楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

みくりが池温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:359件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.46
  • 立地4.50
  • 部屋4.04
  • 設備・アメニティ4.23
  • 風呂4.71
  • 食事4.61
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

298件中 261~280件表示

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月19日 20:24:19

ゆっくりと寛げました。食事は、質・量ともに大満足でした。
入室時に部屋の暖房が「切り」となっていました。また、女性用トイレが少ないように思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
みくりが池温泉 2014年05月11日 06:58:40

昨年度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ございません。

トイレに関しては試行錯誤をしております。
女性用トイレに列が出来るのはご不便をおかけするのではと考えておりますが、お客様は男性が多いのが実情です。山小屋ですのでスペースも限られておりますので、男女別々のトイレと、男女共用のトイレを設けておる次第です。

今後もお客様の声を参考に改善してまいります。
ありがとうございました。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり登山プラン】立山トレッキング満喫!<MAP+お昼+おみやげ>★個室
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月22日 22:37:33

八方池に朝一番で行くために利用しました。
食事なしのプランでしたので、食事はわかりませんが、部屋は広くてくつろげました。
全体的に設備は古めですが、好きな時間に入れる温泉があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
みくりが池温泉 2014年05月11日 06:45:42

昨年度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ございません。

八方池は素晴らしいロケーションですね。個人的にも好きです。でも白馬にありますので、立山のみくりが池と勘違いされたのでしょうか。

また、プランは2食付でご予約いただいておりましたので、もしかしたら白馬のお宿も泊まられており、クチコミ記入をお間違いになられたのかもしれませんね。

色々な山に行かれてるようで、羨ましく存じます。またお越しの際は山談義でもできれば幸いです。

又のお越しをお待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり登山プラン】立山トレッキング満喫!<MAP+お昼+おみやげ>★個室★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月15日 23:10:12

山小屋と思っていたら、食事がとてもおいしい。夕食もたっぷりでしたが、朝食は タンパク質も野菜も多く、昼食はおにぎりだけでも充分でした。メニューは5日ごとに変えているとのことで連泊しましたが、楽しめました。2段ベッドの8人部屋でしたがしっかりしたカーテン、個々にライトがあり、よく眠れました。お風呂は濁り湯で清潔でした。スタッフも若い方ばかりですが、気だてがよく丁寧に応対してくれました。すばらしい景色と共ににまた泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
みくりが池温泉 2014年05月05日 15:39:07

昨年度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ございません。

食事には力をいれており、連泊の場合も食事内容を変えております。この点ご評価いただき誠にうれしく存じます。

今年もお待ちしておりますので是非またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★相部屋
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月11日 19:14:20

登山の為に宿泊させてもらいました。お部屋は、相部屋でよくある2段ベッドがあるお部屋でした。宿泊した日はお客様も少なく、また女性専用のお部屋だったので気兼ねなく過ごす事ができました。宿自体は、よく清掃されていて清潔な印象でした。トイレなどもキレイにされていて、安心して利用させてもらう事がてきました(笑) お食事がなかなか豪華で、味付けも美味しく満足でした。スタッフの方も、感じが良くて気軽に登山ルートの相談なども
受けて頂いてとても助かりました☆ また、夜に『星空の観測会』などのちょっとしたイベントをしてくれたのも 、楽しかったです☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
みくりが池温泉 2014年05月05日 15:25:36

昨年度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ございません。

色々とスタッフの励みになるお言葉を頂戴いたしまして嬉しく存じます。

今シーズンも営業を再開しておりますので、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★相部屋
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

風呂4

ymネバーランドさんの みくりが池温泉 のクチコミ

ymネバーランドさん [60代/男性] 2013年07月19日 17:55:23

山荘と旅館の中間といった感じです

まさか、清潔で、きれいな施設だとは思いませんでした。典型的な山小屋だと想像していましたから…。

女性的な気配り気遣いを感じました。

山の温泉ですから、まさか、シャンプーやボディソープが使えるとは思ってもみませんでしたので、山歩きでかいた汗をきれいさっぱり流せ、かつ頭も洗えたのですから、感謝です。

