楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:550件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.35
  • 立地4.41
  • 部屋3.82
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.53
  • 食事4.76
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

226件中 181~200件表示

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月19日 06:36:32

料理、温泉 素晴らしい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年02月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年02月19日 14:46:22

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿ありがとうございます。ただ今の期間は「かまくら祭り」の期間中で、料理も趣向を凝らしたものでご提供させていただいております(お褒め頂き、料理長も喜んでおります)また、温泉は先日楽天さんのこちらのサイトで、条件付きで全国でなんと湯西川地区が全国で美肌の湯で一位になったようです。
「かまくら祭り」の平日は若干ですが空きがございますので、ご予約お待ちしております。
スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
家族で、夫婦で、恋人同士で、~源泉掛け流し清流沿い貸切露天風呂付プラン~
ご利用のお部屋
【本館和室 トイレ付き】

部屋4

pechi621さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

pechi621さん [20代/男性] 2017年01月30日 14:25:56

かまくら祭を目的に湯西川に伺いましたが、伴久さんにして良かったと思える宿でした。
個人的にはロビー、夕食会場の雰囲気が好きでした。コーヒーや甘酒を頂きながら、寛ぐことができました。夕食はお腹いっぱいになり、また朝ごはんも良かったです。
お風呂が少し熱く、また電気系統のトラブルなどありましたが、その件についてもケアして下さったので何の不満もありません。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年02月02日 19:00:06

この度は本家本家伴久にご宿泊、ご投稿ありがとうございます。「かまくら祭り」ご堪能頂きましたようで何よりでございます。
また、今年は積雪も昨年よりもかなり多く、雪見風呂などもご堪能いただけていると思います。
平日は若干の空きがございますのでねらい目ですよ・・・
またのご来館をスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~お手軽に伴久を楽しめるプラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月14日 16:13:26

入館してすぐに、囲炉裏のある吹き抜けのロビー、奥に広がる川と橋の雪景色に圧倒されました。お部屋からも同じ景色を楽しめました。温泉はとても気持ちよく貸し切りも女湯もずっと入っていたかったです。食事は個室で丁寧な品々がたくさんいただけました。皆さまお優しくまた泊まりに来たいと思いました。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年01月15日 18:12:38

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきましてありがとうございます。
囲炉裏会席、温泉とご満喫されたようでなによりでございます。
また、接客面もお褒め頂きましてありがとうございます。スタッフの励みなります。
これから「かまくら祭り」も1月下旬からはじまり寒さが厳しくなりますが、その分雪の景色もきれいになって参ります。
「かまくら祭り」がはじまってからですと、平日が若干のお部屋の空きがございますので、ご予約をスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
家族で、夫婦で、恋人同士で、~源泉掛け流し清流沿い貸切露天風呂付プラン~
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月26日 22:01:45

風情のある温泉旅館に泊まりたかったので利用しました。
車で真っ暗な山奥へ分け入っていく途中は不安が大きかったですが、施設にたどり着くと懐かしい雰囲気と行き届いた設備に感動しました。
テーブル式の囲炉裏でいただく懐石は品数が多く、自分で焼きながら食べる楽しみもあり大変満足しました。
雪がちらつく中、川のせせらぎを聞きながらの温泉も素晴らしく、朝食では料理長がその場で作ってくださるだし巻き卵が非常に美味しかったです。
ロビーのコーヒーサービスは、女将さんがあちこちから集めた味のあるカップを選ぶことができ、見た目に楽しいです。
出発時は夜に車に積もった雪を除けておいてもらえたので助かりました。
今回は別館4階のお部屋で、壁一面の窓からの景観が良かったのですが、食事やお風呂のために長い通路を何度か往復したため寒い思いをしました。次回は本館を指定したいと思います。
また、夕飯の際は足下が少し寒かったことと、別館で非常時の避難経路の説明がなかったことを残念に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~平家集落を眼下に眺望抜群・別館プラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月14日 14:42:44

