楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:1276件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.40
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.28
  • 風呂4.61
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1051件中 901~920件表示

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

vet1981さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

vet1981さん [30代/男性] 2013年07月29日 15:31:51

新婚旅行で利用しました。今回の北海道旅行の中で一番高いホテルで期待していたのに一番ガッカリしてしまいました。
車で到着して、ホテルの人が車を移動、チェックインまではスムーズでいい感じだなと思いました。チェックイン後、仲居さんが館内の説明をされながら部屋まで荷物を運んでくれました。ここまではサービスの良いホテルだと思います。
部屋について仲居さんが、「最後に質問はないですか」と言われ、妻が「お風呂は3つとも入れるんですか?」と聞いたところ相当怒り気味に「さっきそう説明したでしょ、わからなかったんですか、入れないと思ったんですか」と言われました。大浴場は鶴雅館と飛翔館にあってどちらかが時間で男女が変わる、というような説明だったと思いますが、自分も分かりづらかったので、なんでこんな言い方をされるのだろうとびっくりしました。
おかげでこのホテルに滞在中は、なんか嫌な気分でした。他の従業員の方々は廊下ですれ違いざまに挨拶されたり、感じの良い接客をされているのに残念でした。
大浴場が売りなのだから、その説明書きを部屋にでも置いていただければこんな思いもしなくて良かったと思います。
ホテルでのアンケートでも書かせていただきましたが、ちょっとしたことでそのホテルのイメージがガラッと変わるので注意されたほうが良いかと思いました。
施設、食事等は良かったのに大変残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
あかん遊久の里鶴雅 2013年08月08日 09:07:03

この度は、あかん湖鶴雅ウィングスへご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
北海道を拠点としたご新婚旅行の宿として当館をご指名ご選択を頂き重ねて御礼申し上げます
しかしながら、一番とご期待をして頂きながら宿にご到着して早々にご不快なお気持ちとさせてしました事深くお詫び申し上げます。
ご案内を受け持った仲居につきましては、厳しくお客様への会話に配慮がなされていないこと、身勝手な言動をとりご気分を害してしまわれたことに深く反省するよう厳重に指導致しました。
今後の対応次第では仲居へは担当セクションの配置換えも視野に入れております。
お客様がご理解出来ていないということは
自身の説明がきちんと出来ていないからこそ、再度 問い正されているのです。
そこを理解したうえで改めてご理解頂ける様ご説明を行うのが本来のご案内でございます。
この対応は、私の指導、教育不足と猛省するばかりでございます。
他のスタッフの対応が良かったとおっしゃって頂けるだけに残念でなりません。
再度、全スタッフが同様のおもてなしができるよう徹底した接客が行えるスキルを保てるよう努力致します。
このようなお気持ちになられてしまいましたのに甚だ勝手ではございますが、また
北海道へお越し頂けた際は、快くお過ごし頂けるような宿へとなってお迎え出来る事をお約束致します。再来の機会を頂けましたのなら、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 支配人 若狭 勝

ご利用の宿泊プラン
【オープン1周年企画】ホテルにお任せ!感謝の特別価格プラン/バイキングおまかせ
ご利用のお部屋
【【湖側】お部屋はホテルにお任せ】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

light1014さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

light1014さん [20代/女性] 2013年03月19日 09:19:33

3才1才夫婦て1泊しました、部屋はホコリだらけでアレルギーをもってる私や子どもは鼻水ズルズル目をゴシゴシ最悪でした。和洋室なのでスリッパにいちいち履き替えなければなく 大人も子どもも部屋移動は面倒でした。
バイキングは子連れの私らには広すぎだし 子どもに食べさせるには大味なものや、噛みきれないものばかり…
大浴場はお湯が熱すぎて全然子どもに楽しんでもらえなく シャワーだけで 済ませてしまいました もったいない
子連れには 向かないことがわかりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
あかん遊久の里鶴雅 2013年03月24日 16:30:26

この度はあかん湖鶴雅ウィングスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回ご宿泊頂きましたお部屋に不手際、大浴場の温度管理、お料理がお口に合いませんでした事、重ねてお詫び申し上げます。
今後は、ご指摘の点を再確認と点検に眼光を強く持ちお客様をお迎えをする姿勢を徹底致します。
またご来館の機会を頂けますよう、快くお過ごし出来る館として改善させて頂きます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 支配人 若狭 勝

