楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:407件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.60
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂4.60
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

348件中 41~60件表示

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月24日 20:18:40

離れ利用。100年近く経っている歴史ある建物で間柱下側が通路になっており、古臭いけど田舎の庄屋さんの家のようで趣がありました。
温泉は強羅で一番古い源泉かけ流しで、露天と大浴場が別の泉質とお聞きしましたがどちらも無色透明のつるつるアルカリ泉でした。
お料理は創業者のかたが相模湾で漁業組合の理事長だったこともあり魚は鮮度も旬も質・味ともに高クラスだと思います。量も申し分ありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月24日 16:28:45

全体として良い旅館であったと感じています。
施設的に古い部分は見受けられるが、問題なく過ごせたものの、気になる人は気になるくらいの状態であった。
夏のためか草木が生い茂り、庭を散歩するもせっかくの庭を楽しむことが満足に出来なかったが、逆に露天風呂から見る生い茂る木々は風情があり、情緒があるので、散歩道を部分的に手入れをして頂けると良かった。
食事については、一品一品がとても美味しく、またアレルギー等に対応して頂けたことで楽しい食事時間を過ごせました。
子供への配慮が素晴らしく、家族連れで来ても過ごしやすく感じる部分が多かったです。
次は季節を変えて伺いたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

cupracer222さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

cupracer222さん [60代/男性] 2022年08月19日 14:06:29

総合評価は5でしょうね。
特に食事、素晴らしいです。1品1品が極めて丁寧に美しく美味しかったです。
色々旅はしていますがTOP3に入るでしょう。CP的にも満足です。

大正時代の高級旅館を懸命に保存してるような宿ですから
マンションのような鍵一つで出歩ける最新ホテルを希望する方には向きません。
離れに宿泊できましたが部屋も広く内風呂も大きめで良かったです。
露天風呂はお湯がトロトロな感じで気持ちよかった。目の前の緑も美しい。
STAFFの方々も皆さんとても感じがよくて満足です。
TVが多少不調でしたがすぐ交換対応してくれました。

非常に自然豊かな場所に古い建物を使用していますので、小さな虫が部屋に入っていたり
するのは多少は我慢でしょう。古い建築様式のためか窓ガラスがない、
雨戸と障子と網戸だけの窓があったのは驚きでした。
大き目の蝉の声を聴いたのは久しぶりでした。エアコンは効いていますので不快ではありません。
でも冬はかなり寒いかもしれないと思いました。内風呂脱衣所の内装は一部補修した方がよい所も
目に入りました。是非修繕検討ください。

自分が建築と電気に詳しいため、保存と修繕の難しさはよく分かるだけに
コメントが難しい点ではあります。
離れ、通路の雨樋にも木々の葉っぱが多く詰まり、雨が降ると溢れて破損も
するのではと思いました。自然の中の建物は内も外もメンテナンスが大変だと思います。

庭園はあまりに広くて、全体を見渡すのはほぼ不可能です。紅葉は凄いでしょう。
総じて日本の伝統的な建物や温泉、絶品の食事を堪能できます。
次回は離れでなくても良いので、あの美味しい食事をまた食べに行きたくなる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月18日 14:35:45

強羅駅近ですが、離れ里のような静かな佇まい。久しぶりに泊まりました。温泉の質が素晴らしく、部屋に掛け流しのお風呂があり、就寝前や早朝も楽しめました。露天風呂もとても良いのですが、
前回は寒い季節でお庭の木々が落葉していたせいかもしれませんが、今回は繁り過ぎて景観が今ひとつでした。広いお庭の手入れや歴史ある建物のメンテナンスは大変だと思いますが、頑張って欲しいところです。サービスは付かず離れずで、個人的に丁度いい加減だと思っています。お願いすればすぐ対応してくれます。お花も彼方此方に生けてありました。朝食時、左利きの私達のお箸のセッティングが逆に置かれていて感激しました。今回は離れでしたが、静かに過ごされたい方にはお勧めのお宿です。お食事は、プレゼンテーションはシンプルですが、品数は十分ありお味も満足できました。
前回はお部屋食でしたが、今回はお食事処で頂きました。お部屋付きの仲居さんも辞めたようですが、コロナ対策かもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

パンダずきんさんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

パンダずきんさん [40代/女性] 2022年08月15日 15:00:30

大正時代そのままだという晴旭の間に2泊。
畳の間をL字にめぐる廊下、木枠に吹き硝子の窓や戸袋も含め全て木の雨戸、衣桁など、昔の祖父母宅を思い出しました。
その廊下からは庭がよく見え夏の青モミジが風流でしたので、秋は絶景でしょう。大文字焼も木々の隙間から上手い具合に見えます。朝夕は窓を開けて風と蝉と鳥の声を満喫。
照明はLEDに替えてあるようで虫が群ってくるようなことはなかったものの、木立の中の密閉度低い伝統的日本建築なので、苦手な方は夏の宿泊はご注意下さい。

