楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.23
  • 立地4.34
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.58
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

531件中 401~420件表示

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月01日 11:11:20

4月27日に利用させていただきました。
施設、料理共に大満足でした。
ただ、
折からのあの大雨の影響で夜鳴きそばが食べにいけなかったのが心残りです 

今度は、晴れるのを祈ってまたいきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月01日 23:12:07

この度は、数ある宿の中から、私どもの「きらの里」をご利用頂きまして誠に有難うございます。
当日は、生憎の雨でございましたが、施設、お料理ともご満足頂けた様で、村民一同も大変嬉しゅう存じます。
次回のお越しは是非、季節を変えてお越し下さいませ。6月下旬は蛍、7月下旬からの夏休みにはチェックインの際には、かき氷を提供、予定でございますのでお客様の里帰りを心よりお待ち致しております。

  八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【得旅】きらの里スペシャルデー★海鮮しゃぶしゃぶ
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年04月13日 15:57:03

すごくのんびりできて、ゆっくり疲れをいやすことができました!子供も一緒にぜひ家族で訪れてみたい!

【ご利用の宿泊プラン】
【得旅】4月10日(土)限定♪人気のお部屋平日料金
源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年04月13日 20:37:53

この度は、きらの里にご来館頂まして、誠にありがとうございます。温泉やお食事、また、お風呂付の離れ竹ぶえのお部屋で、のんびり過ごされ、心を癒されたとの事で、大変嬉しい限りでございます。
 次回は、是非、ご家族でのお越しを心よりお待ち致しております。

 きらの里:帳場 前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【得旅】4月10日(土)限定♪人気のお部屋平日料金
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年04月11日 23:17:59

とってもステキなお部屋でした。
また行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
【得旅】きらの里スペシャルデー★海鮮しゃぶしゃぶ
テラス付きのお部屋【別邸 山の音】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年04月12日 23:06:03

この度は、ご来館頂きまして、誠に有難うございます。お客様がご宿泊されました別邸:山の音は、マッサージチェアーが有り、テラスからの景色が、素晴らしいお部屋としまして、大変人気がございます。大変ご満足して頂きまして嬉しく思います。
次回の、里帰りを心よりお待ち致しております。

  きらの里 帳場:前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【得旅】きらの里スペシャルデー★海鮮しゃぶしゃぶ
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年04月07日 22:23:31

4月2日から2泊、父の還暦記念家族旅行でお世話になりました。
父の要望は『温泉でのんびりしたい』。
いまいちピンとくる宿と出会わず、困っている時、知り合いに勧められたのが、きらの里です。
宿全体が村という感じで、小川もあり、田舎育ちの父にピッタリ!!
可愛いウサギ、リスがウロチョロしていて、癒されました。
お部屋は落ち着いた感じで清潔感があり、ちょうど桜が満開で、部屋からもお花見ができて最高でした。
お風呂は木の香りが清々しく、お客さんは沢山なのに何故か混んでいなくて(夕食の時間が分かれているから?)のんびりできました。タオル&バスタオルが常備されており、手ぶらでお風呂に行けるのも便利でしたし、夜はヤクルト、朝は牛乳のサービスも嬉しかったです♪
お食事もとっても美味しく、丁寧な感じを受けました。お店の方もにこやかで良かったです。
夜は無料でおいしい屋台ラーメンがあり、足湯に浸かりながら待てるので、楽しかったです。
さりげないけれど、行き届いた気配りがあり、子供からお年寄りまでゆったり楽しく過ごせる素敵なお宿だと思います。
父&弟は陶芸にチャレンジしたので、作品の到着が楽しみです。

家族全員大満足でした(^∇^)

今度は祖母、母、私の女3代で行こうかと話しております。
次回もよろしくお願いいたします♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年04月09日 06:11:32

この度は、ご来館頂きまして、誠に有難うございます。温泉やうさぎ・りすをご覧になり、心を癒され、お寛ぎ頂けたようで大変嬉しく思います。お食事・夜鳴きそばと館内の様々な施設にご満足され、重ねて嬉しく思います。また、夏は、かき氷のサービスを行う予定でございますので、ご案内させて頂きます。次回の、里帰りを心よりお待ち致しております。

 きらの里 帳場:前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

サービス5

ガビジロウさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ガビジロウさん [50代/男性] 2010年04月07日 14:59:38

