楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.89
  • アンケート件数:157件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.80
  • 立地3.80
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂3.40
  • 食事3.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

47件中 21~40件表示

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2018年09月01日 23:24:50

標高の高い立地なので冷房がなくても涼しいと感じましたが、7月や8月の猛暑の時期ではどうなのかなと思いました。真夏を避けて利用した方が無難だと感じました。夕食バイキングは牛肉やお刺身、そばにパスタと充実していました。また、秋や冬に訪れてみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2018年09月12日 11:58:21

この度は休暇村嬬恋鹿沢をご利用いただきまして誠にありがとうございました。標高1400mにある当館は夏は涼しく、エアコンがなくてもお過ごしいただけます。ただ近年の温暖化に伴い、暑い日もありますので、エアコンの導入を検討しております。
 お食事につきましては、、ぐんま地産地消推進店に認定されており県内産の食材を年間通して50%以上または、随時10種類以上ご用意しております。秋は紅葉、冬はウインタースポーツと四季折々の自然を楽しめる当館へのまたのお越を心よりお待ちしております。
 休暇村嬬恋鹿沢 土屋

ご利用の宿泊プラン
【早割30!1,000円割引でお得!!】1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【階段あり】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2018年08月28日 00:50:41

地元の旬の新鮮な食材を中心としたバイキング形式の食事で気に入ったものをすきなだけいただくことができてとても満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2018年08月29日 20:57:08

この度は休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。またお食事へのお褒めのお言葉大変ありがとうございます。
バイキングのメニューはシンプルですが、できるだけ地元の食材、県内産の食材にこだわっております。
随時10種類または、年間通して50%以上が県内産の食材を使用しており、「ぐんま地産地消推進店」にも認定されております。
特に夏は、全ての野菜が地元嬬恋産となり新鮮な高原野菜がならびます。また旬の野菜を味わいに当館へのお越を職員一同お待ちしております。
休暇村嬬恋鹿沢 土屋

ご利用の宿泊プラン
【早割30!1,000円割引でお得!!】1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【階段あり】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月28日 18:32:24

白樺棟ですが、2階の部屋でしたのでフロントと同じ階でしたので、すごくよかったです。
又お風呂も近くて行きやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2018年02月08日 13:28:41

この度は、休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
白樺棟は和室8帖タイプのお部屋になりエレベーターがない棟となっておりますが、大浴場に近く温泉を楽しむお客様に人気のお部屋となっております。

料金も本館10畳にくらべてリーズナブルでお得にご宿泊いただけます。

次回は本館10畳でお申込みいただきお部屋からの景色を楽しんでみませんか。

GW明けに新緑がはじまり、カラマツや白樺の芽吹きがきれいに見えますよ。

またの機会に、ぜひお越しくださいませ。

フロントスタッフ 岡本

ご利用の宿泊プラン
【ネット白樺棟平日5組限定】ぐんま地産地消推進店認定バイキング
ご利用のお部屋
【和室8畳表側(禁煙)【階段あり】】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2017年06月26日 09:44:37

食事おいしかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2017年07月20日 13:28:37

この度は、休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

6/30までは群馬のブランド牛「上州牛」を使用した料理をメインにぎお提供しております。
お褒めのお言葉、大変うれしく思います。

また、7月からは地元、嬬恋村の新鮮野菜が収穫をむかえ、バイキング会場では沢山の高原野菜が並びます。もちろんそのままでもおいしい野菜ですが、休暇村ではチーズファウンテンをご用意してお楽しみいただいております。

またの機会にぜひ、お越しくださいませ。
7月末からは玄関前で「朝市」も行なっております。

職員一同 お待ちしております。

        フロントスタッフ 岡本

ご利用の宿泊プラン
【ネット白樺棟平日5組限定】ぐんま地産地消推進店認定バイキング
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【階段あり】】

