楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.31
  • アンケート件数:549件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.44
  • 部屋3.94
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.56
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

131件中 41~60件表示

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月11日 14:12:07

貸切露天風呂と吊り橋を渡った離での炉端料理がいいですね。
機会があればまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013年05月14日 11:07:04

☆ 投稿者様へ ☆

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

貸切露天風呂や当館独特の囲炉裏会席をお気に入りいただけ、ありがとうございます。

囲炉裏端で炭火を囲んでお食事をすると、心が和み、とても幸せな気分になります。
また、当館のお食事会場は、昔懐かしい古民家風の造りになっていますので、タイムスリップした気分もあじわえるかもしれません。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

風呂5

あにぃたJr.さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

あにぃたJr.さん [30代/女性] 2013年05月03日 19:24:34

5年前に夫婦で贅沢旅行したいね!と見つけ、すごくよかった思い出から今回娘をつれ3人で初めての家族旅行に選びました。山奥にあるのでドライブ時間はなかなか長いですがお宿は最高です。雰囲気のある囲炉裏を囲きでの料理、ゆっくりできる家族風呂や部屋から見渡せる最高のロケーション!また、前回は感じなかった子連れへのスタッフの対応やサービスもいく届いていてゆっくりと温泉旅行を楽しむことができました。更に贅沢を言えば、夕飯時に生物(一品料理にあるようなやつ)がメニューにあると嬉しかったです。けど料理もお腹一杯なるくらいあるので大満足です。また利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013年05月14日 09:38:14

☆ あにぃたJr.様へ ☆

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

5年前のご宿泊時の思い出から当館を再度ご利用いただけ、大変嬉しく存じます。

湯西川温泉へは、日光宇都宮道路の今市インター、または、東北自動車道の那須塩原インターを降りて、それぞれ約1時間程の道のりになり、いくつかの温泉街を越えてきますので、ちょっと遠く感じるかもしれません。
しかし、ここ湯西川温泉は、非日常的な雰囲気,ロケーション,泉質など、時間を掛けてお越しになるだけの価値のある温泉地であると思っております。

街中で生活されているお子様にも、この山里の雰囲気を是非あじわっていただきたいので、当館はお子様連れも大歓迎です。

以前は当館でも、最高級の生の牛肉をお寿司にしたり、鹿やキジをお刺身でお出ししておりましたが、数年前の法改正以来、お出しするのを控えさせていただいております。
現在は、鹿やキジをタタキにして、お出ししております。

あにぃたJr.様に またお越しいただけることを楽しみにしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉休日♪ 【早いチェックイン!】のうれしいプラン【春得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

風呂5

たれこげさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

たれこげさん [30代/男性] 2013年01月30日 12:10:14

湯西川には、一度も行ったことがないので、当日はとてもワクワク♪
かまくら祭り初日とだけあって、駅から宿までのバスは、満員。運良く座れたので、助かりました。
チェックインの合間、セルフサービスで、甘酒とコーヒーが、いただける様になってます。冷えきった体には、嬉しいサービス♪
チェックインを済ますと部屋へ案内されました。
十二単館の3階の部屋でした。
窓からは、川と山が見え、趣きのある民家が『非日常』を感じさせてくれます。
温泉に入る前に、宿からスノーシュー(?)と、傘を借り、近所を散策~。
ちと、吹雪いていましたが、サラサラした雪なので、払うと簡単に落ちます。(都会の『ベチャベチャ』した雪とは大違い。)
宿の近所に、どぶろくを試飲販売しているお店があり、そこの看板娘(お婆ちゃん)のセールストークの楽しいこと♪
トマトのお酒が、気に入ったので、買っちゃいました。
宿に戻り、いざ温泉へ~♪
露天風呂からの雪見風呂は、サイコーで、温度も丁度いいので、ゆっくり浸かる事が出来ました。
夕食は、囲炉裏で~味もボリュームも大満足でした。
特に一升ベラは、呑兵衛には、たまらないですよ!
部屋に戻り、気付いた事が…『あまり暖かくない』
エアコンを『強』にしてあったのに…。
おそらく、大きな窓から、熱が逃げちゃってるかと…。
ブラインドは、ありましたが、あまり効果が無い模様。
冬は、カーテンにした方が、良いと思います。
あと、出来れば、加湿器があるとありがたかったです。
朝食は、バイキング。ヘルシーで、お腹も満足でした♪
またいつか、泊まりに行きたいと思います♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013年02月08日 19:02:27