設備・アメニティ3

7人中6人の方が参考になったと投票しています。

しょうへー8434さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

しょうへー8434さん [20代/男性] 2012年10月19日 20:52:50

友人と利用しました。

チェックインの際、不手際が多く不快な思いをしました(預けた手荷物の紛失、案内係に韓国語で話しかけられ、カウンター内のスタッフが「違う、そっちそっち!」と別のお客様(韓国人)を指差すだけで謝罪なし、さらには人手不足・部屋の掃除に時間がかかった等でチェックインだけで30分近く待たされる)。

知名度の高いホテルであるにもかかわらず、廉価のビジネスホテルであっても考えれられないような対応でした。
その点を女将さんに直接言ったのですが、謝罪とは思えないようなヘラヘラとした謝り方。不適切です。

夕飯時にも半分以上空席があったにも関わらず15分ほど待たされました。

新館を建てたり頑張っているのはわかりますが、ハード面だけ揃えれば満足するとでも思っているのでしょうか?
人手が足りないのもわかりますが、サービス業精神の根本から間違っていると思います。

施設等は値段相応。
近隣の阿寒のホテルも鶴雅の影響で頑張っているので、次回は近隣のホテルに泊まり、ここは日帰り入浴のみで良いレベルと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年10月
あかん遊久の里鶴雅 2012年10月24日 17:58:22

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご旅行におきまして、様々な場面でご満足のいくご対応が出来ず、誠に申し訳ございませんでした。
ご友人との折角の楽しいご旅行のはずが、チェックイン時からご不快な思いをおかけすることとなり、またご夕食時もお待ちいただくなど、何ひとつ十分な「おもてなし」でお迎え出来なかったことを真摯に受け止め、自分自身を始め、スタッフ一同が初心戻り、リニューアルされた施設に負けないサービスのご提供を目指し、改めて指導・教育に全力を傾け、改善を図っていく所存でございます。
早急に体制の見直しと何よりスタッフの意識改革を進め、皆様に是非「宿泊したい」と思っていただけるホテル作りを目指してまいります。
時節柄、寒さも日ごとに増していく季節となっております。どうぞお体をご自愛下さいますようお祈り申し上げます。
この度はご意見をお寄せいただき、誠に有難うございました。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
飛翔館担当副支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割14】14日前までのご予約で5%以上OFF/北海道ヘルシービュッフェ
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】

設備・アメニティ3

douglas1234さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

douglas1234さん [50代/男性] 2012年10月16日 10:05:46

10錠の和室に宿泊しました。記録的残暑の影響か、本来みられるはずの紅葉はまだ今ひとつでした。
飛翔館の浴室は、ごく普通の浴室でした。敦賀館の8階露天風呂はアクリル板が曇っていて眺望はいまいちです。地下からの露天風呂のほうが眺めは良かったですね。
料理はHAPOのブッフェでしたが、フルーツの種類が貧弱でした。前泊地の知床グランドホテル北こぶしにも言えることですが、フルーツは種類が少ないです。
部屋は、湖側で眺望は満足できました。従業員の教育はよくゆきとどいていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
あかん遊久の里鶴雅 2012年10月23日 11:02:01

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。頂戴いたしましたご指摘を真摯に受け止め、社内でしっかりと協議し、皆様により一層ご満足いただけるホテル作りに専念してまいります。
特に鶴雅館8F空中露天風呂「天女の湯」に関しましては、来月早々に改修工事を実施し、皆様に出来るだけ早く温泉に浸かりながら阿寒湖や雄阿寒岳を望む最高のロケーションの場をご提供してまいります。
次回ご機会がございました折には是非、当ホテルをご利用いただきますようお願い申し上げます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
飛翔館担当副支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割14】14日前までのご予約で5%以上OFF/北海道ヘルシービュッフェ
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月11日 01:02:02

