楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.32
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.87
  • 風呂4.58
  • 食事4.32
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

367件中 301~320件表示

食事4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月04日 20:34:07

9月1日に1泊2日にて宿泊致しました。期待に胸膨らませ結婚記念日と主人の誕生日をかねての旅行でした。3周年プランでお土産までいただき夕食のデザートももりもりでびっくり致しました。夜鳴きそばしっかりいただき、とても楽しくのびのびできよかったです。
ただ、お部屋を離れ希望にすればよかったです。希望を出さなかったので...
忘れていました。 一つ気になったのが、お部屋のライトにクモの巣が見えたので.......

しかしながら楽しくおいしく、お湯もよくまた伺いたいです。
露天風呂から見えたお月さまがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年09月05日 18:17:32

この度は「きらの里」をご利用いただきましてありがとうございます。
 お部屋のライトのクモの巣の件ですが、こまめにチェックをしているつもりではございましたが至らぬ点があり誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
 ご結婚記念日&お誕生日旅行は満喫していただけましたようで嬉しく存じます。ご夕食はじめ夜鳴きそばも味もボリュームもご好評いただいております。
 ここ数日だいぶ秋めいてまいりました。ぜひ次回は離れ竹ぶえにお泊りいただけますよう心よりお待ち申し上げております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里  杉村 陽子

ご利用の宿泊プラン
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

食事4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月30日 20:52:30

これまでホテル百選を参考に毎月旅行してます。きらの里は、ホテルの概念を良い意味で壊しており、本当に田舎に帰っているかのような錯覚を覚えました。敷地内には動物が自然の形で放し飼いにされていたり、田畑があったりと…企画力には脱帽です。
お風呂も大変綺麗で様々なお風呂があり良かったです。
また食事も味も質も量も大変良かったです。
従業員の接客も細やかな点にまで目が行き届いており、また笑顔での接客で大変気持ちの良いものでした。
一点だけ、部屋までの案内をフロントでされて部屋までは自身で行く客室係り不在のシステムですが、自身のペースで部屋までの道のりを楽しみながら部屋に行く為のシステムなのかも知れませんが、客室までの道のりを歩きながら説明をされた方が分かりやすく客としても、おもてなしされている感が強くなると思いました。フロントでの説明だけで、あとはご自由にでは、ちょっと物足りなさがあった。

最後に、妻の誕生日と結婚記念日でしたが本当に楽しい思い出に残る旅になりました。
また行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
部屋お任せ~八幡野/山の音

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年09月02日 01:38:36

お返事、遅れまして誠にすみませんでした。又、お客様におかれましては、この度のご利用、誠に有難うございました。文面を拝読致しますときらの里をご満喫頂けた様で私ども従業員一同も大変嬉しく存じます。今回のご旅行は記念日旅行でございましたね♪ お客様より、思い出が残る旅となりましたというお褒めの言葉を頂戴致しまして、重ねて御礼を申し上げます。きらの里のコンセプトは『自給自足』でございます。もう少しうまくお伝えできるよう致してゆく所存でございます。暦の上ではもう秋でございます。気候の変化が激しくなってくる季節でもあります。是非お体ご自愛くださいませ。お客様の又のお越しを従業員一同お待ち致しております。

  八幡野温泉郷 きらの里 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

食事4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月24日 10:19:26

部屋・食事・風呂・接客等ほぼ全てに於いて料金とのバランスが
取れていると思います。ただ、17:30~・20:00~の夕食時間の設
定は見直して欲しいと思います。5時半では早すぎますし、20時で
は遅すぎる気がします。今回は16:30頃のチェックインでしたが、
その時点で、17:30~の席はいっぱいで20:00~のみの選択肢でした。
チェックイン後、ゆっくり温泉を楽しみましたが、それでも8時まで
には時間を持て余しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年06月26日 00:32:55