☆ たれこげ様へ ☆

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

湯西川温泉へは初めてお越しになられたとのことでございますが、旅館だけでなく、旅館周辺の雰囲気もお楽しみいただけましたご様子で、とてもよかったです。

たれこげ様にお越しいただきました日は、かまくら祭りスタートの日でした。
雪が降り、とっても寒い日でしたが、たれこげ様をはじめ、たくさんの皆様にお越しいただけ、とても嬉しく思いました。

冬の間はウェルカムドリンクに甘酒もご用意いたしております。
湯西川温泉では定番の甘酒も、都会からお越しになられる皆様には珍しく、また寒さもあり、好評をいただいております。

ご夕食では、当館の大女将が考案しました「一升ベラ」を気に入りいただけありがとうございます。
一升ベラ1本でお酒を1升飲めたことから、この名前がつきました。

当日は雪が大分降っておりましたので、最高の雰囲気の雪見露天風呂がお楽しみいただけたのではないかと存じます。

お泊りいただきました十二単館のお部屋の窓は、大きく設計されておりますので、たれこげ様のおっしゃられます通り、お部屋の保温にはカーテンの方が適しているかもしれません。
お部屋の雰囲気や機能性を含め、採用の可否を検討いたします。

加湿器につきましては、ご希望されたお客様には貸し出しをいたしております。ご案内がなく申し訳ありませんでした。

自然に囲まれた、昔懐かしい雰囲気の湯西川温泉では、四季折々、心が癒されるとっても良い季節感が味わえます。
機会がございましたら、また是非お越しになられて下さい。
たれこげ様のまたのお越しを、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月21日 11:50:55

3月19日に1泊しました。旅館全体とお部屋の雰囲気は申し分なく素晴らしいです。ただ、スタッフの対応は機械的、笑顔のない冷たさを感じました。全員ではありませんが、接したスタッフさんたちがそんな感じだったので、大変残念でした。雰囲気は最高なのに、心がこもってない感じです。近くにかまくら祭りをやっていて、送迎してくださるということだったので参加しました。行きにこちらで待っているとおっしゃったところに車はなく、長蛇の列。マイナスの気温の中、どれくらい待つかもわからず、シャトルバスのほうが早いと言われましたが、列にならんでいる間に最初のシャトルバスがいってしまい、これまたどれくらい待つかわからず、あまりに寒いので結局旅館まで歩きました。最初から何も説明がなかったので、わかっていれば最初から歩くつもりで心構えもできたのですが。素晴らしい旅館ですが、リピしよとは思えませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2012年04月17日 17:39:55

ご宿泊いただき誠にありがとうございます。

寒い中 長時間お待たせしてしまい誠に申し訳ありませんでした。深くお詫びいたします。

また、いろいろな面でいたらない面があり深く反省いたします。

皆様に気持ちよくご宿泊いただけますようサービスの向上など努めてまいる所存です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★人気の本館指定!★お食事は評判の囲炉裏で♪華やぎプラン
ご利用のお部屋
【華やぎ【人気の本館和室10畳※ウォシュレット付トイレ】】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

auriolさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

auriolさん [50代/男性] 2012年01月04日 11:07:20

「平清盛」がクローズアップされる昨今、東京から一番近い平家の郷と言うコトで早速お正月に伺いました
川治温泉や川俣温泉には伺ったことがありますし、こと旧家を改造した昔ながらの宿であると言うので、楽しみにしておりました
雪がさらに雰囲気を醸し出している本館、そしてかずら橋を渡って「隠れ館」での食事、シチュエーションは最高
夕食は炉端で炙りモノの様子を見ながらの酒を飲む・・これまた格別です
よくありがちな、場違いな食材もなく楽しく頂けました
温泉もよく清掃されて気持ちよく、露天風呂もしっかり深さがあり風景と相まって寛げました
概ね、好感が持て知人友人にも紹介できる宿だと思います

