楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:1276件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.40
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.28
  • 風呂4.61
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

295件中 81~100件表示

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月30日 10:21:31

お食事のビュッフェは種類が多く、どれも美味しくて大満足でした。お風呂も時間入れ替えを入れると3種類のお風呂を楽しむ事が出来とても良かったです。岩盤浴も新しくてオススメです。全体的に豪華で素敵なホテルでしたが、チェックイン後お部屋へのご案内で後回しにされたのと、ワンドリンクサービスをお願いしていたのに把握していなかったので☆マイナス1です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】3つの特典付!遅めの夏休み応援プラン/北海道ヘルシービュッフェ
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月04日 11:51:28

7月30日に1泊しました。

部屋も広く、食事もハポのバイキングはメニューも豊富でどれも美味しかったです。

「さすが鶴雅だね~」と感心してチェックアウトしたら、荷物が行方不明になりホテルに電話しても「確認します」とだけ言われ、駐車場で待ちぼうけ。

ホテルのワゴン車が駐車場に来たものの一周して戻っていきました。
しびれを切らし、ホテルへ戻ると先程のワゴン車に荷物が積んでありました。

駐車場行きのバスに乗せるのは良いですが、荷物の確認を誰もしていないので荷物の管理は自己責任なのかホテルで積んで降ろすのかがわからなかったです。

システムを確立して運行しないとまた同じ様な事がおきると思います。

最後の最後で、せっかくの旅行が台無しになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
あかん遊久の里鶴雅 2012年08月11日 12:01:03

このたびは当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
せっかくご満足いただけたご宿泊に、最後の最後にご不快な思いをお掛けし大変申し訳ありませんでした。
今回の件は、ご指摘の通りシステムが確立がなされていないことが大きな原因と考えます。早急にシステムを構築し、同じミスを繰り返さぬようにさせていただきます。今後も快適に過ごしていただけるよう努力してまいりますので、又のお越しを心よりお待いたしております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】道東周辺の旬野菜がたっぷり!優しさあふれる北海道ビュッフェ
ご利用のお部屋
【【鶴雅館(西館)】和洋室(2~4名)】

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月29日 14:20:37

友達と二人で宿泊しました。
新しく改装した飛翔館に宿泊しましたが、湖側のお部屋にして頂けて嬉しかったです。
畳は交換してありましたが水回りは改修していないようで、古さを感じました。
部屋の天井にある照明の襖に黒い大きなゴミがあり、見上げると気分が下がります。
お風呂は男女交代の時間制(鶴雅館)と夜中は入れない(飛翔館)がありましたが、交代の時間にやや不満が残りました。
また、風呂の中に階段が多く、身体の不自由な方やお年寄りには優しいとは言えない造りではないでしょうか。
あかん鶴雅に期待し過ぎて辛口にはなりましたが、ビュッフェHAPOは品数も多くデザートも美味しく、大変満足させて頂きました。
また、スタッフの方々は皆さん素晴らしい接客で気持ち良く過ごせました。
次は違う館にも宿泊して連泊でのんびりしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年07月
あかん遊久の里鶴雅 2012年08月03日 09:39:20

このたびは飛翔館へのご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
照明の清掃不備があり、ご不快な思いをお掛けし申し訳ありませんでした。
全室再点検させていただき、今後は点検の強化をしていきます。
お風呂の入浴時間については、お盆前までには20:00~20:30の以前に時間に切替えさせていただきます。
その他、お料理や接客態度についてはご満足いただけ大変うれしく思っております。
鶴雅グループは、9店舗の宿泊施設がございますので、今後とも鶴雅グループをご利用頂ければ幸いでございます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【6/9ウィングスOPEN記念】レストランHAPO新登場!北海道ヘルシービュッフェお試しプラン
ご利用のお部屋
【【飛翔館(東館)】or【鶴雅館(西館)】和室(山・街側)】

食事5

1MJさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

1MJさん [30代/女性] 2012年06月30日 21:14:57

無料送迎バスがあったので、遠かったのですが思い切って行ってみようと思いました。素晴らしいお部屋に感動!・・しましたが、洗面所は小さくて使いづらかったのが残念です。お風呂はいろいろな種類があって楽しめます。ただ脱衣所が暑くて辛かったです。最高だったのはHAPOでの夕食バイキングです。本当に野菜が多くて、美味しくて期待以上でした。デザートも美味しくて贅沢な気分にさせていただきました。また食べに行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
あかん遊久の里鶴雅 2012年07月06日 12:53:24

