楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:1270件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.34
  • 立地4.37
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.28
  • 風呂4.61
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1049件中 1001~1020件表示

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月07日 12:17:50

今回はお世話になりました。両親へのプレゼント旅行で、本当に良い思い出が作れました。両親も、『あんな素晴らしいホテルは見たことがない。また泊まりたい。』と大満足してました。
皆様の素敵な笑顔の接客に、本当感動しました。。
北海道に行った時にはまたぜひお世話になります。ありがとうございました(*^∇^*)。

【ご利用の宿泊プラン】
美味満載!料理長こだわり会席プランSS
*【別館】春夏秋冬の阿寒湖眺める和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年05月15日 20:09:17

ご旅行の思い出作りのお手伝いを出来ましたことを感謝申し上げます。
これからもお客様お一人お一人にお喜びいただける宿を目指し、スタッフ一同笑顔で頑張ってまいりますので
また北海道へお越しの際は当館にお立ち寄りくださませ。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月25日 19:01:03

何度か家族で利用したときは全てにおいて満足していました。今回娘が夫婦二人でのんびりして来てと折角プレゼントくれたのですが、610の部屋に関して言わせて頂きます。部屋の狭いのは仕方のない事としても、コーヒーメーカーが置いて有る場所のコンセントの差込口は使えませんし、床の手入れが悪いのか帰る間際、足の裏にトゲが刺さってしまい、やっとのおもいで抜く始末、備え付けの傷バンを使いましたがとても痛い思いをしました。食事も大変美味しく、仲居さんの接客も良かっただけに残念でなりません。客室には、細心の注意が必要だと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
優雅な時間を2人占め!カップル・ご夫婦プラン
*【本館】民芸調の和モダンプチ和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月25日 18:24:36

何度か利用しています。
今回は和食善プランでした。
料理はおいしく、風呂はやはり最高でした。
短いながらも冬花火は良かった!



【ご利用の宿泊プラン】
本格的料亭で、和食膳を楽しむプランR12
本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年03月28日 20:25:04

この度は当館にご宿泊を賜り、誠に有難う御座いました。お客様にはご満足いただきお褒めのお言葉を頂戴し、従業員一同今後の励みになると喜んでおります。今後もよりお客様にご満足いただけますよう、今後もより一層のサービスを心がけてまいります。また阿寒にいらっしゃる際は、鶴雅グループをご愛顧頂きます様お願いいたします。 IT事業部 松井 孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月01日 23:16:40

2月29日に宿泊しました。
かねてから念願の鶴雅さんに宿泊できて、とっても嬉しかったです。
鶴雅の方々みなさん親切丁寧で・・・お風呂も物凄く良くて・・・お部屋やお風呂の脱衣場などとても綺麗で、細かい気配りが行き届いており何一つ不自由する事もありませんでした。
食事もすべて美味しく、大満足の一言!
最高にいい思い出となりました・・・ありがとうございました。

ただ残念なのがお部屋の暖房がOFFになっているのに、凄く暑くて寝苦しかった事です。
季節柄か冷房のスイッチが入らず、窓を開け閉めして温度調節しましたが、それでも冬ですから開けっ放しで寝る事ができません・・・ある程部屋の温度調節が出来たらいいのに・・・と思いました。


【ご利用の宿泊プラン】
オープンキッチンが楽しい♪和洋中100種ブッフェVK
*【本館】和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年03月28日 20:24:20

この度のご宿泊ありがとうございました。お部屋の温度調整が旨く行かず、不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳御座いませんでした。度もお選びいただける宿を目指して、サービス向上、設備の充実に努めてまいりたいと存じます。今後もより、お客様にご満足いただけますよう、より一層のサービスを心がけてまいります。次回のお越しを心よりお待ちしております。 IT事業部 松井 孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月22日 14:43:51

Reraの部屋、足湯 料理ともに雰囲気も良く満足出来ました 季節がら加湿器も用意されていてのどが弱い私にはありがたがったです。
気になったのはチェックアウトの時間が10時では早すぎます 団体旅行ならいざ知らず、個人旅行で朝の出発ものんびりしたい派にとってはあと1時間は余裕が欲しいです


