楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.32
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.87
  • 風呂4.58
  • 食事4.32
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

367件中 301~320件表示

立地4

経理課のマドンナさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

経理課のマドンナさん [30代/女性] 2010年10月10日 20:51:28

10/9、10でお世話になりました。あいにくの雨模様でしたが、お部屋お風呂ともとても素晴らしく、快適に過ごせました。ただ、食事の時間が二部制で、5:30と8:00。同じ系列の雪月花さんにも宿泊したことがあるのでわかっていたのですが、8時から食事が始まり、食べて部屋に戻った時点で10時過ぎ。少し時間がかかりすぎかなと思います。もう少し料理を出す間をつめてもらったら嬉しいです。子供同伴の方は5時半からにしてもらったほうが良いかも。大人だけなら問題なし。オリジナルカクテル飲み放題がとても美味しく、お得で嬉しかったです。また伊豆に来る機会があれば、迷わすきらの里さんにお世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
テラス付きのお部屋【別邸 山の音】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年10月14日 12:51:17

この度は、きらの里にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。この度のご夕食での配膳速度や開始時間に関しまして、誠に申し訳ございませんでした。ご夕食につきましては、お客様ごとのお食事やお酒のお進み具合に合わせて1品ずつお楽しみ頂ける様にご提供させて頂いておりますが、私共スタッフの心配りがなされておりませんでした。深くお詫び申し上げます。また、オリジナルカクテルでご満足して頂き、大変嬉しく存じます。ありがとうございました。オリジナルカクテルは10月中旬で終了し、その後、スタッフ手作りのオリジナルジュースを販売させていただく予定でございます。
 是非、またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
 前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月28日 13:32:22

従業員の方の対応が素晴らしくて、とても気持ち良かったです。体調を壊してしまった際にも、親切な対応をしてくれて、とても助かりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年10月03日 23:36:15

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。その後、体調は快方致しましたでしょうか?
 当館は、昔懐かしい里山をコンセプトとしております。6600坪ございます自然豊な里山風景に身をゆだね、思い思いにお過ごし頂ければ幸いでございます。
 次回お越しの際は、是非連泊にてお越し下さいませ。又の里帰りを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【ふたり旅】水入らず時間★ダブルベッドのお部屋
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

立地4

ゆみりんさまさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ゆみりんさまさん [30代/女性] 2010年08月28日 09:22:33

8月25日より遅い夏休みで1泊しました。
第一印象は従業員の方の接客態度が大変よい印象を受けました。
今回は山の音に宿泊しました。
部屋は快適でしたが、テラスに蜘蛛の巣があり、ちょっと残念でした。それも自然の中にある宿ならではなのかもしれませんが。
食事は夕食朝食とも満足でした。朝食では洋食をチョイスしましたが、とても量が多く4種類のパンがとても美味しかったです。

また、次回は別の時期に宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月31日 23:49:21

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
 ご宿泊頂きましたお部屋のテラスのくもの巣につきましては、お客様には不快な思いをお掛けし、誠に申し訳ございません。清掃時、また清掃後の点検時のチェックを徹底致します。
 ご夕食、ご朝食とご満足を頂き、嬉しい限りでございます。お食事につきましては、季節毎に内容を変更させて頂き、その季節の旬の食材をご用意致しておりますので、また違う季節もお楽しみ下さいませ。
 8月も下旬となりまして、里山でも少しずつ秋の足音が近づいてまいりました。まだまだ残暑の厳しい日が続きます。お体には是非ご自愛下さいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【4周年記念】きらの夏里帰り♪謝恩特別プラン
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月23日 11:55:41

8月中旬に始めて利用しました。
伊豆高原駅から無料送迎バスで到着すると、昔懐かしい里山の雰囲気。
さっそく散策すると、放し飼いのうさぎに遭遇しました。カキ氷無料のサービスも良かったです。
宿泊した部屋は「離れ」の建物とはいえ、1階に2部屋と2階に2部屋ありましたが、隣りや下の部屋の人と顔を合わせることも無く、気兼ねなく過ごせました。
風呂は大浴場に8種、貸切が3種。大浴場は広くて良かったですが、貸切風呂は囲いに囲まれていて、本当に浸かるだけの小さなものでした。
風呂上りのヤクルトや牛乳のサービスも良かったです。
食事は思っていたよりも色々と種類が豊富でした。
夜鳴きそばのサービスも嬉しかったです。
一泊だけでしたが、もう少しのんびりしたいと思いました。
また違う季節に行きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月25日 01:26:37