このたびは送迎バスのご利用でご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お部屋のユニットバスの洗面所が狭く申し訳ありません。昨年は6Fをリニューアルし、洗面所を別に設けさせていただきました。今後も改装部屋を増やして順次改善してまいります。
北海道ビュッフェ「ハポ」については、ご満足頂けたようで、大変うれしく思っております。
オープン後まもなく、まだまだ改善の余地がありますが、日々改良を重ねて、もっともっとご満足いただけるよう頑張ってまいりますので、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【6/9ウィングスOPEN記念】お部屋数限定!通常より10%OFF/北海道ビュッフェ
ご利用のお部屋
【【鶴雅館(西館)】和洋室】

食事5

TOKIZOUさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

TOKIZOUさん [40代/女性] 2012年06月29日 15:46:03

6/23に宿泊 満室とあって早めにチェックインに来ましたがやはり待つことに。フロント前で並んでいたが後から来た男性がいきなりチェックイン。目配り気配りのなさに残念。
鶴雅には何度も来ていますがはじめての経験。満室とはいえ・・・・。部屋は以前にも泊まったレラ館のツイン。カートリッジのコーヒーや熊笹アイスなどのおもてなしはいつもながら嬉しいですが個人的意見ですがコーヒーが苦手なので紅茶のカートリッジにして欲しいですね。
新しくできた飛翔館ギャラリー的な彫刻など癒し空間はいいですね。男女一緒に入れる岩盤浴や女性専用の岩盤浴もあって岩盤浴好きにはたまりません。夕食朝食共にHAPOのバイキングも道産の食材を使ったり天河のバイキングよりは品数は少し少ないですがわたしはこちらのバイキングが好みです。特に野菜ジュースやデザートは美味しかったです。夜食もありがたい。一泊では時間が足りない感じ。鶴雅館の温泉も時間の都合で1階のみしか入れず残念。今回は満室で混んでいたのでいたしかたないですが、また宿泊にきまーす。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
あかん遊久の里鶴雅 2012年07月06日 12:53:06


このたびはご宿泊賜り、誠にありがとうございました。
ご到着早々ご不満な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。順番を抜かされるというのは非常に不快な思いであったと、当館のシステムの不備を反省しております。
再度、解りやすい導線を検討させていただきます。
お部屋の紅茶のカートリッジですが、導入可能がどうか検討させていただきます。
大浴場に関しても、解りやすい案内を昨日より部屋入れさせていただき、鶴雅自慢の3つの大浴場を満喫できるよう改善しておりますので、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【ウィングスOPEN記念】5/19までの早期予約がお得!通常より15%OFF/新登場ビュッフェ
ご利用のお部屋
【【鶴雅館(西館)】洋室ツイン(お部屋はホテルにお任せ)】

食事5

Miyuki66さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

Miyuki66さん [20代/女性] 2012年02月14日 15:40:57

夕食はおいしかった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】のんびりきままに☆温泉&美食プラン/夕食・朝食付き(バイキング)
ご利用のお部屋
【【本館】民芸調和室6畳】

食事5

mami6425さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

mami6425さん [40代/女性] 2011年10月04日 16:54:38

いつも楽しませていただいております。
客室アップグレードとのことで、角部屋の見晴らしの良いお部屋でした。
お食事も豪華で食べきれないほど。毎回ながら、お料理の良さには満足しております。
お部屋に檜風呂が付いていて、何度も入りました。
檜風呂なので仕方ないのでしょうか…黒い木の汚れが気になったのが残念です。
他のお部屋は改装が繰り返されていたので比較的きれいでしたが、このお部屋はあまり手をかけていないのか、老朽化がちょっと目立ちました。
もう少し手直しされていたら最高だったと思いますよ!