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
 ご夕食のお時間のご意見を頂きまして、ありがとうございます。現状、ご夕食のお時間につきましては、17時30分と20時をご到着順にお選び頂いております。そのため、17時30分からお食事の席が満席になることがございまして、この度はご不自由な思いをさせてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。お食事のお時間を、可能な限りお客様のご希望に添える様、改善させて頂きます。
 またのお越しを従業員一同、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
六月の味覚♪【かさごのから揚げ】を食す
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

食事4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月19日 23:51:51

2度目の利用でした。前回は結婚前に家族と。その時の印象がとても良かったので、今回は主人と。思い出は美化されてしまうのかな~というのが、感想です。
お風呂は全体に少し熱くて、露天風呂にのんびり入りたいのに、短い時間しかつかれませんでした。
風呂上りの牛乳や夜鳴きそばはよいサービスですね。同じグループの雪月花も利用したことがありますが、こういうちょっとしたサービスはうれしい。
ただ、作務衣か浴衣ではなくて、両方利用できると、風呂上りとか、寝るときなどに使い分けできるんだけどなぁ・・・
次回は水の音に泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年06月25日 19:57:20

毎度、ご愛顧頂きまして誠に有難う御座います。館内着の件では、ご説明不足で申し訳御座いませんでした。お風呂上りやご就寝為さる時などは、パジャマ、お取替えの館内着を帳場にてお渡しを致しております。是非、ご用命の際は、気軽にお立ち寄り頂きまして、お申し付け下さいませ。大浴場『杜の湯』は8種類の温泉が楽しめます。お泊りのお客様がお楽しみ頂けます様に温度チェックは1日5回設けさせて頂いております。少々熱めの『壷風呂』、開放感が御座います2タイプの『杜の湯』、少々温めの寝湯『静の湯』等が御座います。温度差を付けて御座いますれば、是非お試し下さいませ。お客様の3度目のお里帰りを従業員一同お待ち申し上げております。
  八幡野温泉郷 きらの里 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【定額給付金】プラス8,000円でお得に里帰り
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

食事4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月07日 08:42:48

子供と一緒に泊まりましたが、従業員の対応もよく、子供たちも「宿の人はやさしいね」としきりに言ってました。

早めに到着したつもりが、早めの夕食の時間はいっぱいとのことで、遅い時間になってしまい、子供にはかわいそうでした。20時でないとはいれないと思ったので、その時間にいきましたが、もっと早くはいれたのかな?とも思い、あき次第呼んでもらうようにしておけばよかったです。
子供はお腹をすかしていたけど、軽食を食べる施設も近隣になく、困りました。おいしく夕食を食べれましたが、時間が遅く最後はうとうと・・・

また違う季節に行きたいです!阿部さんありがとう!


【ご利用の宿泊プラン】
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
テラス付きのお部屋【別邸 山の音】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年04月07日 17:05:32

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。ご満足いただけました事、改善すべき事を参考にさせていただきまして、沢山のお客様に里帰りしていただけます様な、里山作りをして行きたいと思います
今よりもっともっとレベルアップ出来る様、もっともっと良い施設となれる様、村民一同努めて参りたいと存じておりますので、是非またいらして下さいね。きらの里も4回目の春を向かえ新緑で一杯です。きらの里に一番似合う季節だと思います。どうぞまたお越し下さいませ、里帰りを心よりお待ち申し上げております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
阿部 徹

ご利用の宿泊プラン
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

食事3

レレレレーコさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

レレレレーコさん [40代/女性] 2024年03月11日 22:09:27

テーマパークのようで、滞在しているだけでとても楽しかったです!
お風呂は、寒い季節でしたので、露天風呂から出てしまうとすぐに冷えましたが、4回も入りに行きました。貸し切り風呂は、小さかったですが、鍵があれば、気軽に入れるところがよかったです。
お風呂後の飲み物や、焼き芋、お団子のサービス、いろいろあって、いつもお腹いっぱいでした。
一つ残念だったのが、夕食の時間で、先着順とありましたが、チェックイン予定時刻を5分程すぎたくらいなのに、早い時間帯の夕食はうまってしまったと聞きました。
もっと早いチェックインのお客様が多数いらっしゃると言うことでしょうか。みなさん、ご都合があるのでしょうが、20時という時間は、普段なら就寝の時間ですので、満腹になった子どもが眠くなってしまいました。せめて19時なら、よかったのにと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2024年04月16日 12:07:16