食事処は一度に5組までで、超えると朝夕とも2部制です。
全体的に献立がよく考えられ、野菜も魚も鮮度がよく美味しい。2晩めは献立後半が海鮮焼物、ステーキ、掻揚天と、ボリューム強めで食べ切るのが大変でしたが、頑張りました。
酒の品揃えはビールがキリン、アサヒ、サッポロ、サントリー、エビスと、5種から選べる所は珍しいのでは?日本酒は箱根街道と秋田の地酒が数種、他に焼酎(麦、芋)とワイン(コノスル)と梅酒。

温泉は、露天風呂と本館内風呂と部屋の風呂(露天ではないが窓が大きく開くので解放感あり)のうち、今回は露天と部屋の風呂を利用。
タオルは1人1日バスタオル1枚とフェイスタオル1枚で、本館内風呂も露天風呂も持参の必要がありますが、アメニティセットの巾着にはバスタオルは入りません。
内風呂はともかく露天風呂へは庭を歩くので、手提げ籠のようなものがあるとよいですね。
あと、洗面台にはペーパータオルが置かれていますが、欲を言えば手洗い後の拭き用に1人もう1枚ずつタオルがあると嬉しい。
それはさておき日の出とともに温泉、からの緑を眺めながらの早朝ビール、最高でした。

それから、これだけは改善を要望しますが、部屋風呂の脱衣所と洗面所とトイレの内装は、大正時代からの遺産ではないはずなので早急に改装したほうがよろしいかと。
水の出がことさら悪いとか臭うといったことはないので必要な手入がれされていることは分かりますが、窓のサッシの掃除が追い付いていないのと、壁紙や土壁はやめたほうが手入れもしやすいのでは?(露天風呂に付属のトイレは板張り壁で大変きれいでした。)

最後に挙げた改善点以外は、また泊まりたいと強く思わせるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*本館2階・広々二間続き「晴旭」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月11日 13:10:15

モニタープランということで少し辛口評価となります。

■立地
強羅駅からほど近く徒歩によるアクセスでも非常に良い立地です。

■旅館の入口
初見だと旅館の入口として少しわかりづらさを感じました。入口の手前に室外機や緑の散水ホースがあることで後方動線かと一瞬感じてしまいました。隠すor色を目立たないものにすると旅館への期待感・非日常感を損なわず良いと感じました。玄関が陰影のある薄暗い良い雰囲気に対して事務室方の蛍光灯の光が漏れ出しており勿体なく感じました。

■宿泊部屋について
部屋は離れの明星。特に日が沈みかけ、蜩も静まってくる時間帯、まさに陰翳礼讃の世界。素晴らしい環境でした。掛け流しの内風呂もとても気持ちが良かったです。
気になったことは以下
・玄関入った時のにおい(あまり通風の無い空間だから?懐かしいにおいともいえますが旅館としてはどうか...)
・居間の天井直付け蛍光灯が風情を損なっていると感じました。
・玄関横に大きなシンクがあるのですが給水が無いので使えません。使えない設備は無い方が衛生的にも良いのではと思いました。
・明星でも箱根登山鉄道の踏切と列車の音は聞こえます。
■庭園について
広大な庭園を周遊できる路があり自然の中を散策できます。気になった点は以下
・旅館の屋外用スリッパで散策したのですが、そのスリッパでは心許なく感じる箇所がありました。また庭園内にマップあるいはサインとベンチなどがほしかったです。
■食事について
どれも非常に美味しくいただきました。妊婦と伝えると生物には火を通し、カフェインレスの飲み物を提供してくださるなど、温かなサービスをしてくださいました。妊娠中の方も安心して宿泊できる旅館と思います。
■温泉
無色透明な温泉で少し入っただけでもポカポカツルツルに。露天風呂は夏場蚊との闘いになりましたが、、
■コストパフォーマンス
通常価格でと考えると少し割高感は否めません。古い建物、広大な庭園で維持管理が大変かと思うので仕方ない気もしますが、、、

全体として非常に気持ちの良い宿泊体験ができました。これからも末永く営業していただき毎年利用したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

オデ2897さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

オデ2897さん [40代/女性] 2022年07月20日 17:36:08

食事も美味しく、働いてる方々もとても親切で、とても良い旅行になりました。
自然の中で生き物たちの鳴き声がとても癒されました。
ただ自然の中にある為、虫が苦手な人は少し大変かもです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月10日 20:36:24