山歩きで疲れた体を癒すことができる、白濁した硫黄泉に入ることが出来たことは更に感動的で、山梨の透明な温泉なんてはいっていられませんね。那須、日光、箱根、乗鞍などの温泉にも勝ります。なにしろロケーションの次元が違いますから。

布団が小さくて、ペッタンなことのみが欠点でした。

夕食は創作料理のようで、センスが光りました。他の山小屋の、男飯とは次元が違いますから。朝食のバイキングも、料理の種類が多く、朝からお腹いっぱいに食べてしまいました。フルーツが多くあれば、最高でしたが、贅沢ですね。

秋の紅葉のときに、また止まりに来たいと思います。

とっても、良い印象をお持ちました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
みくりが池温泉 2013年09月13日 15:29:13

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして、
誠にありがとうございました!

色々お褒めのお言葉や参考になるご意見をいただき感謝いたします。


当館は、ご家族でご利用できる男女混合の家族相部屋に、女性の一人旅でもお気軽にお泊りいただけるように女性専用相部屋もございます。シーツも清潔感を保てる様に毎日交換しておりますのでご安心下さい。当館は女性スタッフが多く、女性の目線からも色々と知恵を絞って精一杯努力しておりますので今後ともよろしくお願いします。

また、お布団に関してのご指摘、ありがとうございます。次回の布団の入れ替えの際に参考とさせていただきます。

温泉は地獄谷からくみ上げており、厳密には「単純酸性泉」になります。硫黄のにおいと濁ったお湯は、まさに秘湯にふさわしいと自負しております。ご満足いただけたようでなによりです。

お料理に関しては当館が最も力を入れている分野でして、季節ごとにメニューを変更しております。

もうすぐ山々も色づき始めます。前回とは少し違ったお食事をご用意しておりますので是非またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【みくり登山プラン】立山トレッキング満喫!<MAP+お昼+おみやげ>★個室★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

風呂4

くまちゃまさんの みくりが池温泉 のクチコミ

くまちゃまさん [30代/女性] 2012年10月31日 23:08:12

初めての山小屋、行くまですごく不安でした。
でもスタッフの丁寧な対応、想像以上に快適に過ごせました。
温泉もすごく気持ちが良くて…
夜の星空観察は月明かりが眩しくてあまり見えませんでしたが、雪景色のなかで見る初めての風景は感動しました。
翌早朝、散歩に出ると雷鳥も間近で見ることが出来て幸せいっぱいな気分になりました。
またぜひ違う季節に行きたいです。
宿のチーズケーキとコーヒーは最高においしかったです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
みくりが池温泉 2012年11月01日 12:48:20

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
初めての山小屋利用でご不安を感じていらっしゃったとのこと、そんな中で当温泉をお選びくださいましてありがとうございます。快適にお過ごしいただけたとのお言葉をいただき、とても安心いたしました。

満月に近いお日にちでしたので、満天の星という訳にはいかなかったようですが、これだけの雪景色の中で星空をご覧いただくことはなかなか機会がないかと思いますので、よい思い出になったことと思います。また、雷鳥にも出会えたようで、立山の自然を満喫していただけて何よりです。

チーズケーキもお召し上がりいただけたのですね!喫茶みくりの自慢の手作りチーズケーキ以外にも、ブルーベリーソフトクリームやその他おすすめのスイーツもございますので、また是非お召し上がりいただけると嬉しいです。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【みくり登山プラン】登山のお供に!お昼用お弁当付◆さらにお帰りなさいのグラスビールサービス★個室
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月09日 20:48:39

