楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

酸ヶ湯温泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:1040件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地4.36
  • 部屋3.78
  • 設備・アメニティ3.70
  • 風呂4.79
  • 食事3.93
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

875件中 821~840件表示

総合5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月02日 16:01:41

年季の入った建物・部屋、一方でトイレ・洗面などは今風。ちょっと凝った食事をしたい、よい部屋の方がいい、のではなければ湯治部屋で十分かと思うほど。歴史ある湯治宿で長めの滞在をする年配の方、近隣のスキー場などで楽しむ若い世代の宿泊者。足して割ると普通の食事・普通に滞在できる部屋、だけどトイレとか洗面場などはちゃんとしていて欲しい、というところになるだろう。
トイレは、和式は苦手で洋式でないと困る自分ですが、ネットで調べたら洋式ということがわかり一安心。ならばエコノミーな方でいいやと思い選択しました。
2万円ある時、旅館部屋で1泊より湯治部屋で2泊がベストチョイスでしょう。最低2泊でノンビリと。
なお混浴ですが、湯煙で向こう側は全く判別できません。少なくとも冬場は気にする必要はないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

総合5

gnh2004さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

gnh2004さん [50代/男性] 2011年02月19日 12:14:02

到着時には1年半前の宿泊時のデータで必要事項を記入していただいていたので大変スムーズにチェックインできました。
温泉の雰囲気は言わずもがな、前回は夏でしたが今回は冬の酸ヶ湯を満喫しました。
冬のほうが湯気で温泉内が見づらく、家内もあまり抵抗無く混浴できたように言っておりました。
八甲田(無料)や空港(有料)までの送迎も利用させていただきました。雪道の運転がおぼつかない者にとっては、本当に貴重なサービスでした。おかげさまで時間を有効に使うことができました。
八甲田から帰ってきた後、空港行きバス出発までの間にも温泉に入ることができたのもよかったです。
奈良からは少し遠いですが、また機会をみつけて再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
山菜膳でおもてなし~お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

総合5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月31日 16:43:41

無料送迎バスが青森からしかないのが残念でした。
新幹線が開通したのだから新青森にも寄って欲しいですね。
温泉は、とても素晴らしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

総合4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月23日 19:26:56

JR駅からの送迎バスがあるのはありがたい。

混浴の千人風呂に男女の領域わけがあるのは不自然と感じた。
おおらかでいたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

総合5

よりくん5304さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

よりくん5304さん [40代/男性] 2011年01月21日 14:14:05

ここにくると仕事のことも本気で忘れられる環境があります。いつもありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
酸ヶ湯の湯治プラン!
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

総合5

よりくん5304さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

よりくん5304さん [40代/男性] 2011年01月21日 14:07:56

青森出張の際の常宿です。
環境、温泉、料金すべてみたしてくれます。
山の中なのにここだけ携帯の電波入るし、ロビーでは無線LAN環境あるのが、外見とのミスマッチでまた良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

総合5

fujita00さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

fujita00さん [30代/女性] 2011年01月14日 09:44:24

湯治部屋で簡易な食事と伺っていたのですが、家庭的でくつろげるお部屋でした。
何よりお風呂が最高で、とても温まりました。身体の中から健康になった気分です。
次は長逗留したいと思いました。
またよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
酸ヶ湯の湯治プラン!
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

総合5

吉行淳一郎さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

吉行淳一郎さん [40代/男性] 2011年01月10日 13:03:45

まあやっぱり良い温泉なのだ。風情が素晴らしい。これから日本はいろいろと駄目になっていくかもしれないが、こういう青森の良いところに触れると、「ま、駄目になったら縄文からやり直せばいいさ」という気分になれるのである(笑)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
オフシーズン限定!1泊2食付、お得な宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

総合4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月24日 16:55:55

遅くにチェックインしましたが、スタッフの皆さんの対応がとても良く大満足でした。
部屋の壁が薄いのか、隣の部屋のTVの音やイビキの音などがちょっと気になりました。
食事は山菜や魚介がたくさん出てきたので大満足でした。

玉の湯には夜9にくらいに入ったのですが、人がいなくて貸切状態でラッキーでした。
混浴の方にも夜10時くらいに入りにいきましたがコチラも貸切状態。
いい思い出作りができて最高でした。

機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
オフシーズン限定!1泊2食付、お得な宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

総合4

よりくん5304さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

よりくん5304さん [40代/男性] 2010年12月13日 07:26:42

今後は常宿として活用したい。落ち着きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
酸ヶ湯の湯治プラン!
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

総合5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月28日 17:24:01

5つ星の温泉です!!
料理も美味。体が軽くなりました。

【ご利用の宿泊プラン】
オフシーズン限定!1泊2食付、お得な宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
オフシーズン限定!1泊2食付、お得な宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

