楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:1276件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.40
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.61
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

295件中 101~120件表示

風呂5

ツイテル師匠さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

ツイテル師匠さん [50代/男性] 2011年12月02日 00:44:58

お風呂が種類豊富で、楽しかった。
地下のサウナは落ち着いて良い感じです。
接客は笑顔で気持ちがいいです。
さすがですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
あかん遊久の里鶴雅 2011年12月11日 12:47:47

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
特にお風呂がお気に召されたようで嬉しく思います。
現在大浴場は、お客様にもっとお喜び頂けるよう改善をするべく全社上げて検討している最中でございます。
お時間はもう少しかかりますが、ぜひ大浴場の変わった鶴雅へもお越し下さいませ。
又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 北の旬を手軽に楽しむ和食コース「コタン膳」
ご利用のお部屋
【【本館】和室or和洋室】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月21日 12:18:37

別館、最上階、湖側、露天風呂付きの部屋はとても良かったです。

ご飯もおいしく家に帰ると2キロ太ってました(笑)。

また泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
あかん遊久の里鶴雅 2011年12月11日 12:44:12

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
ご飯がおいしい、また泊まります。
とのコメントが何より嬉しく思います。
又のご来館時にも同じご感想が頂けますようこれからも精進して参ります。
又のご来館心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【11月早割】14日前まで予約で10%以上OFF<さらに10/31までの予約がお得>/部屋食まりも膳
ご利用のお部屋
【【別館・露天風呂付】12畳和室】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月21日 12:46:42

部屋やお風呂がとても綺麗で満足しました。また、機会があれば利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月16日 19:12:57

ご丁寧にお一部屋ずつにご感想頂きまして誠にありがとうございます。
この度はご家族皆様でご利用頂きまして感謝申し上げます。
ご家族の皆様にも宜しくお伝え下さいませ。
改めまして又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【敬老の日】60歳以上の方に記念品進呈!/バイキング
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月21日 12:45:43

部屋やお風呂がとても綺麗で満足しました。また、機会があれば利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月16日 19:12:27

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
ご満足頂けたようで何より嬉しく思います。
阿寒湖は四季折々の楽しみ方がございます。
ぜひまた別の季節をお楽しみ頂けたらと思います。
又のご来館心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【敬老の日】60歳以上の方に記念品進呈!/バイキング
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

風呂5

waku2shoppingさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

waku2shoppingさん [40代/女性] 2011年09月14日 14:14:31

部屋の選択はできないプランで期待していなかったのですが、とても綺麗な和室で家族で大喜びでした。
残念ながら部屋からの景色は、湖はパーシャルビューで建物がメインしたが、そこは他からでも見られるので
不満はありませんでした。
食事もどれにしようかと悩むくらい沢山あり美味しくて大満足でした。ただ、蟹はなかったのが残念。お風呂も色々楽しめ、子供達のミニ浴衣もあって今回の北海道旅行では一番良い宿でした。
到着した時にじゃがいもをふかしたものを食べられるコーナー、北海道らしくて美味しくて楽しかったです。
駐車場が遠いようで、チェックアウトしてから車が玄関に運んできてくれるのに時間がかかったのが予定外で
後の旅程がややタイトになってしまったので、そのことを事前に話しておいてくれるとよかったかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月02日 10:34:10

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
私共でレイクビューの(湖の見える)お部屋は通常別館というカテゴリーでございます。
今回は本館のお部屋でございましたのでパーシャルビューの(湖が一部見える)お部屋でございました。
同じ本館のカテゴリーでもタウンビュー(街側)のお部屋もございます。
ちなみに眺望のご希望はお受けしておりませんのでご了承下さいませ。
お食事やじゃがいものおもてなしにもご満足頂けたようで嬉しく思います。
駐車場に関しましてはご説明不足な点とお車の移動にお時間がかかってしまい、ご旅行のスケジュールに支障をきたしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
土地柄上駐車場のスペースが隣接していなく離れた所でお車をお預かりしておりました。
雨の日以外はマイクロバスなどでのご送迎をさせて頂いており駐車場からすぐご出発頂けるようにもしておりますがお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
お車準備をお待たせしないようシステムの改善に取り組んで参ります。
ご迷惑をお掛け致しました身で大変恐縮でございますが、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【秋先取タイムセール】7/31迄予約でお得/バイキング
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