今回初めて利用させて頂きました。伊豆は大好きで必ず年に数回は行くのですが、毎回違うところに泊まっています。今回初めて「また来たい」と強く思いました。
季節も桜満開で調度良かったのでしょうが、とにかく心からゆっくりと過ごせました。
40年程前にタイムスリップしたかのような部屋のたたずまいと、敷地内の環境。親切丁寧な従業員の心のこもった対応と手の掛かった食事。そして十分な湯量と快適な温泉施設。どれをとっても「文句なし」でした。部屋に入ってテレビを点けずに一日過ごしたのは久しぶりでした。部屋は古風ではあるのですが、設備は快適で、アメニティーも完備しており、ただただひたすらにノンビリさせて頂きました。
次回もまた必ず宿泊したいと思いますので、その時にはまた宜しくお願いしますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年04月09日 06:02:25

この度は、ご来館頂きまして、誠に有難うございます。桜で楽しまれ、温泉・お食事・お部屋を、大変ご満足いただき大変嬉しく思います。また、癒しを最も大切にしております宿でありまして、お客様の満足度を高められるように、今後も努力致します。
次回の、里帰りを心よりお待ち致しております。

   きらの里 帳場:前村 善人

ご利用の宿泊プラン
◆お客様が選んだ人気の宿掲載記念◆一番人気の露天付客室★22時間ステイ
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

確変太郎さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

確変太郎さん [30代/男性] 2010年03月31日 22:56:50

一度利用したことがある彼女の希望で宿泊しました。
別世界にきたような雰囲気でゆっくり過ごすことが
できました。

・ベランダに屋根があれば、雨でも外に出れるのに・・・
・同じくベランダで隣から見えないようにしてほしい
・敷地内を一周回れる散歩道があればいいな~

とは思いましたが、いずれも欲を言えばという話です。
また是非行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年04月04日 09:09:28

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里の雰囲気を満喫して頂けましたでしょうか?
 当館は6600坪の自然豊かな里山をコンセプトとしております。その為、構造上天候には勝てない点がございます。お客様には雨天の時も心おきなくお寛ぎ頂ける様、傘のお貸出しやタオルの用意等させて頂いております。
 次回お越しの際は、是非連泊にてお越し下さいませ。又のお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】きらの里1泊2食付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

サービス5

hitttyさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

hitttyさん [30代/女性] 2010年03月30日 22:26:25

前回はオープンしたてで、正直、スタッフの方も慣れていない部分がありました。
4年後の今回は、3月21日に離れに宿泊しました。今回は結婚一周年と出産前と、ついでに主人の誕生日のお祝いを兼ねて奮発しましたが、正解でした。
口コミ通りの快適空間で一泊では足りないくらいでした。
2時間近く前に到着してしまったにも関わらず直ぐに対応し、近くの桜祭りを地図で教えていただいたり、お部屋に到着すると「結婚一周年をおめでとうございます」と書かれたプレゼントがこたつの上に!!忙しい時期にも関わらず、こんな心遣いまでしていただきました。それだけでなく…食前酒も、妊娠中の私の分はジュースに変えて準備してあったり、朝食時も、夕食とは違う担当の方なのに「夜泣きそば等、3人分召し上がりましたか?」と、声を掛けて下さったり…
お食事は、朝も夕も選べる部分が多く、好き嫌いがない私達も迷ってしまうほどでした。当たり前かもしれませんが、季節感があり(毎月かわっているみたいですね)手の込んだ食事の数々も、改めて「ここの食事は間違いない!」と実感しました。
天候が心配でしたが、貸切・大浴場も楽しめ(風呂上がりの牛乳・ヤクルトサービスも)、部屋のお風呂はかけ流しで「勿体ないね~」と言いながら豊富なお湯に贅沢感いっぱい。こたつでゆっくり、布団でゴロゴロ。深夜でも入れる気持ちいい掛け流し風呂付きは最高でした。スタッフの方の出入りがないので、自分たちのペースでくつろげました。
冷蔵庫のウーロン茶・ミネラルウォーターのサービスも嬉しいです(妊婦は喉が渇きます)。
リスやウサギの放し飼い等、自然を感じられ、普段忙しくしている主人も休めました。
「子供が産まれたら、なかなか泊まれないよ。」と、主人を説得して来ましたが、子連れの方が多く、小さなお子さんの衣類が用意されていたり、フラフープや竹馬等も置いてあり、逆に、子連れが良いかも?と思うほど。
「次はいつ来られるかな?」と、言ってたけれど、案外早めの里帰りだったりして??