ホテルの全体の雰囲気とても良かったです。
しかし、3回いやな思いをしました。
1回目チェックインの為フロント前でならんでいた時あとからこられた方を先に誘導され待ったこと。2回目夕食の時間5分前レストランに行くとまだドアが閉まっていてお客様で長い列ができていました。ドアが開いた瞬間に最前列へ割り込みした数人をそのままレストランに案内されたこと。3回目やっとレストラン内に入ったら、後から来たお客様を先に誘導されました。入口で
回収された食事券がどこかへ紛れてしまっていた様子でした。
食事券をスタッフ3名ぐらいで探されている様子だったので、「さっきお渡ししましたよ」と声かけたのですが、無視。券が出てきて満面の笑顔で「大変お待たせいたしました」と席に案内してくださったのですが、待たされすぎて嫌な思いしました。まず順番守って欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
あかん遊久の里鶴雅 2012年08月22日 09:59:25

このたびはご宿泊賜り、誠にありがとうございました。
3回ものご不快をお掛けし、申し訳ありませんでした。
順番を守る配慮を職員が判断出来ていない事に、日頃の教育の不足を反省しております。又声をかけても「無視」とは全く恥ずかしい限りでございます。
社内で情報を共有し、再教育させていただきます。
順番を間違えたり、割り込みされる事のご不満は痛い程理解できます。今後はこのような思いをさせないよう、目配り心配りが出来るよう教育してまいります。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【早割14】14日前までのご予約で5%以上OFF/北海道ヘルシービュッフェ
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月29日 14:20:37

友達と二人で宿泊しました。
新しく改装した飛翔館に宿泊しましたが、湖側のお部屋にして頂けて嬉しかったです。
畳は交換してありましたが水回りは改修していないようで、古さを感じました。
部屋の天井にある照明の襖に黒い大きなゴミがあり、見上げると気分が下がります。
お風呂は男女交代の時間制(鶴雅館)と夜中は入れない(飛翔館)がありましたが、交代の時間にやや不満が残りました。
また、風呂の中に階段が多く、身体の不自由な方やお年寄りには優しいとは言えない造りではないでしょうか。
あかん鶴雅に期待し過ぎて辛口にはなりましたが、ビュッフェHAPOは品数も多くデザートも美味しく、大変満足させて頂きました。
また、スタッフの方々は皆さん素晴らしい接客で気持ち良く過ごせました。
次は違う館にも宿泊して連泊でのんびりしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年07月
あかん遊久の里鶴雅 2012年08月03日 09:39:20

このたびは飛翔館へのご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
照明の清掃不備があり、ご不快な思いをお掛けし申し訳ありませんでした。
全室再点検させていただき、今後は点検の強化をしていきます。
お風呂の入浴時間については、お盆前までには20:00~20:30の以前に時間に切替えさせていただきます。
その他、お料理や接客態度についてはご満足いただけ大変うれしく思っております。
鶴雅グループは、9店舗の宿泊施設がございますので、今後とも鶴雅グループをご利用頂ければ幸いでございます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【6/9ウィングスOPEN記念】レストランHAPO新登場!北海道ヘルシービュッフェお試しプラン
ご利用のお部屋
【【飛翔館(東館)】or【鶴雅館(西館)】和室(山・街側)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月14日 11:06:47

以前泊まった時素晴らしかったので今年も宿泊しましたが料理の質やサービスの質が低下していた気がします。次は新しく出来た棟で宿泊と食事をしてみたいと思います。
アイヌの方のお話を聞けたのは良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年07月
あかん遊久の里鶴雅 2012年07月16日 09:28:23

このたびはご宿泊賜り、誠にありがとうございました。
料理の質やサービスの質が低下したとの事、大変申し訳ありませんでした。
このお言葉を真摯に受けとめ改善してまいります。
次回は是非、飛翔館、北海道ビュッフェ「パポ」をご利用いただけますよう
、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【6/9ウィングスOPEN記念】お部屋数限定!通常より10%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【鶴雅館(西館)】レラの館和室or和洋室】