風呂5

敬子4953さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

敬子4953さん [30代/女性] 2011年08月27日 17:47:27

今回、母と二人旅で、泊まらせて頂きました!
部屋もお風呂も素晴らしく、母も絶賛しておりました!!
夕食も珍しいチーズが並び、和洋中それぞれ調理長がおり、大変美味しいお食事でした!!
無料送迎バスがあり、普段なかなか出来ない話等を母と会話しながら、のんびり気分で行くことが出来ました。
幸運の森商店街がすぐ目の前にあり、『民芸のえぞりす支店』や『阿寒湖どんぐりの森』
等、札幌でも手に入らないものがまさか阿寒にあるなんて・・・
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
有難うございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【秋先取タイムセール】7/31迄予約でお得/バイキング
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室or和洋室(1名~)】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月13日 06:54:30

お風呂・食事とも最高でした。色々なイベントもあって、楽しく滞在させて頂きました。

【ご利用の宿泊プラン】
【一人旅】のんびりきままに☆温泉&美食満喫プラン
【本館:和室6畳】民芸調の小さなお部屋(景観に訳あり)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月16日 19:06:44

クチコミの返信が遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
改めまして、あかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
この度は一人旅のプランをお申込み頂きまして誠にありがとうございます。
館内、館外問わずお一人様からご参加頂けるイベントやスポットがございます。
誰に気兼ねすることなく楽しくご滞在頂けたようで何よりでございます。
お一人様でお越しになるお客様は私共を気遣って下さり、何かとご遠慮なさる所があるのではないかと思います。
次回ご来館の機会を頂け、当館にお越しの際のご滞在中、ご質問やお困りの事がごあいましたら、スタッフまでご遠慮なくお申し付け下さい。
ご相談にのらせて頂きます。
又のご来館心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】のんびりきままに☆温泉&美食満喫プラン
ご利用のお部屋
【【本館:和室6畳】民芸調の小さなお部屋(景観に訳あり)】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月14日 11:54:56

毎年、12月に家族で一年の疲れをとりに利用させていただいています。完璧なサービスと、おいしい食事、特に今年は、蟹がメインの、まりも膳をお願いしましたが、食べきれないほどのカニ料理に家族全員、大満足でした。残念だったのが、囲炉裏付きのお部屋を予約していましたが、どこに囲炉裏が?というお部屋だったことです。囲炉裏は全然見当たらなかったです。前年は、和室プラス洋室付きのお部屋にしていたので、とても広く快適でしたので、今回は、お部屋が寂しく感じました。温泉、部屋のアメニティは、さすが鶴雅というサービスにいつも快適に過ごしています。また今年も利用させていただきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2010年12月
あかん遊久の里鶴雅 2011年01月17日 20:24:16

いつも、あかん遊久の里鶴雅をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
お料理、サービスともご満足頂けて何よりでございます。
一方のお部屋ではご希望の囲炉裏付のお部屋をご用意せず申し訳ございませんでした。
本来であれば定員6名様12.5畳の新別館のプランでのお申し込みでしたが、定員8名湖側12畳+4.5畳のお部屋が空いていたのでせっかくの阿寒湖なので湖を見ながらゆったりとお過ごし頂きたく私共の都合でお部屋をご用意してしまいました。
ご用意したお部屋には囲炉裏がなく、本来はきちんとご説明申し上げご了承を頂いてからご案内するべきところ私共の不手際でご説明しないままご案内してしまいました。
今後はお部屋のランクップが必ずしもお客様のご満足に繋がらない事を担当部署に伝えます。
そして何か変更があった場合はどんな場合でも必ずお客様にご説明差し上げるよう徹底して参ります。
大変ご迷惑をお掛け致しました。
またご利用頂けるというお言葉に甘える形で大変恐縮でございますが、また、来年の12月のご来館をお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】たらば&ずわい蟹がメインのまりも会席膳M
ご利用のお部屋
【【新別館:和室12.5畳&囲炉裏付】】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月12日 18:13:56