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年04月04日 08:38:41

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、ありがとうございます。久しぶりの里帰りはいかがでしたでしょうか?
 今回は、ご主人様の誕生日と結婚1周年のお祝いでございましたね。思い出多き、素敵なご旅行となりましたでしょうか。お部屋、お食事、お風呂と満喫して頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 ご宿泊頂きました『離れ 竹ぶえ』のお部屋には、源泉掛け流しの露天風呂がございまして、当館オススメのお部屋の一つでございます。
 次回は、家族旅行でございますね?是非季節を変えての里帰りを、村民一同、ウサギやリス共々心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

lalさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

lalさん [40代/男性] 2010年03月21日 14:19:18

宿泊者と従業員の方が、その日だけの村人として一緒になれる感じの素敵な宿でした。
田んぼ、畑、小川と里山雰囲気いっぱいです。
特に夜食の夜鳴きそばと焼き芋を無料でいただけるサービスは最高です。
また、是非泊まりにいきたいと思います。

客室は、清潔な田和風でドアを開けて部屋に入ると火鉢の炭のにおいに癒されます。

食事も一品一品丁寧で美味しいかったです。朝食に水出しコーヒーもよかったです。
朝食時には窓の外に野生のリスが来てくれました。うさぎも放し飼いで、うぐいすの囀りで目が覚めました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年03月24日 02:58:18

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里の里山の雰囲気をご満喫して頂けたようでございますね。
 『宿泊者と従業員の方が、その日だけの村人として一緒になれる』というお言葉を頂き、嬉しい限りでございます。従業員一同の励みとさせて頂き、今後もより一層のサービス向上に努めさせて頂きます。
 きらの里は、6600坪の自然が広がる里山をコンセプトとしております。里山の中にはウサギやリス、チャボなど村民がおります。また、初夏になりますと、ホタルを見ることもできますので、季節を変えての里帰りを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
伊豆桜祭り♪河津~伊豆高原★海鮮料理満喫
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

サービス5

べっちい1122さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

べっちい1122さん [40代/男性] 2010年03月19日 19:47:45

静かな境の中、ほんとうの田舎に帰ってきたようでした。食事も大満足です。従業員の方の笑顔とさりげない心遣いもうれしかったです。もちろん温泉も最高でした。また泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年03月23日 08:46:40

この度は、きらの里をご利用頂きまして誠に有り難うございます。文面を拝読いたしますと「きらの里」をご満喫頂けました様で従業員一同も大変嬉しゅう存じます。
自慢のお風呂、お料理、村民の笑顔(もちろん小さな村民も含みます)をご提供出来たのが幸せに存じます。又、季節をかえて里山にお越しくださいませ。お待ちいたしております。

  八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
新春特別プラン♪春さきどり里帰り★プレゼント付
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

chamomilleさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

chamomilleさん [20代/女性] 2010年02月26日 10:47:42

23日に宿泊しました。
とっても楽しかったです。1泊じゃ楽しみきれないくらいでした。
従業員の方たち(村民?)もとても親切で楽しい方ばかりです。
ウサギもリスも何匹も見れましたし、遊び足りず是非次は2泊します!
(リスの鳴き声にはかなりショックを受けましたが、、、)
お料理もとても美味しかったですが、20時からで夜鳴きそばを食べたいと思うと
かなりきつかったです。
でも器があのサイズで良かったです。
お部屋もコタツ最高です!
1階の縁側がいいなぁって思いましたが、2階で天窓に感激しました!
月明かりで星が見づらかったですが、それでも楽しめました。
書ききれないくらい楽しみました!(実際駆け巡ってました)
また“里帰り”しますので、その時はよろしくお願いします!
(テンション高くて扱い辛い客だったとは思いますが)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年02月26日 23:50:35

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里を満喫して頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 当館は6600坪の自然豊かな里山風景をお楽しみ頂けます。ゆっくりと時間の流れる里山に身をゆだね、のんびりとお過ごし頂ければ幸いでございます。
 夜鳴きそばも召し上がって頂き、ありがとうございます。昔ながらの醤油ラーメンでございまして、お夜食に大変ご好評を頂いております。
 次回は2泊にて里帰りでございますね。季節を変えて是非お越し下さいませ。村民一同、ウサギやリス共々、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
3日間限定!2月の月末【大感謝祭】!!
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