でも鶴雅ファンですので、また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月14日 19:33:46

いつもあかん遊久の里 鶴雅をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
この度は特別室プランをお申込み頂きまして誠にありがとうございました。
檜風呂の黒ずみに関しましては清掃ではある程度までしか取る事が出来ないため、おっしゃられるように改装が必要かと思われます。
社内で検討して参ります。
ありがとうございます。
私共のファンとおっしゃって頂き心より感謝申し上げます。
そんなお客様の期待を裏切らないためにもサービス向上、施設保全にこれからも力を入れて参ります。
又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【客室アップグレード】気軽に特別室クラス!1050円増だけで別館を展望特別室に/旬彩膳
ご利用のお部屋
【【別館・檜風呂付】展望特室】

食事5

haruru1231さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

haruru1231さん [30代/女性] 2011年09月20日 01:00:30

①温泉を飲めるコーナーがあったのですが、もうちょっと注意書きを大きくというか重要に
したほうがいいのではないのでしょうか。
もしくわなくしてもいいと思いました。
温泉を飲んだあとうちの父は激しい嘔吐と下痢をして大変でした。
温泉を飲んだと言っていたので後で注意書きを見てみると、食後、就寝前はお避けくださいみたいなことが書いてありました。
注意書きを見ずに飲んでしまった父も悪いと思いますが、体に害を及ぼす可能性があるのならば置かない方がいいと思います。

②お風呂には少しがっかりしました。
シャワーの出が悪かったり、鏡がちゃんと掃除してるのかなと思うくらいとても汚くて
ビックリしました。

すごくいいと聞いていて楽しみにしていたのにちょっとがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月16日 19:09:54

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
先ず以てその後のお父様のご体調はいかがでしょうか。
復調されています事を願っております。
飲泉に関してでございますが、飲泉の許可申請は取得しておりますのでそれに則った運用を行っておりますが、この度のお話を受けて専門家の方に再確認をしたところ、現在のカップ1杯で身体に悪影響を及ぼす事はないとの事でございます。
1リットル以上飲むとお腹がゆるくなる事はあるそうです。
私共で表記してある注意事項に関しては環境省によって定められている「飲泉上の注意事項」でございます。
表示に関しては今後工夫を検討致します。
シャワーの水圧、鏡の清掃に関しましても早急に改善致します。
お客様から頂戴する様々なご意見を大切にこれからもサービス向上に努めて参ります。
残念な印象を与えてしまい申し訳ございませんでした。
ご迷惑をお掛けした身で甚だ勝手ではございますが又のご利用心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【阿寒湖パワースポットクルーズ】強運ゲット!スピリチュアルプラン
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

食事5

waku2shoppingさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

waku2shoppingさん [40代/女性] 2011年09月14日 14:14:31

部屋の選択はできないプランで期待していなかったのですが、とても綺麗な和室で家族で大喜びでした。
残念ながら部屋からの景色は、湖はパーシャルビューで建物がメインしたが、そこは他からでも見られるので
不満はありませんでした。
食事もどれにしようかと悩むくらい沢山あり美味しくて大満足でした。ただ、蟹はなかったのが残念。お風呂も色々楽しめ、子供達のミニ浴衣もあって今回の北海道旅行では一番良い宿でした。
到着した時にじゃがいもをふかしたものを食べられるコーナー、北海道らしくて美味しくて楽しかったです。
駐車場が遠いようで、チェックアウトしてから車が玄関に運んできてくれるのに時間がかかったのが予定外で
後の旅程がややタイトになってしまったので、そのことを事前に話しておいてくれるとよかったかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月02日 10:34:10

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
私共でレイクビューの(湖の見える)お部屋は通常別館というカテゴリーでございます。
今回は本館のお部屋でございましたのでパーシャルビューの(湖が一部見える)お部屋でございました。
同じ本館のカテゴリーでもタウンビュー(街側)のお部屋もございます。
ちなみに眺望のご希望はお受けしておりませんのでご了承下さいませ。
お食事やじゃがいものおもてなしにもご満足頂けたようで嬉しく思います。
駐車場に関しましてはご説明不足な点とお車の移動にお時間がかかってしまい、ご旅行のスケジュールに支障をきたしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
土地柄上駐車場のスペースが隣接していなく離れた所でお車をお預かりしておりました。
雨の日以外はマイクロバスなどでのご送迎をさせて頂いており駐車場からすぐご出発頂けるようにもしておりますがお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
お車準備をお待たせしないようシステムの改善に取り組んで参ります。
ご迷惑をお掛け致しました身で大変恐縮でございますが、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【秋先取タイムセール】7/31迄予約でお得/バイキング
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

