楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ!のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:150件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

49件中 41~49件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 17:30:44

8月23日に1泊で家族4人でお世話になりました
ご主人のセンスがいたるとこに光った素敵な素敵な空間でした
こんなに素敵なところに子連れで宿泊できるなんたとても幸せでした
お食事も美味しくもうすぐ1歳の次男坊もパクパクよく食べ3歳の息子はちょうど歩き回れるアットホームな空間に大満足でした
主人もいいところだなぁと大満足です
近くに子どもが楽しめる所があり嬉しかったです
ただ残念だったのがお部屋の窓がくもっていたことベランダがささっと掃いてあればもっと気持ち良かったなぁ
石けんとかもせっかくなのでナチュラルなものだと雰囲気にぴったりだと思います
お風呂に家族で入れてとても良かったです
ただお風呂にリンスがあるとうれしいなぁ
とても綺麗なとても素敵な施設なのできっともっともっとリピーターが増えると思います
我が家もまたお邪魔したいと思います
子ども達をやさしくあたたかく迎えてくださってありがとうございました
またお会い出来るのを楽しみにしています



【ご利用の宿泊プラン】
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月25日 00:36:36


 この度はご家族水入らずの旅に拙宿を旅の宿としてお選びいただきありがとうございます。8/23にお泊まりいただいたって、え?、今8/24の夜ですからもしかしてお帰りになってすぐご投稿くださったのですね。旅のお疲れが残っているのにありがとうございます。挨拶するのがとても大好きな三才のぼくちゃんと挨拶し合うのが楽しかったですよ~
ご意見を沢山戴きありがとうございます。全てご予約で埋まっている夏休み、流石に館内・お部屋の中以外のお掃除は完璧に行うことは宿主一人でやっている宿では不可能です、ご容赦ください。その代わりゲストルーム、お手洗いは自信があります。石けん、シャンプー、そうなんです、こだわってみたいのですがなかなかいいものに出会えません、良いものがあれば是非教えてください。三年前、宿を始めた頃絶対うちにはナチュラル系が合う!と、いくつか試したのですが、効用とこだわりにお使いの方の好みが分かれてしまって・・・また、コスト的に最良のものを揃えることもままならないので食材にコストを集中させていただいています。旅人の五感に心地よい宿を目指す限りこだわりつつ良いものに包まれたいと願っておりますのでまた是非ご意見をいただければ幸いです。「我が家もまた・・・」ありがたいことです、「またおじゃまします」がお客様の声八連発!!宿主冥利に尽きます。もちろん又お会いできるものと思っておりますので、それまでこだわりを光らせながらお待ちいたします。



 

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月22日 09:33:12

家族3人でお世話になりました。HPの写真で見たときは山奥の感じがしたのですが、実際はおしゃれな周辺施設の近くで少し意外でした。それでも自然がたくさんで、夜の星空ウォッチングと朝の散歩を楽しみました。(真っ暗な夜道は貴重な体験)中学生の子供たちはペンションが初めてで、「オーナーさんが一人でやってるの?」とか「お部屋まで話しをしに来るのかと思った」と話していました。娘はベッドとトイレが気に入ったようです。また質問に熱心に答えてくれるオーナーさんに「何でも詳しいんだね」と感心。親の私も会話を楽しませて頂きました。木のぬくもりのあるくつろげるお部屋でもう一泊したくなりました。食事は評判どおり素晴らしいもので、食材と味のマッチングに感激。やはり料理はセンスだな、とただ感心するばかりでした。食べ物から元気をもらってステキな旅になりました。有難うございました。また寄らせていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月22日 14:42:58


 この度はご家族水入らずの旅しかもお子様たちにとっての初めてのペンションの旅に拙宿を旅の宿としてお選びいただきありがとうございます。初めてのペンションの旅とは責任重大だったのですね~宿主はまだまだ移住4回目の夏です、知識情報も修行中の身です。旅人の皆様から沢山のことを教えていただき何とかここまでやってきました。なので宿主のお話が少しでも旅の楽しみのお役に立てたようで嬉しい限りです。都会に住んでいるとなかなか味わうことのないまっ暗な夜をお兄ちゃんにしがみつきながら3人で星のよく見える見晴らしの丘までいらして星空も楽しまれたようでなによりです。夏は湿気が多くて星空もスキッと見渡せる状態の日は少ないのが残念ですね、寒さは厳しいですけれど沢山の星が見えるのは当たり前、その沢山の星、その一つ一つの色も楽しめる冬の夜空も今度是非堪能してみてくださいね。お嬢様がベッドとお手洗いを気に入っていただけたとのこと、宿主とっても嬉しいですよ♪宿にとってお食事も大切ですが何より一夜を過ごす処にとって人に欠かすことの出来ないところが快適でないことは困ってしまいますもの。ベッドは心が喜ぶ快眠シモンズベッド、宿主もぐっすり~お手洗いは外国製テラコッタタイルと無垢の木の内装、珪藻土で宿主にとっても気持ちいい空間です。館内他の処も出来る限り気持ちの良いぬくもりの空間であって欲しいと念じて改装した宿です。もう一泊したくなるとは本当に宿主冥利に尽きます。これからも旅人にとって素敵な旅となるようにお手伝いが出来れば幸いです、木のぬくもりと共にまたのお越しを心からお待ちいたします。