少々残念なのは、部屋で湯飲みが少々汚れていたコト・・多少ゲンナリしました
さらに窓のブラインドが途中で止まらなかったコトでしょうか
温泉は内湯の扉の閉まる音が何度聞いてもドキッとしました
引き戸ではなく、スライドにされれば・・と思いました
別館が遠いし、道中寒いことは、人によっては致命的かもしれません
故きを温めるなら、ナニを置いても本館に泊まることをオススメいたします

ただし、人里離れた山奥で都内の高級ホテルと同等の評価をするコト自体に無理があります
充分に雪の山里と温泉とを堪能できるコト請け合いです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2012年02月04日 13:06:46

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
せっかくいい気分でお過ごしのところを、清掃の不行き届きなどで不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
今後、男性内湯の扉の改善を図るとともに、湯のみ汚れなど、十分注意をはらう所存でございますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。


本家伴久の雰囲気をお楽しみいただけたご様子でとても良かったです。

ご利用の宿泊プラン
お正月や年末を江戸時代開業の老舗旅館でお過ごしになりませんか?
ご利用のお部屋
【和み【本館または別館の和室10畳※ウォシュレット付トイレ】】

風呂5

すいくん5653さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

すいくん5653さん [40代/女性] 2011年11月17日 20:38:53

今回懐かしい昭和の雰囲気を味わいに、本家伴久旅館まで一泊で家族旅行に行って来ました!角部屋で雰囲気は良かったのですが外の景色がほとんど前の露天風呂の屋根で見えなかったのが残念でした、お風呂はとても良かったです、平家の親泊と言う事でかなりワクワクしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2011年12月26日 16:11:19

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
露天風呂の屋根のため、景色があまりご覧になれなかったとのこと、申し訳ございませんでした。次回は景色がよくご覧になれるお部屋をご用意させていただければと思います。ご予約のプランや当日のお部屋割りの状況などにより対応できない場合もございますが、できるだけ考慮させていただきます。ご予約の際に是非その旨お申し付け下さいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★人気の本館指定!★お食事は評判の囲炉裏で♪華やぎプラン
ご利用のお部屋
【華やぎ【人気の本館和室10畳※ウォシュレット付トイレ】】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月31日 13:16:36

到着から、出発まで最後までサービスが行き届いていました。食事も大変おいしかったですが、囲炉裏で食べるため、説明は聞きましたが焼き加減が大変難しかったです。部屋も、良かったのですが季節柄かやたらにてんとう虫が部屋の中にいて、彼女が怖がっていました。カメムシまで、いつの間にか入ってきており、この点は参りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2011年11月09日 22:22:29

この度のご来館を心より御礼申し上げます。
おもてなしにご満足いただけましたこと、嬉しく存じます。
ご夕食での囲炉裏料理の焼き物は、ご面倒お掛け致しましたが、ご自身で焼ける楽しさ、炭火で焼く香高い風味と炉を囲む温もりを食の醍醐味と感じて頂けたら、大変うれしいです。

虫の侵入につきまして、侵入防止に努めて参りたいと思います。ご面倒お掛け致しました。

どうぞ、今後ともご贔屓頂きますようよろしくお願い致します。
またのお成りをお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◇ 秋の収穫祭 ◇ 【 基本プラン リーズナブル ☆ 和み 】
ご利用のお部屋
【和み【本館または別館の和室10畳※ウォシュレット付トイレ】】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月20日 23:24:30

歴史のある宿にふさわしい調度品、食事処までのかずら橋や川沿いの露天風呂等々
すばらしく、旅の気分が盛り上がりました。食事もおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2010年10月24日 16:59:42

この度は、当館へお越し頂きまして誠にありがとうございました。ごゆっくりお過ごし頂けましたでしょうか。
心温まるお言葉を頂き、心より御礼申し上げます。どうぞ、田舎代わりに思し目頂き、今後のご贔屓を頂きたいと存じます。
季節を変えて湯西川温泉にまたお越しくださいませ。
                  本家伴久