食事5

敬子4953さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

敬子4953さん [30代/女性] 2011年08月27日 17:47:27

今回、母と二人旅で、泊まらせて頂きました!
部屋もお風呂も素晴らしく、母も絶賛しておりました!!
夕食も珍しいチーズが並び、和洋中それぞれ調理長がおり、大変美味しいお食事でした!!
無料送迎バスがあり、普段なかなか出来ない話等を母と会話しながら、のんびり気分で行くことが出来ました。
幸運の森商店街がすぐ目の前にあり、『民芸のえぞりす支店』や『阿寒湖どんぐりの森』
等、札幌でも手に入らないものがまさか阿寒にあるなんて・・・
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
有難うございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【秋先取タイムセール】7/31迄予約でお得/バイキング
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室or和洋室(1名~)】

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月13日 06:54:30

お風呂・食事とも最高でした。色々なイベントもあって、楽しく滞在させて頂きました。

【ご利用の宿泊プラン】
【一人旅】のんびりきままに☆温泉&美食満喫プラン
【本館:和室6畳】民芸調の小さなお部屋(景観に訳あり)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月16日 19:06:44

クチコミの返信が遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
改めまして、あかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
この度は一人旅のプランをお申込み頂きまして誠にありがとうございます。
館内、館外問わずお一人様からご参加頂けるイベントやスポットがございます。
誰に気兼ねすることなく楽しくご滞在頂けたようで何よりでございます。
お一人様でお越しになるお客様は私共を気遣って下さり、何かとご遠慮なさる所があるのではないかと思います。
次回ご来館の機会を頂け、当館にお越しの際のご滞在中、ご質問やお困りの事がごあいましたら、スタッフまでご遠慮なくお申し付け下さい。
ご相談にのらせて頂きます。
又のご来館心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】のんびりきままに☆温泉&美食満喫プラン
ご利用のお部屋
【【本館:和室6畳】民芸調の小さなお部屋(景観に訳あり)】

食事5

シレン774332さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

シレン774332さん [50代/男性] 2011年08月12日 09:14:46

お部屋・食事・サービス共に大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月16日 19:05:59

クチコミの返信が遅れまして心よりお詫び申し上げます。
改めまして、この度はあかん遊久の里 鶴雅 をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
「大満足」のご感想に大変嬉しく思っております。
阿寒湖は大自然の中で四季折々の過ごし方が出来ます。次回お越し頂ける機会がございましたら、違う季節のご利用もオススメ致します。
又のご来館心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 北の旬を手軽に楽しむ和食コース「コタン膳」
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室または和洋室】

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月11日 13:49:00

 こじんまりとした部屋でしたが、清潔で、小さな掘りごたつも有り可愛らしかったです。二人ならこれで十分だと感じました。備え付けのお茶の他にコーヒーメーカーも置いてあるので、コーヒー好きの人もガブガブ飲めます。笑

 部屋に着いてからのお抹茶と蟹まんじゅうも他にはなかなか無いサービスです。
 お茶菓子の抹茶まりも餅は昔から大好きだったので、お土産に買いました。

 バイキングは圧倒的な種類です。会場が広く、人も結構いるので静かに過ごすということは出来ないかもしれませんが、海の幸や北海道特有の料理など、東京生まれの彼は楽しんでいたようです。
 夕食のデザートコーナーに、以前は無かったシフォンケーキがありました。とてもきめ細かく美味しかったです。かぼちゃ味でしたが、他の味も出してくれたらなと思いました。(欲張りですね;)

 残念だったことは、ロビー奥にあるふかしたジャガイモを食べられるコーナーが、トラブルか何かで夕食直前になるまでやっていなかったこと。仕方ないのかもしれませんが、これからバイキングで沢山食べようと思っているお客さんが夕食前にお芋を食べようとは思わないと思います。私たちも、夕食前ということで少しつまむ程度になってしまいました。
 また、そのコーナーの開始が遅れているということを従業員全体が把握していなかったようで、お部屋係の方は「3:30から始まりますのでどうぞ」と言っていました。今4時ですけど…と苦笑いしてしまいました。
 楽しみにしていただけに残念です。

 もう一つは1階のお風呂です。
 基本的に温度が高い湯船が多かったように思います。折角色々な種類のお風呂が楽しめる大浴場なので、子供連れも多いことですし、色々な方が楽しめるよう、少し温度の低い湯船も増やしてほしいなと思ってしまいました。

 残念な点も挙げましたが、美味しいご飯に気持ちのいい温泉、従業員の方の明るいあいさつでとても楽しい旅になりました。また北海道に帰省した際には利用したいなと思います。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
あかん遊久の里鶴雅 2011年10月16日 19:05:09