お風呂、バイキングともに良かったです。日帰りの利用はありましたが、宿泊を以前より楽しみにしていたので、今回念願かなっての宿泊でした。寒冷地域のためいたしかたないかと思いますが、部屋が肌寒く電気ストーブをお借りしました。自分でエアコンの調整ができたらよかったです(暖房は入っているとのことでしたが、部屋が暖まるほどではなかったので)。また、テレビの台が目線よりも高いので、もう少し低くてもよいのではないかと思いました。
チェックアウトの際、車を持ってきてもらうのに時間がかかっていたのが少し残念でした(混んでいたというのもあると思いますが)。お客さんを呼ぶとき、マイクを使うなどして配慮してはどうかなと感じました。探して回るのは大変だし、時間がかかる気がしたので。簡易ストーブをロビーに置いてもよいかも…。
また次回に期待してます!




【ご利用の宿泊プラン】
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
あかん遊久の里鶴雅 2011年01月17日 20:20:44

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
温泉、食事とご満足頂けたにも関わらず、お部屋が寒いとのことでご迷惑をお掛け致しました。
私も以前お部屋やお風呂が寒い宿泊施設に泊まった事がありましたが、残念でした。
そんな思いをさせてしまった事に深く反省をしております。
阿寒湖は日々-20℃、-23℃、-25℃、とマイナス温度の更新をし続けております。
だからといってお部屋が寒くていいわけではありません。
大変申し訳ございませんでした。
慎んでお詫び申し上げます。
施設セクションと検討しまして、どうしていけば快適にお過ごし頂けるかを相談していき、改善出来るよう努めてまいります。
テレビの高さも確認して改善出来ればと思っております。
又、チェックアウトの際もお待たせしたということで、大変申し訳ございませんでした。
ご承知のように駐車場が離れた場所にあるので、お急ぎのお客様は駐車場までお連れ様皆様をマイクロバスやワゴン車でご送迎させて頂いておりますが、お時間を頂けるお客様にはホテル前までお車をお持ちする事もございます。
ただ今回はその時間がかかりすぎてしまいしまい、貴重なお時間を頂戴してしまい、重ね重ね申し訳ございません。
社内で協議を重ね、スムーズにご出発出来るようシステム改善をします。
次にご来館頂いた時には必ずやご期待にそえるよう従業員一同サービス向上に邁進致します。
またのご来館を心よりお待ちしております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

風呂5

azuzu1998さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

azuzu1998さん [30代/男性] 2011年01月01日 20:41:50

最後の北海道旅行ということで、露天風呂付きの部屋に宿泊しました。
当たり前のことを、きちんと行っているという印象でした。
 ・部屋には仲居さんが、きちんと案内をして、抹茶とお饅頭・カニクリームの飲茶でお  出迎え。
 ・部屋の鍵が二つあり、家族で男女別れて浴場に行く際にとても便利。浴場も最上階と  地下に分かれ、数も多く、洞窟風呂や天空露天風呂等さまざまな志向を凝らしてお   り、子供が大変喜んでいました。
 ・食事は部屋食でお願いしましたが、味付・量のバランスがよく、華美ではありません  が、刺身などもかまくらのような氷のドームの中に大きなボタンエビがついていたり  、何か一つでも楽しい話題を提供する工夫をしています。
料金に見合う、サービスとはこのことを言うのだなと関心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
あかん遊久の里鶴雅 2011年01月07日 11:33:15