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里の雰囲気を満喫して頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 当館は、昔懐かしい里山をコンセプトとしております。6600坪ございます広大で自然豊かな里山風景の中に身をゆだね、ゆっくりと流れる時間の中で、思い思いにのんびりとお過ごしいただければ幸いでございます。また、四季折々の色合いや移り変わりをご堪能頂けることが醍醐味の一つでございますので、また違う季節の里山も是非お楽しみ下さいませ。
 次回お越しの際は、是非連泊にてお越し下さいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年06月23日 12:08:56

妻の誕生日祝いと娘が産まれて初めての家族旅行で利用させてもらいました。口コミ情報通り村の雰囲気、温泉、部屋そしてスタッフの対応も大方満足のゆく宿でした。
しかし、週末で客が多く、仕方ないのでしょうが夕食の時間が二部制(5時~と8時~)で、わが家は8時からの夕食となってしまいました。娘は1歳10ヶ月、その辺を配慮していただけなかったものかと思わざるをえませんでした。食事の内容は良かっただけになおさら残念でした。


【ご利用の宿泊プラン】
6月5日(土)限定★こども手当て先取♪小学生未満無料
源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年07月01日 08:09:19

この度は、きらの里にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。お子様との初めての家族旅行を、きらの里にお越し頂けました事を大変嬉しく存じます。また、温泉で癒され、お部屋でのんびりと過ごされ、大変ご満足頂けたご様子で嬉しい限りでございます。しかしながら、お食事時間の件で不快な思いをされましたことを、心よりお詫び申し上げます。当館では、お食事の席に限りがございましてチェックインの順番にお時間を承っております。但し、小さいお子様やご高齢のお客様がいらっしゃる場合は、臨機応変に対応させて頂いておりますが、今回は、お客様への配慮が足りておりませんでした。誠に申し訳ございません。
 きらの里は、四季を楽しめる宿でございますので、是非、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 前村 善人

ご利用の宿泊プラン
6月5日(土)限定★こども手当て先取♪小学生未満無料
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

立地4

王虎2004さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

王虎2004さん [40代/男性] 2010年05月15日 22:43:04

宿泊2日前に、丁寧な電話をいただきました。内容は、足の不自由な人がいないか?希望どうり禁煙室が確保できた旨の連絡でした。すばらしいです。
現地へは、熱海からレンタカーで約1時間・・・ナビの指示で迷うことなく到着しました。
チェックイン、この施設は宿泊というより山里に入村するという感覚でした。そのコンセプトを説明する都合上どうしても時間がかかってしまいます。リピーターならサクサクいくるでしょう。
作務衣or浴衣で敷地内を散策できます。田舎の原風景を満喫できます。ただ、せっかく生えている草花(多分ホタルブクロだとおもうのですが)が雑草と同様に刈り込まれてしまっていたのが、悲しかったです。
お風呂は、予約不要の貸し切り風呂や大浴場があり、露天風呂付の部屋に宿泊しましたが、大浴場での入浴を楽しんでしまいました。人の少ない、平日に宿泊する場合は、風呂付の部屋に泊らなくてもよいように思います。あと、入浴後のヤクルトと天然水のサービスがよかったなあ。
部屋は、3タイプ程あり、それぞれモデルハウスのように見学できるようになっており、次回はどんな部屋に泊まろうか?と2人の間で話題になりました。
料理はあまり洗練されていませんが、一生懸命おもてなししようとする姿勢は、とてもよかったです。
私の総合評価は4点ですが、このコンセプトにどっぷりはまってしまう方はたくさんいると思いますし、1年をとおして通って初めてその良さがわかる施設だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月24日 16:37:15