クチコミのご返信が遅れまして誠に申し訳ございませんでした。今後は漏れのないようしっかり管理して参ります。
改めまして、あかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
全体的にお喜び頂けたようですが、じゃが芋のサービスが遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
社内の情報も共有されておらず非常時の連絡体制に問題がかるかと思います。
私共は館内の事を全て把握するコントロールルームを設けています。
ここからの情報発信がしっかりと末端まで伝わる様システムを見直していきます。
お風呂の温度に関しましても温度管理をしている上で気温などを考慮し、色々な世代の方にお楽しみ頂けるよう快適な温度を維持・管理していく所存でございます。
またの北海道帰省の時のご利用心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】ワンランク上の和の設え「新別館」を3500~4500円OFF / バイキング
ご利用のお部屋
【*【新別館:和室8畳】カップル&一人旅向け】

食事5

mami6425さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

mami6425さん [40代/女性] 2011年06月24日 14:09:11

またまた行ってしまいました☆
何度行っても、やっぱりあかんの鶴雅さんはいいと思います。

ただ、お値段の割には、お部屋がちょっと期待外れだったかな…
あのお値段なら露天風呂付き客室にすれば良かったかなぁ…と
でも、窓からの景色は癒されました。
お食事は良かったです。
ただ一つ、毎回行くラーメン屋さん(15夜さんだったかな)で
今回も夜食のラーメンをいただきに行きましたが
とってもぬるかった…残念です。
ぬるいラーメンは最悪です。値段も良いラーメンなんですから、もっと気を抜かずに作って欲しいです。

今回は甘く見て総合4を付けさせていただきました。
ラーメンがアツアツだったら5だったと思います。
偉そうにすいません、でも本当に残念だったので
書かせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
料理長オススメ!季節替わりを食す。こだわりの旬彩膳
ご利用のお部屋
【*【別館:和洋室(和室10畳+ツイン)】阿寒湖側】

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月23日 21:50:13

道産子にとって鶴雅は、一度泊まってみたい宿、車で6時間かけて家族でいった甲斐がありました。まず、部屋がグレードアップされていたこと、従業員の方のサービスもここちよいものでした。そして、食事は、想像以上の種類、おいしさでした。新しいメニュー、
おばんざいはとてもよかったです。あえていえば、朝食のパンが他にくらべて普通だったことぐらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
あかん遊久の里鶴雅 2011年05月27日 09:04:18

この度はあかん遊久の里 鶴雅へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
わざわざ6時間もかけて阿寒湖畔へお越し頂け、本当にありがたく思っております。
お部屋もグレードアップとは言え違うタイプのお部屋をご用意したところ気持ち良くお使い頂けたようで何よりでございます。
お食事はバイキングでございました、新設された北のおばんざいコーナーにもご満足頂け嬉しく思います。
朝食のパンに関しましてはご意見を大切にし、更なるご満足へ繋がるよう検討させて頂きます。
何はともわれ、6時間もかけてお越し頂き、そのご期待にお応え出来た事にホッと胸を撫で下ろしております。
道程も遠く中々お越し頂く機会もないかとは思いますが、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
バイキングがパワーアップ☆4・5月モニタープラン!
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月14日 11:54:56

毎年、12月に家族で一年の疲れをとりに利用させていただいています。完璧なサービスと、おいしい食事、特に今年は、蟹がメインの、まりも膳をお願いしましたが、食べきれないほどのカニ料理に家族全員、大満足でした。残念だったのが、囲炉裏付きのお部屋を予約していましたが、どこに囲炉裏が?というお部屋だったことです。囲炉裏は全然見当たらなかったです。前年は、和室プラス洋室付きのお部屋にしていたので、とても広く快適でしたので、今回は、お部屋が寂しく感じました。温泉、部屋のアメニティは、さすが鶴雅というサービスにいつも快適に過ごしています。また今年も利用させていただきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2010年12月
あかん遊久の里鶴雅 2011年01月17日 20:24:16