ご利用の宿泊プラン
【秋得!】おすすめ♪満天の星とお月見☆和 プラン
ご利用のお部屋
【別館十二単館和室10畳※ウォシュレット付トイレ・洗面台有】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月11日 22:13:39

かずら橋を渡っての食事どころは大変よかった。
洗面所にタオルが無かったのが残念!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2010年10月14日 04:58:53

この度はご来館頂きましてまことにありがとうございました。

この度のご旅行に際し、お客様の十分なご満足となれず、心苦しい思い、まだまだ届かぬ宿でございますが、一層快適にお過ごしいただけるよう
今後努力致して参りたいと存じます。

どうぞ、記憶に残る宿として今後共
末永いご贔屓賜りますようよろしくお願いします。

本家伴久

ご利用の宿泊プラン
【秋得】満天の星とお月見☆華プラン
ご利用のお部屋
【人気の本館和室10畳※ウォシュレット付トイレ・洗面台有】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月28日 12:44:11

以前より「湯西川に行くならココ」と思っていましたが、その期待以上に満足させていただきました。趣のある本館や、食事処。川沿いの各露天風呂、所々での従業員皆さんの気遣い等心身ともにゆっくりさせていただきました。

少々残念と思ったところは、「先手の案内」が少々足りないなと感じました。
宿泊プランが多種あるのでお客さんごとに詳細を把握するのは難しい状況とは思いますが、プランの内容を一通り説明・案内いただくと良かったのではと感じました。
また、予約時のプラン説明の中に「・・・空室状況によっては本館に無料でグレードアップさせていただきます。」と記載があると少なからず期待をしますので(日曜の宿泊でも)、あらかじめ約束できないことを記載をするよりも、宿泊当日に「本館へのグレードアップが可能ですがいかがですか?」と言われた方が嬉しいのではと思いました。

いずれにしてももう一度訪れてみたい宿です。お勧めの2月頃に都合がつけばぜひ行ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2010年09月28日 23:33:59

この度の当館のご利用心より御礼申し上げます。
当館をご指名頂きご来館いただけましたこと
心よりうれしく存じます。

ご来館頂いた際のご説明・ご案内等について、
係り全体において勉強不足で行き届いたご説明が
出来ませんでしたことに、ご不安になられたことと思います。至らぬ点に反省いたしております。

この度のご指摘を各部署ごとに再確認させて頂いた次第でございます。

今後も皆さまにお喜び頂けるプランをご提供し、
ご満足頂けるおもてなしを心がけ、
またご来館頂ける日を心よりお待ち申し上げたい
と存じます。

懐かしいふるさとを感じる情緒たっぷりの
雪の季節にまたお越しくださいませ。
お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
②【食事自慢の宿☆掲載記念】【期間限定】貸切露天風呂&利き酒セットプラン
ご利用のお部屋
【別館十二単館和室10畳※ウォシュレット付トイレ・洗面台有】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月11日 17:54:20

土日を利用して宿泊させていただきました。
湯西川温泉駅からバスにゆられ、辿りついたのは山の中の静かな温泉街。
とても風情のある佇まいで、客室や露天風呂から見える川の眺めは最高でした。
食事もバラエティーに富んだメニューでお腹いっぱいになりました。
私達が宿泊した日は大女将がお見えになっているということで、わざわざ食事の時に挨拶にいらしてくれました。

ただちょっと残念だったのは、食事のときにビールが出てくるにも関わらず食事前に飲み物の注文を聞かれビールを注文してしまったこと…。
私たちも何の疑問も持たず注文してしまったのですが、同じものが出てくるならせめて一言あっても良かったのかな?と思います。(ビール一杯でも結構するので^^;)

この旅館はあまり細かい事を気にしない方であれば、大満足のお宿なのかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2010年08月02日 15:23:33