日本一高所の温泉目当てで一泊しました。紅葉シーズンの3連休だったせいでしょうか館内はお客さんで一杯、温泉も芋洗い状態で脱衣場での着替えもままならない状況でした。そこで誰もいない時間を狙って夜中の3時に温泉に入り直し、今度は温泉をひとりじめしてゆっくりと楽しめました。ちょっと困ったのはシャワーやカランからお湯が出ず、2ヶ所のカランを5分ほど出し続けてもダメでした。夜中だったから湯沸しが止まっていたのかな?部屋は相部屋でしたが遮光カーテンで仕切りが出来る工夫がされている点が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
みくりが池温泉 2012年11月01日 12:13:30

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。今年の立山は、数年ぶりに美しく紅葉したと伺っております。きっと満喫されたことと存じます。

温泉のご利用に際しましてわざわざご配慮いただき、時間帯をずらしていただいたにも関わらず、白湯がご利用いただけなかったとのこと、ご不便お掛けいたしまして大変申し訳ございません。温泉施設に関しては地獄谷から湧き出る温泉とその熱を利用しておりまして、強い硫黄成分による配管の腐食などに苦心しております。お客様へご不便お掛けしないよう、今後もスタッフ一同改善に取り組んでまいりますので、どうかご理解の程宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】楽しみ一杯!!見どころ満載!!日本一高所の温泉満喫★相部屋★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月03日 18:11:49

5月27日に宿泊しました。
昨年より登山を始め、今年は山小屋に宿泊してみたいと思っていた時に、ローカル番組で今年の開業ドキュメンタリを放送しており、その大変さと景観の素晴らしさを見てみたいと思い予約しました。
ベットの相部屋を利用しましたが、思っていたよりも快適で、のんびりした時間を過ごすことができました。
夕食は通常メニューだけでも味・ボリュームとも満足でしたが、今回は山菜天ぷらも付けたので、大変美味しく食べ応えのある夕食になりました。朝食はバイキング形式で好きなものを食べれるのは良かったです。(ヨーグルトが美味しかったです)
お風呂については、テレビで苦労していた様子を思い出しながら入りました。この標高・環境で天然掛け流しの温泉に入れるのは貴重であり、お湯も良く大変満足でした。(少ないけどシャワーもあり○)
今回は雷鳥も見たいと思い周辺を散策してたら、夕方と早朝に運良く、つがいの雷鳥に出会えました。初めて見る雷鳥はとても神秘的で感動しました。
二日目はまさかの降雪&雷でそのまま下山しましたが、今度、雷鳥の親子を見にまた行きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
みくりが池温泉 2012年06月16日 20:56:17

このたびはみくりが池温泉にご宿泊いただきまして、大変ありがとうございました!

テレビでの放送を見ていただいたのですね。こちらも誠にありがとうございます。
特に今年の小屋明けは例年よりも多くの困難に見舞われ、見ごたえのある映像を提供できたのではないかと思います(笑)

相部屋のご利用だったのですね。
こちらはハイシーズンなど、混む時期を避けてのご利用であれば、広々と使用していただけますので、おすすめです。
どうしても夏山の登山シーズンなどは、多くのお客様がご宿泊になりますので、かなり窮屈な思いをされるお客様が多いようです。

みくりが池温泉では、毎年山菜のシーズンになりますと、山菜フェアを実施しております。
立山の山菜をふんだんに使った料理をお客様に堪能していただいております。こちらの山菜はすべて、手摘みの旬の山菜でございます。
この時期にご利用される場合は、ぜひお試しくださいませ。

温泉も気に入っていただけたようで何よりでございます。
地獄谷の源泉から、快適なお風呂を楽しんでいただけるよう、スタッフが管理させていただいております。ぬるかったりしましたら、遠慮なくスタッフまでおっしゃって下さい。
可及的速やかに対処させていただきます。

今年は特に雷鳥もたくさん出ているようです。かなりの高確率で雷鳥に出会えるのではないかと思います。
雷鳥のヒナがみられるシーズンももう少し。ぜひ今一度みくりが池温泉をご利用くださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

フロント
大野

ご利用の宿泊プラン
【みくり観光プラン】【期間限定】旬の手摘み山菜満載!o0O○山菜天ぷら5種盛をどうぞ○O0o★相部屋
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

風呂4

いないないばあさんの みくりが池温泉 のクチコミ

いないないばあさん [50代/男性] 2012年05月06日 23:07:39

上質の山小屋という位置づけだと思います。今回は残念ながら天候に恵まれず雄山登山を中止しました。外は歩けないほど風が強くてほとんど部屋にこもりきりになってしまいました。また来年雄山登山にチャレンジしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
みくりが池温泉 2012年05月12日 14:18:49

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます!