食事4

美談4469さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

美談4469さん [50代/男性] 2017年06月18日 19:56:19

4連泊しました。
ホテルのすぐ脇に山が迫っていて、敷地内には白樺の木が沢山あり、爽やかな風景でした。
鳥の鳴き声が聞こえていて、爽やかな高原の空気を吸ってすっかりリフレッシュできました。
飯は朝夕共にバイキング、健康に留意したメニューで、体内から健康になったような気がしました。
透明で地味な温泉ですが、源泉掛け流し、加水加温なしと思われます。
夜、上田まで蛍の鑑賞に行きました。
野性の蛍は初めて見ました。
都会ではできない体験でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2017年06月21日 00:05:55

この度は、休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
新緑やレンゲツツジが咲く嬬恋鹿沢の大自然や、ホタル鑑賞など、自然を満喫していただき大変うれしく思います。

また、これからの時期は浅間山をバックにしたキャベツ畑の風景もおススメですよ!

温泉も古くから湯治場として栄えた鹿沢温泉「雲井の湯」で疲れを癒しゆっくりと寛いでいただけたと思います。

春は新緑、秋は紅葉、冬は雪見の温泉が楽しめますので、ぜひ季節を変えて遊びにいらしてくださいね。

職員一同お待ちしております。

            フロントスタッフ 岡本

ご利用の宿泊プラン
【連泊するとお得】天然温泉を楽しむ 鹿沢の休日【4泊】
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【階段あり】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2016年07月23日 17:31:41

家内と利用しました。ゆっくりとのんびりできたのが良かったと思います。食事は豪華では無いが、程よく充実しており、味も満足できました。ただ、職員の人に誠実さは感じられるのですが、顧客対応をもう少し検討された方が良いかと思います。チェックアウトの時に一人の職員が前の客の複雑な要求への対応で手いっぱいの時に他の職員がサポートに回ることは無く、やっともう一人が出てきたと思うと、後から来た客の観光案内を非常に丁寧にやり出したり・・やれやれと言う感じでした。こちらも急ぐ旅ではなかったのでそれでも問題は無かったのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2016年07月28日 20:17:27

この度は、休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
チェックアウトの際は、私どもの不手際によりまして、大変ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
混雑時の職員の配置、フォロー、目配りに気をつけお客様へご案内するよう日々改善してまいります。
これからもっとも暑い時期をむかえますが、ここ嬬恋鹿沢は真夏でも涼しく過ごすことができます。また、秋にはすばらしい紅葉もみられますのでぜひ、季節を変えて起こしくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【温泉とバイキングそして自然満喫の宿】ぐんま地産地消推進店認定!嬬恋鹿沢・基本のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【階段あり】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 19:04:34

四阿山登山の前泊として利用させていただきました。
休暇村の宿を利用するのは初めてでしたが、一番驚いたのは、各所に生け花を飾ってあったことです。
普通の旅館でも今のご時世、経費削減とかで最低限しか飾らないところがある中、
こういったところでもてなす気持ちが素晴らしいなと思いました。

夕食も、バイキングですが、安宿にありがちな工場で大量生産したようなものではなく、
手作り感のあるおいしいものばかりでした。
ただ、天ぷらやステーキなど温かくないとおいしくないものが、保温してないので残念でした。

建物も古さが全くなく素敵な雰囲気でした。
お風呂と同じ階だったので移動が楽でした。
他のお客の音もしないので快適に過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月26日 19:47:48

この度は休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、生け花についてお褒めの言葉をいただきうれしく思います。当館ではお越しいただいたお客様へのおもてなしの気持ちと滞在中のお客様に「ほっ」としていただけるよう館内に生け花を置いております。食事については温かい料理については保温して温かくお召し上がりいただけるよう課題として取り組んで参りたいと思います。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆富岡製糸場へ90分★軽井沢・草津へ60分☆基本のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