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里の雰囲気をご堪能頂き、嬉しい限りでございます。
 当館は、6600坪の昔懐かしい里山をコンセプトとしております。自然豊かな里山では、四季折々の色合いの移り変わりをお楽しみ頂けることが醍醐味の一つでございます。また、当館の大浴場は、内風呂、露天風呂、寝湯や蒸し風呂等、8種類の浴槽をお楽しみ頂けます。また別名『美人の湯』と言われておりまして、お肌がすべすべつるつるになった事と存じます。
 『里山ショールーム』もお楽しみ頂きまして、ありがとうございます。平日の15時から18時までの間、ご宿泊のお部屋と異なるタイプのお部屋をご覧頂ける『里山ショールーム』を開催しております。次回のご旅行の参考となれば幸いでございます。
 5月も下旬となり、これからは緑の映える季節を迎えます。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝
 

ご利用の宿泊プラン
◆お客様が選んだ人気の宿掲載記念◆一番人気の露天付客室★22時間ステイ
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月03日 20:51:38

評価の高い施設だったので期待していましたが、十分期待に応えてくれるところでした。フロントでチェックインの時は、どこかぎこちないスタッフの雰囲気で少し不安もありましたが、以降に出会うスタッフの方々は皆、笑顔で気持ちよく滞在できました。お部屋・お風呂もキレイで、お料理も美味しくいただけました。大浴場・食事場所は基本的に宿泊建物の外にいったん出る必要があるので、当日は強風が吹いていたこともあり日が落ちてからは少し寒かっのですが、ガウンや足袋が用意されていたりしたので助かりました。ただ真冬はどんな感じになるのかな、と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月04日 23:30:38

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。お部屋、お風呂、お食事と満喫して頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 当館は、昔懐かしい里山をコンセプトとしております。お部屋からお風呂やお食事のご移動の際は外を歩いてご移動頂いております。自然豊かな里山の風景をお楽しみ頂ければ幸いでございます。
 また、四季折々の色合いをお楽しみ頂けますので、是非季節を変えてお越し下さいませ。冬には夜鳴きそばの屋台の隣りで週末限定で焼きいものサービスを実施致しておりますので、是非ご賞味下さいませ。又のお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
早め遅めのGW♪得々おすすめ★海鮮しゃぶしゃぶ限定
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年04月02日 22:53:37

日本の里の原風景を再現した敷地内は、ただいるだけで癒されます。
特にお風呂が広くて、桜を眺めながらの露天は最高に気持ち良かった。
部屋にマッサージ機が付いていたので、コインの心配をせず心ゆくまで堪能しました(笑)
ただ、同行した母が足が悪いのですが、泊まった部屋が40段の石段を上り、かつ2階だったのでお風呂や食事に行くのに大変苦労しました。
構造を知っていたら他の部屋を頼んだのに、失敗でした。
また部屋の洗面所に顔拭き用のタオル掛けがあるといいなと思いました。あとゴミ箱も!リビングには何かと必要です。

この旅籠でポイントが高いのは「お一人様」に優しいところです。
一人旅専用の棟があり、食事処にも外を眺められるカウンター席がありました。
一人旅に憧れますが、食事で家族連れと同席するのはちょっと視線がつらい…。
この宿ならそんな心配なさそうです。今度は一人で来ようかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年04月04日 09:17:58

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。お風呂、お部屋、お食事と満喫して頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 ご宿泊頂きました『別邸 山の音』のお部屋は、館内の高台の上にお部屋がございまして、6600坪の里山風景の眺望をお楽しみ頂けます。足がご不自由なお客様やご年配のお客様には、館内の送迎をさせて頂いております。ご案内が不足しておりまして、誠に申し訳ございません。
 次回は一人旅で里帰りでございますね。お一人様でも心おきなくお寛ぎ頂ける様、お食事のお席など配慮させて頂いております。又のお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早得30-ポイント10倍版★】早め予約で里帰り★30日前までに予約で、楽天ポイント10倍★
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年11月04日 20:12:28