ニャ~ちゃんさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ニャ~ちゃんさん [30代/女性] 2010年02月21日 00:02:00

今回2回目のリピートで、1月26日~28日に2泊3日しました。幼児がいるので、離れだとあまり騒音などに神経を尖らせることなく寛げ、のんびりできました。炬燵や半纏が用意されていたのも嬉しかったです。前回和朝食にしたので、今回は1日は洋食にしてみましたが、卵料理が選べ、パンがとてもおいしかったです。食べているとリスが近くまで遊びに来るので楽しめます。夕食に別でお願いした金目鯛の煮付けは、上品な味付けで大変おいしく、2日間とも頼んでしまいました。前回食べられなかった夜鳴きそばは本格的で大変おいしかったです。お部屋に露天風呂が付いていますが、湯処の方が種類も豊富で楽しめ、お肌がしっとりスベスベになります。雨が降りそうな朝には、玄関に傘が届けられていて感激でしたし、お食事の時など従業員の方と接する時は、どの方も子供に優しくて心遣いをしてくださり嬉しかったです。旅行好きなので今まで様々な所を訪れましたが、また泊まりたいと思い、リピートするのもきらの里さんが初めてです。子供も私たちも大変気に入っているので、田舎の家に帰るように、また是非里帰りさせていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年02月23日 03:18:00

この度は、きらの里をご利用頂きまして誠にありがとうございます。2度目のご来村ということで、今回もご満足頂けた様で村民一同も大変嬉しく存じます。
お子様も早3歳と成りましたね。
月日は本当に早いものです♪
又、当日はご結婚記念日ということで重ねてお祝い申し上げます。
きらの里を恋しくなられましたら、又ご来村くださいませ。
村民一同心よりお客様のお帰りをお待ち致しております。

   八幡野温泉郷 きらの里 帳場 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
3日間限定!1月の月末【大感謝祭】!!
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年02月13日 10:57:40

とても、とても良かったです。お部屋は趣があり、食事は夕食も朝食もとても美味しくいただきました。久しぶりに輪投げやフラフープ、竹馬をしました。時間がゆっくり流れ優しい気持ちになりました。また行きたいと思える旅館って少ないと思うんですけど、きらの里は心からまた来たいなと思いました。今回は友人と行きましたが、今度は両親を連れて行ってあげたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年02月13日 18:54:11

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。大自然に囲まれた里山で、ゆっくりのんびりとお過ごし頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 お客様より『心からまた来たい』というお言葉を頂きまして、従業員の励みとさせて頂き、今後とも皆様に愛される宿を目指し、より良いサービスをご提供できる様努めて参ります。
 次回は、ご家族で里帰りでございますね。又のお越しを心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年12月11日 13:23:18

12月9日宿泊しました。夜の料理ですが事前にアレルギーがあることを言わずに申しこ
んでしまい、当日帳場で記帳してるときに アレルギーありますか? と聞いてもらい。
その日に料理の変更をしてもらい大変助かりました。
部屋は古民家を思わせる落ち着いた感じで、温泉も露店の個室が3つ有り、他にも露店風呂、寝湯、壺湯とかあって子供も喜んでました。
あとお風呂の出入り口に無料の飲み物もあり(牛乳とか日で違うみたい)があって大変良かったです。
是非また違う季節で行ってみたいです。
料理もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年12月11日 19:16:02

 この度は「きらの里」へお越しいただきまして誠にありがとうございます。
 私どもは予約のみならずチェックイン時にもアレルギーはじめお客様のご要望などにお応えできるよう最大限努力させていただいております。今後とも何なりとお申し付けくださいませ。
 大浴場には8つの露天風呂とその横に3つの貸切風呂がございまして、お子様から大人の方までご好評をいただいております。サービスの飲み物は夜はヤクルト、朝は牛乳となっており、こちらもご好評をいただいております。
 自然に囲まれ、四季の変化をお楽しみいただけますこの里山は、自然だけでなく昔懐かしの遊び「フラフープ、竹馬、ケンケンパ、手作りブランコ」などを通して家族の絆を深めていただけることと存じます。小さなお子様のはしゃぐ声と、それを見守る親御様の温かい光景を目にいたしますと、私どもの心もほのぼのとしてまいります。
 これからの季節草木も眠り、小動物たちもみな静かな時を過ごします。この静けさの中にも命の息吹が芽生え次に訪れる季節を今か今かと待ち構えております。またピリッと引き締まる空気も、その中で深呼吸をいたしますと心が洗われる感覚になります。
 身近にありながら自然と共存しておりますこの里山にまたお越しいただけますことを心よりお待ち申し上げております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 杉村 陽子