食事4

くろゆり_ssさんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

くろゆり_ssさん [40代/男性] 2013年03月16日 20:54:23

休暇村の中では、こじんまりとした印象です。白樺棟(別館)でしたが、階段利用が苦にならなければ、リーズナブルで良いと思います。
全般的に良かったのですが、気になったことが2点あります。
1.夕食の目玉であろうと思う、ステーキですが、薄切りで、焼肉のようです。休暇村乗鞍のステーキと同じくらいの暑さになれば、言うことなしです。
2.温泉の湯温が、熱すぎると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2013年09月30日 16:33:52

休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。貴重なご意見ありがとうございます。ステーキについては現在「上州牛」を使用いたしておりますが、厚さについてもご満足いただけるよう努力いたします。また、温泉の湯温も気をつけたいと思います。お客様のまたのご利用をお待ちしております。ありがとうございました。
追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢 ウインタープラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2012年10月27日 16:06:45

休暇村は4箇所目ですが、ご飯が最も美味しかったです。また、部屋もきれいで広く、子どもも喜んでいました。周囲の環境も素晴らしく、連泊でしたが特に遠出せず満喫できました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2012年11月06日 18:16:53

休暇村鹿沢高原にお泊りいただきありがとうございました。
周囲の自然やお料理をご家族で楽しんでいただけたようでとてもうれしく思います。
冬季のファミリープランではお子様用のソリやおもちゃのプレゼントがございます。
また、12月1日からはファミリースキープランのご用意もございますよ。
またのご利用を楽しみにお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2010年11月27日 10:34:20

環境がすばらしいところでした。事前のチェックが不足で周りにたくさん探索できる所があったのですが、通り過ぎてしまいました。もう1度行ってみたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2011年02月23日 17:24:19

この度は、ご利用頂き有難うございました。
鹿沢高原は春の新緑、夏の高山植物、秋の紅葉、冬のウインタースポーツ等一年を通して花と緑と温泉とお楽しみいただける地区でございます。
また違った季節にご利用いだだけます様お願いいたします。

担当:関谷

ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2009年12月28日 22:18:00

親族会にて利用しました。
年配者ばかりでしたので、ゆっくりと出来よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2009年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2010年02月13日 15:59:25

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
親族の皆様でゆっくりお過ごしいただけましたこと嬉しく思います。
鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えてお待ちしております。

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 19:21:03

イメージと違ってとても綺麗で料理もおいしく満足です。家からもう少し近ければ何度も利用したいです。ちなみに同伴者は4,5回宿泊しているそうです。おすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2009年09月30日 18:32:30

この度はご利用いただきましてありがとうございました。
お連れ様には何度もご利用いただきまして重ねてお礼申し上げます。
ご夕食は宿泊プランにもありますように「つまごい大地の恵みバイキング」とネーミングして地産地消・健康を意識したお食事となっております。
皆様のまたのご利用をお待ちしております。
担当:関谷

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】つまごい大地の恵みスタンダードバイキング付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 15:40:04

部屋もきれいで、大浴場も広く、食事もバイキングにしては結構美味しかった。
夕食時、別注で1品追加したら見本の写真よりも、
食べきれないくらい量が多かった。
又、直接予約するよりも安く泊まれて大満足です。
機会があれば再度行ってみたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2009年09月30日 18:28:49

この度はご利用頂き、誠にありがとうございました。
宿泊プランにつきましては、楽天限定で提供させていただいておりましたので、お得な料金となっております。
また、追加いただきましたお料理も調理長が腕をふるって提供させていただきました。
これからも皆様に喜ばれる施設にしていきます。
またのご利用お待ちしております。
ありがとうございました。
担当:関谷

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】つまごい大地の恵みスタンダードバイキング付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月15日 19:03:30

会員の紹介で利用しました。楽天利用でお安く宿泊できました。バイキングもステーキ、刺身、お寿司、その他色々で皆満足しました。愛知県民ですので少し遠くてなかなか利用出来ないかも知れませんが空気もいいし騒音もなくて今度は主人と宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2009年09月17日 19:24:25