この度はあかん遊久の里 鶴雅へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
ご満足頂けたようで何よりでございます。
お部屋の鍵を二つご用意している事はとても重宝するとたくさんのお客様にお喜び頂いております。
御料理に関しては昔の旅館風のお料理からの脱却をしようと改革中でございます。
昔ながらのお客様からは賛否両論のお声を頂いておりますが、よりお喜び頂けるよう料理長はじめ日々研鑽に努めております。
その中でご満足頂けたという事はこれからの調理場の励みになります、ありがとうございます。
必ず伝えたいと思います。
これからも当たり前のことを当たり前にしている宿と評価頂けるよう精進して参ります。
最後の北海道旅行というお言葉が気になり困惑しておりますが、この度のご来館心より感謝申し上げます。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】たらば&ずわい蟹がメインのまりも会席膳M
ご利用のお部屋
【【別館:和室12畳+露天付】】

風呂5

ゆかちん1120さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

ゆかちん1120さん [40代/女性] 2010年11月02日 14:20:20

鶴雅は三度目ですお部屋はレラで広く綺麗で廊下の足湯も最高でした、でも21時頃まで下の階の宴会場からカラオケやマイクでの声が酷くうるさくフロントに電話してしまいました。アメニティはとても充実してますが理想を言えば女性用のヘアケア製品がゼロでしたサービスにこだわりのある鶴雅です。さすが!と又唸らせて下さい楽しかったです


【ご利用の宿泊プラン】
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
*【Reraの館】和モダン客室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
あかん遊久の里鶴雅 2010年11月05日 17:15:48

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
3度目のご利用とのこと、いつも鶴雅をご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。
せっかくこの度もお楽しみにお越しいただきましたのに、夜遅くまでの騒音で、おくつろぎの時間をお邪魔してしまいましたこと、大変申し訳ございませんでした。
ご要望いただきましたアメニティですが、もっと魅力アップしなくてはいけないと考えております。喜んでいただけるグッズを、女性スタッフと検討して参ります。
ご期待いただき大変嬉しく、またお応えさせていただけますよう、おもてなしに努めてまいります故、今後とも宜しくお願い申し上げます。

あかん遊久の里鶴雅
支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室または和洋室】

風呂5

タムたむ2008さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

タムたむ2008さん [40代/男性] 2010年08月30日 21:48:46

まず、また伺いたいと思いました。食事は美味しく、お風呂は最高でした。

従業員の方も良く教育されており、申し分ありません。

私は妻とよく旅行に行くのですが…妻にまた行きたいとせがまれるほどです。

阿寒湖周辺に行くときには、また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
あかん遊久の里鶴雅 2010年09月14日 12:57:03

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越し頂きまして誠にありがとうございました。
 お食事、お風呂とご満喫いただけ、鶴雅一同、お喜びの声を励みに、またさらにおもてなしに努めさせていただきます。
 スタッフへのお褒めのお言葉も、心より感謝申し上げます。
 ぜひ、またお2人をお迎えさせていただけますよう、お願い申し上げます。
 奥様にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。お気に入り板だけ、大変嬉しいです。

あかん遊久の里鶴雅
 支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】たらば&ずわい蟹がメインのまりも会席膳M
ご利用のお部屋
【【別館:和室6畳+露天付(阿寒湖側)】】

風呂5

まあた1番さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

まあた1番さん [40代/男性] 2010年08月23日 23:01:01

ほぼ満足して楽しく良い思い出が出来感謝しています。又お世話になりたいと思わせてくれる宿でした。ただ翌日同じグループの網走の北天の丘に宿泊した際の素晴らしい対応と比べると少々・・・・・・負けない様に頑張って下さい。鶴雅グループはいいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
あかん遊久の里鶴雅 2010年08月30日 09:27:49

この度はあかん遊久の里鶴雅へご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
 翌日は網走北天の丘にお泊りいただいたのですね、グループを代表し、心よりお礼申し上げます。
 仲間同士研鑽し合い、良い旅館を目指して参ります、温かいお言葉、大変励みになります。
 今後とも鶴雅グループをよろしくお願い申し上げます。

あかん遊久の里鶴雅
支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
料理長オススメ!お部屋で食す季節替わり「旬彩膳」
ご利用のお部屋
【*【別館:和洋室(和室10畳+ツイン)】阿寒湖側】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月11日 11:42:00