ご利用の宿泊プラン
冬はやっぱり鍋だね♪海幸満腹★18,000円から
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年11月13日 07:51:28

先日友人3人で宿泊させていただきました。評価の通りとても素敵なところでした。広さもあり、静かでゆっくり楽しく過ごすことができました。
温泉や足湯で体も心も温まり、美味しい食事と大満足です。足湯のところにある手拭きや、風呂場の飲み物サービス、タオル常備など、色んなところでちょっとしたお心遣いに感心しました。
スタッフの方も丁寧で優しく、声のトーンなど落ち着いており素敵でした。最後にはみんな、また家族や彼氏連れてきたいねと話してました。素敵な時間をありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月13日 18:50:45

 この度は「きらの里」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 当館は昔懐かしの里山、心安らぐ癒しを感じていただけるようイメージしております。
 温泉はじめお食事などもご満足いただけましたようで本当に嬉しく存じます。
 また当館は嬉しいことにご友人同士はじめ二世代、三世代でのお客様も大勢リピーター様としてご利用いただいております。
 日本の四季(春・夏・秋・冬)だけでなく、その季節の移り変わりも感じることができるこの里山にまたお越しいただけますことを心よりお待ち申し上げております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里  杉村 陽子

ご利用の宿泊プラン
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

サービス5

ち-汰。さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ち-汰。さん [20代/女性] 2009年11月11日 13:36:03

大変お世話になりました。
作務衣を買って帰れなかったのが残念でした‥↓↓
また遊びに行かせていただきます!!
その時は宜しくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月13日 18:45:26

この度は「きらの里」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 今年の夏に開村3周年を迎えました当館では、その3周年にちなみまして作務衣を大人3,900円。子供3,000円と特価にて販売させていただきましたところ、大盛況を頂き瞬く間に完売となってしまいました。申し訳ございませんでした。また日にちなどは未定でございますが、作務衣販売の第2弾なども考えております。
 また当館にお立ち寄りいただけますことと、その際はぜひ作務衣をお買い求めいただけますことを心よりお待ち申し上げております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里  杉村 陽子
 

ご利用の宿泊プラン
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

さく0904さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

さく0904さん [30代/女性] 2009年11月10日 18:44:31

記憶に残る宿でした。小川の流れる里山に大浴場、客室、食事処、フロントと別棟になっているので、雨の日は少し困りますが、風情は抜群。畑を走るウサギ、露天風呂から見えるリス、道に落ちているどんぐり等など、ばっちり癒されました。スタッフの方の対応も良く、料理も抜かりなしって感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月12日 00:01:12

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里の雰囲気を満喫して頂けたようでございますね。従業員一同、大変嬉しく思っております。
 大自然に囲まれた里山の中で、ゆっくりと流れる時間を感じて頂きながら、思い思いにのんびりとお過ごし頂けることが、きらの里の醍醐味の一つでございます。また、四季折々の自然の色合いを感じて頂ければ幸いでございます。
 次回は、違う季節の里山も是非お楽しみ下さいませ。またの里帰りを、村民一同ウサギやリス共々、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
冬はやっぱり鍋だね♪海幸満腹★海鮮しゃぶしゃぶ
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

global sartreさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

global sartreさん [50代/男性] 2009年11月04日 20:12:02

やっぱり「ホテスパ癒しの湯宿」は期待を裏切らない満足できる宿でした。
しかし、残念ながら夕食の松茸ご飯は松茸が無く味も薄く頂けないものだったので海鮮シャブシャブを生かした雑炊にすべきだったと後悔しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月12日 19:01:55

この度は「きらの里」にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
 全体を通してご満足いただけましたようで大変嬉しく存じます。
 
 ただその中でご夕食の松茸ご飯の件に関しまして至らぬ点がございましたこと心よりお詫び申し上げます。
 ご夕食に使用しております松茸は香りの強いドライ松茸でございまして、味付けは基本的に薄味をご提供させていただいております。盛り付けで松茸が入らなかった点につきまして誠に申し訳ございませんでした。今後は皆様に喜んでいただけるようサービスに努めさせて頂きます。
 改めてお詫び申し上げますと共に、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 杉村 陽子