箱根のアジサイの時期にうかがいました。
宿は森の中に包まれているかのような静かな佇まいで癒やされます。
どんな豪華な設備で設えた宿よりも、駅から近いのに自然につつまれ一体となったこちらの宿が大好きです。
源泉かけ流しの温泉もいつでも惜しみなく湧き出ていて、とても気持ちがいいです。
またお料理が格別です。ひとつひとつ吟味され丁寧につくられていて、かなり美味しいです。毎日でも食べたいです。今回はだての葉で作られたソースで頂く鮎が大変美味しかったです。また最後のアサリの炊き込みご飯の出汁かけも出汁がかなり美味しく絶品でした。他のものもすべて美味しいです。
朝のコーヒーのサービスもうれしいです。
また夜にはお風呂に珍客が‥窓に白いヤモリが。ヤモリは家守と言ってしかも白いヤモリは良いそうです。めったになくもう二度と出ないと思いますが‥
朝は美しいウグイスの鳴き声に大変癒やされました。
皆さんきびきび働いていらして頭が下がります。お世話になりました。
また季節をかえてぜひうかがいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSセール】期間限定特別価格!「強羅で寛ぐ休日」(夕朝食付き)
ご利用のお部屋
【*本館1階「華清」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月30日 19:21:34

6月に宿泊しました。従業員のサービス、風呂、食事の美味しさに大満足です。
お部屋は古い別荘のようでしたが風情があり良かったです。
紅葉のシーズンになると庭園がとても綺麗になるそうで、次回はそれに合わせて行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月23日 18:26:46

6月20日、友人と2人で宿泊しました。強羅駅から5分程で、緑に囲まれた宿に到着しました。
玄関に入った所から、昭和の時代に
ワープしたかの様な落ち着いた佇まいです。
露天風呂に近い離れのお部屋に泊まりましたが、お部屋の窓から見える新緑が、絶景でした。
内風呂は、こじんまりしていて、陽射しが差し込む源泉掛け流しのお湯は、
柔らかく良いお風呂でした。
そして、お食事!庭を眺めながら、
季節を感じられるお料理の数々が、
タイミングよく運ばれて来ました。
お世話をして下さる係りの方々も
付かず離れずの気遣いが素晴らしくて
また!ぜひ!お世話になりたいお宿で
しす。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月19日 12:04:10

6月の週末に家族(5歳と1歳半の子供連れ)で利用しました。

お部屋の温泉にいつでも入れ(子供には十分な広さ)、露天風呂も近く、お風呂から見えるお庭の景色も素晴らしく、いい滞在となりました。

お料理も美味しかったと思います。
これは難しいところなのですが、子供向けのお料理のポーションが多く、私の子供があまり食べないこともあり多くを残してしまいました。

フードロスを考えると事前にお伝えできればよかったかもしれません。

お部屋への案内やお料理中の接客も適度にフレンドリーで心地よかったです。

温泉とお庭、お部屋での滞在が素敵なお宿なので、箱根観光のついでというより、長く滞在を楽しみたい宿です。二泊できればいいのですが、なかなかそうもいかないのでアーリーチェックイン、レイトチェックアウトがあるとより嬉しいです。

改善の要望としては、追加の補修や電化製品の調達はもう少しこだわってほしいと思いました。

1泊20万円の宿ではないので、全てのをアマダナとか高級な調度品にして欲しいとは思わないのですが、それほど高くなくても極力シンプルデザインのものを採用するなど工夫はできる気がします。

例えば。統一感のない市販品そのままのアルコール消毒液を無印さんやセリアのものでもいいのでシンプルな容器に入れ替えたり、電気ポットや目覚まし時計をもっとシンプルなデザインのものにする、洗面台前の手すりのマテリアルを安っぽいアクリルでははなく、ステンレスにするなど、ちょっした調達時の工夫で「田舎の実家」から脱却できると思います。元々のお庭や温泉がいいだけに残念でした。

ただ、最後になりますが子供にまた同じ宿に来たいかを聞いたところ「同じとこに泊まりたい!」と言ってました。

いい滞在体験をありがとうございました。また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月13日 15:05:29

6月8日に宿泊しました。
新緑に包まれた離れで静かな一日を過ごしました。川のせせらぎや鶯のさえずり、遠くに登山鉄道の音を聴きながら露天風呂に入ります。強羅の休日を満喫しました。
部屋食でないのは残念でしたが、食事処は開始時間をずらして密にならないよう配慮されていました。
夕食は一品ずつ出されます、じゅんさい、牡丹鱧、鮎の塩焼き。庭のツツジやヤマアジサイを愛でながら夕暮れを楽しみました。朝食も温かい出汁巻き卵や焼き立てのアジなど、おいしくいただきました。
部屋は年季が入っていましたが、歴史ある建物を大事に使っている印象を受けました。太い床柱や広い床の間にかつての財閥の栄華が偲ばれます。掃除が行き届いており快適でした。
いつもはリゾートホテルを利用することが多いのですが、たまにはこのような趣のある旅館に宿泊するのも良いものだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

のんりんパパさんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

のんりんパパさん [40代/男性] 2022年06月06日 19:42:40

6月4日に宿泊しました。
離れに泊まりましたが、大自然に囲まれ、お食事も素晴らしい最高のひとときを過ごす事ができました。
チェックアウト後も車を駐車させておく事ができ、箱根観光を堪能する事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月02日 21:11:24

昔々、親に連れられて訪れた事のある旅館です。記憶の中の和風庭園の素晴らしさが忘れられず、この度訪れてみました。
今では作れない様な、趣きのある和の建築と、自然豊かな緑の庭園。まるで古風な別荘の様でした。
鳥の囀りを聴きながら静かな時を過ごす事が出来、日常のあれこれをすっかり忘れてしまいました。こんな雰囲気がお好きな方は、きっと満足なさると思います。
歴史ある旅館の為、多少、古色蒼然という感じはありますが、お風呂もお料理もホスピタリティもとても素晴らしくて、古さも気にならなくなりました。
建築、庭園とも、段差は多いので、その点はご注意下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

Telléさんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

Telléさん [30代/男性] 2022年05月24日 09:44:07

2022年5月23日(月)
部屋に通された瞬間、大正時代にタイムスリップしたかのような感覚になりました。緑に囲まれた離れは、川のせせらぎと鳥のさえずりが心地良く、穏やかなひと時を与えてくれました。
露天風呂のお湯はとろみがあり、肌に優しくとても気持ちが良いものでした。食事も食べきれない程でしたが、中居さんの丁寧な説明と心遣いで美味しく頂きました。
大正時代に建てられた建物を大切にされ、昭和、平成と歴史を刻んで来られた老舗旅館を、満喫させて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月29日 13:09:58

妻と二人で泊まらせていただきました。離れの三亭に宿泊しましたが、岩崎弥太郎の御子息の別荘として建てられた旅館ということで、期待していきましたが、期待通りの侘び寂びを感じるいい旅館でした。
三亭は露天風呂に一番近い立地で、何度も入りましたが、庭の新緑を独り占めするような湯船、源泉かけ流しの柔らかなお湯と、大変満足のいくものでした。内湯は少し狭くて残念でしたが、部屋に付いているお風呂は陽の光もいい塩梅に届いて、浴槽にお湯がまさに湯水のごとく掛け流しされた実に贅沢なもので、大変満足のいくものでした。
夕食は大変上品な懐石料理で、量も多からず少なからずで素晴らしいものでした。ただ、和牛ステーキは、全体のバランスからはなくてもいい気がしました。朝食は手作り豆腐を始めとするやはり上品なもので、美味しかったです。
朝食前に広大な庭を散策しましたが、もみじを中心とした樹々の新緑が実に鮮やかで、池やせせらぎを配した庭園は自然に任せながらも適度に管理された感じの私好みのものでした。
建物は、築後相当長い歳月が経っているので劣化は避けられず、メンテナンスは大変だと思いますが、なかなかこのような建物の旅館はないので、なんとか建て替えることなく、この風情を後世に残していただきたいと思いました。
また、仲居さんにはとても暖かく細やかに対応していただき、穏やかな気持ちで過ごすことができました。そして、これは旅館の方針なのでしょうが、旅館到着から出発までずっと同じ仲居さんが対応していただいたので、安心して過ごすことが出来ました。
岩崎家の別荘に招かれたような気分で過ごさせていただき、そう考えると内風呂が小さいことも納得がいくし、本当に満足のいくものでした。

紅葉の頃に是非また伺いたいと、妻と話してております。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

es111-ともこさんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

es111-ともこさん [30代/女性] 2022年04月18日 21:25:40

部屋付き源泉掛け流し温泉、会席料理も大変美味しく大満足です。
ふき味噌、ドレッシングなどおいしく販売して欲しいほど絶品です。
季節をかえてまたうかがいたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*本館2階・広々二間続き「晴旭」】

サービス5

freedom716さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

freedom716さん [70代/男性] 2022年04月16日 14:59:29

食事は絶品。素材,味付,料理法等最高です。先付,前菜,刺身等々幸せ感一杯。
露天風呂からの景色も素晴らしい。目の前にしだれ桜、左側に竹の子、自然満喫です。
部屋の半露天風呂も共用風呂も露天風呂も自家源泉で、ゆったり温泉に浸れます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

tomassoさんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

tomassoさん [70代/男性] 2022年04月10日 13:58:35

静寂の中、昭和の別荘のような落ち着いたたたずまいは露天、部屋風呂の温泉と相まってゆったりできました。懐石料理も美味しく楽しめましたが、折角の庭園はもう少し手入れが必要かも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

サービス5

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月29日 20:56:07

3月28日に宿泊しました。サービスも食事も温泉も申し分なかったです。また絶対行きたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*別荘のような寛ぎの「離れ」】

348件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