せっかくの休日にみくりが池温泉をご利用して頂いたにも関らず、お天気に恵まれなかったようで残念でございます。
GW中はずっと天候が不順で、登山を楽しみに来られたお客様にはあいにくの連休となってしまいました。
雪が降ればまだスキーヤーの方にとっては僥倖だったかもしれませんが、連日の雨!雨!!雨!!!
代わりに連休明けに雪が降り始めるという不思議な年です。

ぜひ今度来られるときには太陽が微笑んでくれるようわたくしも祈っております。

ぜひまたお越しくださいませ。

みくりが池温泉
フロント
大野

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】楽しみ一杯!!見どころ満載!!日本一高所の温泉満喫★個室★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

風呂4

kafukusumiさんの みくりが池温泉 のクチコミ

kafukusumiさん [30代/男性] 2012年05月04日 10:57:05

 雲ひとつない快晴に恵まれ、まさに絶景でした。お風呂も申し分ありません。食事も美味しく頂き、雷鳥に出会え、子どもたちも大満足でした。
 立山から黒部湖に往復する途上での宿泊でしたが、GW中の混雑の波からはうまく外れることができ、比較的ゆったりと立山黒部アルペンルートを楽しむことができ、室堂での宿泊は当たりだったと思っています。
 ただ、明けて朝食中に、それまでにはしゃいでいた小学生の娘が高山病(?)でまさにぶっ倒れてしまいました。しかしながら、スタッフの皆様に迅速な対応を頂き、酸素吸入までお世話になりました。本当にありがとうございました。周りのお客さんにも迷惑をかけてしまいました。ゆったり日程を組んだつもりでしたが親の認識不足もあり反省です。
 でも、また家族で行きたいと思っています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
みくりが池温泉 2012年05月12日 13:51:31

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

お天気も申し分なく、室堂の景観を十分に楽しんでいただけたのではないかと思います。
ライチョウは晴れた日には逆に目撃しにくいのですが、運よく見ることが出来たようですね!

お子様はその後の経過はいかがですか?
2400メートル以上の高所になりますので、やはり小さなお子様は、体調を崩されることがあります。特にお変わりないようなら良いのですが・・・。

アクシデントはあったようですが、全体に楽しまれてお帰りいただけ、大変うれしく思います。

ぜひまたみくりが池温泉をご利用くださいませ!
満天の星空と日本一高所の温泉とともにお客様をお待ちしております。

みくりが池温泉
フロント
大野

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】楽しみ一杯!!見どころ満載!!日本一高所の温泉満喫★個室★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

風呂4

virgo0957さんの みくりが池温泉 のクチコミ

virgo0957さん [50代/女性] 2011年10月29日 12:26:35

天気に恵まれ、満点の星空の観測会で星座のお話を聞けて改めて勉強しなおしたくなりました。山小屋に無愛想なスタッフは仕方ないと思っていたのが、みくりが池温泉は、元気で親切なスタッフばかりで何の不自由も感じず過ごせました。本物の雷鳥は見ることができませんでしたが、写真家の方の楽しいトークときれいな写真のレクチャーがあり、たまたまのイベントに出くわせたのもラッキーでした。
一つ残念なことは食後のデザートを食べるタイミングがむずかしかった点です。レアーチーズケーキとミントのシャーベットをコーヒーなしで朝食バイキング後に、出発の焦る気持ちを抑えながら、摂るしかない状況になるくらいなら、このプランを選ばなければよかったと後悔しました。夕食時とこだわらずに、到着時に食べても良いように案内してもらうか、テイクアウトが出来るタイプのデザートだったら価値があると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
みくりが池温泉 2011年10月30日 14:13:07

このたびはみくりが池温泉にご宿泊いただき、誠にありがとうございました!

