋
【評判のぬる湯と家庭料理をお楽しみ下さい♪~和室6畳~】

119件中 81~100件表示