足つぼ・指圧マッサージ共に最高に上手です。
時間がない方でも10分でもお願いした方がいいぐらい
とってもお勧めです。

お食事も大変美味しく頂きました。
口コミでお料理のタイミングが遅いとのコメントがありましたので、
「早めに」とお願いしたら、とてもタイミングよく食事できました。

チェックイン・お部屋へのご案内やチェックアウトの際
笑顔や何度も確認をするのはよいのですが、
チョットもたもたしすぎでした。
もう少しスピーディーでお願いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
あかん遊久の里鶴雅 2010年07月14日 15:20:43

この度はあかん遊久の里鶴雅にお越しいただき、真にありがとうございました。
またお褒めを頂戴し、ありがとうございます。マッサージ担当者にお伝えさせていただきます。
お客様の大切なお時間をお借りしておもてなしさせていただいていることを忘れず、スムーズで心地よい接客を目指して参ります。どうぞまたお迎えさせていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

支配人 大西希

ご利用の宿泊プラン
料理長オススメ!お部屋で食す季節替わり「旬彩膳」
ご利用のお部屋
【【別館:和室6畳+露天付(阿寒湖側)】】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月06日 20:45:54

風呂と接客は大変満足させて頂きました。 バイキングに関してはもう少し豊富になると尚一層いいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
あかん遊久の里鶴雅 2010年05月12日 18:59:37

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子で大変嬉しく思います。
バイキングメニューに関しましては、今後もお客様のご意見も参考にしながら充実・改善を図って参りたいと存じます。
次回もご愛顧の程、宜しくお願いいたします。
あかん遊久の里 鶴雅
  総支配人  永田 義幸

ご利用のお部屋
【【別館:和室10畳+6畳スペース(阿寒湖側)】】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月06日 13:06:32

4月29日に1泊しました。
湖畔が望めるお部屋はとても広くて、2人で泊まるのがもったいないくらいでした。
お風呂も広くてかなり楽しめましたし、湯上りにお土産やさんなどを見るのも楽しかったです。

お部屋食は大変美味しかったのですが、後出しのお料理が出てくるタイミングが少し遅かったように感じました。
(電話で連絡しないと出てこないのか、と思うくらい)

また、せっかくお部屋で炊いていただいたご飯も、少し焦げていたのが残念です。
たまたま他のお部屋への給仕で忙しかったのかもしれませんが、「満館ではない」とのお話だったので、もう少し気をつけていただければと思いました。
もしタイミングよく出せないのであれば、最初から炊き上がったものを出していただいた方がよかったように思います。

また泊まってみたいですが、次回はブッフェでもいいかな、と思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
あかん遊久の里鶴雅 2010年05月12日 18:59:13

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
今回はお部屋食プランでのご来館にも、お料理のタイミングが遅かったとの事で、行き届いておらず大変申し訳ございませんでした。
また、ご指摘にありました炊き込みのご飯につきましても、本来は炊き上がりをお召し上がりいただきたいとの思いから、火をお入れしてから炊き上がりまでに15分から20分程の時間を頂戴しておりますので、
その時間を見計らって後出しのお料理を進めてという、本来のおもてなしでご提供できていなかった事に重ねてお詫びを申し上げます。
今後は改めましてお料理提供の基本に立ち返って
再教育を進めて参りますと共に、サービス向上に繋げていく所存でございます。
当館へのご期待の思いに感謝を申し上げますと共に、今後もご愛顧賜りまして次回のご来館を心よりお待ち申し上げております。

あかん遊久の里 鶴雅
  総支配人   永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
伊勢海老の糸造り付!14品の祝い膳で春を堪能プラン
ご利用のお部屋
【【新別館:和室12.5畳&囲炉裏付】】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月17日 10:07:36

阿寒に泊まるならやっぱり鶴雅でしょう!! 以前に鶴雅以外のホテルに泊まったこともありますが、やっぱり鶴雅!バイキングも充実してるし、サービスも素晴らしいと思います。子供たちも大喜び!是非一度行ってみて下さい。