11月1日に八幡野に1泊しました。まさに里山で、うさぎやりすに出会い、お食事も苦手な食材など細やかな配慮があり、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月11日 23:50:38

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。旅籠八幡野のお部屋はいかがでしたでしょうか?
 きらの里は、昔懐かしい里山をコンセプトとしております。自然豊な里山に身を委ね、ウサギやリスとふれあいながら、のんびりとお過ごし頂けましたら幸いでございます。
 次回は、離れ竹ぶえで連泊はいかがでしょうか?お部屋に源泉掛け流しの露天風呂がございまして、オススメのお部屋でございます。またの里帰りを、村民一同ウサギやリス共々心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
金・日曜限定30%オフ★早めに来てのんびりビール
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

立地4

まごだぬきさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

まごだぬきさん [40代/男性] 2009年10月31日 00:54:52

伊豆山中の村と言うイメージでした。
中央に大露天風呂、その横に貸切風呂数棟、別棟に食事処。
平日と言うのにかなりの宿泊客と言う人気の宿を満喫しました。
特にお風呂は最高でした。山の樹木に囲まれた露天風呂。
夕刻の木漏れ日の中で浸る一時の癒しの時間。秀逸です。
食事の際、海鮮しゃぶしゃぶでしたが、素材をどのくらいまで湯通しするのが、ベストな状態か教えていただけるとより一層、おいしく頂けたのではと思いました。
でも、あの雑炊はおいしかった。(^^)
露天風呂付きの部屋に泊まりましたが、大きな黒い蚊がたくさん居たので事前にベープマットを点けておいて頂ければと思いました。
それでも、ゆっくり流れる時間、1泊では足りないと感じさせる宿と実感しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月01日 09:16:53

この度は「きらの里」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 心懐かしい里山をイメージしておりますと当館では、一人旅のお客様からカップル、2世代、3世代など様々なお客様にお越しいただいており、平日も小さなお子様のはしゃぎ声、その姿を見守る親御様の笑い声などがこだましております。
 また大浴場は別名「美人の湯」ともよばれており、その成分からお肌はツルツル、身体はポカポカになるとご好評をいただいております。
 お食事の海鮮しゃぶしゃぶでございますが、軽く湯通し程度で美味しくお召上がりいただけるようになっておりますがご案内が不足しておりまして申し訳ございませんでした。今後はより一層美味しくお召上がりいただけますようご案内させていただきます。そのお出汁で作った雑炊はまた格別でございますね。
 更にやぶ蚊の件も誠に申し訳ございませんでした。
 これから先、寒い季節に向かうごとに澄んだ夜空に輝く満天の星々が美しく、またより一層里山の秋~冬を満喫していただけることと思います。もちろん芽吹きの春、輝きの夏も日本の四季を体感して頂けることと存じます。
 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。


 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 杉村 陽子

ご利用の宿泊プラン
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年10月09日 10:45:44

先日は大変お世話になりました。
従業員の皆さんの何気ない心遣いにホッとした安らぎを感じました。
噂の夜泣きそばも頂きました^^もちろん美味しかったです。
屋台のおじさまの人柄も素敵でした。
一緒に行った母も大変喜んでました。
思い出に残る素敵な旅行になりました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年10月10日 08:51:22

 この度は、きらの里の開村3周年特別謝恩プランにてご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。里山の大自然の中でお寛ぎ頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 夜鳴きそばの味はいかがでしたでしょうか?昔懐かしい醤油ラーメンでございまして、お夜食に大変ご好評を頂いております。また、冬になりますと、夜鳴きそばの屋台の隣りで焼き芋のサービスが始まります。満天の冬の星空を眺めながら食べるホクホクの焼き芋もオススメでございます。是非ご賞味下さいませ。
 次回は是非連泊でお越し下さいませ。ゆっくりと流れる時間の中でよりのんびりとお過ごし頂けることと存じます。又の里帰りを村民一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月09日 16:31:33