 

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月15日 14:53:04

8月9日から家族3人で2泊しました。
オーナーさんのこだわりが随所に見られるとてもあたたかい雰囲気のペンションでした。すばらしかったのがやはりお料理です!地元のお野菜をふんだんに使い素材の味が楽しめる味付けでした。お野菜大好きの息子はほとんどのお料理を気に入っていました。今回子供は食事なしにしましたが、1人分の量が多いしちょっとした物は子供用にも小さいお皿に用意して下さったので、取り分けで十分でした。
部屋は和室でしたが、他の部屋と離れているので大騒ぎしても大丈夫のようでした。家族連れにはおすすめだと思います。
清里がこんなに良い所だとは知らなかったので、また来年も遊びに行きたいです。
オーナーさんには色々と親切にしていただき、本当にありがとうございました。
ハイシーズンはお忙しいでしょうから身体には気をつけて夏を乗り切って下さいね。
またおじゃましたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月18日 13:22:58


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。さらに大切なご家族の夏休みに拙宿を二泊お使いいただき宿主冥利です。

 わたくし宿主もここ清里はこの宿の物件に出会うまで昔のブームの頃のように賑やかで静かに過ごす場所ではないと思っていたものです。しかし物件を見にほんと久しぶりに清里を訪れびっくりしました。いまや賑やかなリゾートではなく、懐深い手つかずの自然をゆったりと楽しむ方々までもが雰囲気をますます良くしくれています。何もしないお休みにも、お楽しみスポットを巡る旅にもどちらも八ヶ岳南麓は楽しませてくれます。

 山梨の夏はお野菜が元気一杯、7月の不順なお天気で例年とは違うできばえですがそれでもなんとか元気なお野菜を探してきて旅人の皆様にご用意しています。とくにこの地域で盛んに作られている「麗夏」というトマトは木で完熟するまで待ってから収穫しても皮と身がしっかりしていてとても食べやすいトマトです。手に入れば黄色い大きなトマトも合わせてご用意する高原トマトのサラダはトマトを楽しんでいただくためにほぼお塩も振っていません。

又再びお野菜でお腹一杯になりにいらしてくださいね









 

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 08:09:27

7月25日に家族3人(大人2人、子ども1人)で宿泊しました。
今回は、小学1年生の娘の希望で清里旅行が実現しました。
グーテライゼは木々に囲まれた森の中にあり、とても静かな場所でした。
出迎えていただいたオーナーからは、昨日までは雨だったので心配していました・・・と言われ、きれいな青空とまではいきませんでしたが、天候にも恵まれました。
近くを散歩した後・・・夕食では地元の野菜をたっぷり使ったオリジナルのフランス料理を楽しみました。地元のトマトとチーズを使った前菜、とてもおいしかったです。
「夜はとても涼しいですよ」とオーナーが言っていたとおり、外の空気はとても涼しく、木の香りのする部屋で、ぐっすりと眠ることができました。朝食も、八ヶ岳の牛乳や、自家製のベーコン、スープなどおいしくいただきました。
1泊でしたが、妻も娘もとても満足していました。
「今度、清里方面に来たときには、グーテライゼがいいね。」
今回の清里旅行は、とても楽しい想い出となりました。今度は、もっとゆっくりと清里や八ヶ岳を楽しみに来たいと思います。本当に、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年07月29日 11:12:58