ご利用の宿泊プラン
冬はやっぱり鍋だね♪海幸満腹★海鮮しゃぶしゃぶ
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Chelchelさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

Chelchelさん [30代/女性] 2009年10月31日 00:19:34

本当に「至れりつくせり」で、お陰さまでゆっくりと家族3人で過ごす事ができました。1歳の娘はお宿の真ん中にある田んぼで野生のうさぎを追っかけてどろんこになったり、どんぐりを拾ったり・・・と大はしゃぎでした。お部屋はもちろん、施設内にあるにわとり小屋やうさぎ小屋もキレイに掃除されているのには感動しました。またぜひ家族でおじゃまさせていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月01日 09:35:19

 この度は「きらの里」にお越しいただきまして誠にありがとうございます。
 お嬢様も1才ながら自然との戯れの中で、自分なりの里山の楽しみ方を見つけ体感していただけたようで嬉しく存じます。
 うさぎやリス達が走り回るこの里山はどんぐりなどの木の実も沢山落ちており、所々に果実もなっております。今の時期はみかんが色をつけており取り放題になっております。ウサギ小屋のウサギたちは、田んぼの中を走り回っていたウサギの子供たちでございます。
 当館は里山を通して世代を越え日本の四季と心の安らぎやぬくもりを感じていただきたいとの思いから成り立っております。そしてそこから生まれる感動を皆様と一緒に体感させていただきたいと存じております。
 ぜひまたの里帰りを心よりお待ち申し上げております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 杉村 陽子

ご利用の宿泊プラン
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年10月28日 23:36:02

10/23に宿泊させて頂きました。2年程前にテレビで拝見してから、宿泊するのが夢でした。
2年越しでやっと叶い、友達4人で利用させて頂きました。
思っていた通り、なにもかも素敵すぎて言葉では言い表わせないです。
絶対また利用させて頂きます。本当に本当に最高でした!!

【ご利用の宿泊プラン】
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月02日 09:40:10

 この度は「きらの里」にお越しいただきましてありがとうございます。
 2年越しの里山!ご満喫頂けました様で嬉しく存じます。ご夕食や温泉、夜鳴きそば・・・。ご友人とのひと時は瞬く間に過ぎてしまったことと存じます。そして里山での秋の夜長は尽きない話題満載で盛り上がったことと存じます。
 里山に実るみかんをお採りいただいたり、ウサギたちと戯れたり、温泉に何度も入られたり、お食事を堪能していただいたり・・・。里山での楽しみ方はそれぞれでございます。私どもはこの限られた空間で、皆様なりの楽しみ方を見つけていただくお手伝いと、それに加え温かく懐かしい心を感じていただけたら幸いでございます。
 ぜひまたの里帰りを心よりお待ち申し上げております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 杉村 陽子

ご利用の宿泊プラン
【早得20】早め予約で里帰り★最高5,000円引き★
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

サービス5

mikitty1977さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

mikitty1977さん [30代/男性] 2009年10月26日 09:43:34

夏休みもかねて、9.11に宿泊しました。1歳半の娘もいて、いろいろご迷惑かけましたが、スタッフの方にもいろいろ良くして頂き、奥さんからも高評価。他の候補もあったけど、こちらに泊まらせてもらって正解でした。娘がもう少し大きくなり、動物とも楽しめるようになったころ、また訪問したいと思います。今度は部屋つき露天の部屋を狙ってみます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年11月02日 09:21:32

 この度は「きらの里」にお越しいただきましてありがとうございます。
 この里山にお越しいただくお客様は一人旅の方から2世代3世代ご一緒のファミリー様、ご友人同士のグループ様など本当に様々な層の方にお越しいただいております。0才1才のお子様も非常に多く、ご両親に抱っこされながらウサギやリス、色鮮やかな花々を指差して喜んだりしております。お嬢様もきっとご自身でご自身なりの里山の楽しみ方を見つけ体感してくださったことと存じます。
 朝晩は冷え込みも厳しくなってまいりました。11月6日からは夜鳴きそばと一緒に焼き芋のサービスもはじまります。これから更に季節を変えていくこの里山にまた里帰りしていただけますことを心よりお待ち申し上げております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 杉村 陽子

ご利用の宿泊プラン
★3つの特典★開村3周年特別謝恩プラン
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

531件中 401~420件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