この度は本家伴久にご宿泊賜り、誠に有難うございました。
また大変お褒めのお言葉を頂戴し、心より御礼申し上げます。
大女将も、ご宴会場で、お客様の喜んでいらっしゃるご様子を拝見するのが何より喜びでございます。
お飲み物に関しては、サービスでお出しするプランでしたのに、心配りがかけており申し訳ございませんでした。今後このようなことがないよう、サービスを徹底してまいります。
そして又のお成りを心よりお待ちしておりいます。

ご利用の宿泊プラン
今夏おすすめ!涼風★【竹の宵まつり☆華】プラン♪
ご利用のお部屋
【人気の本館和室10畳※ウォシュレット付トイレ・洗面台有】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月26日 09:58:45

旅館のスタッフの対応には大変満足しました。
何よりも貸切露天風呂は最高ですた。お天気もよかったせいか
川のせせらぎの横で、月を眺めながらの温泉には感動しました。
ロケーション、広さ、雰囲気すべてが完璧に近いと感じました。

夕食を別館でいただくときのつり橋を渡っての雰囲気も粋な計らいでした。
いろりを囲んでの料理も雰囲気はよかったですが、
夕食の内容についてはいまひとつでした。
結局メイン料理がなんなのかよくわからないので
やはり、メイン料理はこれだぞ!というようなものが欲しかったと思います。

ただ、朝ご飯についてはバイキング方式で、おかずも
赤飯も最高でした。
おそばも美味しかったし、漬物も最高でした。

次回はとちぎ牛のコースでチャレンジしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2010年04月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2010年04月29日 13:16:35

この度は本家伴久にご宿泊賜り、誠に有難うございました。
また遠路はるばる山奥の温泉地にお越し頂き、心より御礼申し上げます。
湯西川は自然が多く残る大変長閑な温泉地です。都会の喧騒から逃れ、ゆっくりと
お寛ぎいただくにはとても適した場所です。
当館は寛文六年(1666年)宿屋として開業して以来、現在まで300年あまりを経過しており、県下で最古の旅館です。本館は全国から集めた銘木・古木を使用し、他ではあまり見られない大変趣のある造りとなっております。お部屋や露天風呂からは、湯西川のせせらぎの音や四季の移ろいを、存分にお楽しみいただけます。
今回のご旅行、お客さまには大変ご満足いただけたようですが、ただ夕食の主たる料理がなかった、とのご意見大変反省しております。早速調理長に報告し、料理の見直しを依頼いたしました。
早急に料理の改善にむけて検討させていただきます。貴重なご意見誠にありがとうございました。
今後ともお客さまに愛される宿を目指して精進して参りますので、又のお成りを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【栃木人気宿掲載プラン】癒し&かけ流しの貸切露天風呂:*.;~~リーズナブル価格でお得に~~⑪
ご利用のお部屋
【別館十二単館和室10畳※ウォシュレット付トイレ・洗面台有】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 20:49:31

外国のヘルパーが何人かいらっしゃいました。皆さん献身的で日本の昔の風習を持ち帰っていただきたいと思いました。どのような考えから雇っているかは分かりませんが、国際文化の交流の一環として役立てられる対応は感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2009年08月21日 12:32:36

この度は、本家伴久にご宿泊賜わり誠に有難うございました。
現在当館では夏季期間中、フランス人学生を日本文化・日本語研修取得等の目的のため、受け入れを実施しております。
今年で10年目になりますが、皆まじめで明るい意欲のある若者たちです。
ご宿泊のお客さまには、日本語が不慣れなことや、文化等の違いからご迷惑をおかけすることもあるかと思われますが、文化交流等の面からも是非ご理解のほど宜しくお願い致します。
尚、秋に向けて味覚プランを現在検討中です。湯西川の紅葉は大変きれいと評判をいただいております。もし機会がございましたら、是非又お越し頂ければ幸いです。
お客さまに愛される宿を目指して日々精進しておりますので、またのお成りをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
★当館一番人気★本館木造指定で、極上料理をご堪能下さい♪ 雅プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 16:45:53