景色もよく大変満足出来ました。
子供達も喜んでたのでまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年11月16日 14:15:25

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきましてありがとうございました。
湯西川温泉の景色、ご満足いただけましたようで嬉しい限りでございます。
お子様もご満足いただけましたこと、スタッフもよろこんでおります。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

部屋4

小桜パトさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

小桜パトさん [50代/男性] 2016年08月14日 11:09:28

20数年振りに伺いました。フロントやラウンジがリニューアルされ凄く綺麗になっていて驚きました。吊り橋渡るのは一緒でしたが食事は席が椅子席になり楽になりました。食事も会席風になりグレードアップしておりすべて美味しかったです。翌日オリンピックのサッカーが観たくチェックアウト延長お願いしましたが大変気持ちよく対応して頂きました。次回は直ぐにリピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年08月15日 19:20:21

この度は本家伴久にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。またご投稿いただきましてありがとうございます。
またご宿泊いただけましたことスタッフ一同大変喜んでおります。
少しずつですが、リニューアルしてパワーアップしておりますので、館内を確認いただきましてお楽しみ下さいませ。
また、季節を変えてのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~平家集落を眼下に眺望抜群・別館プラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

ユキチ1104さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ユキチ1104さん [50代/女性] 2016年03月16日 09:30:59

建物の趣が素晴らしく、食事もボリュームがあって美味しかったです。雪はほとんどなかったのですが、氷爆はまだ残ってました。素晴らしいロケーションの中での露天風呂もとても良かったです。次は紅葉の頃に行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年03月16日 14:49:23

この度はご宿泊賜りまして、誠にありがとうございました。

暖冬の影響で小さくはなりましたが、なんとか氷爆残っております。

紅葉の時期も見所いっぱいの湯西川ですので、ご期待に添えるかと存じます。

スタッフ一同またのお越しをお待ちしております!

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月16日 23:27:36

趣があり非常に良いロケーションでした。
食事も美味しく多すぎるくらいの量でした。
とても良い一晩を過ごすことが出来て満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年02月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年02月19日 13:32:15

この度は当館へご宿泊、並びにお客様の声に投稿頂きまして誠にありがとうございました。これからもお褒め頂きました趣を大切に継続し、お客様にご満足いただけますように、メンテナンスは勿論、料理、サービス面でも頑張って参りますので
本家伴久今後ともよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付特別室 (和室二間続き) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の贅沢露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室(特別室) (二間続き) 本館】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月15日 20:17:36

出迎えの時からチェックアウトまで、とても心地よく過ごさせてもらいました。従業員の皆様誠にありがとうございました。
特にロビーの設えと氷瀑の眺めは格別で、サービスのコーヒーを飲みながら何時間でも過ごしたくなるような場所でした。
お風呂も内湯、露天風呂ともに清潔で、何より泉質がとても良いですね。(脱衣所の時計が合っておらず、焦りました)
お料理も彩り、味ともに素晴らしかったです。美味しくて食べすぎ太りました。笑

改善をお願いするとしたら2点。
ひとつは、夕食会場にひざ掛けなど足元を温めるものがあれば有難かったです。囲炉裏で上半身は暖かいのですが、足元が冷えて冷えて。どうかご検討くださいませ。
もうひとつは、かまくら祭りの内容についてもう少し把握しておかれても良かったのではと思います。宿に置いておりましたパンフレットを見て、「スノーシュー」に興味があり、数人の従業員の方に、内容をお聞きしましたが、全く理解されておらず、違う事をおっしゃったので、聞くのを止めました。この時期はお祭りを目当てに来ているお客も多いかと思いますので、誰に聞いてもある程度答えられるように、ここは女将の教育に期待いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年02月16日 19:31:41

この度は、当館へご宿泊並びに、お客様の声に投稿頂きまして、誠にありがとうございました。お褒めの言葉に励まされつつ・・・
スタッフ間のコミュニケーション不足と、インフォメーションが行き届かなかったこと深くお詫び申し上げます。お客様へより良いインフォメーションが出来ますように徹底して参ります。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~平家集落を眼下に眺望抜群・別館プラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月01日 18:41:29