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。しかも清里を選んでいただいたのはお嬢様なんですね!お嬢様の決定がなければこうして出会うこともなかったなんて選んでいただいて感謝いたします。今年の梅雨明けは早くも七月中旬に気象台が勢いよく宣言してしまいましたがこんな月末になってもすっきりせず旅人にとってはつらいところですね。5,6月も最低気温があまり上がらない日が多かったせいか高原のトウモロコシも品揃えが少なめです。とは言え、高原の夏!地元の完熟トマト、しかも大きな黄色いトマトも今年初めて手に入り赤黄トマト、地元のバジルを使ったソースで見事にカプレーゼがイタリアントリコロールカラーに揃えることが出来ました。勿論宿主も大好物です、あとでしっかり楽しみました♪他のお料理もお楽しみいただけたようで何よりです。さすがの清里もこれだけ雨が続くとじめじめとして住人にとっては蒸し蒸しして過ごしにくいのですが、都会から比べると寒いくらいの朝晩です。8月になっても後半は最低気温が10度台前半になってしまうこともあるので高原の旅は羽織るものをお忘れ無く。ご家族揃っての旅が楽しい想い出になったようで宿主大喜びです。せっかく清里を選んでいただいたんですもの、八ヶ岳の大自然と共にお迎えでき幸いです、また、清里へ再びいらしていただける気持ちを持ちながら旅を終えていただいたようで又お会いできるなと思うと宿主も楽しみです。違った季節の清里八ヶ岳南麓も是非お楽しみくださいね。紅葉もロマンチックで素敵ですが、きーんと空気が澄み渡り山々が浮かび上がり、無数の星の色が楽しめる冬の清里もいいですよ~ちょっと寒いですけれど・・・お宿に帰れば薪ストーブでぬっくぬく♪くべる薪を準備しながら首を長くしてお待ちいたします。



  

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年07月06日 17:47:00

7月4日に友人と二人で宿泊させていただきました。
ペンションへの宿泊は初めてだったのでドキドキしていたのですが、
オーナーがとびきりの笑顔で迎えてくださったのでとても安心しました。

他の方も書いていらっしゃる通り、設備的にもとても清潔にされていて、
お風呂・トイレが共有という面も特に気にすることなく使用することができました。
しいて言えば…お部屋から廊下へ出た時にセンサーライトの反応が少し遅く、
瞬間真っ暗になるのが怖かったです。私が小心者なだけですが…^_^;

今回は山梨・清里名物を食べたいということで、朝食のみのプランを選んだのですが、
朝食のおいしさに感動…朝食でこれだけ新鮮でおいしいお料理をいただけるとなると、
夕食は一体どんな献立だったのだろう…と、夕食付きにするべきだったと後悔してしまいました。

帰りの道中で、次回こちらにお邪魔する時期はいつにしようかと話をした程、
大満足の旅になりました。次回また宿泊させていただきたいと思います。
心のこもった温かいおもてなし、ありがとうございました。
次は和室もいいなぁ♪♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年07月07日 04:00:34


 この度はヒュッテ・グーテライゼ!へご投宿誠にありがとうございます。ペンションの旅ってなんか会ったことのない人のお家に行くような緊張感って確かにありますよね。わたしも何回泊まってもやはりドキドキでした。玄関にお迎えに上がったときから安心していただけたようで何よりです。実は宿主もゲストをお迎えするまでいつもドキドキなのです・・・でもお迎えした瞬間元気で明るいお二人を前にドキドキも吹っ飛びました!

女の方お二人でご利用いただき、お風呂お手洗いを気持ちよくお使いいただけたようで宿主冥利です。特にお手洗いは「トイレ」って感じが漂わないように無垢の木、テラコッタタイル、珪藻土の空間です。(この頁の最上部のボタン『 Gute Reise !の館内』をご参照ください)宿主もとても落ち着く空間です。お泊まりいただいたお部屋の前は確かにセンサーに対する角度が良くなく、一歩踏み出さないと反応が遅くご迷惑をおかけしました。なんとか解決策をと検討中でした。次回までの課題とさせてください・・・

旅先の食は楽しみですよね~まして旅先の名物など是非食べ歩きたいものです。その土地の名物料理は理にかなったものが多いですし。今回はご朝食付きプランでしたが次回は二食付きをもうご予定いただいているようで宿主調理人張り切ってお待ちいたしますね!!お野菜料理でお腹一杯・楽しんでいただきますよ~

今回は初夏梅雨の時期でしたが四季のはっきりした清里高原はどの季節もお楽しみいただけます。ロマンチックな紅葉は十月中旬から三週間、緑眩い萌える新緑は五月二週目から三週間、それぞれ一押しお勧めです。標高差がある地域ですので三週間のうち一番ピークの標高でお楽しみいただけます。杜の包まれた宿、特に和室は床から始まる壁一面に広がる大きな窓からの紅葉・新緑も気持ちいいですよ~夏は木陰のそよ風、冬は炬燵で丸くなりながら窓からの杜の木々をお楽しみください。また明るく元気なお二人にお会いできる日を宿主楽しみにお待ち申し上げます♪♪