設備・アメニティ3

1MJさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

1MJさん [30代/女性] 2012年06月30日 21:14:57

無料送迎バスがあったので、遠かったのですが思い切って行ってみようと思いました。素晴らしいお部屋に感動!・・しましたが、洗面所は小さくて使いづらかったのが残念です。お風呂はいろいろな種類があって楽しめます。ただ脱衣所が暑くて辛かったです。最高だったのはHAPOでの夕食バイキングです。本当に野菜が多くて、美味しくて期待以上でした。デザートも美味しくて贅沢な気分にさせていただきました。また食べに行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
あかん遊久の里鶴雅 2012年07月06日 12:53:24

このたびは送迎バスのご利用でご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お部屋のユニットバスの洗面所が狭く申し訳ありません。昨年は6Fをリニューアルし、洗面所を別に設けさせていただきました。今後も改装部屋を増やして順次改善してまいります。
北海道ビュッフェ「ハポ」については、ご満足頂けたようで、大変うれしく思っております。
オープン後まもなく、まだまだ改善の余地がありますが、日々改良を重ねて、もっともっとご満足いただけるよう頑張ってまいりますので、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【6/9ウィングスOPEN記念】お部屋数限定!通常より10%OFF/北海道ビュッフェ
ご利用のお部屋
【【鶴雅館(西館)】和洋室】

設備・アメニティ3

panch0709さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

panch0709さん [40代/男性] 2012年04月30日 14:56:40

何度も同じ部屋、料理、プランで利用していることに原因が有るのかもしれませんがほとんど変化もなく飽きてしまいました。せめて料理のバリエーション位は変えて欲しいな~
リピーターも楽しめるようなサービスが欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
あかん遊久の里鶴雅 2012年05月07日 09:21:11

リピートのご利用、誠にありがとうございます。
何度も同じ部屋と料理というのは、弊社のリピーター様へのおもてなしの不足が問題と感じております。
今後はいろいろな客室タイプや料理の種類もたくさん提供できるようにしていきます。
6月9日にリニューアルする「鶴雅ウィングス」はリピーター様にもきっとご満足いただけると思っております。
又のご来館心よりお待ちしております。

あかん遊久の里鶴雅 総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 オープンキッチンで出来たて!美味百選バイキング 
ご利用のお部屋
【【Reraの館】和室or和洋室】

設備・アメニティ3

あさがお0455さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

あさがお0455さん [40代/女性] 2012年04月17日 10:57:40

年に数回宿泊しております。今回は親の誕生日ということで宿泊いたしました。
大変良かったのですが、食事がいまひとつでした。お部屋も、換気が悪くて今までの中で
悪い方のお部屋だったような気がしました。
後、父親がお風呂で転倒してしまい 怪我はありませんが 対策をした方がよいかと
思います。
また次回6月頃に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 北の旬を手軽に楽しむ和食コース「コタン膳」
ご利用のお部屋
【【本館】和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月24日 18:34:37

プランと値段から部屋は期待していませんでしたが、思ったより狭く、鉄扉を閉めても、夜中に廊下の音が聞こえてゆっくり休むことができませんでした。
布団を敷くタイミングは夕食時と聞いていたにも関わらず、荷物を広げて風呂に出掛けていた間に敷かれており、『どうして?』という感じでした。
姉妹館?の花ゆう香への送迎をフロントでお願いしたところ、『お待ちください』との言葉の後、30分あまり放置されたことも非常に印象を悪くしました。
バイキングは、夜も朝も非常に良く、十分に満足できたのですが、コストパフォーマンスとしては今ひとつという印象です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
あかん遊久の里鶴雅 2012年03月25日 09:17:45

このたびのご宿泊に際し、ご満足いただけなく残念です。
客室の防音については、確認させていただき対処を検討してまいります。
布団の敷くタイミングについては、大変申し訳ありませんでした、布団係に再度教育させていただきます。
夕食時間にという事の約束が守れず大変ご迷惑をお掛けしました。
又、花ゆう香へのシャトルバスを30分も待たせるとは重ね重ね申し訳なく思っております。
何分でバスが到着するのか、気配りが全く足りなく教育の不足を感じております。
今回はコストパフォーマンスに見合わない思い出になってしまい、管理者として大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今後は同じこと繰り返さぬよう職員の再教育とシステムの改善をしてまいります。

あかん遊久の里鶴雅 総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【3~4月限定!訳あり】通常より3千円以上もお得!本館低層階プラン /天河バイキング
ご利用のお部屋
【【本館】和室or和洋室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月03日 12:23:51

Basically the room was just ok, maybe we put too much expectation on the room and the meal. However, the service was excellent and the staffs were very nice.