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。

オープンキッチンでのバイキングは、焼きたてステーキ・揚げたて天ぷら・握り寿司が人気です。

鹿沢高原周辺は大自然に囲まれ、空気・水の大変美味しい地域です。

今度はご主人様とのご利用をお待ちしております。

ありがとうございました。

担当:関谷

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】つまごい大地の恵みスタンダードバイキング付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

食事3

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2024年05月28日 08:23:44

部屋が空いていたのか、眺望の良い部屋に変更してくれました。
スタッフの対応もとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
早い出発でも安心【1泊夕食付プラン】(朝食無し)
ご利用のお部屋
【和室8畳表側(禁煙)【階段あり】】

食事3

take0076973さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

take0076973さん [50代/男性] 2020年09月10日 08:39:21

8月26日に宿泊。

上田駅から往復の送迎を利用。
往路の地蔵峠越えは複数個所でがけ崩れの補修工事で片側通行。
スリルは味わえたが時間がかかり過ぎ。

井草の香りが残る新しい畳の和室と温泉は良かったです。
「群馬ビュッフェ」は品目が少なくやや残念。

翌朝は雨模様で朝の散歩は中止。野草園散策は叶わなかったが、
空気がやはり下界と違いヒンヤリ。白樺林に霧が立ち込める
幻想的な光景に出会えました。

吾妻線方面からのアクセスを今後検討していただければ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2020年10月08日 13:17:27

先日は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また、クチコミにも投稿していただき、重ねて御礼申し上げます。

休暇村近くの道路は昨年10月の台風19号により、道路だけでなく当休暇村周辺の遊歩道も大きな被害を受けました。周辺の道路は片側通行の箇所が数ヶ所ありますが、通行は可能です。

当休暇村は上信越国立公園内、標高1400mの白樺の木々に囲まれた場所に建ち、四季折々の風景を楽しめますので、またの機会にぜひご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【ネット限定】標高1400mで避暑プラン BS放送・全室Wi-Fi接続、快適な夏を過ごそう
ご利用のお部屋
【和室8畳表側(禁煙)【階段あり】】

食事3

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2020年09月04日 17:55:14

丁寧な対応で、とても気持ちよく過ごせました。
子供向けのマシュマロを焚き火で焼くのをやってくれていて、子供たちが喜んでいました。
お風呂は、思ったよりも小さかったです。
食事は、コロナ対策で手袋をつけてのバイキングでした。
取るのは、気を使われてていいなと思ったのですが、もう時間は細かく区切られていましたが席は間引かれていなく席数を減らすか何か少しあるといいなと思いました。

食事の時間とお散歩会の時間が被っていたので、参加出来ず残念でした。

お土産のアップルパイ付きのプランでしたが、在庫がなく宅配との事でしたが5日経っても届かないので問い合わせた所、ホテルにいつ届くか分からないと言われました。

トータルでは、満足しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2020年09月09日 13:37:30

このたびは休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました、また、クチコミにも投稿していただき、重ねて御礼申し上げます。
「金のアップルパイ」につきましては、ご出発時にお渡しできず、また、その後の対応につきましても行き届かず、大変申し訳ございませんでした。先日、ご送付させていただきましたので、お召し上がりくださいませ。

夏休みはたくさんのお子様にご宿泊いただきますので、楽しく思い出に残る旅行のお手伝いが少しでもできるよう、今夏は「焼きマシュマロ体験」を不定期でしたが、ご用意させていただきました。予想以上にお客様に喜んでいただき、私共も大変うれしく思います。
新型コロナウィルス感染拡大防止対策につきましても、検温器・消毒液の設置、定期的なロビー・レストラン・パブリックスペース等の消毒、大浴場のロッカー数の減少、食事会場での使い捨て手袋の利用等を実施し、予約状況に合わせて食事時間の延長や食事席数の調整など現状に合わせた対策をこれからも継続して実施していきますので、機会がありましたら、ぜひ当休暇村にお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
信州産りんご使用【金のアップルパイ】お土産付き!ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