この度は、杜の湯 きらの里にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お食事のお時間でご不便をおかけし申し訳ございまん。
お風呂はたくさんご利用いただけたようで何よりです。
またのご利用お待ちしております。
ご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【きらの里★春旅】★最大4,500円オフ★早めのチェックアウトでお得に滞在
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2024年02月25日 16:28:07

温泉は泉質も含め、自分の中では最高です。貸切風呂は、やはり洗い場が無いのは衛生的に気になります。食事はメインがもう一、二歩頑張ってほしいです。さらに配膳スペース付近の席だったので、落ち着きません。これは、オープンで良さげに見えますが、食事中ずっとガチャガチャ運ぶ音や掛け声のうるささで、会話ができないレベルでした。
部屋は広くて良いですが、そこそこ年数も経ってきてるので、改善していくところが出てきてると思います。
アメニティ、大浴場のコーヒー牛乳、夜鳴きそばは良かったと思います。
素足に下駄を履いていましたが、寒い日でしたので足袋が欲しかったです。用意がそもそもされていてよいものかと思います。
総合的には、初めて訪れましたが、値段含め、満足でした。また、訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2024年04月16日 11:32:39

この度は杜の湯きらの里に里帰りを賜りまして誠にありがとうございました。
当館の泉質がお肌に合いまして幸いです。
お食事中の音や声、配慮が足りずご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。改善いたします。
足袋につきましてはご用意がございますので次回は是非ご利用ください。
またのお越しをお待ちしております。ご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】20%OFF≪1泊2食付≫ふる里の原風景~8種湯処で湯巡り満喫
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

食事3

あやこ1138さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

あやこ1138さん [40代/女性] 2023年12月28日 16:31:39

子どもたちが小さいこともあり、食事が20時からというのは大変でした
途中、寝てしまい食べれなくなってしまったり、ぐずったりと、ゆっくり食べれすに残念に思いました
おでんのサービスは、とても美味しかったです
初めての陶芸は、子どもたちに、とって、素敵な思い出になり、今から出来上がりを楽しんでいる姿が見られます
昔遊びやクイズなど、子どもたちを楽しむイベント素敵に思います。
子どもたちの嬉しそうな姿が見れたことに感謝いたします
また行きたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2024年01月21日 19:48:33

この度は、杜の湯 きらの里にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
夕食時間についてはご到着順でお伺いしておりますのでご了承くださいますようお願い申し上げます。
お凌ぎのおでんは、ご夕食後半のお客様に向けてご用意しておりますので、お楽しみいただけたようでなによりでございます。
陶芸体験もお楽しみいただけて大変に嬉しく思います。作品のご到着までもうしばらく楽しみにお待ちください。
寒い日々が続きますのでどうぞご自愛くださいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
杜の湯 きらの里 宿泊アシスタントマネージャー 中澤

ご利用の宿泊プラン
【楽天月末セール】人気の陶芸体験付プランが期間限定価格!里内工房で思い出づくり
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年03月17日 18:23:23

夕食の時間が17時と20時で、20時は少し遅すぎると思います。(せっかくある夜鳴きそばのサービスも、お腹いっぱいで行けなかった)
食事のサーブのタイミングも、一品がなくなってからしばらく時間がかかった
でも食事は美味しくて、お風呂も大満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年05月06日 23:07:34

この度は、杜の湯 きらの里にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
先ずはお食事の時間や料理提供につきまして、ご不快な念をお掛けし申し訳ございませんでした。
お食事処につきましては席に限りがあるため、2部制の運営をさせていただいております。何卒ご理解をいただきたく存じます。
後半のお客様向けに、季節ごとのお凌ぎ(静岡おでん、焼き芋、お汁粉等)をご準備しております。お凌ぎにつきましても、お客様に喜んでいただけるように試行錯誤し、より良いお凌ぎを提供できるように準備して参ります。
料理の提供につきましては、スムーズな料理提供が行えるようにスタッフのスキルに合わせてフォローが出来るような体制を整えて参ります。