Not the best hotel, just so fas so good.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
あかん遊久の里鶴雅 2012年03月04日 09:18:09

Thank you so much for stayd in our hotel. Also you put a good comment, I was reading and told to our worker about it and our worker got a power from your comment. We try to make our hotel better. Thank you so much again. I hope you will come to stay in our hotel again some day soon. Best regard.
G.M. Yoshiyuki Nagata

ご利用の宿泊プラン
【2/1 ~18早割】14日前まで予約で10%以上OFF<さらに1/31までがお得>/料亭まりも膳
ご利用のお部屋
【【本館】和室or和洋室】

設備・アメニティ3

nonn1956さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

nonn1956さん [50代/男性] 2012年02月19日 13:23:36

普段この価格では宿泊出来ない露天風呂付きの
部屋に泊めさせて頂きました。

部屋も広くて快適に過ごすことが出来ました。
食堂からの冬花火も最高でした。

朝食の和洋等、冷凍物が多いいのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
あかん遊久の里鶴雅 2012年02月24日 18:44:40

この度はご宿泊賜りありがとうございました。快適に過ごされ冬華火も堪能いただけたようで、うれしく思っております。
朝食の和洋食の冷凍物については、調理長と打合せ行い、なるべく冷凍物を使わないで出来るよう相談させていただきます。今後とも快適におもてなし出来るよう努力し、職員一同お待ちしております。
あかん遊久の里 鶴雅 
  総支配人 永田義幸

ご利用の宿泊プラン
【岩盤浴最長100分付】体ぽかぽか!冬のあったかプラン/バイキング
ご利用のお部屋
【【本館】和室or和洋室】

設備・アメニティ3

温泉好きさんさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

温泉好きさんさん [50代/男性] 2012年01月04日 10:52:01

北海道で好きなホテルの一つですが、今回は少し考えを改めました。
もう少し気づかいが欲しいという一点です。
フレンドリーな従業員と館内設備にひかれていた、特に最上階のギャラリーは楽しみにしていたのですが、ここは別の施設に改造されていて滞在目的の一つを失った感じで残念でした。ゆったりと観賞できる空間と時間は、滞在する身にとってはとても優雅な贅沢なものでしたので・・・。
朝食会場が天河から別の会場に設定されており、ここが詰め込み主義でゆっくりと朝食を楽しむことができなかったこと、客を案内する際の先客に対する気遣いが全くなかったこと、売りのはずの朝食の品数が少ないことなど、今までの期待を裏切られることばかりでした。
また楽しみにしていた露天風呂(屋上)もぬる過ぎてゆっくりとできず、早々に別の浴槽へと移動せざるを得ず、とても残念でした。寒い時期なので温度管理は難しいとは思いますがもう少しなんとかならないものかと思います。
以上は少し辛口意見でしたが、到着時の甘酒とジュースのサービスなどは期待を裏切らずに大変に満足のいくものでした。また部分結氷した阿寒湖の景色はすばらしく、冬の北海道を満喫もできました。近隣の街からの送迎バスも大変にありがたいものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】のんびりきままに☆温泉&美食プラン/夕食・朝食付き(バイキング)
ご利用のお部屋
【【本館】民芸調和室6畳】

設備・アメニティ3

saku0611さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

saku0611さん [30代/男性] 2011年10月11日 22:04:42

食事の時、ベテランの仲居さんが優しかったぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
あかん遊久の里鶴雅 2011年11月05日 08:43:15

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お食事時の私共仲居のおもてなしにご満足頂けたご様子で嬉しく思います。
ベテランなので次回お越し頂いた時にまたご接待出来るかどうかはわかりませんが(冗談でございます。お許しを。)ぜひ又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 北の旬を手軽に楽しむ和食コース「コタン膳」
ご利用のお部屋
【【本館】和室or和洋室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月28日 12:22:10