古い格式のある趣のある建物内は何処も清潔で、囲炉裏料理も美味しく頂くことが出来て大変満足でした。
従業員の方の対応も気持ちよく接してくれて、おもてなしの心を感じる事が出来ました。
ただ一つだけ気になった事は夕食の時にお酒を注文をしたくてもなかなかこちらを見てくれずに手を挙げるタイミングが無くて、しばらく待っていたあげくに結局は「すみませーん」と大声を上げないと来てくれませんでした。照明を落とした広い夕食会場は大人の雰囲気満点なのにそれだけが残念でした。もう少し他の席への目配りがあったらなと…。
あと、心残りだった事はミニかまくら祭り(夜の灯りが見たかった…)が延期になっていただけに、氷瀑のライトアップが見れなかった事かな。
それ以外はどれも満点だったと思いました。
久々の温泉旅行でしたが、非日常を味わえる良い思い出が出来て有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年02月02日 17:00:58

この度は、当館へご宿泊並びに、お客様の声に投稿頂きまして、誠にありがとうございました。せっかく非日常を満喫していただきましたのに、スタッフの目配り不足、大変失礼いたしました。来年は「氷瀑」、「かまくら祭」と是非当館にお泊り頂きましてお楽しみいただければと存じます。またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大15%OFF!とちぎ和牛の石焼と囲炉裏会席を味わう!湯西川の旅♪♪
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き】

部屋4

SHIN1110さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

SHIN1110さん [50代/男性] 2016年01月11日 00:07:41

部屋は十二単館でした 部屋は大変良かったのですけど、本館から十二単館に行くまでの通路が長く途中で外に出て道をわたりまた通路に・・・朝方にお風呂に行くときは凄い寒かった
途中で従業員の方に寒いですねと声かけたら 今朝は-7度ですよと言われました
全体的には非常に良かったです 今度は本館に宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年01月20日 15:23:04

この度は十二単館(別館)にお泊り頂きましてありがとうございました。

お言葉の通り少し本館より移動していただく形になります。平家集落を眼下に本館より高い位置で清流を眺めることができるのも魅力の一つにはなっております。
更に別館特別室は、館内で一番の広さを誇ります。
本館と十二単館、そして四季折々の湯西川を眼下に年間を通して楽しんでいただければと存じます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋おまかせ】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン♪♪
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月12日 12:50:01

以前からずっと泊まりたかった宿でした。
古い歴史のある趣のある宿、本当に良いお宿でした。
古いですが、とても綺麗に清掃されていて大事にされているのがわかります。
お部屋の露天風呂最高でした。温度はちょっと高めで熱かったですがみずを入れて自分の適温に調節できました。無色で微かに硫黄臭がするとても温まる良い温泉です。
綺麗な川が目の前に流れていて気持ちがよかった。
夜中に部屋の露天風呂に入っていたらすぐ横をアナグマがゆっくり歩いていったのは驚きました。さすが秘境の宿ですね。
朝には野生の猿達がかずら橋の周り、食事処隠れ館の屋根を走り回っているのも見られました。かわいい親子猿がのんびり毛づくろいしていたり、木から木へ飛び跳ねていたり。
湯西川は野生の動物達と共存しているというのを感じられる所ですね。
なんといっても一番の感動はやはりいろりで食べる食事です。
竹酒の熱燗、これが飲みたくて泊まりに行ったようなものです。
あこがれの竹酒に一升べら、野趣あふれるお料理本当にすべて美味しかった。
量も多くお腹いっぱいで幸せでした。山椒が好きなので一升べらとても気に入りました。
また食べたいです。おみやげに買った薬膳十味唐辛子も山椒が効いていて良いです。
宿の従業員のかたすべてが温かい対応でした。みなさんがこの宿の雰囲気をさらに良くしているのだと思いました。
予想以上に本当に良いお宿でした。また伺いたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年12月12日 19:15:42