食事3

ゴロー9739さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

ゴロー9739さん [50代/男性] 2016年09月03日 12:17:34

部屋は広くて伸び伸び出来ました。
食事はバイキングで、内容は一般的で普通だと思いました。温泉は露天もあり、これも普通だと思いました。

また機会があれば泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2016年09月24日 14:02:45

この度は、数ある宿泊施設より当館をご利用頂き誠にありがとうございました。
当館周辺では、これから紅葉や黄葉、冬はスキーやスノーボード・雪あそび、雪景色、などなど季節によって違った楽しみ方が出来ます。

またご利用いただける機会がございましたら、前回とはまた違った嬬恋鹿沢をお楽しみください。

ありがとうございました。

営業係長 小室

食事3

うらん君2311さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

うらん君2311さん [60代/男性] 2016年03月31日 00:39:35

3月6日から1泊2日の利用。ふとスキーを一人で楽しみたく、居住地から車で手軽に行ける雪質の良い評判の「湯の丸スキー場」に近いこの宿泊先をネットでフト選択。近年の暖冬の影響か残念ながら今年はゲレンデ雪量、質は共に期待はずれでしたが、このお宿の選択はヒットでした!! 部屋はゆったり、清掃が行き届いて清々しく気持ちよく落ち着け、一人の宿泊にはもったいない思いで就寝しました。幸い窓からの眺望も良く、遠く白根山頂へ続く広い山並みの景色にこの宿の立地理由が分かった思いでした。宿のスタッフの皆さんの何気ない応対にも丁寧さがあり好感を持ちました。食事内容は特に際立った感想は有りませんでしたが、ご高齢のご夫婦が多く見受けられ、食事はゆったりとしたひと時で過ごすことが出来ました。小さな3人の孫たちに「可愛いモモンガのぬいぐるみを色違いに3個」お土産に帰りました。好評で、ニコニコ3人共に喜んでくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2016年04月10日 00:05:17

この度は当館へご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お褒めの言葉を頂戴しまして、感謝申し上げます。
当館は、「自然の中のやすらぎ」をテーマに掲げたホテルチェーン「休暇村」の一つであり、ロケーションを気に入って頂いたことは、スタッフ一同、大変うれしい気持ちです。
また、スタッフの応対にお褒め頂いた事は、大変励みになります。お越しなるそれぞれのお客様と
応対させて頂く中で、私どもスタッフ自身が成長していければと考えております。
当館の前に自然は、5月上旬よりカラマツの新緑、そして、野草園に咲く野花が目を楽しませてくれる季節がやってきます。
是非とも、時期スキーシーズンならびに冬以外の季節にも、お越し頂きたけること、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【温泉とバイキングそして自然満喫の宿】鹿沢高原・基本のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

食事3

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月13日 19:37:07

嬬恋キャベツマラソンの前泊で利用しました。朝夕のバイキングは種類が多くあり、子供連れには良いと思います。親切なスタッフとそうでない方との差が激しいのが残念。明け方に散歩に行こうとしたら出口の自動ドアが閉まっており、五時開錠した方にたずねたところ、夜間早朝は出られないとぶっきらぼうに言われました。車との行き来もできないのでしょうか?閉鎖時の出入りについて明記して欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年07月26日 19:08:58

この度は休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。スタッフの対応については大変失礼しました。宿直者にも注意いたしました。防犯の為、深夜12時~5時までは玄関を閉めさせていただいております。今後は明記させていただきます。
嬬恋キャベツマラソンお疲れさまでございました。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【富岡製糸場へ90分】【軽井沢・草津へ60分】基本宿泊バイキングプラン【2014/6/1~】
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

47件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