新婚旅行の最終日で一番お金をかけた宿です。
和を基調とした大変趣のあるホテルだと思いますが、いかんせん「古い」ですね。
お風呂もテーマパークさながら広いスペースにいろんなお風呂がありますが、
今の雰囲気は「過去の栄華」のといった感じで明るい昼間に入ると汚さが目立ちます。
客室露天風呂が一番リラックスして入れました。
そろそろリニューアルしてお風呂をピカピカにされたらぐっと評価が上がる宿だと思います。
夕食は部屋食にしましたが、お昼ご飯を食べすぎてしまったためほとんど食べれず・・・
お腹の空いたときにたべていればとてもおいしい料理だったと思います。
炊き込みご飯を最後おにぎりにしてもらい翌朝食べましたが大変おいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 料理長謹製の逸品揃い「旬彩膳」×朝食和食御膳
ご利用のお部屋
【【別館:和室6畳+露天付(阿寒湖側)】】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月21日 17:20:27

領収書の確認しないで支払いをした私も悪いですが
部屋冷蔵庫の飲み物が多く精算されました

【ご利用の宿泊プラン】
【客室アップグレード】気軽に特別室クラス!1050円増だけで別館を展望特別室に/まりも膳
*【別館展望特室】贅沢なパノラマビューと檜風呂

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
あかん遊久の里鶴雅 2011年07月01日 11:24:37

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
チェックアウトの際の精算ミスでご不快にさせてしまい心よりお詫び申し上げます。
ご精算時に私共フロントスタッフがお部屋の冷蔵庫のご利用をお聞きし、1と打込む所を操作ミスで3と打ってしまい、多くご請求してしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
6/22にご返金の手続きを取らせて頂いております。
お手元に届いていらっしゃるかと思います。大変お手数お掛けし、大変申し訳ございませんでした。
ご到着からご出発まで快適にお過ごし頂けるよう従業員教育に努めて参ります。
ご迷惑をお掛けした身で大変恐縮でございますが、又のご利用心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【客室アップグレード】気軽に特別室クラス!1050円増だけで別館を展望特別室に/まりも膳
ご利用のお部屋
【*【別館展望特室】贅沢なパノラマビューと檜風呂】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 06:13:39

以前宿泊した時の印象が良かったので再訪問してみました。チェックイン時にバイキングの利用時間を30分短縮しますという制約を一方的に押し付けてきました。混雑を避ける為に致し方ないなと思いながらも不快にさせられました。バイキング会場ではパンフルートの生演奏をBGMに雰囲気が良かったですが、肝心のバイキングは刺身の質は良くありませんでしたね。旬でないから仕方ないのかと。しかしオプションで飲み放題があるのは良かったですね。特にシャンパンやワインはソムリエが来て銘柄を説明してグラスに注いで頂けました。お風呂は広々して清潔でした。レラ館はお洒落でこれまた広々してました。またレラ館宿泊者専用に足湯が設置されていて気持ち良かったです。紅葉の時期か冬の時期にまた利用しようかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年06月
あかん遊久の里鶴雅 2011年07月01日 11:22:43

この度は私共あかん遊久の里 鶴雅へ再訪頂きまして誠にありがとうございました。
チェックインの際にレストランが満席になってしまう事がわかっておりましたのでお時間の調整をお願いしておりました。
この日は皆様のご入場時間を18:00、18:30、19:30と調整頂いておりました。
バイキングでは1時間~1時間半のお食事時間を設定しておりますのでお時間内でスムーズにお召し上がり頂くためのご協力をお願いしておりました。
ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
お刺身の質につきましては料理長と早速協議致します。
私としましてはお客様に「仕方ない」と思わせてしまった事が誠に遺憾でございます。
確かにハード面など色々な事でご要望に添えない事もございます。
ですがそれを感じさせないシステムやサービスを構築していく事を考えなければ私達も成長していけませんし、お客様にご満足頂けません。
今後もお客様のご満足のために努力して参ります。
又のご利用もご検討頂いており本当に嬉しく思います。
又のお越しを心よりお待ち申し上げます。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【スパトリートメントピリカOPEN記念】彼女にエステをプレゼント/バイキング
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月02日 21:09:21