この度のご宿泊並びにご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

当館名物のひとつ!ご夕食会場での囲炉裏にて、竹酒を燗でお楽しみ頂き当館オリジナルの一升べらにもお褒めのお言葉を頂戴し大変嬉しく思います。

アナグマとお猿さんがご挨拶に伺いましたでしょうか?
かずら橋という吊り橋には、お猿さんも渡っております。出会えそうでなかなか出会えないお猿さんにも出会え、お気に召して頂け大変嬉しい思いです。
アナグマ情報は初めて伺いました!観察したいと思います。

お料理もお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく思います。当館一番人気の薬膳十味唐辛子をおみやげにご購入頂き、誠にありがとうございました。

四季折々、メニューも旬の食材をとりいれご準備しておりますので、ぜひまた季節をかえてお越しいただければと思います。

また最後に当館のスタッフの笑顔とお褒めの言葉を頂きまして、誠にありがとうございました。スタッフ一同大変励みになります。

次回また機会がございましたら、それぞれ形の異なる貸切露天風呂をご用意いたしておりますので、ぜひお試しいただければと思います。

また機会がございましたら、ぜひ湯西川へお越しくださいませ。またのご来館を心よりお待ちいたしております。

この度のご宿泊ならびに、お客様の声にご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室 (本間+寝室) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の専用露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月01日 14:57:53

両親と子供と宿泊しました。
今回は両親へのプレゼント旅行。
お部屋にはマッサージチェアもあり、露天風呂は最高でした。
子供が小さい事や、母に手術痕があることで部屋に源泉掛け流しの露天風呂があるのはとても有難かったです。
お料理も美味しかったですが、山や川のお料理が中心なので、苦手な方は苦手かもしれません。
私たちはとても美味しかった!
牛肉のステーキがとても美味しかった!
絶対また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年07月01日 17:24:41

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

今回はご両親へのプレゼント旅行ということで、お子様と楽しく素敵なご旅行の思い出をお作り頂けましたでしょうか??

今回お泊り頂きましたお部屋は、当館でも数少ない露天付のお部屋でございまして、好きな時間に心ゆくまで、ごゆっくり温泉をお楽しみたい方に大変人気の高いものとなっております。

小さなお子様やお母様も含めご家族で、露天でお寛ぎ頂けたようで、大変光栄でございます。

当館の夕食囲炉裏会席、朝食のビュッフエは、おっしゃって頂いたとおり、山や川の幸を中心としましたものとなっております。味をお気に召して頂けたようで大変嬉しく思います。

食材も季節に応じものをご用意いたしておりますので、是非是非また機会がございましたら、お楽しみ、ご堪能いただければと思います

湯西川は現在夏の地域イベント、竹の宵祭り、かわあかり、オーロラファンタジー等に向け準備を進めております。

こちらは毎年行われているイベントでございますが、今年はかわあかりが、リニューアル予定でございます。

詳しいイベント内容はホームページで随時発信ございますので、ご興味がございましたらぜひご覧くださいませ。

色とりどりで、お子様にも楽しんで頂ける内容となっております。

それではまたのお越しを従業員一同心よりお待ちいたしております。

ご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付特別室 (和室二間続き) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の贅沢露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室(特別室) (二間続き) 本館】

部屋4

RAVEN777さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

RAVEN777さん [30代/女性] 2015年06月15日 21:52:49

夫婦で2泊しました。
部屋は十二単館(紫野?紫乃?)と本館(時高)という部屋に一泊ずつしました。

一日目:十二単館は本館から離れており、温泉に行くにも少し歩きます。
建物はザ・昭和!!という感じで、大分くたびれ感があることは否めませんが、改装をしたようで和風のインテリアがあり、それなりに雰囲気があります。トイレはありますが、シャワー風呂はありません。
窓からの景観は川を挟んで向こうにすぐ近所の家やアパートがあり、いく分興ざめしました。遠くに見える山は美しかったですが・・・・。