【ご利用の宿泊プラン】

*【Reraの舘】和モダン客室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年03月28日 20:21:48

この度は、当あかん遊久の里鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。ご満足いただけたとのことで大変うれしく存じます。チェックアウトのお時間ですが、お客様に清潔なお部屋で、ごゆっくりお寛ぎ頂く為に清掃のお時間を短縮出来ず、現在の15時チェックイン10時チェックアウトのお時間が精一杯で御座いますので、ご理解お願い致します。ただ、別館カテゴリーのお部屋のみ4月1日から、チェックイン14時・チェックアウト11時に変わりますので時間ご宿泊の際には、別館カテゴリーのお部屋にご宿泊いただけると幸いです。客様のお言葉一つ一つを受け止め、ご満足頂けるサービスに繋げて行きたいと思いますので、ご協力お願いいたします。 IT事業部 松井 孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月12日 21:30:42

食事とお風呂を楽しみに初めて宿泊しました。
以前お風呂のみの利用はあったのですが、いつも展望の方ばかりでしたが今回初めて1階のお風呂を利用し、いろいろなお風呂がありとても楽しく入浴する事が出来ました。料理も予想以上で、たくさんの種類と美味しさに家族みんなで大満足でした。部屋の照明もおしゃれで、アメニティも充実していてとても良かったです。
ただ阿寒湖畔が寒いことは知っていましたが、到着時から案内まで時間がかかり、その間のロビーでの待ち時間が寒かったです。
でも、また是非宿泊したいと思います!!



【ご利用の宿泊プラン】
大人気100品バイキングを食べつくす!R13
本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年03月28日 20:15:48

この度は、当あかん遊久の里鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。ご満足いただけたとのことで大変うれしく存じます。ただ、チェックイン後のお部屋のご案内までの時間が掛かってしまい誠に申し訳御座いませんでした。今後この様な事が無き様、事務所も含めてご案内までの待ち時間を無くす様に従業員の教育を徹底して参ります。貴重なご意見ありがとうございました。又のお越しを心よりお待ち申し上げます。 
IT事業部 松井孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月09日 15:19:30

部屋のドアがガタガタして気になり眠れなかった。

【ご利用の宿泊プラン】
大人気100品バイキングを食べつくす!R13
本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年01月29日 11:05:01

この度は、当館にご宿泊頂きまして誠にありがとう御座います。お部屋のドアの件ですが、担当部署に確認をし、ドアが不具合の修正を大至急行ないたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。又のお越しを心よりお待ち申し上げます。 
IT事業部 松井孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年12月25日 12:36:01

部屋の露天風呂の温度が高く、熱すぎると思います。しかも、温度設定ができませんでした??
あとは、バスや水周りは、重複しており、増改築の雰囲気があからさま?です。シャワーブースのみにしていいのでは???

【ご利用の宿泊プラン】
湖の見える露天風呂付客室でゆったりプランR34
露天付別館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年01月29日 11:00:01

当あかん遊久の里、鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。露天風呂の温度調節がうまくいかなかったとのこと、お詫び申し上げます。調整について再度確認してまいります。水周りの件ですが、今後の参考にさせて頂きます。ぜひまたの御利用をお願いいたします。 IT事業部 松井 孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年12月10日 13:21:51

他のホテルのバイキングとは想像もつかないくらい素晴らしかったです。
スタッフ1人ひとりのサービスも満足のいく内容で、
社員教育もしっかりしているなと感じさせられました。
また行きたいと思った素晴らしいホテルです。

【ご利用の宿泊プラン】
大人気100品バイキングを食べつくす!R13
本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年01月28日 12:48:39

この度は、当あかん遊久の里鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。ご満足いただけたとのことで大変うれしく存じます。何度もお選びいただける宿を目指して、サービス向上、設備の充実に努めてまいりたいと存じます。今後もよりお客様にご満足いただけますよう、より一層のサービスを心がけてまいります。次回のお越しを心よりお待ちしております。 IT事業部 松井 孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月30日 13:59:42