他のホテルとは一味?二味?多分?いや絶対違うと思います。我が家は阿寒と言えば鶴雅でしょう!!!って感じです。詳しくは一度泊まってみて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
あかん遊久の里鶴雅 2010年04月18日 17:28:04

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
お子様にもお喜びいただき、また、阿寒の折にはと
ご指名を賜り大変嬉しい限りでございます。
また、お勧めの宿としてのお言葉につきまして、改めて身の引き締まる思いでありますと共に、今後もサービス向上に努めて参る所存でございます。
まだ寒さが続いておりますが、皆様のご健康とご多幸を祈念申し上げまして、ご来館の御礼にかえさせていただきます。
あかん遊久の里 鶴雅
  総支配人   永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【【新別館:和室12.5畳&囲炉裏付】】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月15日 11:18:18

今回は夫婦での記念旅行でしたので、鶴雅さんに是非泊まりたいとの思いで、お世話になりました。苦情ではないのですが、失礼を承知の上、気付いた点を少しお書き致します。和室付きのツインルームでしたが、隣の声が内容が分かるほど聞こえました。また、子供の泣き声も夜中に聞こえ、睡眠不足気味でお風呂に向かい、そして朝食に…。スタッフの皆様の心遣いは感じられましたが、以前のように気配りが不足したように思われます。如何なされたのでしょうか?ただ、中国の方々の一生懸命さ、素直な姿勢が心地好かったです。『鶴雅』というネームバリューが有りますので、評価が厳しくなるかと思います。北海道1、日本1の御持て成しの『鶴雅』さんで有って欲しいと思います。この度は有難うございました。勝手を言って申し訳ございません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
あかん遊久の里鶴雅 2010年04月18日 10:09:15

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
今回はご記念旅行にもお部屋の配慮不足や、気配りが足りず、誠に申し訳ございませんでした。
また、ご滞在中に当館での対応もできていなかった事に重ねてお詫びを申し上げます。
お部屋につきましては事前の調整を図った上でのご案内ができておらず、猛省するばかりでございます。
ただ、当館へのご期待からお申し出いただいた事は
私共の取り組むべき課題や、問題点として真摯に受け止めさせていただきまして、今後も驕ることなく精進して参ります。
お褒めをいただきました、中国人スタッフの一生懸命さに負けない様、朝礼での笑顔やご挨拶の訓練に取り入れながらサービス向上に繋げる所存でございます。
是非、次回へのご機会をいただきまして、ご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅
 総支配人   永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

風呂5

北海太郎5936さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

北海太郎5936さん [50代/男性] 2009年12月04日 19:39:12

盛りだくさんのバイキング夕食、思わず食べすぎました。温泉も最高でした。特に何種類もあるジャグジーが良かったです。6階の部屋はエレベーターが近く、作動音がうるさく感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
あかん遊久の里鶴雅 2009年12月06日 09:33:16

この度は鶴雅へのご来館、誠にありがとうございました。
当館でのバイキング・お風呂共にご満足いただき、大変嬉しく思っております。
また、エレベーターの作動音につきましては、お寛ぎのひと時にご不快をお掛けし、申し訳ございませんでした。構造的な解決として、防音処置を含めた今後の課題といたしまして、バックヤードエレベーターの為、現況の使用頻度や時間によっての制限を設けながら、改善していきたいと考えております。
貴重なご指摘を真摯に受け止め、精進していく所存でございますので、今後もご愛顧いただきます様、またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【本館】民芸調の和モダンプチ和室(6帖)】

風呂5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月16日 11:57:59

Buffet dinner and breakfast are still very good, lots of varieties. Onsen is very large in scale, with lots of varieties. Only down side is price is not cheap.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
あかん遊久の里鶴雅 2009年10月21日 11:16:54

Thank you for allowing us to serve you.
We hope you enjoy the changing seasons in our hotel.
We are looking forward to serving you again.

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【本館】民芸調の和モダンプチ和室(6帖)】

295件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