先日はお世話になりました。
娘(2歳)が体調が良くなく、朝食終了後にもかかわらず、部屋のほうに朝食をいただきましたこと、本当に感謝しております。
部屋は自分たちが本館にしなかったのが悪いんだと思います。今度は絶対本館のほうに宿泊したいと思います。いただいたお部屋は大人4人・子ども1人にはちょっと狭かったです。義父の鼾・娘の寝相に閉口しました(笑)
ご飯はとてもおいしく珍しいもので、同行の夫の両親も非常に楽しんでいたようです。
ただサービスで4にした理由は食事時、お世話していただく方が、少なく食べ方を聞くのに苦労したのと、食事のときに若女将さんにご挨拶いただいて
、その美しさに感動しましたが(夫の両親は外国人なので改めて日本女性の美しさに感じ入ったとのこと)、もう一度お会いしたかったのでマイナスしました。
お忙しいとは存じますが、帰るときなどに、もう一度お見えになったらよかったのにと残念でした。
前に鬼怒川の旅館で女将さんが(ここの女将さんほどきれいな方ではなかったですが)玄関まで見送りに出て、お土産をくださったのを夫は覚えていたので、非常に残念に感じていたようです。

【ご利用の宿泊プラン】
★とってもリーズナブルに本家伴久萬久旅館を愉しむ★和みプラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2009年05月11日 20:52:50

この度は、本家伴久萬久旅館にご宿泊賜り、誠に有難うございました。
娘さまはその後如何でしたでしょうか。おそらく現在は元気にお過ごしになっているものと安心しております。
夕食に際しましては、生憎接待がおそばにいる時間が短く、お客さまには何かとご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
また当館の若女将がチェックアウトの際に、お客さまのお見送りに立ち会えず申し訳ございませんでした。
若女将は時間の許す限り、玄関でお客さまのお見送りをさせていただいておりますが、生憎その日は会議がありまして不在でした。
若女将にこのことを伝えましたところ、本当に申し訳なかったと言っておりました。
次回お越しの際は、用事が無い限りいるようにすると申しておりました。
今後はお客さまに愛される宿を目指して精進して参りますので、またのお成りを従業員一同こころよりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
★とってもリーズナブルに本家伴久萬久旅館を愉しむ★和みプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月29日 16:22:16

他の投稿を見てからお邪魔しましたが個人的には大満足です
古い建物なので老朽化して音などはしますが趣があって良いと思います
お食事も夕食、朝食ともに◎ 食べきれない量で美味しかったです
改善すべき点はあるかと思いますが気持ちよく宿泊できましたので大満足しております
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2023年09月08日 18:36:49

この度は本家伴久へご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
お客様からの貴重な意見をもとに今後、施設等の改善をしていけるようスタッフ一同精進して参ります。
是非、またのお成りをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は「お客さまの声」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【人気NO1★本家伴久イチオシ】囲炉裏会席料理に霧降高原牛の石焼きをプラスした伴久人気NO1プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き【禁煙】】

風呂4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月14日 21:03:34

突然の大雪に行くことすら悩むお天気でしたが、行ってよかったです。雪が降っていることでより宿の雰囲気を引き立て、静けさが心地よかったです何回入っても飽きないほど見応えのある雪見風呂を堪能でき、結果大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2023年02月20日 16:31:44

この度は本家伴久へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
湯西川温泉は自然を感じ、ゆったりと静かにお過ごしいただける温泉地でございますので、他の季節にも是非お越し頂けましたら幸いでございます。
お客様のまたのお成りをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は「クチコミ」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
当館自慢の囲炉裏会席をご堪能下さい【スタンダード】
ご利用のお部屋
【本館和室 トイレ付き【禁煙】】

風呂4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月14日 18:12:09

お部屋も景色も時代を遡ったような感覚になり、とても良い所でした。
夕食、朝食も文句なしの見た目、美味しさと量です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2023年02月10日 15:30:17

この度は本家伴久へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お客様にはお褒めの言葉を賜りまして、大変恐縮でございます。
またのお成りをいただきました際にも変わらぬ雰囲気、より一層のサービスができるよう精進いたしてまいります。
この度は「クチコミ」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【人気NO1★本家伴久イチオシ】囲炉裏会席料理に霧降高原牛の石焼きをプラスした伴久人気NO1プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き【禁煙】】