二日目:本館の2階の時高という部屋でしたが、十二単館と打って変わってとても良かったです。古い部屋ですが、木材が大胆に使われた造りと、窓から見える緑と清流は本当に美しかったです。宿泊されるなら、本館を絶対におススメします。

温泉は文句ありませんでした。貸切も利用しましたが共用のお風呂も同じで、渓流沿いで虫やら鳥やらの鳴き声を聞きながら入るお風呂は至福の時でした。
渓流の水は透き通っていて、それを見れるだけで癒されました。

夕食は食べきれないほどの美味しいご飯が出ます。
囲炉裏を挟んで夫婦で食事ができるなんてとても素敵だと思いました。
朝食はバイキング式で、どれも美味しかったです。

スタッフの皆さんはとてもフレンドリーで親切です。

細々した改善点は多少目につきましたが、総合的に大満足の滞在でした。
是非おススメしたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年06月19日 13:12:53

この度は数あるお宿の中から当館をお選び、連泊頂きまして誠にありがとうございました。

一泊目にお泊り頂きました十二単館は、本館まで60Mの渡り廊下で繋がっており、大浴場は本館側に位置する為、感想で頂いたとおり、少し距離がございます。

また向こう岸に平家集落がご覧頂けるのが、十二単館の特徴となっておりますが、それと同時に湯西の暮らし、民家や旅館も何軒かございまして興ざめということで…改善は難しいですが、頭の下がる思いです。

遠くにご覧いただけました山は今の時期ですと青々とし新緑を存分に感じて頂けたのではと思います。


二日目にお泊り頂きましたお部屋は、当館でも人気の高い本館、内風呂付きのお部屋でございます。

本館は昔の小学校の廃材を利用、栃木県の書道家さんの作品の展示と、昔ながらの雰囲気と和の雰囲気が人気が高くご好評頂いております。
おすすめ頂きありがとうございます。

当館の大浴場、貸切露天風呂、どちらもお楽しみ頂けたという事で、私共も大変嬉しく思います。
自然豊かな湯西川沿いのお風呂、静かなひと時で至福、癒しを感じて頂いた様子が、目に浮かび大変光栄でございます。

湯西は山奥に位置しており、空気も澄んでおりますので、天気のよい日は、星の眺めもきれいです。もちろん露天からもお楽しみいただけます。


当館のご夕食、囲炉裏料理やビュッフェ形式の朝食、スタッフにもお褒めの言葉を頂戴しありがとうございます。

頂いたお言葉を励みに従業員一同日々精進し、より良いお宿つくりを目指して参ります。

またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

この度のご滞在、ご投稿に改めて御礼申し上げます。

梅雨の時期で、日々気温差もございますのでご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン♪♪
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月15日 17:01:06

混雑していても、スタッフの方々は笑顔で挨拶してくださりとてもよかったです。
ただ、室内のトイレの床に髪の毛が数本落ちていて、お掃除してないのかなぁと残念に思いました。

お食事はとてもおいしかったです。量が多いと口コミで知っていたのですが、本当に多くてもったいないなぁと思いました。

でもとても良い雰囲気でしたので、また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年02月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年02月22日 18:59:34

この度は数あるお宿の中から当館をお選び、ご宿泊いただきましてありがとうございました。混雑していてもスタッフの笑顔の挨拶とお褒めの言葉を頂き、大変嬉しく思います。

しかしながらせっかくのレジャーで起こし頂きましたのに、室内のトイレの件で残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。頂いたお言葉を改め共有し、今後このようなことがないよう今一度気持ちを改め励んでいきたいと思います。

お食事や雰囲気がお気に召して頂け、嬉しく思います。四季折々お料理も変わりますので、ぜひそちらもご堪能いただければと思います。

それではまたのお帰りををスタッフ一同心よりお待ち申しあげております。

ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉休日♪ 【早いチェックイン!】のうれしいプラン【冬得】~楽天限定!
ご利用のお部屋
【本館和室 トイレ付き】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月16日 01:21:41