母の古希のお祝いに宿泊しました。チェックインが団体と重なって時間が掛かりましたが、おしぼりのサービスがあったりして苦になりませんでした。お部屋によって違うのかもしれませんが、就寝時にお部屋の入口に厚い扉で騒音を遮断出来る事に感激でした。
到着してすぐに入浴した際に、強風のせいかお風呂のお湯がぬるかったのですが、夕食後に入った時には温かくなっていて良かったです。入浴後もポカポカと温かくて「さすが温泉っ!」と思いました。
ノロウィルス等の食中毒対策もマニュアルを作りみなさんで遂行されているそうですね。新聞で読んで「安心して泊まれるホテル」と思いました。また宿泊したいです。

【ご利用の宿泊プラン】

本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2008年01月29日 10:55:02

この度の御利用ありがとうございます。ご満足いただけたとのことで大変うれしく存じます。ノロウイルス対策ですが、全館で力を入れて対策に取り組んでおります。何度もお選びいただける宿を目指して、サービス向上、設備の充実に努めてまいりたいと存じます。今後もより、お客様にご満足いただけますよう、より一層のサービスを心がけてまいります。次回のお越しを心よりお待ちしております。 IT事業部 松井 孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月16日 16:50:18

従業員の方たちの対応がとても良かったです。お部屋も和洋室の広い部屋でゆったりすることができました。飲料水がとても美味しかったこと、困ったことがあると迅速に対応して頂けたこと、誠意が伺えました。
残念だったことはお部屋のカーペットのしみが掃除で取れないのか?だった事、8Fのお風呂の温度が少し低めだった事(着いた日が寒かったのでそう感じたのでしょうか?)くらいでしょうか。それと、洋間のTVの位置が高いのでもう少し低いと見やすいのになぁと感じました(離れると音が聞えないし、近付くと首が痛くなる・・・)。
駐車場が遠いとあり心配しましたが、車はホテルの方が移動してくれるので何の問題もありませんでした。
食事は朝晩バイキングで、とっても満足できました。


【ご利用の宿泊プラン】
大人気100品バイキングを食べつくす!R13
本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年11月16日 19:01:17

この度の御利用ありがとうございます。お部屋のカーペットのシミですが、ご宿泊頂いたお部屋の絨毯の汚れや清掃が行き届いてなかったとのご指摘を頂き、大変申し訳御座いませんでした。日頃よりお客様に快適にお過ごし頂ける様に心掛けておりますが、ご利用頂きましたのに不愉快な思いをお掛けした事を深く反省しております。再度お部屋を始め全館を点検し、お客様に快適にお過ごし頂ける様に清掃・整備の徹底を図ってまいります。8階の大浴場ですが、定期的に温度管理をしておりますが、外気温も下がり、温度が上がりにくくなっていたのかもしれません。これから、益々外気温が下がりますので、温度管理を徹底して行きたいと思います。テレビの位置ですが、貴重な意見ありがとう御座います。今後位置等を関係各部署と相談して行きたいと思います。駐車場ですが、当館でも現在課題項目となっており、今後改善して行きたいと思いますが、なにぶん国立公園内の為、近い場所に駐車場が無いのが、現状で御座います。貴重なご意見ありがとうございました。又のお越しを心よりお待ち申し上げます。 
IT事業部 松井孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月29日 13:21:41

ほぼパーフェクトなのですが、残念だった点がひとつ。
夜の切り替えのあと、8F天の原で泡風呂や寝湯等の泡が止められ、残念でした。聞けば朝6時迄は止められているとのこと。その事を案内に明記すべきでは・・・。

【ご利用の宿泊プラン】

本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年10月08日 16:22:07

この度のご利用ありがとう御座いました。ご不便をおかけ致しまして申し訳御座いませんでした。今後このようなことが無き様に館内の案内等で表記していきたいと思います。貴重なご意見ありがとう御座いました。又のお越しを心よりお待ち申し上げます。 
IT事業部 松井 孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月07日 13:40:49