いつも、あかん遊久の里鶴雅をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
お料理、サービスともご満足頂けて何よりでございます。
一方のお部屋ではご希望の囲炉裏付のお部屋をご用意せず申し訳ございませんでした。
本来であれば定員6名様12.5畳の新別館のプランでのお申し込みでしたが、定員8名湖側12畳+4.5畳のお部屋が空いていたのでせっかくの阿寒湖なので湖を見ながらゆったりとお過ごし頂きたく私共の都合でお部屋をご用意してしまいました。
ご用意したお部屋には囲炉裏がなく、本来はきちんとご説明申し上げご了承を頂いてからご案内するべきところ私共の不手際でご説明しないままご案内してしまいました。
今後はお部屋のランクップが必ずしもお客様のご満足に繋がらない事を担当部署に伝えます。
そして何か変更があった場合はどんな場合でも必ずお客様にご説明差し上げるよう徹底して参ります。
大変ご迷惑をお掛け致しました。
またご利用頂けるというお言葉に甘える形で大変恐縮でございますが、また、来年の12月のご来館をお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】たらば&ずわい蟹がメインのまりも会席膳M
ご利用のお部屋
【【新別館:和室12.5畳&囲炉裏付】】

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月05日 00:10:19

レラの館・・落ち着いた雰囲気のお部屋でとても気に入りました。お部屋に案内してくれたスタッフの方が20周年記念の旅行だと言ったら、部屋で2ショットの写真を撮ってくれました。素敵なホスピタリティだと思いました。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
あかん遊久の里鶴雅 2010年12月06日 15:49:58

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。レラの館、お気に入りいただけ、大変嬉しく存じます。しかも20周年の大切な記念日をお過ごしいただけ、鶴雅一同心よりお礼申し上げます。ご機会がございましたら、またご一緒にお祝い、お迎えさせていただけますよう、お願い申し上げます。
あかん遊久の里鶴雅 支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】洋室ツイン】

食事5

ゆかちん1120さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

ゆかちん1120さん [40代/女性] 2010年11月02日 14:20:20

鶴雅は三度目ですお部屋はレラで広く綺麗で廊下の足湯も最高でした、でも21時頃まで下の階の宴会場からカラオケやマイクでの声が酷くうるさくフロントに電話してしまいました。アメニティはとても充実してますが理想を言えば女性用のヘアケア製品がゼロでしたサービスにこだわりのある鶴雅です。さすが!と又唸らせて下さい楽しかったです


【ご利用の宿泊プラン】
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
*【Reraの館】和モダン客室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
あかん遊久の里鶴雅 2010年11月05日 17:15:48

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
3度目のご利用とのこと、いつも鶴雅をご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。
せっかくこの度もお楽しみにお越しいただきましたのに、夜遅くまでの騒音で、おくつろぎの時間をお邪魔してしまいましたこと、大変申し訳ございませんでした。
ご要望いただきましたアメニティですが、もっと魅力アップしなくてはいけないと考えております。喜んでいただけるグッズを、女性スタッフと検討して参ります。
ご期待いただき大変嬉しく、またお応えさせていただけますよう、おもてなしに努めてまいります故、今後とも宜しくお願い申し上げます。

あかん遊久の里鶴雅
支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室または和洋室】

食事5

タムたむ2008さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

タムたむ2008さん [40代/男性] 2010年08月30日 21:48:46

まず、また伺いたいと思いました。食事は美味しく、お風呂は最高でした。

従業員の方も良く教育されており、申し分ありません。

私は妻とよく旅行に行くのですが…妻にまた行きたいとせがまれるほどです。

阿寒湖周辺に行くときには、また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
あかん遊久の里鶴雅 2010年09月14日 12:57:03

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越し頂きまして誠にありがとうございました。
 お食事、お風呂とご満喫いただけ、鶴雅一同、お喜びの声を励みに、またさらにおもてなしに努めさせていただきます。
 スタッフへのお褒めのお言葉も、心より感謝申し上げます。
 ぜひ、またお2人をお迎えさせていただけますよう、お願い申し上げます。
 奥様にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。お気に入り板だけ、大変嬉しいです。

あかん遊久の里鶴雅
 支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】たらば&ずわい蟹がメインのまりも会席膳M
ご利用のお部屋
【【別館:和室6畳+露天付(阿寒湖側)】】

食事5

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月30日 23:49:48

とても素敵なホテルでした。
食事が、とてもおいしかったです。プランにない鰻が、土用丑の日だったためサービスで出て、とても感激しました。

中国映画のロケ地観光をしていたため、その表示が、少しでもあったら嬉しかったです。
中国人の観光客もたくさんいらしていたので、そう思いまいた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
炊き込みご飯&お鍋♪旬の北の幸を気軽に食すコタン膳
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

295件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