9月6日に宿泊しました。
お部屋も落ち着いた感じで、従業員の方が出入りすることがないので、のんびりとすごすことができました。また、部屋にある源泉かけ流しのお風呂が最高に気持ちよく、大浴場よりも気に入ってしまいまし。(もちろん大浴場もいろいろなお風呂があり、大満足でした)貸切露天風呂も予約なしで入れ、大浴場・貸切露天ともにタオルも備え付けられており、便利でした。ただ、自然を満喫できるつくりになっているためか、蚊が多く、貸切露天風呂の蚊取り線香が切れていたため、入浴中に何箇所か蚊にさされてしまった点は残念でした(笑
食事は、料理はもちろん、従業員の方々の感じがとてもよく、楽しい時間をすごすことができました。また、こちらのわがままも聞き入れていただきとてもありがたく思っています。とても楽しい時間を過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年09月14日 21:28:28

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。里山の大自然に身をゆだね、のんびりとお過ごし頂けたようでございますね。大変嬉しく思っております。
 ご指摘にございます、貸切風呂の蚊取り線香が切れていたという点につきましては、不快な思いをさせてしまいまして、誠に申し訳ございません。お客様がご利用される前後に定期的に点検をさせて頂いておりますが、至らない点がございました事、お詫び申し上げます。今後は、このようなことがない様に致します。
 夏から秋への季節の変わり目でございます。お体にご自愛下さいませ。又のお越しを従業員一同、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
伊豆の里山で過ごす少し遅めの夏休み★20%お得価格
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月30日 20:52:30

これまでホテル百選を参考に毎月旅行してます。きらの里は、ホテルの概念を良い意味で壊しており、本当に田舎に帰っているかのような錯覚を覚えました。敷地内には動物が自然の形で放し飼いにされていたり、田畑があったりと…企画力には脱帽です。
お風呂も大変綺麗で様々なお風呂があり良かったです。
また食事も味も質も量も大変良かったです。
従業員の接客も細やかな点にまで目が行き届いており、また笑顔での接客で大変気持ちの良いものでした。
一点だけ、部屋までの案内をフロントでされて部屋までは自身で行く客室係り不在のシステムですが、自身のペースで部屋までの道のりを楽しみながら部屋に行く為のシステムなのかも知れませんが、客室までの道のりを歩きながら説明をされた方が分かりやすく客としても、おもてなしされている感が強くなると思いました。フロントでの説明だけで、あとはご自由にでは、ちょっと物足りなさがあった。

最後に、妻の誕生日と結婚記念日でしたが本当に楽しい思い出に残る旅になりました。
また行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
部屋お任せ~八幡野/山の音

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年09月02日 01:38:36

お返事、遅れまして誠にすみませんでした。又、お客様におかれましては、この度のご利用、誠に有難うございました。文面を拝読致しますときらの里をご満喫頂けた様で私ども従業員一同も大変嬉しく存じます。今回のご旅行は記念日旅行でございましたね♪ お客様より、思い出が残る旅となりましたというお褒めの言葉を頂戴致しまして、重ねて御礼を申し上げます。きらの里のコンセプトは『自給自足』でございます。もう少しうまくお伝えできるよう致してゆく所存でございます。暦の上ではもう秋でございます。気候の変化が激しくなってくる季節でもあります。是非お体ご自愛くださいませ。お客様の又のお越しを従業員一同お待ち致しております。

  八幡野温泉郷 きらの里 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月17日 09:38:02

里山のコンセプト通り、充分に堪能させて頂きました。今回連泊したのですが、正解でした。1泊だとちょっと物足りない感じですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年07月21日 12:27:26

この度は、きらの里をご利用頂きまして誠に有難う御座います。今回のご旅行で里山をご満喫頂けた様で村民一同も大変嬉しゅう御座います。連泊でのご利用は『日がな1日をごゆっくり』をご体験頂けたようですね♪ 之からは里山も、夏本番で御座います。色々な催しも行なって御座いますれば是非、違う季節もきらの里をお試し下さいませ。お客様の又のお越しを村民一同お待ちいたしております。