当日、星空観測会のお相手を務めさせていただいた大野でございます。
ご宿泊いただいた日は、観測に非常に良い条件下で、満点の星空を楽しんでいただけたと思います。
この時期は、夏の大三角形、秋のエチオピアの神話、冬のおうし座のスバルと、3つの季節にまたがる星々を空にみることができます。
当日は、アンドロメダ座の目玉、アンドロメダ大星雲も肉眼でみていただくことができたように記憶しています。
双眼鏡でのぞくとまた違った世界を楽しんでいただけますので、おススメですよ♪
さらに、あの日は、野鳥写真家の戸塚学さんもいらしており、バードスライドショーも合わせて楽しんでいただけたと思います。

せっかくデザート付のプランでお申込みいただいたにもかかわらず、こちらのご案内がたりず、食べて頂けるタイミングがわからなかったとのこと。大変申し訳ございませんでした。
喫茶みくりの営業中はいつでも使用していただけたのですが、そのご案内が足りなかったようです。大変ご不便をおかけいたしました。
このようなことのないよう、注意してまいります。どうかお許しください。

ぜひ、またのお越しをお待ちしております。

フロント
大野

ご利用の宿泊プラン
【女性登山者応援!★特典付】山ガールプラン★相部屋【パワースポット温泉】
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

風呂4

猪狩文助さんの みくりが池温泉 のクチコミ

猪狩文助さん [40代/男性] 2011年10月13日 11:16:11

山の中でしか見れない景色を朝昼晩と楽しむことができて満足しています。料理も心がこもっており美味しかった。スタッフの人たちも元気があり気持ちよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
みくりが池温泉 2011年10月16日 18:39:00

このたびはみくりが池温泉にご宿泊いただき、まことにありがとうございました!

みくりが池温泉は、立山連邦をはじめとした北アルプスの山々に四方を囲まれた、非常に見応えのある風景を楽しんでいただける、絶好のロケーションです。
風景を目的として、写真家の方々も一年を通して数多くいらっしゃいます。
室堂駅からもほど近く、観光のお客様も問題なく来ていただけますよ。
ただし、4・5・6・10・11月は吹雪と積雪のため、危険が伴います。
ご予約の時は一度お電話でお尋ね頂ければ、その時の状況をお教えいたしますので、ご確認ください。

料理はみくりが池温泉が自信をもって提供させていただいているものです。
楽しんでいただけたようで何よりです。

お客様に快適なお時間を過ごしていただけるよう、スタッフ一丸となって努力してまいりますので、よろしければまたおいでくださいませ。

フロント
大野

ご利用の宿泊プラン
【立山・黒部】日本一高所の温泉プラン★個室★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月06日 23:44:59

相部屋で連泊で利用しました。

ここを山小屋とみるか普通の旅館と見るかで評価は分かれると思います。
普通の旅館のつもりで利用された方は不満があるかもしれませんが、ここは2500mのやまの中です。個人的には非常に満足しました。

相部屋とはいえ、一人分のスペースはきちんと確保されていますし、なにより山の上で温泉に入れる!!食事も山海の珍味とはいきませんが、立山の郷土料理など工夫が凝らされていました。

なによりもロケーションが良い。
雲海の下に沈む夕日をテラスから眺めながらビールが飲めるなんて最高です。

当日ポイプの調子が不調だったようで少々お湯がぬるかったことが残念でした。

夕食後の写真家戸塚氏の講演会も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
みくりが池温泉 2011年10月10日 17:37:56

このたびはお1人のご旅行でみくりが池温泉をお選びいただきまして、大変ありがとうございます。

スタッフも、みくりが池温泉の立ち位置を考えると、アンビバレントで複雑な気持ちになります。
まず、みくりが池温泉は「山小屋」でございます。ただし、立地や温泉など恵まれた条件があり、純然たる山小屋と断言できないのも事実でございます。非常に微妙なラインではありますが、料理など、温泉旅館同様のサービスをしている部分も一部あります。
玉虫色の表現になってしまい申し訳ないのですが、これで納得して頂けたでしょうか?