12/13土曜日に宿泊をしました。
東武線で会津田島行きの快速に乗って、北千住~湯西川温泉駅までのんびり旅、湯西川温泉駅~路線バスでこの日のお宿 万久さんへ。
宿へ向かうバスの中はテレ東の旅番組みたいな山奥秘湯へ向かう雰囲気で和みました。
お宿は以前に一度焼失したことがあるとお話しを聞きましたが、純和風な作りで歴史ある建物だということを感じることができます。
貸切露天風呂も共用の露天風呂も階段を降りていくので、川が近く自然を近くに感じながら入ることができて、とても良かったです。
また、翌朝は雪が降っており、予想外の雪見風呂に入ることが出来て、気持ちも穏やかに大満足です。
食事も皆さんの口コミ通り、夜の囲炉裏料理、朝の山菜たくさんのブッフェ、味付けも優しく心も体も温まるいい旅になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉休日♪ 【早いチェックイン!】のうれしいプラン【冬得】~楽天限定!
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月11日 12:22:43

友人と二人、ゆっくりしたいと源泉掛け流しの宿を予約しました。[わけあり]のプランでしたが本館に泊まれました。古い建物で歴史を感じられ、落ち着きました。近くなってからの人数変更にも対応していただきました。他の口コミで、案内してからお茶もでないとありましたが、私たちにはそれが良かった。のんびりダラダラまったりと過ごせました。夕飯は懐かしい囲炉裏で、料理にも大満足です。沢山食べる人には足りないかとも思いますが、充分でした。細かい心遣いを感じどれも美味しかったです。大杯にごり酒は、大きさにビックリ(笑)お風呂も、夜中貸し切り状態で楽しみました。確かに、段差は多く不便なところはありますが、今が便利になりすぎているかなぁと。女将さんのふんわりとした雰囲気、若いスタッフの気遣い。時間がゆっくり流れていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【秋得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

さおたむ9051さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

さおたむ9051さん [50代/女性] 2014年07月11日 20:17:05

のんびり過ごすことができました。食事は、個室の囲炉裏で、食事の説明をお聞きしながら、とても美味しくいただきました。。娘夫婦と楽しい旅ができました。妊婦の娘にも優しい配慮をしていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2014年08月20日 17:15:24

◆ さおたむ9051様へ ◆

ご宿泊いただいまして、誠にありがとうございました。

個室会場で囲炉裏をお楽しみいただき、のんびりお過ごしになれたとのことで、とてもよかったです。

さおたむ9051様のまたのお越しを、心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
囲炉裏を独占!!個室囲炉裏ダイニングで炭火焼き囲炉裏会席を満喫♪ 1日3組限定 期間限定です!
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月19日 19:25:56

歴史を感じる建物、囲炉裏の食事、きれいなお風呂、心も体も休まりました。次回は本館に泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2014年01月24日 17:53:00

◆ ご投稿者様へ ★

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

心も体も休まるご滞在ができたとのことで、とてもよかったです。

本館のお部屋は、昔懐かしい雰囲気の古民家風の造りになっていますので、更に心が和む癒しのご滞在ができることと存じます。

またのお越しを、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【冬得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

部屋4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月04日 16:45:53

1月2日に宿泊しました。
お正月は温泉でゆっくりしたかったので本家伴久さんを選びました。少しお高いかなと思いましたが、料金通り大満足でした(^^)
是非、かまくらも見てみたいです(^-^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2014年01月05日 16:33:31

◆ ご投稿者様へ ★

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

ご満足のお正月の滞在ができたとのことで、とてもよかったです。私どもも嬉しく存じます。

かまくら祭りは、1月25日(土)から3月9日(日)までの開催です。
特に人気のメイン会場でのミニかまくらの点灯は、今シーズンは月曜日を除く毎日開催しますので、ぜひお越しになられてください。
ミニかまくら点灯の会場へは、旅館から送迎もございます。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

226件中 181~200件表示