  八幡野温泉郷 きらの里 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月24日 10:19:26

部屋・食事・風呂・接客等ほぼ全てに於いて料金とのバランスが
取れていると思います。ただ、17:30~・20:00~の夕食時間の設
定は見直して欲しいと思います。5時半では早すぎますし、20時で
は遅すぎる気がします。今回は16:30頃のチェックインでしたが、
その時点で、17:30~の席はいっぱいで20:00~のみの選択肢でした。
チェックイン後、ゆっくり温泉を楽しみましたが、それでも8時まで
には時間を持て余しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年06月26日 00:32:55

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
 ご夕食のお時間のご意見を頂きまして、ありがとうございます。現状、ご夕食のお時間につきましては、17時30分と20時をご到着順にお選び頂いております。そのため、17時30分からお食事の席が満席になることがございまして、この度はご不自由な思いをさせてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。お食事のお時間を、可能な限りお客様のご希望に添える様、改善させて頂きます。
 またのお越しを従業員一同、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
六月の味覚♪【かさごのから揚げ】を食す
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月19日 23:51:51

2度目の利用でした。前回は結婚前に家族と。その時の印象がとても良かったので、今回は主人と。思い出は美化されてしまうのかな~というのが、感想です。
お風呂は全体に少し熱くて、露天風呂にのんびり入りたいのに、短い時間しかつかれませんでした。
風呂上りの牛乳や夜鳴きそばはよいサービスですね。同じグループの雪月花も利用したことがありますが、こういうちょっとしたサービスはうれしい。
ただ、作務衣か浴衣ではなくて、両方利用できると、風呂上りとか、寝るときなどに使い分けできるんだけどなぁ・・・
次回は水の音に泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年06月25日 19:57:20

毎度、ご愛顧頂きまして誠に有難う御座います。館内着の件では、ご説明不足で申し訳御座いませんでした。お風呂上りやご就寝為さる時などは、パジャマ、お取替えの館内着を帳場にてお渡しを致しております。是非、ご用命の際は、気軽にお立ち寄り頂きまして、お申し付け下さいませ。大浴場『杜の湯』は8種類の温泉が楽しめます。お泊りのお客様がお楽しみ頂けます様に温度チェックは1日5回設けさせて頂いております。少々熱めの『壷風呂』、開放感が御座います2タイプの『杜の湯』、少々温めの寝湯『静の湯』等が御座います。温度差を付けて御座いますれば、是非お試し下さいませ。お客様の3度目のお里帰りを従業員一同お待ち申し上げております。
  八幡野温泉郷 きらの里 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【定額給付金】プラス8,000円でお得に里帰り
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

立地4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月07日 08:42:48

子供と一緒に泊まりましたが、従業員の対応もよく、子供たちも「宿の人はやさしいね」としきりに言ってました。

早めに到着したつもりが、早めの夕食の時間はいっぱいとのことで、遅い時間になってしまい、子供にはかわいそうでした。20時でないとはいれないと思ったので、その時間にいきましたが、もっと早くはいれたのかな?とも思い、あき次第呼んでもらうようにしておけばよかったです。
子供はお腹をすかしていたけど、軽食を食べる施設も近隣になく、困りました。おいしく夕食を食べれましたが、時間が遅く最後はうとうと・・・

また違う季節に行きたいです!阿部さんありがとう!


【ご利用の宿泊プラン】
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
テラス付きのお部屋【別邸 山の音】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年04月07日 17:05:32

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。ご満足いただけました事、改善すべき事を参考にさせていただきまして、沢山のお客様に里帰りしていただけます様な、里山作りをして行きたいと思います
今よりもっともっとレベルアップ出来る様、もっともっと良い施設となれる様、村民一同努めて参りたいと存じておりますので、是非またいらして下さいね。きらの里も4回目の春を向かえ新緑で一杯です。きらの里に一番似合う季節だと思います。どうぞまたお越し下さいませ、里帰りを心よりお待ち申し上げております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
阿部 徹

ご利用の宿泊プラン
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年09月13日 15:54:22

9月11日に八幡野に一泊しました。
3人で泊まりましたがお部屋の広さは十分でした。
食事もボリュームありながらも全て美味しくお腹いっぱいになりました。夜泣きそばも美味しくいただきました。
貸し切り風呂がもう少し広いとよかった。基本1人で入る大きさなのかな?
湯上がりの飲み物のサービスも最高。