地元芦蔵寺の郷土料理「つぼ煮」は、みくりが池温泉がこだわりを持って提供させて頂いている一品です。すべてのお客様にご賞味いただけるようになっていますので、お泊りの際はぜひお楽しみに!

レストランの窓からも、大日岳を臨むことができ、非常にステキな景観です。特に晴れている日は、夕陽に彩られながらお食事を楽しむことができ、何とも言えない感慨に浸ることができます。

地獄谷の源泉の調子によっては、お湯がぬるかったり熱かったりと不安定になることがあります。
可及的速やかに対応させて頂いてはいますが、お客様にご迷惑をおかけする場合もございます。
どうかご容赦下さいませ。

写真家の方などがお泊り頂いた際は、イベントとしてスライドショーを行う場合もございます。
不定期なものですので、ラッキー!だったとおもいます。

ぜひまたおいでくださいませ。

フロント
大野

ご利用の宿泊プラン
【立山・黒部】日本一高所の温泉プラン★相部屋★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

風呂4

motokimamaさんの みくりが池温泉 のクチコミ

motokimamaさん [40代/女性] 2011年09月24日 13:34:26

台風が近づき天候が不安でしたが、2日間とも晴天にめぐまれ室堂から徒歩15分ほどゆるやかなアップダウンでしたが気になりませんでした。山に囲まれロケーションバッチリな所でした。
食事は山の上のこの値段とは思えないほど量も種類もあり、天ぷら等は揚げたてで、富山の名産も大変おいしかったです。
夜は雲(ガス?)があるにもかかわらず星空観測会にも参加できました。
不満だった点は部屋が和室で、相部屋12人布団が重なるよう並べたあり、男性等は寝返りもできないほどくっついて隣の人のいびきで寝れないほどでした。荷物の置き場所にも苦労しました。もう少しゆとりがほしかったです。
あと、お風呂は泉質も良くゆったり出来ましたが、洗い場に髪の毛がいっぱい溜まってました。脱衣所の洗面も髪が詰まって流れませんでした。丁度従業員さんが掃除し終わってでたいかれましたが、床をふいただけだったのでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
みくりが池温泉 2011年09月25日 12:15:54

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして、大変ありがとうございました。

まず、ご指摘いただいた、相部屋のスペースと温泉の脱衣所の髪づまりについてお詫び申し上げます。
まず相部屋なのですが、みくりが池温泉は山小屋ということもあり、できるだけ多くのお客様にお部屋を使っていただけるよう、それぞれのお部屋の上限人数を設定しております。
もちろん、ベッドの相部屋のご利用であればお一人様ベッド一枠、和室の相部屋であればお一人様一畳を確保できるようになっております。
どうしてもハイシーズンは手狭になってしまい、ご迷惑をおかけするかと思いますが、どうかご容赦くださいませ。より快適にお使いいただけるよう内装なども考えてまいります。
髪のつまりに関しては、ちょうどお掃除に伺ったにもかかわらず解消されていなかったとのこと。大変申し訳ございませんでした。
これ以降同じようなことでお客様にご不快な思いをさせぬよう、スタッフ一同気をつけてまいりますのでどうかお許しくださいませ。

みくりが池温泉は室堂のターミナルからほど近い恵まれた立地条件を活かして、お客様に地元富山の新鮮な食材をご提供できるよう努力しております。
職人が一品一品自信を持って手作りしておりますので、ごゆっくりご賞味ください。

ひとたび空が曇ってしまうと、星のはかない瞬きは容易に視界から消えてしまいます。なかなか全体にわたって星をちりばめた夜空を楽しめる機会はございませんが、その一部を楽しんでいただけただけでも何よりでございます。