風呂4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月21日 15:52:48

6月19日に宿泊しました。
食事はクチコミ通り美味しかったです。
従業員の方の対応も良かったです。
温泉は内湯、露天風呂とも、熱めなのかな?
強いて難点を挙げると部屋にエアコンがなく、蒸し暑つかったことかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2022年07月30日 14:10:47

この度は本家伴久へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
温泉は少し熱めの温度を保てるよう源泉湯量等を加減いたしております。
長湯にはご注意いただきますようお願い申し上げます。
空調機器の出力が弱くご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
順次改善をいたしてまいるところでございます。
この度は「お客さまの声」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【人気NO1★本家伴久イチオシ】囲炉裏会席料理に霧降高原牛の石焼きをプラスした伴久人気NO1プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き【禁煙】】

風呂4

ヨッチ2816さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ヨッチ2816さん [40代/男性] 2022年05月21日 17:24:21

サービスは最高でした。食事も苦手を伝えておいたら違うものに変えてもらい大変満足です。気になったのは外から部屋に入ったときのにおいです。直ぐに馴れてしまいますが毎回気になりました。あと綿棒があれば良かったと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2022年06月12日 15:32:28

この度は本家伴久へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お客様のご滞在中至らないところがございまして大変申し訳ございませんでした。
お気づきの点がございましたら、また、ご入用のものございましたら遠慮なくフロントへお申し付けくださいますようお願い申し上げます。
お客様のまたのお成りをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は「お客さまの声」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【人気NO1★本家伴久イチオシ】囲炉裏会席料理に特選和牛の石焼きをプラスした伴久人気NO1プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き【禁煙】】

風呂4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月09日 21:26:29

タイムスリップしたかのような趣のある佇まいのお宿でした。
貸切露天を利用しましたが、枝垂れ桜が良い雰囲気を出していて、川の流れをボーっと見ながら入る温泉は格別でした。
川岸に野鳥が水浴びに来たり、何やら餌をついばみに来るのでそれを見ているだけでも楽しいです。
ただ、好みの問題でもありますが、長時間浸かっているには少し湯温が高めなのかもしれないです。
大浴場の露天も長時間入っている方は殆どおらず、熱くてスグに出て行ってしまいました。
私も岩に腰をかけて足湯にしている時間が長かったです。

食事は趣向を凝らした囲炉裏端料理で、貴重な体験でした。
一品一品目でも舌でも楽しめました。
じっくり焼かれた川魚は骨も感じないくらい柔らかくて美味しかったです。
ただ、締めのコシヒカリの炊き方は単なる固めというより、完全に水分量が違うような固さ(芯が残っていた)だったのが残念でした。

建物が古いので遮音性がないのは覚悟していたつもりでしたが、夕食後カラオケで歌っているかのような反響した男女の歌声や笑い声がずっと聞こえて来て、両隣は誰もいないのに何故?と思ったら真下の客室からの声でした。11時も過ぎようとしていたので我慢できずフロントに伝えました。
木を伝わって来るんでしょうか?廊下に出るとあまり分かりませんが、結構な音で伝わってきます。

接客なども含め総じて良いお宿でしたが、部屋のアサイン(部屋割り)次第で宿の印象が変わってくると思います。階段・段差が結構あるので、足の弱い方は注意が必要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2022年05月22日 17:47:49

この度は本家伴久へご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お客様にはご不快な思いをさせてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。
分量、炊き方など確認いたしましてお客様が召し上がる前に対応できるよう改善して参ります。
また、当館の造りの為ご迷惑をお掛けいたしております。
お部屋割り等でできる限りお客様にご不便をおかけしないよう対応を行って参ります。
この度は「お客さまの声」へのご投稿にお客様の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【人気NO1★本家伴久イチオシ】囲炉裏会席料理に特選和牛の石焼きをプラスした伴久人気NO1プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き【禁煙】】

131件中 41~60件表示