ご不快な念をお掛けしたにもかかわらず、お食事の内容やお風呂にご満足頂けた事、村人一同大変嬉しく思っております。

これからは田植え、村内の蛍のシーズンでございます。是非、季節を変えお越しください。
お客様の里帰りを村人一同、心よりお待ちしております。

杜の湯 きらの里 レストラン 森下

ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSセール】にっぽんの原風景と湯めぐりを愉しむ宿~選べる2種類の夕食
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2022年04月03日 15:47:32

何度も利用していますが、食事のメニューに変化がなくそろそろ飽きてきた感じです。あと露天風呂エリアに椅子等が欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2022年04月10日 20:45:15

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。食事内容に付きまして、お客様に満足いただける事が出来ずに申し訳ございません。四季ごとに料理の変更は行っておりますので、今後はお客さんに変更を感じ、楽しめる料理構成を目指して参ります。
また露天風呂の椅子の設置も検討致します。
貴重なご意見ありがとうございます。
お客様のまたのご利用をお待ちしております。

レストラン 梅田

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】早期予約でお得度No1★最大6,000円OFF★《アーリーチェックイン&ワンドリンク》
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年11月21日 18:42:29

部屋の露天風呂、大浴場、貸切風呂の全てが良かった。
夕飯の時間が二部制になっていて、かなり早くから希望時間を伝えたが、希望した時間にしてもらえなかったのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2021年11月21日 20:46:10

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
お食事につきましては大変混み合いまして御希望にそえず大変申し訳ございませんでした。
機会がございましたらまた是非お越しくださいませ。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【密回避】平日限定★共立リゾート~安全・安心の2食付プラン
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

食事3

YOU-DOさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

YOU-DOさん [50代/男性] 2021年11月20日 17:32:02

4回目の利用。妻と小学校1年生の息子との3人での宿泊でした。相変わらず、充実の露天風呂。温泉好きの息子が特に大満足。夕飯の子供用の食事も、エビフライ、焼肉丼、デザート等、息子の好物ばかりで大喜びでした。清潔感のある落ち着いた部屋に、恒例の夜鳴きそば。また、数年内に再訪します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2021年11月21日 14:06:55

いつもきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
御子息様にも御満足いただけて大変光栄でございます。
御子息様が大人になられた時、幼少期を懐かしみながら御来館いただける宿になられば幸いです。
引き続ききらの里を何卒よろしくお願い申し上げます。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】25%OFF≪1泊2食付≫ふる里の原風景~8種湯処で湯巡り
ご利用のお部屋
【【旅籠八幡野】本館和洋室※禁煙】

食事3

マーメイドちゃん4639さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

マーメイドちゃん4639さん [50代/女性] 2021年04月15日 10:38:01

4/12にうみ蛍に1人で宿泊しました。部屋はこ綺麗で眺めも良かったです。
スリッパがトイレの中にしかなかったので部屋は裸足で歩くのですかね?!
あと、コーヒーメーカーが説明書通りに何度もチャレンジしましたが全く使えず困り果てました。
お茶のティーパックはあったのですがお湯のポットなく部屋中探しても見つかりませんでした。どうやってお湯を入れるのか不明でした。
朝起きたら雨が降っており、部屋には備えて付けの傘はなく、帳場までびしょ濡れで取りに伺いました。
部屋に1本置いて下さればありがたかったです。
お風呂はややカルキ臭がありましたが、開放的で、野生のリスも見れて良かったです。
1人でものんびりゆったり満喫できました。
ありがとうございました。
また、繰り返し訪問させていただきたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2021年04月15日 15:41:11