いろいろ至らない点もあったかと思いますが、ぜひまたみくりが池温泉をご利用くださいませ。

フロント
大野

ご利用の宿泊プラン
【夕食に一品】お得なげんげの唐揚げ付プラン★相部屋【日本一高所の温泉で富山の幸を】
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月01日 12:10:00

天気が雨で残念でしたが、国立公園保護区域内で山小屋と温泉が楽しめたのは驚きです。
食事もよかったし、天気だけが残念です。
また泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
みくりが池温泉 2011年09月02日 13:27:27

ご家族旅行でみくりが池温泉にお泊りいただき、まことにありがとうございました!

せっかくの家族旅行だったにもかかわらず、お天気が芳しくなかったとのこと。大変残念です。

国立公園内にある温泉ということで、露天を作ることができないなどの一部制約はあるのですが、内湯からでも大日岳や富山・石川の街並みが一望できる、大変眺めの良い温泉をご用意しております。
晴れた日には昼間からでも日本一高所の温泉を楽しんでいただき、窓からの景色もゆったりとリラックスしてご覧になってください。みくりが池温泉でなくては過ごすことのできない、贅沢な時間をご提供できると思います。

お食事も季節ごとにその内容を変え、皆様にご満足いただけるよう、職人が自信をもってご用意させて頂いております。

ぜひまたご家族でおいでくださいませ。

フロント
大野

ご利用の宿泊プラン
【立山・黒部】日本一高所の温泉プラン★個室★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

風呂4

て4584さんの みくりが池温泉 のクチコミ

て4584さん [20代/男性] 2010年10月19日 22:12:01

あの標高と立地の中で、あのサービスは高品質だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年10月
みくりが池温泉 2010年11月08日 14:27:25

「富山湾三大珍味プラン」を個室でご利用ですね。恋人の方とご宿泊ということで、大変ありがとうございました。
お二人とも立山の景観は楽しんでいただけたでしょうか?夕食も満足していただけましたか?

お褒めの言葉、とても嬉しく思います。スタッフ一同励みになります。山小屋と旅館の中間という施設ですので、至らない点も数多くございますが、少しでもお客様に快適な時間を過ごして頂けるよう精進してまいります。

レジャー目的で登山をされない方でも、みくりが池を周回したり玉殿の岩屋を見学したりで、みるべきところは数多く存在します。
冬の時期はスノーシューのレンタルもしております。新雪の上でも快適に歩くことができますよ。ぜひお試し下さい。

フロント 大野

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【立山・室堂 標高2410m 日本一高所の温泉宿】富山湾三大珍味プラン★個室
ご利用のお部屋
【山々を臨む雲上の和室】

風呂4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月07日 22:46:28

相部屋なので致し方ないが、あまりにいびきの酷い方がいるとどうしても相部屋は辛い点があった。
風呂は良かった。食事については普通だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
みくりが池温泉 2010年11月08日 12:04:26

おひとり様で相部屋のプランをご利用いただいたのですね。大変ありがとうございます。

お部屋で快適に過ごすことができなかったようで、申し訳ございませんでした。
みくりが池温泉は山小屋と旅館の中間にあるような施設です。昔ならではのスキーヤーズベッドのお部屋では、ほかのお客様と過ごして頂いております。
現在、一つ一つのベッドにパーティションを設けるなどして、少しでもお客様のプライバシーを保てるよう、対応して参りたいと考えております。
また、二名様から個室プランのご利用も可能ですので、そちらの方もご検討いただければと思います。

お風呂をお褒めいただき、ありがとうございます。標高2410m、日本一高所の温泉で、秘湯としても知られております。お泊りのお客様は23時間のご利用が可能です。ぜひ何度でもお入りください。

フロント 大野

ご利用の宿泊プラン
【立山・室堂 標高2410m 日本一高所の温泉宿】山小屋スタイルの部屋でにぎやかに!相部屋プラン
ご利用のお部屋
【【二段ベッド・ロフト】雲上の相部屋】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月07日 23:05:59