ご利用の宿泊プラン
いいベッドで寝心地満足快眠シモンズベッドで過ごす全館禁煙朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年05月14日 18:55:56

5月5日の子供の日にお世話になりました。子供(中3と小3)を連れてお天気には恵まれませんでしたが、オーナーが暖かく出迎えて下さって、とてもゆっくり過ごせました。お食事が美味しいとの評判通り、初夏にはまだ早く、お野菜もそんなには出回っていないのに珍しい取り入れ方で、中3の娘が美味しいと喜んでいました。息子はまだまだおこちゃまなので、その美味しさがが分からず、残してくれたので、メタボも気にせずママが美味しくいただきました。朝食のラザニアにお豆腐を使っているところなどぜひまねをしようと思います。普段はテレビも見れないほど忙しく労働している私ですが、本当にゆっくり子供とも話しができ有意義なおやすみになりました。オーナーも奥様も気さくに話していただけましたし、サービス業の私にはとても勉強になりました。ありがとうございました。ワインも相当美味しかったです。家へ帰ると、今まで気がつかなかったのですが我が家にもほうの木がありました。細くてグーテライゼさんのところほど、全く立派ではないのですが。。。清里へ行った際にはまた利用したいお宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
お客様の声に納得・旅人の五感に優しい宿でお野菜料理にお腹一杯!お客様が選んだ人気の宿掲載記念プラン
家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年05月15日 01:03:26


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。今年の清里高原は一週間は新緑が早く始まり萌え盛っている高原の杜をお楽しみいただけたことでしょう。杜は雨の恵みがあるといろいろな香りを醸し出してくれます。そんな楽しみ方もありますが旅先ではお天気に越したことはありませんもの・・・お天気だけは努力も気合いも相手に届かないのが悔しいですね。お野菜も高原の地物が出回るにはまだまだですが、宿主もお野菜料理の奥深さにはいつも驚嘆しながら楽しんでお作りして、わたくしも美味しく食べさせてもらっています。今春のニューメニュー、ラディッキオと菜花の蕗の薹風味グラタンはいかがでしたか?もう宿主やみつきで毎日でもぺろっと平らげてしまいます。昨日食材業者の展示会でイタリア食材メーカーのデモンストレーションを担当しているイタリア人シェフとラディッキオ談義が弾み、新しいコラボレーションを教えてもらいました!手に入りにくい食材ですが作るのが(食べるのが?)楽しみです!拙宿にお越しいただいてまだ一週間しかたっていないのに朴の葉はあっという間に7cmの芽から20cmほどに育っています!あと二週間すると40cmになっています。杜の生命力は凄いです。7月中旬から9月中旬の夏野菜真っ盛りの時期に旅のご予定が都合つけばぜひまた清里高原を旅先にお選びいただけることを楽しみにお待ち申し上げます。



 

ご利用の宿泊プラン
お客様の声に納得・旅人の五感に優しい宿でお野菜料理にお腹一杯!お客様が選んだ人気の宿掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!】

設備・アメニティ3

ゅいちんさんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

ゅいちんさん [20代/女性] 2012年05月05日 21:11:55

本日、家族三人で大変お世話になりました。
本当に気さくなオーナー様で、息子がガヤガヤするのにも嫌なお顔1つされず、本当に居心地がよかったです。
本当にきてよかったね!と話ながら寝た翌日…息子がはじめての外泊旅行の緊張からか…昨晩お料理がおいしすぎて食べ過ぎ飲みすぎたためか…おねしょをしてしまい…大変なご迷惑をおかけしました。
それでもオーナー様は本当に良心的なクリーニング代金のみで笑顔でいて下さり、大変申し訳ない反面、オーナー様の笑顔に私たちは本当に救われ、オーナー様が気さくに教えて下さった観光地を回って先ほど帰宅しました。
お料理もおいしく、アットホームで、何よりもオーナー様が気さくでいい方で…本当にいいお宿でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
♪春は新緑で眩しい爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪ 
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2010年01月17日 21:26:49

子供連れで宿泊させて頂きました。
賑やかなので、心配でしたが、ゆったりと過ごすことができました。
清里の自然いっぱいなところが好きで、時々行くのですが、こんなに素敵な宿があるならもっと早くに知りたかった!と思うほどです。
野菜をふんだんに使用し、手をかけて作られた料理は本当に美味しかったです。彩りも綺麗で、ご主人のセンスが光っていました。
色々な情報も丁寧に教えて下さり、いつもとは違った1日を過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2010年01月17日 23:25:22