いかに古いとは言え、客室や食堂の沁みだらけのカーペットは興ざめ。又、お風呂も虫が結構浮いていたりしてお世辞にも清潔感が感じられない。最上階の展望風呂は眺望が開け気持ちが良いが、地下の風呂は暗く陰鬱な雰囲気。食事はまあまあ図行ったところか。全般に期待が大きかっただけに残念。

【ご利用の宿泊プラン】
本格的料亭で、和食膳を楽しむプランR12
本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年09月08日 19:03:04

この度の御利用ありがとうございます。当館の施設等でご不快な思いをされましたこと、申し訳ございませんでした。清掃は常日頃気をつけておりますが、再度、徹底してまいりたく存じます。貴重なご意見を有難うございます。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月22日 22:23:23

全体として非常に満足で、また泊まりたいと思える宿でした。

ただ、荷物の多い北海道旅行中だったので、駐車場が遠いというのは非常に不便でした。また、今回は特にトラブルはありませんでしたが、駐車場の車上狙いもありそうでちょっと心配でした。


【ご利用の宿泊プラン】
バイキング食べ放題!プラン
本館客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年08月31日 20:32:36

この度は当館の御利用ありがとうございました。駐車場ですが、当館でも現在課題項目となっており、今後改善して行きたいと思いますが、なにぶん国立公園内の為、改善が中々進んでいないのが現状で御座います。お客様のお言葉一つ一つを受け止め、ご満足頂けるサービスに繋げて行きたいと思いますので、ご協力お願いいたします。貴重なご意見ありがとうございました。又のお越しを心よりお待ち申し上げます。 
IT事業部 松井孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月10日 20:02:06

夫婦で利用させていただきました。チェックインからチェックアウトまで
満足いく快適な宿でした。サービスもさることながら、部屋にはコーヒーサイホンがあり、いつでもおとしたてのコーヒーを飲むことができびっくりです。ゆっくりお風呂につかってのんびりしたい派の私には、こちらの温泉は種類が多すぎて、楽しめる反面落ち着かないというのが、贅沢な感想でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年08月31日 20:24:42

この度は、当あかん遊久の里鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。お客様にはご満足いただきお褒めのお言葉を頂戴し、従業員一同今後の励みになると喜んでおります。当館自慢のお風呂は、昨年の7月に一部リニューアルしております。奇数偶数日で男女の御利用が変わりますので1F、8Fどちらも御利用いただけます。ぜひ今後も当館の御利用をお願い申し上げます。
IT事業部 松井 孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年06月26日 13:41:21

他の方の評判がいいのでこの宿を選びました。字数が限られているので料理についてのみ記します。高齢の両親と同行なので、和食プランを選んだつもりでしたが、私のミスで夕食はバイキングになっていました。当日変更をお願いしてみようかと思ったのですが、フロントの方が自信を持って勧められたのでそのままにしました。確かに種類と質が充実しています。まず食材ですが、バイキングというと低コストで豪華にするため、地元産に見せかけた輸入ものがしばしば使われたりしますが、ここは多分そんなことはなさそうです。料理の管理は、乾き始めた刺身が並んでいるということもなく、うまく管理されています。雰囲気は豪華で、和食、中華、イタリアンがうまく配置されており、またどれも丁寧に料理されていて味がいいです。しいて言えばレストランが広大なので、料理を取りに行く先が遠く感じられたことぐらいです。この宿は人にも自信を持って進められます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年06月27日 15:05:15

この度は、当館の御利用ありがとうございました。バイキングにつきましては、約100品の品揃えで特に自信を持っております。これからも新メニューを取り入れ、少しずつ変更しております。ぜひ今後も御利用くださいますようお願い申し上げます。
IT事業部 松井孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年06月23日 22:35:53