高所の立地条件を加味しても、1泊14.000円余で、手ぬぐい、歯ブラシ、浴衣は別代金、食事も山小屋並みにプラスアルファー、おまけに身長162センチで足が出る短いセンベイ布団1枚をセルフで、夜中何回目が覚めたことか、翌日は寝不足、くたくたの登山者はともかく旅行客を癒す宿泊施設としての資格は? ちなみに温泉質とロケーションは満足、しかし、それは、そこへ旅行者を受け入れる交通の手段に尽力した人がいたからこその結果で、素晴らしい自然環境を見せるからの我慢を求める姿勢であればいかがか、宿の説明パンフは「山小屋であり旅館」とありましたが、それなら施設や待遇に見合った料金の設定をすべきでないか。
数千円の安さと、温泉に惹かれたが、20年前に訪れた別の宿泊場所を選択すればと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
みくりが池温泉 2010年11月08日 10:47:27

この度はみくりが池温泉をご利用いただき、大変ありがとうございました。

アメニティーの不足・お部屋の稠度は多くのお客様から指摘されている点であり、わたくしたちも改善のため日々苦慮している事柄でもあります。

当施設をご利用なさる方の目的も、登山・観光・秘湯・スキー/スノーボードと非常に多岐に渡ります。
その全てのお客様から満足の声をもらえるよう改善点を見つけるのもまた、非常に重要な要素です。私たちが当たり前になって死角になっている点を、お客様の声によって改めて気づかせて頂いております。

ご指摘、大変ありがとうございました。より多くのお客様のニーズに応えられるよう、スタッフ一同励んでまいりますので、またのご利用お待ちしております。

フロント 大野

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【立山・室堂 標高2410m 日本一高所の温泉宿】富山湾三大珍味プラン★個室
ご利用のお部屋
【山々を臨む雲上の和室】

風呂3

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年04月20日 06:54:31

リピートで利用しました。人気あるので4月の時期平日なら予約取れ、仕事を休んで行きました。
食事の際、時間を予約したにもかかわらず、手違いで席が準備されてませんでした。そこはミスとしてある事なので仕方ないなと思うくらいでした。が、手違いで団体の人と間違ったらしく、そこで我慢してもらえないかと。ソロで山小屋では相席は普通ですが、しかし、間違って用意した団体客の中で食べるのと違います。見知らぬ人と相席と同じでしょっとスタッフさんに言われ、そこに至る
までのところで、自分の中でわざわざ食事を含め、みくりが池に来た自分には許容できずに、食事を拒否しました。そのあと、責任者が謝りにきましたが、断りました。とにかく、自分たちの都合の押し付けばかりでした。

おそらく、スタッフさん含め、手違いで席を準備しなかった事が原因だと思ってるでしょう。

ゴールデンウィークに家族と来るために予約してましたが、その日のうちにキャンセルし、翌日の予定食事取らずに早々に退所しました。その後の予定も取りやめ下山しました。

みくりが池温泉、この時期人気で予約取れません、予約でせきの予定いっぱいです。だから、席の準備間違いで、忙しいからわざわざ改めて用意し直すくらいならって思ったのでしょう。そちら都合です。
それは、何度も確認された、待たされ、非がない客には許容できない事あると理解してもらいたいです。
楽しみにし準備し遠方から行った分、本当にがっかりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
二段ベッドタイプ【男女共用8名相部屋】1名様から 夕朝食付き
ご利用のお部屋
【:二段ベッド 男女共用8名相部屋】

風呂3

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月17日 18:58:50

室堂ターミナルから徒歩10分程度と手頃で、このエリアではリーズナブル。
食事はご馳走という訳ではありませんが、この立地でとても美味しくいただけました。
次回もここがいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
みくりが池温泉 2021年07月21日 12:43:51

ご宿泊ありがとうございます。
手軽に散策など楽しめる場所ですので、ぜひまたのご来館をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【個室プラン】和室6畳  2名~3名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~3名)】

298件中 261~280件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