ただ、部屋のトイレがチェックインしたときから尿臭?がする気がした。消臭剤なのどで対策してもらいたい。あとは、バスタオルとフェイスタオルがお風呂用で用意されているが、それ以外に部屋に一枚もない。手洗い後などに拭くタオル、もしくはペーパータオルは最低限おいておいてほしかった。

トータル的には満足な旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年10月09日 18:33:38

この度は杜の湯きらの里をご利用賜りまして誠にありがとうございました。ご滞在中は何かと行き届きませず申し訳ございませんでした。特に宿の基本でございます、お部屋周りの清掃が不十分でしたようで、謹んでお詫びを申し上げる次第でございます。今後はお客様をお迎えする前の事前点検を更に厳しくいたす所存でございます。また、清掃スタッフにもお客様のご指摘を伝え、スタッフ全員でも共有いたしたく存じます。今後は鋭意清掃を含めましたサービスの改善に取り組んでまいります。是非またの機会にご利用を賜りますよう従業員一同心よりお待ちお待ち申し上げております。杜の湯 きらの里 宿泊支配人 川口

ご利用の宿泊プラン
【共立リゾート★夏旅】≪第2弾≫★1日3組様限定★陶芸工房での絵付け体験付♪
ご利用のお部屋
【【旅籠八幡野】本館和洋室※禁煙】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年03月03日 15:46:23

里山の雰囲気はとてもよかったです!
田舎のおばあちゃん家に来た様な古民家風の部屋でリラックスできました!

とにかく食事が美味しかったです!
海鮮しゃぶしゃぶは絶品でした!
また行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年05月06日 22:19:59

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
お部屋にお食事にご満足頂き、村人一同大変嬉しく思っております。
きらの里は季節によって館内の雰囲気も変わります。また、お食事内容も季節ごとに変えておりますので、四季ごとにお楽しみいただけます。
是非季節を変えてお越しください。
お忙しい中貴重なご意見ありがとうございます。

お客様のお帰りを村人一同、心よりお待ちしております。

杜の湯 きらの里 レストラン 河原

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】にっぽんの原風景と湯めぐりを愉しむ宿~選べる2種類の夕食
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2022年12月10日 17:05:36

今回旅行支援で竹ぶえのお部屋に泊まりました。
口コミを見てあまり期待しないで行きましたが、悪い点は部屋の清掃が行き届いていないところくらいでした。
せっかく離れの良いお部屋を予約したのに、部屋には蜘蛛の巣があったり埃が目立ったり残念でした。
環境のせいで虫が多いのはしょうがないと思いますが、蜘蛛の巣くらい取れるのでは?
埃だってそんな数時間で積もるようなものじゃないと思うので、チェックアウト後の清掃をしっかりしてれば問題ないはずです。
口コミでも指摘されていて改善しないのは人員不足でしょうか?

食事は普通に美味しかったです。
子供用の食事も良さそうで、朝食のパンケーキは喜んで食べていました。
食事の時間は14:20頃チェックインで希望を選べました。

お風呂は大浴場にも行きましたが、広めで数種類ありとても気持ちよかったです。

トータルでそこまで悪くないものの、今回旅行支援使用しての金額なので、正規の金額ならリピートはないかなという感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2022年12月25日 00:16:54

この度は杜の湯きらの里にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
せっかくのご旅行にもかかわらず、お部屋の清掃が行き届いておらず、大変申し訳ございませんでした。当たり前のことではありますが、お部屋の清掃と点検を今一度徹底させ、ご宿泊のお客様にゆっくりお過ごしいただけるお部屋を提供するよう努めてまいります。
お食事やお風呂は気に入っていただけたようで、大変嬉しく思います。
今回の貴重なご意見をしっかりと受け止め、さらなるサービス向上を目指し精進いたします。
お忙しい中、貴重ご意見ありがとうございました。

宿泊マネージャー 北原

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】早期予約でお得度No1★最大5,000円OFF★《アーリーチェックイン&ワンドリンク》
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

367件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