着いて最初は宿泊予約の確認ができず不安になりました。多少待たされましたが、確認が取れてからは対応も丁寧で気持ち良く宿泊できました。露天風呂付きの部屋に宿泊しましたが、夜のうちは湯温が少し低めで身体が温まらなかったのですが、朝は気持ちよく入浴できました。食事は大変美味しかったです。食べ切れなくて残念でしたが夜食やデザートも見るだけでもうれしくなりました。部屋に胃薬などの気使いもいいですね!その他、あかすりマッサージをしてもらいましたが大浴場に取られたスペースは少し寒かったですがサービスと技術は色々な所でやってみた私でも満足できました。次回阿寒に行く時はもう少しお天気に恵まれることを期待して、必ずまた鶴雅に宿泊しようと思います。(鄙の座の方にも宿泊してみたいです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年06月26日 11:12:39

当あかん遊久の里、鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。チェックイン時の不手際により、ご不安な思いをさせてしまい大変申し訳御座いませんでした。お客様のお言葉一つ一つを受け止め、ご満足頂けるサービスに繋げて行きたいと思いますので、ご協力お願いいたします。貴重なご意見ありがとうございました。当館始め鶴雅グループをご愛顧頂きます様お願い申し上げます。 IT事業部 松井孝樹

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年06月16日 14:48:38

6/14に露天風呂付き客室に宿泊させて頂きました。夕食のバイキングはいつもながら堪能いたしましたがいくつか気になる点がありました。1.カメラマンが各席を回っては撮影していました。もちろん強要はされませんでしたが,このサ-ビスは不要ではないでしょうか?ひと昔前の団体客専門の宿の様で落ち着きませんでした。2,同様にバイオリンの生演奏も夕食時間には不要です。ほとんどどなたも聞いていられない様でした。演奏者の方も気の毒です。話が落ち着いて出来ません。 本来 上記の様な状態が嫌な方は部屋食を選ぶのでしょう。ただ 上客室に宿泊させて頂く場合でも懐石料理が苦手でバイキングを希望される方も多くいらっしゃると思われます。落ち着いてバイキング料理を食したい方の為の方法を是非御検討頂きたくお願いいたします。お風呂もお部屋もお料理も一流なのに写真と生演奏が団体客専門の安旅館の様でせっかくの良さが半減してしまいました。よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年06月16日 22:21:01

この度は当館の御利用ありがとうございました。その中で何点かご指摘を頂戴しまして、大変参考になるご意見をありがとうございました。カメラマンについて、確かに一昔前のサービスというご意見もあるかと思います。今後検討させていただきたいと存じます。バイオリンについてはお食事の会話をお誘いするきっかけ作りと考えておりますが、ゆっくりお食事を楽しまれる際には必ずしも必要ではないのかもしれません。今後の参考にさせていただき、皆様に御利用いただけるよう工夫してまいります。ありがとうございました。
IT事業部 金山明弘

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月24日 15:02:22

5月2日に宿泊しました。

バイキングレストランの和装の女性の手首のミサンガのヒモ。
垂れ下がって食器や食品の上をちょろちょろしていて、
気になって気になって、
給仕されたものを食べる気にはとてもなりませんでした。

何度か宿泊しましたが、
この日だけは、ほかのことも含め(些細なことなのですが)、
本当に「鶴雅さん、どうしちゃったの?」という一日でした。

この次に期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年06月15日 08:24:20

この度の御利用ありがとうございます。ご指摘のミサンガにつきまして、該当の職員初め接客担当の職員には、お客様の前に出る際の服装並びに服飾品について再度確認いたしました。今後このようなことのないよう徹底してまいります。お客様には不快な思いをさせてしまいましたこと深くお詫び申し上げます。
IT事業部 金山明弘

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月07日 23:59:57

和室に泊まりましたが、椅子があればいいと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

あかん遊久の里鶴雅 2007年05月08日 08:30:26

この度の御利用ありがとうございました。当館では客室のほとんどが和室でございますが、椅子につきましては備え付けのある部屋とない部屋がございます。ご指摘の通り椅子でおくつろぎのご要望もございますので、今後の参考にさせて頂きます。
IT事業部 金山明弘

1049件中 1001~1020件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