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
御一人でゆったりお過ごしいただけて何よりでございます。
恐れ入りますが当館は室内では裸足のスタイルを取らせていただいております。
また、お湯につきましてはコーヒーメーカーがお湯の抽出も兼ねておりますが、そのコーヒーメーカーの使用方法につきまして説明が足らず大変申し訳ございませんでした。
是非今後も繰り返しお越しくださいませ。
御意見ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【0と5の日申込限定】【ポイント10倍】楽天トラベルスペシャル
ご利用のお部屋
【【個居うみ蛍】オーシャンビュー(ダブル)※禁煙】

食事3

くみちゃん0837さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

くみちゃん0837さん [60代/女性] 2020年09月23日 00:36:26

「離れ」は食事処から離れているので、雨や雪など天気の悪い日は大変だと思います。
建物は古いように思いました。
布団の入っている押入れを開けたら、かび臭い臭いがしました。
お部屋の温泉はちょっと熱めですが、「肌がスベスベ」のとてもいい湯です。
次回は他の部屋に泊まってみたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年09月24日 19:50:20

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
大変申し訳ございませんが悪天候の際はどしても御不便をおかけしてしまいます。何卒御了承下さいませ。
次回は是非違うタイプのお部屋もお試し下さいませ。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【1日3組限定】本館料金のまま「離れの源泉かけ流し露天風呂付客室」へお部屋グレードアップ!~ 
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年09月20日 14:14:41

雨が降ってると移動が大変。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年09月20日 21:09:03

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
おっしゃる通り一つ一つの建物が離れておりますので雨天の際は構造上どうしても御不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。
次回は晴天に恵まれますよう願っておりますのでまた是非お越し下さいませ。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】【朝食自慢の宿】遅い到着でも安心!お一人様ずつ選べる≪和食≫または≪洋食≫~
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】※禁煙】

食事3

みっきーアイさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

みっきーアイさん [50代/女性] 2020年07月29日 18:36:26

村人と呼ばれる従業員の皆さまは、とても気持ちの良い接待でした。
夜泣き蕎麦と云われるラーメンも大変美味しかったです。
お食事も美味しくいただきました。ひとつだけ残念でしたのが、飲み物です。
私達夫婦は美味しいお食事をいただきながら 美味しいお酒をいただくのが旅の楽しみです。最初のサービスのビールは ぬるくて飲めた物ではなく。おそらくこの後の日本酒やらも?ですゆえ、赤ワインをいただきました。売店のビールもぬるすぎます。
小さなお子様を連れたご家族が多く見受けられましたことから此方様は、夫婦より家族で過ごすところなのでしょうね。温泉も良かったですし、本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年07月31日 17:26:41

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
せっかくお楽しみいただけましたのにサービスのビールにつきましては大変申し訳ございませんでした。
是非またお越し下さいませ。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】にっぽんの原風景を再現~無料サービス満載な体験と発見の宿!
ご利用のお部屋
【【個居うみ蛍】オーシャンビュー(ダブル)※禁煙】

食事3

三矢183さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

三矢183さん [60代/男性] 2019年10月21日 21:44:01

古民家風の建物が部落のように立ち並んでおり、普通の旅館とは一味違った雰囲気がとてもよかったです。台風の翌日であいにく曇り空だったのが残念ですが、大浴場へいく道、食事会場へ行く道、古い街頭がイメージアップになり気が休みました。
サービス・アメニティー・食事・サービスは共立リゾートとらしく他との違いは感じられませんでした。
温泉はとてもよかったです。特に部屋にある信楽焼の風呂と露天風呂の泉質は源泉で体が温まりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年11月12日 18:05:56

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
当館のコンセプトであります「昔」と、温泉を御堪能いただけたようで何よりです。
機会がございましたらまた是非御来館下さいませ。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上限定】【アーリーイン14:00&ワンドリンク付】人気客室が特別価格~伊豆のふるさとへ~
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ 】源泉掛け流し露天風呂付(居間+寝室)【禁煙】】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月15日 14:25:18