全体を通して素晴らしいホテル(旅館)です。

ただ、1点だけ気になる点がありました。
車で行ったのですが、到着してホテル正面に車を誘導され、
「お車は係りの者が駐車場まで移動します」と言われ、
「車はどこに停めるのですか?」と聞いたら、
「歩いて10分くらいの場所に停めます。キーはお預かりします」と言われ、
「ですからどこに停めるのですか?」と聞いたところ
「必要があれば、都度、言ってください。車を移動させますので」と言われました。

非常に大切にしている車でしたが、車のキーもホテル側に預け、
自分の車がどこに駐車しているかも分からない状態でした。

自分の車を大切にしている方には、ちょっと心配なホテルだと
思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年04月
あかん遊久の里鶴雅 2011年05月14日 12:03:04

この度はあかん遊久の里 鶴雅へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
先ず以てお車をお預かりする際の説明不足に関しまして心よりお詫び申し上げます。
私共はホテル近隣に駐車場がないため国道を挟み、釧路方面へ少し進んだ場所の契約駐車場までお車をお預かりし移動させて頂いております。
おっしゃられますようにお車を大切にされているお客様にとって場所もわからない所へお車を移動される事にご心配、不安を抱かれるのは必然かと思います。
お客様のご心配が何なのかを理解しようとせず、マニュアル通りの受け答えをしてしまいました心遣いのなさ、大変申し訳なく思っております。
お車を大切にされていて他人に乗られたくないという方にはご面倒をお掛けしますがご自身で駐車場へご移動頂く事も可能でございます。
その辺りの臨機応変さに欠けていた事がご不快な思いにさせた原因と思っております。
狭い玄関前でお預かりする事も可能ですが、人通りが多く悪戯の可能性が非常に高いのと保険などの都合もあり、駐車場でお預かりする事をお願いしております。
いずれにせよお客様に館内でお寛ぎ頂くために安心してお車を預けて頂けるよう教育、システム作りを行って参ります。
万が一の移動中の事故や駐車場内に駐車中のお車に何かがあった際も全て私共の責任で修理等をさせて頂いております。
この度のご記憶にないキズに関しましては詳しくお話をお聞かせ頂きたいと存じ上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【GW特別★ポイント10倍】夕食は≪たらば&ずわい蟹のまりも会席≫
ご利用のお部屋
【【新別館:ゆとりの和室&囲炉裏付】】

設備・アメニティ3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月01日 15:09:54


・チェックイン時間が午後3時45分であるにもかかわらず、夕食時間が最終(午後7時45分)、朝食が初回(午前6時30分)又は最終(8時45分)の選択しかできなかった。
・夕食が最終であったため、ブッフェで和食の一部で料理がなかなか補充されなかった。
 また、使用済みの食器の回収がスムーズに行われなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
あかん遊久の里鶴雅 2011年05月14日 12:01:27

この度はあかん遊久の里 鶴雅へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
ご夕食、ご朝食ともお時間の融通が利かず大変ご不便お掛け致しました。
この日はお陰様で満館でございまして、レストランも満席になってしまい、入場時間のお願いをしておりました。更にこの日は皆様のチェックインの時間も早く15:45には後半19:30のご入場を、ご朝食も早いお時間か最終のお時間しかお選び頂けず大変ご不便お掛け致しました。
御席も数に限りがあり、レストランにこられてからのウェイティングを回避するためのお時間調整でございます。
何卒ご容赦の上ご理解賜りたいと存じ上げます。
ただし、ご夕食時のお料理の補充が遅い事と、使用済みの食器の回収がスムーズでなかった事は日々の私の指導が及ばず徹底力不足でございます。
何時にお越し頂いてもお客様が快適にお食事をして頂けますよう調理場及びホールスタッフに厳重に注意・指導を行って参ります。
同じお気持ちになられたお客様もたくさんいらっしゃったのではないかと反省しております。
今後はお客様にこのようなお気持ちにさせないよう精進して参ります。
ご迷惑をお掛けした身で誠に勝手ではございますが、又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】オープンキッチン♪和洋中美味百選ブッフェプランVK
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

1051件中 901~920件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