総合5

ヒロきょうこさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

ヒロきょうこさん [50代/女性] 2010年11月09日 22:52:08

紅葉見物の折に宿泊しました。部屋はシンプルですが開放感があり、窓も二重になっており、到着時にはストーブで室内は暖められており快適でした。隣室の声が響くこともなく夜は大変静かでした。とにかく温泉が最高でした。混浴ですが、女性の姿が見られないように工夫されており(こういう混浴は始めてみました)感激しました。夕食はまあまあでした。品数はもう少し少なくてもよいので何か特徴があるといいかな?と思いましたが、料金からすると満足です。また来たいと友人とも話していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
温泉でほっこり~お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

総合5

PINKY-ITさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

PINKY-ITさん [30代/男性] 2010年11月08日 16:17:25

最高の湯治場です。都会の人にもいいように男女別の風呂やトイレ、炊事場まで改装されておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
酸ヶ湯の湯治プラン!
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

総合4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月30日 13:37:17

お風呂目当てで行きましたので、その他のことは気にしません。お風呂はすばらしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
山菜膳でおもてなし~お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

総合4

SAWさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

SAWさん [40代/男性] 2010年09月13日 12:55:34

前回は通りすがりの入浴で、今回が初めての宿泊。
宿泊内容は八甲田山登山者向けに作られている印象。
価格設定と宿泊サービスを比べると、やや高い感じ。
温泉が超一流なので、何度も浸かって、相殺できるかどうか・・・というところ。

従業員は一人一人の暖かい人柄が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

総合5

YAMATO-GT-Rさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

YAMATO-GT-Rさん [30代/男性] 2010年09月01日 13:47:18

8月にお世話になりましたが、有名な温泉はやはり素晴らしかったです。また建物全体が醸し出す鄙びた情緒も素敵でした。設備・アメニティに「やや不満」を付けましたが、あくまでシティホテル等と比較して、という意味です。元々湯治場ですのでそれほど期待もしていませんでしたし、この素朴さも逆に味。現状で十分だと思います。
食事はご馳走というわけではありませんが、地の物が丁寧に料理されており、美味しくいただけました。
お盆休み中のトップシーズンにもかかわらず、1人で利用できるのも嬉しかったです。他の温泉旅館も見習ってほしいと思います。
また八甲田・十和田方面に行くことがありましたら、ぜひ利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

総合5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月30日 10:39:05

8月27日から1泊しました。
外観が見えたときから、歴史を感じさせるその風情に圧倒されてしまいました。
熱い風呂は苦手ですが、ちょうど良くゆっくり浸かることができました。
食事も山菜(ぜんまい)の味噌汁や、胡麻豆腐、鶏肉のすき焼きなどおいしく頂きました。
宿は確かに古いですが、手入れがしっかりされているので、清潔でした。
トイレも共同ですが、照明が人感センサーだったり、ウォシュレット式だったりと不便さはありませんでした。
いつか家族で再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
ポイント2倍!夏休みお得な宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

総合4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月29日 14:08:51

玉の湯等が新しくなっていて、気持ちよく入浴出来ました。昔のちょっとひなびた温泉という感じは若干薄れましたが・・・
ひば千人風呂では、湯の入れ替え時間で、普段見られない掃除風景や新湯の気持ちよさを味わえました。なお、入浴者のマナーが悪くなっているのか、目隠し壁が増え、残念でした。冬なら、湯けむりもうもうで何も見えませんが、夏場は、そうもいきません。、
びっくりしたのは、食事のおいしさで、2年ぶりに来ましたが、こんなにおいしかったかなと思いました。スタッフの対応も丁寧で感じの良いものでした。
部屋は、やはり、廊下を人が歩くとかなり響き、隣室の人の声が夜遅くまで聞こえ、朝は早くからお風呂へ行く人の足音で目が覚めてしまいました。旅客のマナーの問題ですが、イ棟2階にしたらもう少し静かなだったのかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
ねぶた祭り!限定宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

総合4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月29日 13:03:16

若干の不便さも含めて、古めかしい雰囲気が最高でした。
夜22時と朝6時に大浴場に行ったのですが、2回ともほぼ独占状態でした。みなさん早寝遅起きなんですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

総合4

ミヤマエンレイソウさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

ミヤマエンレイソウさん [40代/男性] 2010年08月23日 16:59:34

部屋の壁が薄くて、となりの部屋の音が気になりました。まあ山の中の温泉の一軒宿なので仕方ないところですが、そのほかは総合的評価で良かったです。食事も朝晩とおいしかったです。朝のバイキング形式はいいですね。好きなものが好きなだけ食べられるので。
従業員の方もとても親切で、つねに笑顔で接してくれ、感じが良かったです。
自販機のビールやジュースの値段も安くて良心的です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
ポイント2倍!夏休みお得な宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

875件中 821~840件表示