 この度はご家族水入らずの旅に拙宿を 数ある宿の中から 旅の宿としてお探しいただきありがとうございます。そればかりか今日拙宿から旅立ったばかり、ご自宅にお戻りになったところではないのですか?旅のお疲れが残っているはずの中ご投稿いただき重ねて感謝いたします。お泊まりいただいた一月の第三土曜日、お泊まりの旅人ご家族の皆様全てちびっ子連れでしたね。まだスキーデビュー前?のお嬢様、雪遊びに夢中だったみたいですね。旅立ちの時も楽しそうに、でもとてもはにかみながらでしたね、本日も自然一杯の清里で雪遊びに楽しみ尽くしたのかな?
お食事もお喜びいただき何よりです。冬の高原の悲しさ・・・地元のお野菜もしばしお休みの時季、でもヒュッテ・グーテライゼ!は真冬でもお野菜でお腹一杯!になっていただきます。地元の元気すぎるお野菜がないこの時季は特にお野菜の彩りを組み立てながら料理人宿主自身が楽しんでいます。そしてお野菜の深い味わいにも感謝しながら。ポークのバラがとろけてなくなってしまいそうなまで根菜と共にオーブンでコトコト煮たシチューも、もうお腹一杯になっちゃったかな?と思っていたお嬢様、ぺろり!ありがとうございます!
清里がお好きでよくいらっしゃっているとのことでお手伝いする余地ないかな?と思ったのですが宿主の大好きな八ヶ岳のスポットを少しだけお伝えすることができ、良い旅にお役立てたかな?と思うと宿主冥利に尽きます。
地元住民の多くが一番好きな季節、青い空白い山々冬の清里。宿主が次に好きな季節は五月の新緑!今はこんなに静かな高原が全て新芽の生命力に溢れ、日々緑が日替わりグラデーションに!そんな季節に又お会いできる日を楽しみにお待ち申し上げます。


 

ご利用の宿泊プラン
♪星空も山々もくっきり♪空気が澄み渡った季節は高原の宿でゆったり♪欧風お野菜料理でお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 14:50:03

シルバーウィーク前に一泊彼とお世話になりました。今年はじっくり県内観光に時間を費やしており、今まで気付けなかった発見を沢山してます。
お風呂と設備・アメニティは3評価ですが、普通の家庭と変わらない設備ではありますが不満な訳ではなく、食事が5評価では足りない位なので、あえて3評価になってます。
彼と私は普段かなりの不規則な生活の為、食生活もかなり乱れてます。食事内容よりも睡眠を優先させる食事に普段なっている為、特に私は宿泊日、肌の調子がとっても悪かったんです…(夜勤明けだったのもありますが…)しかし、夕食の野菜が盛り沢山には本当に驚きました!しかも翌朝肌の調子が(体調も)良く、本当に驚きました!朝食もおかわりしたい位、とっても美味しかったです。
心も体もリフレッシュできる滞在となりました。またお世話になりたいと思います。本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
♪秋はやっぱり彩り鮮やか紅葉の高原へ♪紅葉の広葉樹に包まれた宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理を
【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年09月23日 13:14:11


 
この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。同じ山梨県内からお越しいただいたのも、なるほど、お住みの山梨県内をじっくりと旅をなさっていたわけですね。遠くの旅もいいですけれど近くを旅しても良い旅になればいい発見もあるものですよね。宿主も移住やっと丸四年です、まだまだ山梨県内で知らない土地もたくさんあり県内をもっともっとまわりたいと思っています。

お野菜料理をお楽しみいただけたようで何よりです。日常生活がお忙しいようでこんな時こそお野菜の優しい味は身体にも優しく入ってきますものね~しかもお肌の調子まで良くなったようで宿主想定外の喜びです!「食事が5評価では足りない位」とは究極のお褒めのお言葉、宿主感無量です。お野菜料理でお腹一杯、になっていただきたくお野菜ばかり沢山お出ししていますが、ご朝食時は生野菜はおめざには身体を冷やしてしまうかな?とあたたかいお野菜料理にしています。当日のご朝食はラタトゥユでしたね、拙宿のラタトゥユはあえて玉葱を入れていません、地産のズッキーニ、パプリカ、茄子のそれぞれのお味をお楽しみいただけたかと思います。

またのんびりしにお越しくださいね。お野菜と快眠シモンズベッドとともにお待ち申し上げます。


 

ご利用の宿泊プラン
♪秋はやっぱり彩り鮮やか紅葉の高原へ♪紅葉の広葉樹に包まれた宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理を
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

49件中 41~49件表示