台風一過の後の宿泊
にも関わらずお風呂も
綺麗な状態でした
何度も利用させて頂いて
おりますが何時も満足です
夕飯が海鮮とお肉が選べ
ますがアラカルトも有ると
より、良いかと
二泊だと変化が無いので
また、食事処のスタッフの
マナーを向上するとより
良いと思います 配膳、支給の
マナーが低いです
が、全体的に何時満足です!
また、利用させて頂きます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年09月25日 15:45:36

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
仰せの通り、今回の台風ではきらの里周辺で断水や停電が続き、一時休館を余儀なくされる事態でありました。ただ、復旧にあたりお客様へ満足していただける状態を目指しておりましたので、安心しております。
食事処でのご案内が無かった様で、アラカルトも用意しておりますので、スタッフの案内の欠如、並びに給仕のマナー(サービス)に対しても今後早急に取り組んでいくべき事と重々に受け止めて改善していく所存でございます。
今後も里山への里帰りを村人一同お待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定★直前割】お部屋お任せ(八幡野又は山の音)でこれだけお得な1泊2食付♪
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】【禁煙】】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年07月04日 16:51:27

5月に家族で宿泊しました。昭和な雰囲気が楽しめます。子供も大人も作務衣を貸してもらえるので、雰囲気に溶け込みつつ気取らずに敷地内を歩き回れます。
食事は正直なところ量がとても多いです。素敵なお料理が並ぶので、残すのも心苦しくがんばって食べるのですが、ちょうど良い量をはるかに超えているのでせっかくのおいしいご飯が残念な印象でした。量か品数を減らして料金を安くしていただけると、利用者としてはうれしい限りです。
お風呂は個人的には文句ありません。強いて言えば、露天風呂から見える景色がよく見ると雑然としていました。ですが、コンセプトが里山なのでそこは許容範囲内かなと思います。また季節も相まって虫がちらほらいました。ですがところどころにかわいらしい看板で「虫さんが迷い込んでごめんね」という一文と、ご丁寧に虫取り用の網まで設置してくださっていました。これも同じく許容範囲内です。
客室内に虫は出現しませんでしたが、さりげなく虫よけスプレーが置いてあって施設の方の心遣いを感じました。客室のお風呂がカビ臭かったです。でも全体的には素敵なつくりでした。
山の中の施設なのでどうにもならないかもしれないですが、宿泊棟の出入り口に害虫が1匹入っていました。コンセプトが里山なので仕方ないのは重々承知なのですが、やはり見ると良い気分ではないので、なんとか改善策を施していただけると嬉しいです。
最後になりましたが、家族は湯上りの瓶の牛乳が好評でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年07月09日 21:37:33

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在をお楽しみ頂けた様で、村人として安堵しております。お料理の量に関しまして今後皆様より頂いておりますお言葉を元に改善課題として参ります。自然が多く残る里山でのご滞在をお楽しみ頂ける様に、頂きましたお言葉を元により良くご滞在頂ける努力をしていきます。
村人一同、またの里帰りをお待ち申し上げております。
宿泊支配人 山﨑

ご利用の宿泊プラン
【宿泊50万人突破記念】≪感謝を込めて最大5千円引★平日ポイント10倍≫10時OUTでお得な1泊2食
ご利用のお部屋
【旅籠:八幡野【和洋室】【禁煙】(居間+寝室)】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年06月14日 21:12:58

3回目となり、そろそろ食事に飽きた感じがして来ました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年06月20日 19:10:09

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
お食事ですが、季節毎に旬の食材を取り入れた会席料理を用意しており、またこの夏にも料理が変えを予定しております。季節を感じる食材をまたお出かけいただき、ご賞味頂けたら幸いでございます。
村人一同、きらの里への里帰りをお待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【★宿泊50万人突破記念★】≪感謝を込めて最大5千円引≫10時OUTショートステイでお得な1泊2食付
ご利用のお部屋
【和洋室35平米◆和風客室(6畳+和ベッド)~八幡野 /禁煙】

367件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